ホウカルがサ終

このタイミングで!?
タガタメのお祝い雰囲気をぶち壊してきたw

https://www.carneades.jp/notices/20200117_1/?d=1

まあしょうがないですね。
課金したい要素がないですし、バグも多かったですし、サ終するだろうなって思ってました。
ゲームシステム的には面白いと思うんですけどねー。選択の自由が少なかったのが敗因かなぁ?人気もなくて宣伝も打ってなさそうだったし。
私も最近プレイしてませんでした。日々のイベントとか面白くなくなっちゃったので、ストーリー(4人目とか)が来たらやろうと思って放置してた。
来ないで終わったのは残念だったな…ストーリーも中途半端でおわっちゃうのかなぁ?
ソードマスターヤマト的でもいいから締めて欲しいけど、どうだろう。

3/27まではプレイできるようなので、カエデちゃんで遊び倒そうと思いまーす。

なんでホウカルが人気無いのか分からない

正直そこまで悪い所がないゲームなのに、なんでこんなにアクティブすくないんだろうなって。
生まれてくる時代が遅すぎたとしか。

まあすこぶる楽しいっていうと人を選ぶ!としか言いようがないのだが…
5年前とかにこのシステムで出してたら成功した気がするなぁ。
なんかいまのスマホゲー市場って、ブランド名しか見られてない感じがする。
まあ気持ちは分からんでもない。
タガタメも今この時にリリースしたら、絶対うけなかっただろうなぁ…ほぼ無名だったし。

あ、でもまてよ?このままいけば初の「サ終までまじめにプレイしていたゲーム」になるのでは!?
大体どこかで見限ってたからなー、今回は楽しいからいけそうな気がする。

アサハのキーカードまとめてみた

まだ全部解禁してないけど…
たぶんこの辺りがキーカードになりそう。

の前に使用感。

■アサハの特徴
やべえマッドサイエンティスト。
一応連続攻撃タイプ、と言っていいのかな?
コスト0の弾丸カードが多いです(大体忘却付き→ラーニングで忘却削除)
なので連続攻撃もしやすい…こともないですね!やっぱりアタックコンボ4とかは厳しいです。全体攻撃も苦手。
コスト0のアタックカード以外は、ほとんどがコスト2で非常に使いにくいです。
マナ管理がかなりきついので、タリスマンで増やすとかしたい。

またポーションをランダム入手するカードがあるので、ポーションと合わせて戦っていく形になりそう。
ポーション消費で強烈な技も使えるけど、正直威力は微妙。
あと金を消費して強烈な技を使えることもある。
山札を増やした方が強いカードがあるので、山札いっぱいにして戦う感じですかねぇ。
チハルには全然及ばないけど、まあカエデちゃんよりは…って感じですね。
ちなみにアサハの通常アタックは4、通常ブロックは3です、チハルと同じです。

■今のところのキーカード
SRカードが多いですね。
用意周到があれば、あとは防御カード貯めこんでどうとでもなる感じ。

・SR用意周到(コスト2→1)
ダメージを与えるたびにウィルス1を付与するカード。
コスト0アタックとのシナジーが素晴らしいですね。
これ、ウィルス効果のダメージでもウィルス1されてないか?(バグくさい)
やり過ぎるとウィルス40とかになることもある。ボス戦に有効ですね。
耐久カードで耐えつつウィルスばらまくのがよさそう。

・R付着物(コスト2→1)
ダメージを受けると相手にウィルス2を付与する。
ウィルスまみれになろうや!

・SRウィルス発生装置(コスト2)
毎ターンウィルス1を敵全体に与える。
ラーニングするとウィルス2になるので、どんどん増えていくことになる…
重ね掛け可能(やべえ)

・Rウィルス促進剤(コスト2)
ウィルスを2倍にする。
いや、もう許してあげてください…

・SR弾丸精製(コスト2)

ランダムポーションを消費して、コスト0の弾丸を5枚ランダム入手して手札にすることができます。
上手くいけば5連撃できるカードですね。
一発の最低値が3ダメージなので、まあ12ダメージぐらいは叩き出せるでしょう。
ラーニングすると、ラーニング済みの弾丸を5枚入手になるので、デッキに残り続けて強いです。
忘却コンボにもつかえます。

・SR処方箋(コスト3→2)
SSR防具のカード。ポーションを限界まで入手できるので非常に強力ですね。
SSR防具頑張って当てて!
ない場合は他のポーション入手カードでサポートする形。
ポーションは生命線なので、なるべくカードを集めておきたい。

・R防御クリーム(コストX)
・SRポーション中毒(コスト2)
防御面がかなり低いので、防御カードやHP回復カードは何枚か欲しい所…ウィルスでじわじわ倒すならなおさら。
防御クリームはブロック6×マナ数。
ポーション中毒はポーションを使うたびにHP2回復できます。ラーニングでHP4回復。おいひい!うへへ!

・R連弾(コスト2)
・C復元弾(コスト0)
山札の数によって威力が決まる連弾と、捨て札の数によって威力が決まる復元弾が使いやすいと思う。
序盤は役に立たないのがネック。

・Cリロード(コスト1)
捨て札の弾丸を手札に加えてコスト0で使える。
弾丸は基本忘却付きなので、使える場面にかなり制限があるけど、決まると強い。
ただ、このカードはラーニングしない方がよさそう。
仕様なのかバグなのか分からないけど、ラーニング後はラーニング済みの弾丸を選択できなくなる。
あとで問い合わせメールしてみるつもり。
(追記)やっぱりバグでした。直ればかなり強いカードだと思う。

アサハが実装!

