エギーパーティー(Eggy Party)「特殊エギー、集まれ!」の攻略メモ

日本語攻略サイトがほぼなさそうなので、自分で書いておきます。
といっても、ほぼ爆破エギーのことしか情報ないです。ごめんね。

(爆破エギーの称号が欲しいがためにやっているので、手に入れるまでは、それ以外を選択しないので…)

■「特殊エギー、集まれ!」のお役立ち情報
・エンドレスモードは、左上メニューから「退出」を選択することで、途中で切り上げることが可能(自分は自動操縦になる)
・LVは通常30でカンスト、LV5ごとに伝説スキルを入手できる
・スキルは習得前に長押しで効果を確認できる。習得後は右上の欄を押せば確認可能。
・プレイヤー数によって敵のHPなどが強化される
・攻撃ボタンは、押しっぱなしで連射が可能
・倒れた仲間のそばで静止すると、復活ボタンが出現する。復活ボタンは自分がアイテム等を持っている、または装備していると出現しない。
・エンドレスモードの「累計20ラウンド生存」はかなり困難

■おすすめのジョブ
SSS 職人エギー
職人エギーが3人もいれば、ほぼ勝ち確定。逆に1人もいないとクリアがきつい。
悩んだらこれ。ソロでも楽々クリア可能。
序盤は砲台を置いて自分も射撃。後半は砲台を置きつつ自身は逃げを優先。

・ビルドの方針
基本は攻撃に全振り。命中回復やヒーリングオーラなどを1でもつけておくと、HPも安定する。
砲台は絶対静止しているので、静止ダメージアップと相性がいい。
また、ダメージを受けたときの反撃スキルが砲台にも適応される…はずなので、ほかのジョブよりは反撃スキルをつかいやすい。

・伝説スキルの優先度
SSS 追加の砲台
砲台が2つ置けるようになる。最強であり最重要。なくてもクリアは可能ではある。

S ロケット砲追加
合間にロケット砲を撃つようになる。弾速やリロードは早くないので乱戦時に有効
S 諸刃の剣、レベル会心、圧縮火力、減速ダメージアップ
生存より攻撃力優先

A マシンガン砲台
ロケット砲追加を捨てて、攻撃力をアップさせる。ロケット砲を捨てた割には微妙な強さ。枠の無駄かも?
A 最大レベルスキル
最大レベル時に攻撃力がアップするもの。エンドレスモードの「累計30ラウンド生存」をクリアしたいなら取るべき。
A レベル上限
最大レベルが5アップする。エンドレスを狙う場合であり、4人プレイ時じゃないと取得する余裕がないとおもう。
A スタック強化
正直恩恵がわかりにくい…弱くはないと思うが…

B ロケット砲台、撃破、雷よきたれ!、恐怖の伝染、反撃スキル
ロケット砲台にすると、範囲攻撃には強くなるが、射線や弾速リロードの影響でDPSがガタ落ちする。あまりお勧めできない。
(ロケット砲追加を取得していないと出現しないので、基本はエンドレスモードに入ってから入手するスキル。通常攻略では考えなくていい)

D 生存スキル、移動速度スキル
いらない

・通常スキルの優先度
SSS 射撃速度上昇、撃破攻撃速度、会心上昇、会心マスター、会心攻撃速度
SS 射撃攻撃上昇、ダメージ強化、静止ダメージ強化、命中会心
S 攻撃速度オーラ、シリアスディジーズ、タイタンパワー、戦闘離脱回復
A ヒーリングオーラ、ストライクフォース、デストロイフォース、最大HPダメージ強化、ボスキラー、命中回復
B 撃破爆発、ぐるぐるトビウオ、フロストバインド
C HP・バリア系スキル
D CD時間短縮、移動速度上昇系スキル

射撃速度・会心率・ダメージ強化を満遍なくとる。できるだけLV4にしたい。
撃破爆発は1でも取っておくと序盤の安定感が違うが、後半はいらなくなるので取らない方がいいのかも?
戦闘離脱回復、ヒーリングオーラはどれかを1とり、余裕があればレベルを上げるぐらいで。

 

