異層界メビウス攻略予定地(31階~)

期間中には間に合わないと思いますが、ページだけ作成しておきます。
コメント欄を活用くださいまし。
今後の更新方針(攻略記事書けない話)はこちら

(追記)最新記事作りました(異層界メビウスの簡易攻略(ペア&ソロ))
http://tukihatu-blog.fanweb.jp/archives/8328

←前 21階~30階 次 – →

“異層界メビウス攻略予定地(31階~)” への6件のフィードバック

  1. 36は天候師のMAP攻撃で全耐性下げ&バフ貰えるから
    後は殴るだけ
    結構楽よ

  2. まともに書いてると長文になるのでおおまかに!(それれでも長いw)
    31階:ヒントにあるようにメタラットンをケルべ方向に排出するようにロボの横に置いてあげると、飛ばされ爆発してケルべに25000ダメ与えます。ラットン処理しないと爆発してユニットは必ず殺られます。
    ユニットはチェンジングや投げるが使える
    32階:槍耐性のあるサークルの位置で一気に勝負です。射撃で攻撃すると相手の物攻と魔防があがりますが、代わりに射撃耐性が大幅に下がります。同じように魔法での攻撃でも魔法耐性を下げることができます。
    サークルの位置取り間違えると物攻上がった黒騎士に一撃で沈みます。黒騎士には攻撃禁止が有効です。
    ユニットは水属性の魔法、射撃タイプ
    33階:ヒント記載の通りラットンの隣接魔力アップは手厳しいダメです。シーフも状態異常を仕掛けてきます。初期位置で予防、クロアプし寄って来た敵を処理。魔人のみになると敵を召喚するので魔人にクロックダウンを入れ距離を取り魔人以外を一気に殲滅。ある程度敵ユニット殲滅しないと魔人にダメ通らないです。
    ユニットは雷属性かつ魔人特攻がある
    34階:カウントダウン魔導士が居て、ジュエルを回収しながら敵を殲滅するという意外と単調で楽なステージかと思います。初期ジュエルの位置が遠く、行く手を敵が阻みますのでCT操作できるユニットがいると良いです。ジュエルを回収すると新たな道が開ける代わりに、ジュエル回収したエリアが閉ざされ敵とタイマンになります。しかし敵はそれほど強くないので問題ないかと。
    ユニットは火属性かつ耐久力がある
    35階:敵ユニットの火力がありCT操作で手数を増やしてくるステージです。特にギミックが無い為、火力と手数勝負の単調なステージです。面倒で試してはいないのですが、奥のラットンを倒すと何らかのギミックがあると思います。ですがそれをするまでもなく、手前の敵からサクサク片付けても大して時間はかかりません。
    ユニットは風属性の高火力ユニット
    36階:ここはちょっと面倒です。各色の花が散らばっていて、攻撃すると攻撃耐性を下げるというものです。ですので編成の攻撃種別を統一したほうが効果的にダメを与えられます。花を攻撃しなくても一応ダメ通りますが、時間が掛かり手数で押されて終了してしまうかと。一通り敵を殲滅すると次のステージ(新たに敵が出現)になり、再度耐性下げないとダメ通りませんのでご注意を。使う武具の耐性下げる花の傍にユニットを置いておくと比較的楽かと思います。
    ユニットは高火力ユニットと奇術師
    37階:惚れ魔人ステージです。魔人にチャームをいれなくても一応はクリアできますが、両方の橋にいる(基本動かない)魔導士の火力がヤバいので魔人の沈黙付き攻撃で敵ユニットを沈黙させてから攻略するのが楽かと思います。バフ石叩けば此方にチャーム属性攻撃が付与されますので必要に応じて殴ればよいかと。
    ユニットは闇だと楽ですが、逆にダメも喰らいます
    38階:既に有志が記載しているので割愛しますね
    39階:非常に時間の掛かるステージです。さらに動き回ってしまうと敵ユニットの感知範囲が広い為、全員が動き出して無理ゲーになります。不死のメタラットンがダメの通る属性をターンが来る毎に変化させていきますので、複数属性で攻撃できるユニットが有利となります(時間短縮)。攻撃が通るターンになったら一気に攻めて、それ以外は待機というパターンです。さらに敵を1~2体づつ釣って処理することになります。ラメセスの超高火力があればクロス等で4・5体一気に殲滅することも可能です。尚、複数属性の賢者は有利そうに思えますが、詠唱している間にユニットが逃げるばかりか属性変わって「ダメ1」とかの最悪の状況になります(次の弱点属性を先読みしての攻撃は有効)。
    ユニットは使い慣れたアタッカーと奇術師
    40階:正直39階よりは楽ですが、手数と物攻・魔攻バリア(3回防ぐ例のやつ)、そしてチハヤのお陰でそれなりに厳しいです(一応今回の最上階なので)。敵ユニットの倒す順番ですがバリアを掛けてくる2体の使い魔を先に処理したいのですが、距離がある上に耐久が高いです。ですので自分はバリアが掛かる前にできる限り危険なユニットを処理、優先順位はチハヤ、ロフィア、ヴィーナスといった感じ。ヴィーナス(毒)マーシャル(睡眠・ダウン・ストップ)使い魔(攻撃禁止)拳聖(攻撃禁止・ダウン)がそれぞれ有効です。
    自分はアハトの念装武具MA(自分中心菱形3マス4連撃)でバリア剥ししました。非常に楽です。
    ユニットは此方のユニットで敵の行動パターンが結構変わるので、自分の使いやすいユニットで何度か試した方が良いかと思います。
    以上、長文失礼しました。

  3. 38F
    5種類のパネルに対応する敵を乗せると味方が有利になるスキルを使ってくれます。
    投げるやチェンジングで乗せてもOKです
    金ラットン、AJ7000、使い魔は投げる事ができます。

    【虫の陣】カイザー→クイーンに毒
    【獣の陣】使い魔→巨大ジャムに死の宣告
    【黄金の陣】金ラットン→味方HP全回復
    【機械の陣】AJ7000→ケルベロスに18750ダメージ(固定?)
    【異層の陣】神鬼(魔人)→神鬼(魔人)の耐性ダウン
    他にもあるかもしれませんが確認したのはこれだけです。

    今は神鬼の代打で全く動かない魔人になっているのでチェンジングが無いと詰むと思います。

    運が悪いだけかもしれませんがワギナオは高確率でavoidしてきました。
    睡眠やストップで止めないと事故るかもしれません。
    ストップは30%でした。

    1. 私は使い魔と魔人以外ギミック無しでクリアしました!
      ロボ、犬、ディアブロ&ワギナオ、女王&使い魔、カイザー&魔人の順で釣って各個撃破です
      使い魔釣ると勝手にギミック踏むので、ジャムは動くことなく倒れますw
      難点は時間がかかる…
      45分かかった…

      動くようになった魔人は強いよ!
      遠距離高火力に壊滅しかけた…

      1. 魔人の前、不具合の元凶となった神鬼も強かったよー
        すさまじい量のリジェネ及びHP吸収、削っても削っても回復するHP

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。