ストーリーも続きがきましたねー。


さてアサハですが、公式の説明だとポーションを沢山つかったりウィルスをばらまくキャラのようです。

これ、完全に狂気のマッドサイエンティストじゃないですかー!ヤダー!
白衣っぽいの来てたのそのため!?
なんかポーションをランダム入手したり、ランダムポーションを消費する代わりにウィルス発動させたりできるみたい。

うわぁ…つっかいにくそーう…
いや、きっとチハルに次いでの狂キャラに違いない。きっとそうに違いない…
あとおっぱいがでかい。(最重要ポイント)
まだプレイしてないけど、早く手に入れて触ってみたいですね。
あ、操作感って意味ですよ!私は紳士ですからもしもし。

そうだ、イベントの方は結局2位でした。

胸称号欲しかったのでがんばったんですが…
今回も1位の人がすごかったのと、ログインできなくなるトラブルでプレイできなかったんですよねぇ。
まあ徹夜して追い越すつもりだったので、おいやめろ!とゲームに止められたのかもしれません。あはは…

急に新イベントが始まる。第2回マラソンイベント『胸走り火』

おっぱいに火が走ると、燃えて丸見えってことでしょうか(錯乱)

10/25の12時ぐらいにツイッターで告知が来て、その日の15時開始とかやめーやw
しかも臨時メンテとか…
このゲーム金曜日になんかあるんだな。ちぃ、覚えた。


またカエデちゃん武器なんですねー。
攻撃力+1武器なので有用そうです。

マラソンでまたチケット手に入るし嬉しいな!
ガンガン回るぞー!イクゾー!

初心者脱却のための攻略!その5・コンボを意識しよう!

書きたいこと出て来たから、続いてしまった。
需要?しらんな。

その1・装備を整える
その2・カードとポーションを持ち込む
その3・ダンジョンでの動き方
その4・タリスマンを狙え!
その5・コンボを意識しよう! →このページ

■コンボを意識してカードをゲット!
カードやタリスマンの中には、特定のカードと一緒に使うと非常に高い効果を得られるコンボが存在します。
例えば別ゲーの話だけど、火属性のカードがいっぱい手札にあると、シナジー効果が得られて強い!みたいな。
コンボというかデッキ構築での方向性というか。
このゲームではカードはランダム入手なので、コンボをいくつも知っていると色々な局面で対応できるようになると思います。
自分の使いやすいコンボを探してみましょう。
キーカードを持ち込めばかなり狙いやすくなります。
タリスマンのコンボは手に入らないこともあるので、あまり狙わない方がいいと思います。

■コンボ一例
・(チハル)Cスマートガード2枚
スマートガードが2枚手札に来た場合、片方をラーニングして使えば、全ての手札をラーニングすることができます。
コスト2を使うことにはなりますが、後々有利になりますね。
山札が増えてくると恩恵が少なくなります。

・(チハル)Rブラッドパワー+RブラッドアタックなどHP消費カード+タリスマン「Cだるま」+RクアッドスラッシュとかRバイシクル
HPが減ると攻撃力が1上がるブラッドパワーをキーカードとしたコンボです。
HP消費カードを使えばそれだけで攻撃力が上がります。
タリスマンがあればさらにダメージごとに次ターンのブロックも確保できます。
攻撃力が上がると連撃カードの威力がやばいことになるので、クアッドスラッシュなどのカードを集めるといいでしょう。
バイシクルもHPが減るごとにコストが下がり、最終的にコスト0になる優秀なカードです。

・(チハル)Rシールドアタック+ブロックカード+Rダブルブロック+SRベストオフェンス
ブロック値分ダメージを与えるシールドアタックをキーカードとしたコンボです。
攻防両立できるのでかなり強いですね。キーカードは複数枚用意したいところ。
ラーニングできればシールドアタックのコストが0になるのも魅力です。Rダブルブロックもコスト0になります。
SRベストオフェンスを引ければ、ブロックを得るたびにダメージを与えられるようになり、1ターンに与えられるダメージがかなり高くなります。
ウィルスには弱いのと、デッキ構築するまでが結構大変です。あとブロックカードばかりになるので雑魚でも長期戦になりやすいです。

・(共通)デバフ付与武器や攻撃時ブロック入手カード+Cスピニングなど連撃カード
例えばアタックコンボ3以上でデバフを付与する武器がありますが、
3コンボ目に連撃カードを持ってくると、連撃分デバフ付与ができて便利です。
ただし3コンボを狙うのはかなり大変なので、やるならコスト0カードなどを多めに持っているといいでしょう。

・(カエデ)SR光臨+R智天使の祝福やR前借+C堕天使の一撃など
天使の祝福を大量入手して、光臨の威力をあげるコンボです。
前借はターン経過で天使の祝福が減ってしまうデバフが付きますが、ラーニングすればコスト0になるので、
前借からいきなり光臨を使うことができます(全体30ダメージ確定)
デバフは堕天使の一撃などでも解除できるので、そこまで気にならないです。
準備に時間がかかるのが弱点です。

・(カエデ)R激怒+R幸福
天使の祝福を1消費する代わりに敵全体に3ダメージを与える、激怒をキーカードとしたコンボです。
幸福はターン毎に天使の祝福を1獲得するので、何もしなくてもダメージを与えられるようになります。
どちらもアシストカードというのが大きいですね。
激怒は重ね掛け可能です(複数枚カードが必要)
こちらも準備に時間がかかるのが弱点です。

・(カエデ)C堕天使の障害、R障壁の神助やポーション「攻撃無効」+R爆発
攻撃無効を得るカードに合わせて、爆発を使うコンボです。
爆発は敵味方全員に1~50のランダムダメージを与える博打カードですが、
攻撃無効を得ている場合はこちらへのダメージを0にできます。
手札に両方そろわないとコンボにならないので注意。
あとタリスマン「目玉」を所持している場合は爆発を入手しない方がいいです。