A 突撃エギー
砲台スキルはないが、使用感は職人エギーに似ているので使いやすい。
遠距離から射撃しよう。
B ブレイドエギー
オートで攻撃してくれるが、それなら職人エギーでよい。射撃速度を上げていけば役に立てるかも?
B タイタンエギー
前線でタゲを取る役。操作技術が問われる。後半になると役立たず感が出てくる。
C 衛生兵エギー
割と前線職。タイタンエギーとセットで運用するなら使ってもいい。他は回復する機会がほぼないので…
D 花火エギー
使ってないからわからないが、役に立ってるのを見たことがない。

D 爆破エギー
範囲攻撃特化。敵に狙って当てるのが難しいため、敵に近づかれるとほぼ死ぬ。
弾速、リロードともに遅く、必殺技の地雷は味方にも邪魔になる可能性のあるクズスキル。
活躍するにはビルドをしっかりしていく必要がある。
伝説スキルは制約条件のあるスキルが多いので、1撃受けたら死ぬと思って立ち回ろう。

・ビルドの方針
とにかく攻撃に全振り。戦闘離脱回復やヒーリングオーラなどを1でもつけておくと、HPも安定する。
射撃速度・弾数を強化していくビルド、または、リロードを優先してリロード後に恩恵を得られるスキルをそろえつつ、攻撃を切らさないようにするビルドがある。
後者の方が強いが、構築が難しい。

・伝説スキルの優先度
SSS 基本マスター
必殺技の地雷が使えなくなる代わりに、自身の性能を2倍程度にするスキル。
弾数は12に増え、射撃速度・リロードもあがる。最強のスキル。

SS 諸刃の剣・減速ダメージアップ・圧縮火力・ガラス大砲・リロード会心上昇・リロード会心ダメージ・リロードダメージ
S 追加会心ダメージ・継続火力・全ステータスアップ・遠距離ダメージアップ
HPを削るスキルは、タイタンパワーと相性が悪いので気を付けること。

A 捕食者・無限火力・雷よきたれ!・オートバリア系統
A 最大レベルスキル
最大レベル時に攻撃力がアップするもの。エンドレスモードの「累計30ラウンド生存」をクリアしたいなら取るべき。
A レベル上限
最大レベルが5アップする。エンドレスを狙う場合であり、4人プレイ時じゃないと取得する余裕がないとおもう。

B ミニ弾倉・2連発射・撃破・瀕死ダメージアップ・フェニックスパワー・バリアダメージ上昇・スタック強化・回復スキル(医療)
弾倉を減らすのはあまり強くない感じ。撃破はHP残り15%というのが発動しにくい
D リロード加速・ジョブ強化・恐怖の伝染・反撃スキル(燃える心、凍る世界など)・HP累積・永続弾倉アップ

・通常スキルの優先度
SSS 会心上昇、会心マスター
SS 射撃攻撃上昇、ダメージ強化、ダメージアップ、迅速弾倉(リロード上昇)
S 最大HPダメージ強化、シリアスディジーズ、タイタンパワー、戦闘離脱回復
A 静止ダメージ強化、射撃速度上昇、会心攻撃速度、撃破攻撃速度、攻撃速度オーラ、弾倉容量増加、ストライクフォース、デストロイフォース、ヒーリングオーラ、命中回復
B 撃破爆発、ぐるぐるトビウオ、フロストバインド、近接専門家、ボスキラー
C HP・バリア系スキル
D CD時間短縮、移動速度上昇系スキル

会心率・ダメージ強化を満遍なくとる。できるだけLV4にしたい。
撃破爆発は1でも取っておくと安定感が違う。
戦闘離脱回復、ヒーリングオーラはどれかを1とり、余裕があればレベルを上げるぐらいで。

 

■各通常スキルの優先度
・HP系
HP上昇>レベルHP>生命の泉
・反撃スキル
凍る世界>雷よきたれ!>燃える心潜行
・バリア系
オートバリア系>バリア値上昇>潜行

BABA IS YOUを買った!楽しい!