・(共通)タリスマン「SR破魔矢」+コスト2以上のアタックカード
コンボというかタリスマン効果の紹介というか。
SR破魔矢はコスト2以上のアタックカードを、1ターンに1度だけ2回使える効果があります。
要するにコスト2以上のアタックカード効果が2倍になるといえばわかりやすい。
このタリスマンを手に入れたら、コスト2以上のカードを集めるようにしましょう。アタックしか効果が無いので注意。
あとCスピニングなどもコスト2以上の時に使えば対象になるのでおススメです。

・(共通)タリスマン「R目玉」+コスト2以上のカード
毎ターン山札の一番上のカードをコスト0で使用することができます。
コストの重いアシストカードもコスト0で使用できるので嬉しいです。
このタリスマンを手に入れたらコストの重いカードを集めるようにしましょう。
必ず使わないといけない点には注意。
このタリスマンを持っているときは、カエデの「爆発」とか自分にもデメリットがあるカードはあまり入手しないようにしましょう。

・(共通)タリスマン「Rスカラベ」+R預言や忘却・ファントムカード
スカラベはカード忘却するごとに敵全体に5ダメージを与えます。
預言は手札の全てを忘却する効果があるので、一気にダメージが稼げますね!
スカラベを手に入れたら、預言もたくさん入手したいです。
ファントムカードは使わないことで忘却札に勝手に行ってくれます。引いたら5ダメージ確定は美味しいです。
預言を使いすぎると山札が0になって何もできなくなるので注意(そんなことあまり起きないとは思うけど…)

 

その1・装備を整える
その2・カードとポーションを持ち込む
その3・ダンジョンでの動き方
その4・タリスマンを狙え!
その5・コンボを意識しよう! →このページ

イベント第2弾「差し響くもの」開催!

今回はイベントガチャ形式。
ランキングとかは無しかなぁ?


そして今回はカエデちゃん操作!(たぶん
きっと今までカエデちゃんを使ってなかった人が阿鼻叫喚しそう(地獄絵図)
(追記)ちゃんとチハルでもプレイできました。よかった…

カエデちゃんの使い方とか戦法は記事書いているのでこちらの下の方をどうぞ。
http://tukihatu-blog.fanweb.jp/archives/5890
その2のカード攻略の方がわかりやすいかな?

最近このゲーム、バグも少なくなってきたので、そろそろおススメしてもいいかなーって思ってる。
(なおバグか仕様かわからないものはいっぱいある)
相変わらずアプリ落ちたりするけどね。メモリ低い端末だと厳しい。
アクティブがものすごく少ないからランカーになるチャンス!(白目)

初心者脱却のための攻略!その4・タリスマンを狙え!

書いているうちにトーンダウンしてくる不思議。
これで最後でいいんじゃないかな…

その1・装備を整える
その2・カードとポーションを持ち込む
その3・ダンジョンでの動き方
その4・タリスマンを狙え! →このページ
その5・コンボを意識しよう!

■便利なタリスマンを沢山手に入れよう!
ダンジョンで役に立ってくれるタリスマン。効果は重複するので、沢山手に入れた方がお得です!
ただし当たりはずれがあるので、いらないタリスマンは入手しないようにしましょう。
タリスマンを入手する方法はこれぐらいでしょうか?
・ボスを倒す
・リーダーを倒す
・宝箱マスで手に入れる
・ショップで買う
・?マスで宝箱を引く
・休憩マスでタリスマン効果を使って別のタリスマンを引く(必ず入手)
・タリスマン効果でタリスマンを手に入れる(必ず入手)

基本的には前半四つが現実的な入手方法です。
なのでどれだけリーダーマスを突破できるかというのがカギになってきます。
タリスマンにもレアリティがあり、序盤はCが多いです。
ショップでも買えますが、Cでも150金とかなり高いです。
タリスマン効果を使って別のタリスマンを入手することもできますが、
こちらは取捨選択できずに必ず入手になるので気を付けましょう。

■入手してはいけないタリスマン
ほとんどのタリスマンが有利効果で強力なのですが、
中には入手するとかなり厳しくなったり、最悪詰まったりすることがあります。
安定クリアを狙うなら入手しないようにしましょう!

・R清めの水瓶
ターン終了時に手札を捨てなくなる効果があります。
使い切れなかったカードを手札にキープしておけるので便利!というのは罠。
これを手に入れると高確率で詰みます。
デッキには初期カードや素材カードなどいらないカードが混じっています。
通常なら使わなければターン終了時に捨て札にいくのですが、水瓶の効果で手札に残り続けてしまいます。
手札は最大10枚まで持つことができますが、手札9枚の状態でターン終了すると、次のターンは山札から新たに1枚しか引けない状態になります。
ハザードや素材が10枚手元に来ると詰みです。なんてこった…
もし入手してしまった場合は、対策として手札を忘却できるカード・ポーションを手に入れておきましょう。
あと装備品でRハザード退避の腕輪・R素材退避の腕輪が追加されたので、水瓶をコンボなどに有効利用したい人は装備しておくといいでしょう。

・SRドクロ
戦闘中のマナが+1される代わりに、カードを引く枚数が-1、デッキにピンチが2枚?入ります。
ピンチはどうでもいいのですが、ドロー枚数-1がかなり厄介です。
初期のドロー枚数は5枚。これが4枚になります。
マナは+1されて大技を使いやすくなりますが、枚数が4枚になるのでマナが余りがちになります。
幸いSRなのでボスからのドロップ以外ではほとんど遭遇しません。
もし入手してしまった場合は、最悪R清めの水瓶を入手して、手札を捨てられないようにするのもいいのかも?

・SRガネーシャ像
戦闘中のマナが+1される代わりに、それ以降のポーション入手ができなくなります。
ポーションは戦闘での切り札なので、入手できないと後半かなり困ることになります。
ポーションなくても余裕!って人や、すでにいいポーションを沢山入手している場合以外はやめておいた方がいいと思います。
もし入手してしまった場合は、コストが高いカードを出来るだけ入手し、ダメージを受けずに敵を倒せるように頑張るしかないです。

・SRドリームキャッチャー
カードを忘却した時、忘却を中止して捨て札にする効果があります。
アプデで改修される予定なんですが、現状はスタンとかも捨て札に行ってしまうので、デメリットが目立ちます。
というかこれメリットって何なんでしょう…回復カードやファントム系カードを再利用できるぐらいでしょうか?
これでSRとかちょっと…
もし入手してしまった場合は、敵を速攻で倒すか山札をカードいっぱいにしてやれば効果が薄まると思います。
(ちなみに)忘却によって効果を発揮するアシストなどは、このタリスマンを持っていてもきちんと発動するようです。
動き的には、忘却札に行く→捨て札に行くという流れになっているのかな??
例えば忘却するたびにカードを引くアシスト、忘却すると敵に5ダメージ与えるタリスマンなどの効果は発動します。

■悩むタリスマン
デメリットを考えて、入手するかしないか考えないといけないやつ。
基本手に入れても大丈夫だとはおもうが…

・SRケサランパサラン
ハザード3枚を手に入れる代わりにランダムでタリスマンを3つ手に入れる。
ハザードは山札を増やすことである程度気にならなくなる。
入手タリスマンは完全ランダムでSRも出る。その上取捨選択できずに必ず入手なのでかなり博打。
ほとんど来ないけど、手に入れたくないタリスマンが来たら運が悪かったとあきらめよう。

・SR仏像
戦闘中のマナが+1される代わりに、金が手に入らなくなる。
基本的には手に入れていいと思う。
ショップを利用しないなら、金が手に入らなくても全く問題ないので。

■おすすめタリスマン
上にあげたタリスマン以外は、どんどん入手していいと思うが…
その中でもおすすめなものはこちら。
ショップで見かけたら買っておこう。

・ウサギの足
レアリティ不明だけど…戦闘開始時にランダムなアシストカードを1枚入手します。そのターンのコストは0なのですぐ使えます。
アシストカードはほとんどが有用なものばかりなので、初ターンに使えるのはうれしいです。

・R四葉のクローバー
アシストを使用すると、手札のランダムカードのコストをこのターンだけ0にします。
アシストはコストが重いカードが多いんですが、このタリスマンがあるとあまり気にならないです。
ランダムでコスト2以上のカードをコスト0にできるとおいしいです。アシストを連続で使うこともできるようになるので、
デッキにアシストを大量に入れても事故が起きにくくなります。

・R目玉
ターン開始時、山札の一番上のカードをコスト0でプレイできます。
使用できない素材・ハザードの場合は忘却します。
このタリスマンがあると、素材を沢山持っていてもあまり気にならなくなります。
コストが重くてもこれで使用することができるので嬉しいですね。
カエデちゃんだと悪食とか特定のカードでバグるらしいですが…

・Cオフェンスの絵馬
・Cテクニックの絵馬
・Cアシストの絵馬
カードを手に入れるたびにラーニングできるタリスマンです。
カード強化できるのでめちゃくちゃ便利ですね!
序盤に手に入るとかなり楽…終盤にはいりませんが。

・Rおみくじ
ターン開始時、ランダムなカードを1枚手に入れます。
コストはそのままですが、選択肢が増えるのはいいですね。
ただし引いたカードは捨て札に残り続けるので、長期戦になると山札がぐちゃぐちゃになります。

・Rスカラベ
カードを忘却するごとに敵全体に5ダメージを与えます。
意外と5ダメージっていうのが強力で…かなり役に立つタリスマンです。

・SR破魔矢
ターンの最初に使ったコスト2以上のアタックカードを、2回使うことができます。
最強。

 

その1・装備を整える
その2・カードとポーションを持ち込む
その3・ダンジョンでの動き方
その4・タリスマンを狙え! →このページ
その5・コンボを意識しよう!

初心者脱却のための攻略!その3・ダンジョンでの動き方

運ゲー開始。
フリーダンジョンを例にあげて攻略します!

その1・装備を整える
その2・カードとポーションを持ち込む
その3・ダンジョンでの動き方 →このページ
その4・タリスマンを狙え!
その5・コンボを意識しよう!

■ダンジョンでうまく生き残れ!
どれだけ事前準備をしても100%突破できる!ということはないです。ローグライクの宿命ですね…
ダンジョンで、どうやって動くかによって生存率はかなり変わってきます。
このへんはプレイして覚えていくしかないんですが…うん…
一番大事なのは「どのマスを踏むか」ですね。

■基本の動き
フリーダンジョンを例にあげますが、序盤にしっかり強化して、終盤に備えましょう。
・序盤はリーダーマスを積極的に狙う。
・終盤は戦闘を避けてHPを残すようにする(HPに自信があれば戦ってOK)
・?マスは最序盤は踏まないようにする(リーダーが出ると対処カードが少なくてキツイ)
・ブロック主体でなるべくダメージを受けないよう戦うこと。たかが1ダメージ。されど1ダメージ。
・ウィルス攻撃を使ってくる敵は要注意。ブロックカードはそこそこにして速攻で倒すこと。
・自分の使いやすいカードを手元にそろえること。
・フィニッシュカードは早めに取得しておくこと。
・カード(アタック、テクニック)はバランスよくとること。
・ポーションはリーダー・ボス以外では温存すること。