配信者さんがやってて楽しそうだったので買ったぜ!1500円ぐらいだったかな?

https://store.steampowered.com/app/736260/Baba_Is_You/?l=japanese
https://apps.apple.com/jp/app/baba-is-you/id1517281887

パズルゲームで、操作キャラを「WIN」の物に重ねればクリアっていうものなんですけど、
ルールをぶっこわせるというのが魅力のゲームです。
これ、すごい時間泥棒ゲームですよ。楽しい。steamページの動画を見ると楽しさがわかるかもしれない。
スマホ版なら持ち運べて空いた時間に遊べるので魅力的ですな。

ただ後半になってくると似た解き方のステージが多くなってくるので飽きてくるかもしれない。
結構いじわるな仕様が多いのでね。

タガタメユーザーで麻雀やろーぜ?

タガタメの話あんまりないし、別の話でも。
いや関係なくもないが。

先日、こんなツイートを見かけたんですよ。

タガタメユーザー限定の「じゃんたま部」が出来たとのこと。
私は麻雀好きだし、ちょうどじゃんたまもやっていたので、さっそく突撃してみんなと遊んでます。
メンバーは今のところ20人程度で、やろーぜ!と声をかけて、いいぜ!と集まる感じで遊んでいるようでした。
レベルは超絶初心者の人から熟練者?の方まで様々のようです。
ボイスチャット繋げてやることもあるみたいですが、なしでも普通にやってます。
私の環境だとボイスチャットするチャンスがないので難しいですなー…

ということで皆さんもどうですかー?という宣伝。
先生と麻雀できるぞ!かかってこいや!(シュッシュッ)
じゃんたまは無料アプリで、スマホ・PCでプレイできます。
課金要素はキャラ買ったりするぐらいで普通に遊ぶなら無料です。
参加する場合は、自分のDiscordのアカウントを作ってもらって、上の甘党さんのツイートに「参加したいー」って返信してください。
時間が合うか分かんないーってひとも登録だけしておけばいつでもできるのでどうぞどうぞ。

ちなみに気になる先生の実力はこんな感じ。

いたって普通(にっこり)
まあ成績なんて飾りですよ。どうせ運ゲーだ。
麻雀って、最初運ゲーだって思って、次にいや戦略でどうとでもなるって思って、その次にやはり運ゲーだって戻る気がする。
タイプ的にはバランスタイプかと思います。たぶん。押したり引いたり。
先生のIDは91025669なので、部活に所属するのは嫌だけど、個人的に登録したいって人はどうぞ。

PTCGO用にタブレット買ってみた(持ち運びでプレイできるか検証)

PTCGOは楽しいんですが、パソコンでしかできないのでプレイ時間が限られます。
もっと、いつでもどこでも、というかスマホでプレイできるようになればいいのに…
ということでPTCGO用にタブレットを買ってみました。お試しプレイ!

1.前段階
PTCGOは、パソコンのほかにもタブレットであればプレイすることができます。
タブレット用アプリがリリースされているのです!
残念ながらスマホ版は現在なし。昔はあったようだけど…また対応してくれないかな?

今回購入したのはこちら。
Geanee ADP-711
http://kakaku.com/item/K0000900299/spec/#tab
あくまでもテスト用として購入しました。ハイスペック買って動かなかったら泣けるので。ダメだったら艦これ用とかに(ry
スペックはタブレット最小サイズの7インチ。CPUが1.3GHzで一応クアッドコア、Android 5.1、容量8GBです。wifiはg回線。
まあ、最低値ですね。お値段が7000円台とリーズナブルなので仕方ないね。
操作性は悪くないしスピードもお値段通りですが、ヘッドフォン端子を使うとノイズが入ります。

まあタブレットの評価はどうでもいいですね。
要するにこのレベルのスペックで動くなら、他のハイスペックタブレットでも動作する。ということ。
プレイしてみましょう。

2.インストール
PTCGOのアプリは、日本では公開されていないアプリです。
よってインストールには国かIPを変更するか、ツールを使ってアプリをダウンロードするしかありません。
ipadのほうは国変更で。
androidの場合はいろいろ方法があるようですが、今回はこちらを参考にしました。
APK Downloader
https://www.iscle.com/web-it/app/foreign-android.html

3.起動!
インストールできたら起動してみます。ドキドキ…
起動できた!やったぜ!