■?マスの取捨選択
雑魚敵は逃げられますが、基本は戦った方がカードももらえるのでおススメです。HPに余裕がないときだけは逃げた方がいいですが…
リーダーは運が悪かったと思ってあきらめてください(涙目)
ダメージは無条件で12ダメージ?受けます。はずれです。
ポーションはハザード「金欠」を得る代わりにポーションを一つもらえます。
金欠はお金を落とすだけでそんなにつらい効果ではないですが、もらえるポーションは当たりはずれが多いので余裕がないとき以外は取らない方がいいかと。
タリスマンは20ダメージの代わりにコモンタリスマンを入手します。HPに余裕があるなら手に入れましょう。
コモンなので、そんなに嬉しいタリスマンは来ません。
休息は30HP回復できます。あたりですが、HPが全快状態だと意味ない効果ですね。
回復は15HP回復か、ランダム1枚ラーニングができます。あたりです。
お金は、無条件で300金もらえます。超あたりです。ショップで好きな物かえて便利です。
宝箱はハザード入手を条件にレアなものがもらえます。レアタリスマンがもらえるのであたりです。入手した方がいいと思います。

■序盤
まずはリーダーマスかショップマスを狙います。
序盤の通常敵はあまりいいカードを落としません。ポーションも落とさない可能性があるので注意。
ショップなら運にはなりますがSRカードも置いてあるので嬉しいです。金150あれば寄って損はないかと。
ショップにはさらにポーションも安い値段で置いてあるので、リーダーマス用に入手しておくといいかも。

カードはアタックカードを重点に手に入れておきましょう。
序盤は打点が重要になってきます。テクニックは後でいいです。
比較的でやすいCスピニングや、Cダブルスラッシュ、Cリピートスラスト、Cパワーブレイクなどがおすすめです。

リーダーマスで勝つことができれば、カード・ポーション・タリスマンが必ず手に入ります。
後の展開が楽になるのでHPがあるなら狙っていきましょう。
ダメージを受けたら休息マスで回復をこまめにすること。HPは常に最大付近をキープしたいです。
休息マスはHPが減っていなくてもラーニングが可能なので、止まって損はないです。

リーダー戦後は、フィニッシュカードが手に入ればありがたいです。ショップなどに寄るのもあり。
Rシールドアタック、SRメガトン、SRファイナルスラッシュ、SRデッドリーブレードなどなど…1枚でもあると楽になります。
テクニックカードもいくつか手に入れていきたいです。初期のカードはかなり貧弱なので…
Cスマートガード、Cエクストラガード、Cハードガードあたりが欲しいです。
マップの後半には宝箱マス(タリスマン)もあります。
タリスマンは重要なので、できるだけ止まるようにしましょう。
マップ後半の雑魚敵はポーションを落とすことがあるので、ボス用にためておきましょう。

■1Fボス戦から中盤
ボス戦はポーションをガンガン使って全力で行きましょう。
出し惜しみしてると負けることもあるので…慣れている人なら様子をみてもいいかとおもいますが。
大体のボスは自身の攻撃力を上げてきたり、味方召喚とかもあるので、長期戦は非常に不利です。
防御カードは使いつつも、アタックでごり押ししましょう。
HPは2階層目に行くときに全回復します。残しておく必要はありませんので、相手の攻撃はHPで受けるつもりでどんどん攻めましょう。
ボスを倒したら運ゲータイム。ボスのドロップはほとんどがSRになります。
カードはフィニッシュカードが出やすいので、持っていなければゲットしましょう。
ポーションは当たりはずれがありますが、比較的いいものが出るはず。
一番の問題はタリスマン。SRのタリスマンは使いづらいものばかりです。いらないものは取得しないようにしましょう。
個人的にはドクロ、ガネーシャ像はNGです。あとドリームキャッチャーも現状入手しない方がいいでしょう(アプデで上方修正される予定)
SR破魔矢がくればうれしいですね。

2F以降は敵がかなり強くなります。
複数で出てきたり、HPがすごい高かったり、ウィルス攻撃バンバン使ってきたり…
自分のHPやカード状況と相談しながら、マスを選んでいきましょう。
ここからは雑魚敵でも必ずポーションは落とすので、強いポーションは温存しながら、ある程度は使って進むことも必要です。
?マスはチャレンジしてもOK。素材を沢山ゲットしている場合は、山札を増やすために雑魚連戦するのもいいでしょう。
雑魚が落とす金も多くなるので、ショップにうまく止まってタリスマンやカードを補充できればうれしいです。
逆にリーダーマスはかなりの強敵が出てきます。
HPに余裕があればタリスマンが手に入るので挑んでいいですが、自身がなければ避けた方がいいでしょう。

■2Fボス戦から終盤
ボス戦はポーションをガンガン使って全力で行きましょう。
HPは3階層目に行くときに全回復します。

3階層は雑魚でもかなり強くなっています。
敵は避けた方が利口かと…リーダーマスは全避けってぐらいでいいです。
戦闘なく通り抜けられるのはショップ、休息、タリスマン、あと?マスですね。
?マスは意外と安全に通れます。まあリーダー出てきたりもしますが…
ラストのボスに向けてHPは最大付近、ポーションも確保しておきましょう。
最後のボスも基本はごり押しとなります。
攻撃力が高かったりするので、適度に防御カードは使いつつ、攻撃チャンスにガンガンダメージを与えていきましょう。
フリーダンジョンのラスボスは行動制限12のバフ?を持っています。
行動回数が12回になると、こちらのターンが強制的に終了してしまうので要注意です。
行動回数に余裕をもってターンエンドするようにしましょう。

 

その1・装備を整える
その2・カードとポーションを持ち込む
その3・ダンジョンでの動き方 →このページ
その4・タリスマンを狙え!
その5・コンボを意識しよう!