最初のダウンロードに時間がかかります。とりあえず放置で待つことに。
起動し終わったら今度はカードデータの全ダウンロードをしましょう。(設定からできる)
容量が食いつぶされますが、途中で読み込みが入ると重そうなので。
ここまでで、すでに容量は残り700MB。
(PTCGOのアプリだけで大体5GB)
あと、技のエフェクトはOFFにしておきます。処理軽減のためにね。

4.プレイしてみる
さすがに重いですが、ちゃんとプレイすることができます。
起動すると体感で3分ぐらい読み込みがあり、終わるとメイン画面に。遅い。
回線はスマホからテザリングでつなぎました。

体感的にはこんな感じ。

○十分できる
トレード
ショップ
パック開け
バトル:CPU戦

△できるけど注意
デッキ構築
バトル:対人戦

×ちょっときつめ
バトル:トーナメント

まあトーナメントは回線切れの心配があるのと、持ち時間が15分と短いのでおすすめできませんね。
逆に言えば回線切れさえなければ、この端末でもプレイできます!すごいじゃん!
購入前はデイリーチャレンジのためにバトル:CPU戦さえできればいいかー、と思っていたのですが、対人戦も普通にできます。
通信速度も気になりません。それよりもアプリの重さですかね。

5.欠点
正直殆どありませんでした。快適とはいいませんがプレイできるだけで満足です。
操作性がPCとは違っていて、場にカードを出すときは全てD&Dする必要があります。慣れろ。
PCでは持ち時間15秒で出来たことが、タブレットでは動作が重いので30秒程度かかります。
操作不能になるわけではないし、長時間フリーズするわけでもないので許容範囲ですが、気になります。
この辺りはスペックがあがれば解決するかも?
Androidタブレットでは、全画面アプリになります。
下からカードを出すためD&Dすると、余計なコントロールまで一緒に表示されてしまい、邪魔なときがありますね。
少し待てば引っ込むのでごあんしんください。
あとは7インチタブレットはかなり小さいので、カードテキストが見難いです。
事前勉強していれば大丈夫。もともと英語だし。
というかサイズ大きくすると持ち運びがきつくなって本末転倒だしなぁ。

一番の欠点は、起動中にホーム画面に戻るとアプリが強制終了してしまうこと、でしょうか…
プレイ中に他のゲームやアプリの表示はできません。まあこれも仕方ないかな。
一から起動することになるので、またローディングに3分ぐらい待たないといけません。
起動したまま、タブレットの電源でスリープにすることは可能でした。
起動ローディングが長いので、持ち運ぶ前に起動して、スリープ状態にしておきましょう。

6.総評
十分な結果でした。このスペックで対人戦までできるとは…(じゃあスマホでもできるんじゃね…?)
CPU戦などは持ち時間もないので余裕を持ってできますし、対人戦もPCよりは動作が遅くなりますができます。
え?遅くて怒られた?短気厨は無視でOK。
動作が重いので、長時間楽しみたいときや、じっくりデッキ構築したい場合はPCのほうがストレスフリーでいいですかね。
デッキ構築できないことはないですが、カード読み込み速度でいらいらするかもしれません。

PTCGOではトレード(もしくは購入)しないと過去のカードが手に入らない

トレード禁止するといったな?あれは嘘だ。

プレイしていて気がついたのですが、ショップにはすべてのデッキやブースターパックが並んでいるわけではありません。
月ごとに変わるのかなぁ?と思っていたのだけど、どうやら新しいブースターパックから数えて何番目の過去のヤツまで、みたいな感じらしい。
今買えるXY5まで。
ちなみにラッキーとハピナスが入っているパックはXY4だそうで。かえないじゃん!
そのほかにも、ファンデッキを組む場合は過去パックをあけないとちょっとつらい。。。
(まあ、ポケモンカードのラッキーはあまり強くないので、別にいらないといえばいらないのだけど…ファンデッキだから…)

ということでパックをトレードで手に入れていこうと思います。めどい…
パック→カードは変わらず禁止で。カード→パックとパック→パックはOK。

テーマデッキ(構築デッキ)のほうは、トレードは出来ないようでした。
よって過去に売られていたテーマデッキを手に入れる方法はない、ということかな?
テーマデッキに入っていたポケモンなどはブースターパックで手に入るけど…
自分で構築したらテーマデッキのレギュレーションに違反するし。