初心者脱却のための攻略!その2・カードとポーションを持ち込む

書くこと多すぎないか…?
その4ぐらいまで行きそう。

その1・装備を整える
その2・カードとポーションを持ち込む →このページ
その3・ダンジョンでの動き方
その4・タリスマンを狙え!
その5・コンボを意識しよう!

■カード・ポーションを持ち込むと楽になる!
このゲームでは試験以外はカード・ポーションの持ち込みが可能です。
持ち込めば序盤がかなり楽になります。クリアできない場合は持ち込んでみましょう!

ただし持ち込むためには1回ごとに金と素材が必要で、さらに持ち込みカードを入手するためには開発が必要です(素材ヤバイ)
曜日ダンジョンなので手に入りやすいので、周回して素材を集めるといいでしょう。
といいつつ全てのカードを開発するとなると、相当な素材数が必要になります。無理無理…
自分が使うカードを優先的に開発するといいですね!

ということで、おススメカードとポーション、行ってみようか。
持ち込みじゃなくても、ダンジョンで見かけたら取っておきたいカードになってます。
人によって好みが分かれると思うので、参考までにどうぞ。

■■おすすめカード(チハル)
■超おすすめランク(S)

・Cスマートガード(コスト1)
ブロック+4に加えて、手札の1枚をラーニングできます。戦闘中は効果が続き、終了時に効果が消えます。
他のカードを強化できるので非常に強力です。
ラーニングするとコストが0になるカードもあるので、使うだけでお得な場面も結構あります。
さらに、このスマートガードをラーニングすると、使用時に手札の全カードをラーニングできてしまいます!
スマートガードが2枚手札にあれば…?(ニッコリ)
やべえ、やべえよこのカード…この効果でコイツ、レアリティC(コモン)なんだぜ…?
持ち込み素材も開発素材もかなり少なく済みます。おすすめ!(カエデちゃんにもこのカードください)

弱点もあって、ブロック+4はチハルのカードの中では低めなのと、
終盤カードや素材やトラブルが増えてくると、あまり恩恵がないことですかね。
あと大体のカードのラーニング後効果を覚えておく必要もあること…スマートだからね。頭使うね。
捨て札から戻ってきてもラーニング状態!というのが結構強みなので、序盤中盤には非常に役に立ちます。

・SRメガトン(コスト2)
敵全体に18ダメージという強力なカード。ピンチが1枚捨て札に入るけど気にならない。
道中の敵から受けるダメージは、複数の敵からボコられることで蓄積することが多いです。
強力な全体攻撃があればだいぶ楽になりますね!

SRなので開発や持ち込みに素材が沢山必要なのがきついですが…それだけの価値があるカードですね。

・Rカウンターガード(コスト1)
コスト1なのにブロック+11に加えて、1ターンのみトゲ3効果を得られます。
反撃で3ダメージを敵に与えられるという恐ろしいカード。
反撃を抜きにしてもブロック+11はやばいです。ファントムガードさんでも+9なんですけど…
序盤から終盤にかけて非常に役に立ちますね!
ラーニングすればさらに効果アップで、トゲ効果も6になります!反撃6ダメージ美味い…

持ち込み素材は少し多め。強力だから仕方ないね。

・SRステップバイステップ(コスト3)
・Rブラッドパワー(コスト1→0)
攻撃力強化カードです。あるとボス戦などで非常に有利になります。
ステップバイステップの方は、ターン経過で攻撃力+1の効果。ラーニングでなんと攻撃力+2!
コストは非常に重いのですが、防御を固めて耐えていれば攻撃力がどんどん上がっていくので、雑魚やボス戦で有用です。
持ち込みはなかなか難しいと思いますが、ダンジョン内で入手チャンスがあれば狙っていきたいですね。
ちなみに重ね掛け可能。アシストカードなのでデッキに何枚も持っておく必要がありますが。

ブラッドパワーの方は被ダメージで攻撃力+1です。
ダメージを受ければ強くなります。強敵などに便利ですね!
また他カードとコンボすることで、少ないダメージで攻撃力を稼ぐこともできます。
ステップバイステップより使いやすいです。手に入りやすいしおススメです。

■おすすめランク(A)
・Cベストディフェンス(コスト0)
このターン、攻撃回数ごとにブロック値を+2するカードです。
コスト0で使えて便利ですね。
2回攻撃のカードを使えば+4できるので、結構なブロック値を稼げます。
このカードはラーニング後が強いです。なんと+2から+5にパワーアップ!
3回攻撃すればブロック+15です。コスト0でこれはすごい…

・Cオブリビオン(コスト1→0)
山札の1番上のカードを使った後忘却するカード。
ランダム性が強いですが、もしコスト2以上のカードを引けたら丸儲けですね!
このカードがあれば、コストの重いカードを沢山手札に加えてもうまく利用できるようになります。
ステップバイステップとかもこれで引けたら完璧ですね。
しかもこのカード、ラーニングでコスト0に。
ちなみにコストXのカードをこのオブリビオンで引いた場合も、マナを消費せずに使用することができます!
ベルセルクの効果もこれで使いやすいですね!