過去のパックは新しいパックが出るとショップから消えてしまう…?かも知れないので、早めに古いデッキやパックを買っておいたほうが後々困らないかも。あの道具が…あのポケモンがいない…っていう状況になりそうだし。

どうでもいいけどテーマデッキのサンダーのヤツでトーナメント戦っていて、
最初の手札が普段役に立たないツチニンしか出せるポケモンなくて、
あ、これ負けたなと思ったらミツルを引いて、
相手もフリーザーでエネルギーつけるのに時間がかかっていたので
「あ、これヌケニンコンボできる!」と思って変な感動の元ミツルをつかったら。

ヌケニンがサイドカードに埋もれていたという。

まあ、良くあるよね!(負けました)

ポケモンカードゲームに事故はつき物ですからね。
テーマデッキだろうと自分で構築したデッキだろうととにかく事故る。
ポケモン、トレーナーカード、エネルギーと三つバランスよく手札に揃わないといけないのでつらい。
進化ポケモンで手札が埋まったり、エネルギーしか来なかったり。
あとサイドカードが6枚もあり埋もれることもあるし。
やはりトレーナーカードをたっぷり入れないとダメですな。

PTCGOのプレイを開始

ポケモンGOの影響で、他のポケモンゲームをやりたくなってしまった…ポケモン世代なので。
特にサンムーンとかめっちゃほしいわー。(アローラのすがた)

でもお金かかるし買わないと思う。我慢。

で、代わりにPTCGO、つまりポケモンカードゲームオンラインをはじめてみました。
昔はカード買ったわ…懐かしい。

PTCGOは会員登録すれば、基本無料で遊べるPCゲームです。
一応ipadとandroidタブレットでも出来ます。iphoneなど電話には未対応。

日本語版がないため、英語を解読しながらのプレイになります。インターフェイスも英語なのでわからん。
4日目でようやく画面になれて、何をすればいいのかとか、カードの集め方とか分かってきました。
なんかPTCGOの紹介記事を見ていると、カードコードからパックを作れたり、トレードで目当てのカードが手に入ったりできるので、好きなカードデッキが作れるらしいです。
でもそれやるとつまらないので、トレード禁止カードコード基本禁止で、ガチデッキじゃなくてファンデッキで勝ち抜きたいなーとおもいます。(ハピナスとかミルタンクとか、いいですな)
というかトレード分からん。
カードテキストも英語ですが、新カードなど分からないときはポケモンカード公式サイトで検索すると日本語テキストを見ることが出来ます。

大まかにゲーム内容を説明すると
・内部は米時間
・1日1回ログインボーナスとミッション追加
・レギュレーションが細かく分かれており
テーマ(構築済のデッキ、中身変更不可)
スタンダード(新しいカードのみ使えるデッキ)
エキスパンド(ほとんどのカードが使える。日本のルールはこれ)
アンリミテッド(すべてのカードが使える。BW以前の超絶古い(やばい)カードも使えるらしい)
の4つのデッキモードが作れる。
・テーマデッキは中身変更不可で、CPUと戦って戦利品がもらえるのはテーマデッキでの戦闘のみ。戦って勝利数を増やすとテーマデッキがパワーアップする。
・対人戦ではレギュレーション同士で戦えるので、テーマデッキvsエキスパンドデッキということにはならない。勝つとルーレットでトレード可能パックがもらえたりコインがもらえたりする。
・トーナメントが時間開催されていて、チケットを使えば参加できる。勝てばトレード可能パックがもらえる。

感想としては
・テーマデッキでの対戦だけで十分楽しいので、はじめたばかりでも戦力関係なく楽しめる。
・トレードはトレードできないパックやカードがほとんどで、トレードできるパックやカードを手に入れるのは大変。
・通常の対人戦はエキスパンド対戦でもガチ勢に当たることはあまりなく、かっても負けても楽しいと思う。たぶん。
・トーナメントイベントは、トレードをしない場合はあまり魅力はないかも…?パックもらえるのでうれしいけど。
・最新カードなどはリアルでパックを買って、そのコードを使って登録しないといけないので、トレードでないと手に入りにくい…かも?他にも手に入る方法はあると思うが。
・iphone端末でもやりたいです…