弱点としては、このカードではなく引いたカードを忘却してしまうこと。
山札が多い終盤では気になりませんが、序盤では使いづらいです。山札なくなって詰みます。
あと引いたカードがトラブルや素材の場合まったく効果がないことです。
ラーニングしていればコスト0なのでデメリットはないんですけどね。

・Cハードガード(コスト1)
ブロック+15を得ることができます。その代わりピンチが2枚手札に入ります。
強力なブロック効果を得られるので使い勝手がよいです。半面ピンチを入手してしまうので、長期戦は不利といえますが。
山札が増えてくれば全く気にならなくなるので、入手して損はないかと。
ラーニングしてもブロック値が上昇しないのが少し悲しい。

・Cリピートスラスト(コスト0)
3ダメージを与え、捨て札にこのカードを1枚コピーします。
使えば使うだけ増えていくカードですね。
コスト0なので増えてもそれほど困りません。
ラーニングすれば6ダメージになります。

便利ですが、長期戦になると手札を圧迫するので気を付けましょう。
使いたくなければ使わないで捨て札にしてしまえばOK。

・Rバイシクル(コスト4→3)
最近お気に入りのカード。15ダメージを与えることができます。
ダメージを受けるたびにコストが1下がる効果があります。
これは山札や捨て札にあっても効果が発動するので、4回ダメージを受ければなんとコスト0に!
威力も高く、ボス戦などで便利です。

・Rフリーアタック(コスト1→0)
ランダムなアタックカードを手札に加えて、そのターンのみコスト0にするカード。忘却。
ランダム性が強いカードですが、コスト2以上のカードを引くこともあるので嬉しいです。
コスト0のカードを引いてしまうと損なので、運ですね…
ラーニングでコスト0になるのもうれしい。

・Cスピニング(コストX)
・Rスピンブレード(コストX)
現在のマナ数をすべて消費して攻撃するカード。
使いどころが難しいですが、例えば敵のスタン攻撃で山札が圧迫されていても、このカードが来れば関係ない!って感じ。
威力も割と高めなので、デッキにどちらか1枚は欲しいですね。スピニングの方が入手しやすいです。
スピンブレードは全体攻撃になっていて、威力が低く設定されています。

・Rブラッドアタック(コスト1)
ターン終了時に1ダメージを受けて、敵全体に3ダメージ与えるカード
これだけだとショボい印象を受けますが、ブラッドパワーのコンボ用に使えます。
1ダメージ受けるので、ブラッドパワーを使っていれば効果で攻撃力+1できます。
さらにこのカード、ラーニングで6ダメージにアップ。
しかも重ね掛け可能です(1HP減るのは変わらずダメージだけ増える)
もし3枚使えれば、1ターンに敵全体に9ダメージ。ラーニングしていれば18ダメージ。美味しい。

・Rオフェンスアナライズ(コスト1)
敵全体の攻撃力を-2します。忘却。
敵の集団などには効果が絶大です。コストも1と使いやすく、永続効果なのもうれしい。
下手な防御カードよりも使える場面は多いです。

・Rシールドアタック(コスト1→0)
現在のブロック値をそのまま相手にダメージとして与えるカード。
攻防が両立出来て、決まればかなり強力。
ただしこれを主力に考えるとなるとデッキの構築が必要で、
マイティガード・エクストラガード・ハードガードの複数枚積み込みが必要になってくる。
シールドアタック自体も何枚か入れておきたい。
ラーニングすればコスト0になるので、さらにブロック値を積みやすくなる。
ブロックカードが多いので敵の攻撃もある程度防げるはずだが、発狂攻撃やウィルスには相性が悪いです。

・Rヘビーブレード(コスト2)
・SRファイナルスラッシュ(コスト2)
・SRデッドリーブレード(コスト3)
フィニッシュカード。
どれも高威力が出せるカードです。
持ち込みカードとしては難しいですが、中盤にかけていくつか手に入れておきたいですね。

■個人的に使いにくいけど強いカード(B)
・SRベルセルク(コストX)
攻撃力をマナ分上げるカード。
つよいんだけど、ステップバイステップの方が後々の効果が高いです。
コストも重いのが難点。オブリビオンなどで引ければ嬉しいので、ベルセルクを使うならセットで入手しておきたい。

・SRオーバードライブ(コスト1)
HP6を消費してマナ2とカードを3枚引くカード。忘却。
万能カードではあるんだけど、HP6が結構痛い。ラーニングすればHP3ダメージになるけど。
あとマナ2回復も、結局オバドラのコストが1なのでありがたみは少ない感じ。
個人的にはフルパワーとかハイパワーの方がマシ。

・Rウォークライ(コスト2)
敵全体に非力と虚弱を与えるカード。
弱くはないけどコストが重いのと、オフェンスアナライズの方がコスト1でしかも永続攻撃力-2なのでお得感。

■■おすすめポーション
■使えるポーション
・SR蘇生薬
・SR攻撃無効薬
まあそりゃあね?
開発は厳しいのでダンジョンで拾えたらラッキー。

・ダメージ薬
・ランダムダメージ薬
開発コストが低いのに強力な効果。序盤の雑魚掃除や、複数敵でダメージが必要な時に助かる。
ダメージ薬は1体に20ダメージ。馬鹿にできない威力。
ランダムの方はランダム5回で5ダメージ。計25ダメージ。

・アーマー薬
アーマー5を得ることができる。
アーマーは直接ダメージを受けると1減る。
2つ合わせて使うと重複するのも魅力。同じポーション手に入れることあまりないけど…

・オフェンスカード薬
・テクニックカード薬
・アシストカード薬
・助力薬
ランダムなカードを手札に加えて、そのターンのみコスト0で使える。
どれもうれしいが、アシストカード薬が一番助かるかな?
ステップバイステップとか引ければ最高。

・SR超人薬
HP3減る代わりにマナ2とカード3枚引ける。
オーバードライブのポーション版。使うのにマナコストがいらないので有用。
開発は難しいので拾えたら。

・SR調合薬
ランダムでポーションが出てくるポーション。
調合薬からさらに調合薬が出ることもある。無限ループめう!
ポーションが一つもなくなったら使う感じ。雑魚戦よりはボス時に使った方がいいと思う。
開発は難しいので拾えたら。

■使いどころがわからないポーション(捨ててOK)
・防御低下薬
・ブロック消去薬
・目薬
・リサイクル薬
・SR混乱薬
・SR状態複写薬
防御低下はブロック値減少なので、敵でブロックを使ってくる奴以外には無用。ほぼ要らない。
ブロック消去も同じ。
目薬とかリサイクル薬とか使いどころさんが消滅してる。
混乱薬は混乱を得るかわりにカードを2枚引ける。
混乱は戦闘中続いて、大体の場合でデメリットになるのでキツイ。コスト0になるとかほぼない。
SR状態複写薬は非常によくでてくるが…カエデちゃん用だとしてもちょっと微妙すぎる。

 

(番外編)カエデちゃんのおすすめカード!
カエデちゃんは現状2種類の戦い方があって、どちらの戦法をとるかで取得するカードも変わってくる。
現在は天使の祝福コンボの方が扱いやすい。
コンボをしつつ、共通で使えるカードも使って攻める感じ。

■天使の祝福系おすすめカード
・SR光臨(コスト3)
天使の祝福×3のダメージを全体に与えることができる。
フィニッシュカード。祝福を消費しないので、何度でも使えるのが嬉しい。
ただしコストが重いのと、祝福を貯めないと威力が出ない。
智天使の祝福と合わせて使わないと効果は薄い感じ。

・R激怒(コスト1)
ターン終了時に祝福があれば、1減らして敵全体に3ダメージを与えるアシストカード。
1枚だけだとショボいが、重ねることで相当な威力を出せる。重ねても祝福の消費は1だけ。
ラーニングすれば5ダメージになる。
貧弱なカエデちゃんの場合、強力なメイン火力になるのでおススメ。

・R幸福(コスト1)
毎ターン開始時に祝福1を獲得。激怒と合わせれば自動ダメージ装置になる。
激怒コンボだけなら1~2枚あれば十分。祝福を消費するカードを使う場合はいくらあっても困らないかも?
ラーニングしても恩恵が少ないので注意。

・R智天使の祝福(コストX)
祝福3をマナ分獲得できる。
使いどころは難しいけど一気にチャージできるので、即死とか狙っているなら有用かも。
忘却効果がないのもうれしい。

・C衝撃(コスト0)
祝福を5消費して、敵全体に10ダメージ与えるカード。
使いやすい。

■デバフ系おすすめカード
とにかく最初に紹介している2枚を手に入れること。入手難度は高くないはず…

・R堕天使の障害(コスト0)
所持デバフ数が3以上なら攻撃無効1を得ることができる。忘却。
これがあればシールド要らず。やべえ…
何枚も手に入れておきたい。
ラーニングで忘却が取れるので嬉しい。
ただし反射ダメージ、ウィルスダメージは受けるので注意。

・R堕天使の会心撃(コスト1)
・R堕天使の総攻撃(コスト1)
メインカード。所持デバフ数が3以上なら大ダメージを与えられる。単体と全体両方強い。
自身に非力がついているとダメージが低くなるので注意。

・C虚弱打ち(コスト1→0)
・C回転打ち(コスト1→0)
・C鈍重打ち(コスト1→0)
・Cのろま打ち(コスト1→0)
・C非力打ち(コスト1→0)
攻撃しつつデバフを与えたり自分に付与したりするカード。
ラーニングでコスト0になるので狙っていきたい。
非力を取得してしまう滅多打ちはあまりお勧めできない。非力打ちも注意して使いたい。

・SR悪食(コスト1→0)
自分についているデバフ種類数だけマナを得た後、敵についているすべてのデバフを自分に付け替えるカード。忘却。
デバフを相手につけて、たまったら引き取ることで自分のデバフを簡単に増やせる!というのは勿論のこと、
相手が初期で持っている弱点デバフ(打撃25%アップとか)も引き取れる。25%弱点=デバフ数25という恐ろしさ。
マナも増えるので、使用後の手札に智天使の祝福(コストX)があれば天使の祝福を大量入手可能。その後に「SR光臨」で大ダメージを狙える。
出来ればラーニング必須。ラーニングすればコスト0になり忘却効果も消える。
25%弱点は基本的に1回しか吸い取れないので注意。
あと敵にデバフが0の時に(タリスマン効果などで)使うとバグるらしい。

・C堕天使の一撃(コスト1)
・C堕天使の連撃(コスト1)
バグだったようで修正されてしまいました…
デバフ全解除できるのは利点ポイントなので、1枚は入れておきたい。

■共通系おすすめカード
・C落雷(コスト2)
敵全体に7ダメージと、非力2を与えるカード。
攻撃しつつ敵攻撃力も下げられるので嬉しい。

・C火球(コスト2)
14ダメージを与えるカード。序盤のメイン火力になり得る。

・R捨身打ち(コスト2)
16ダメージを与えて山札にスタンを2枚入れるカード。
威力が高くて有用。デメリット効果もそんなに痛くない。

・C非力打ち(コスト1→0)
3ダメージと非力2を与えるカード。
他の物よりは使い勝手がいいはず。

・C鈍重打ち(コスト1→0)
6ダメージ与えてのろま2を獲得するカード。
こちらにデバフが付くが、のろまは比較的軽いデバフなので気にならない。

・C権天使の祝福(コスト1)
祝福2とブロック+6を得るカード。
ブロック値が高くて嬉しい。

・C大防御(コスト2)
ブロック+15を得るカード。
コスト2なのが悲しい。コスト2なら+20とかほしかったなぁ。
権天使の祝福を2枚使った方が有用かも。でもあると助かるカード。

■その他のカード
基本的にほぼ使えない。カードが足りないときに仕方なく入手する以外は、取得しなくていい感じ。
使うなら戦略をよく考えてから取得するといい。いやほんとに…

 

その1・装備を整える
その2・カードとポーションを持ち込む →このページ
その3・ダンジョンでの動き方
その4・タリスマンを狙え!
その5・コンボを意識しよう!