非表示

第1.75回!チキチキ開眼チキンレース!の結果発表!…と雑談(雑談)

発表まだかなー…雑談記事も書きたかったから、そっち先に書いちゃおっか!
みんな暇してるだろうしね。

いや、私は他のゲームしてるから忙しくてな(おいこら)
さて、開眼情報待ちなんですが、まだきませんね。
他の情報はちょこちょこ出てきてますが…
この情報が来たら「第1.75回!チキチキ開眼チキンレース!」の結果がわかるので、楽しみにしてるんですけどねぇ。
あと新たな企画も開始できるし…
来たらこの記事でお知らせします!ワクワク…

■第1.75回!チキチキ開眼チキンレース!の結果発表!
正解はこうなりました!なんと18人!
リル=ウロボロス
ツヴァイ
ドライ
フィーア
フューリー
ズィーヴァ
アハト
ノイン
ゼン
クロエ
ザハル
ヨミ
ラミア
フィオナ

フゥ
テーレ
ヴォダ
タミス

運営!?おい運営ぃぃぃ!こんなのわかるわけないだろ!
というか先生、リルウロボロス開眼するって読んでいたのに、なんで予想してないんですかね…(いきなり6扉来ると思ってなかったんだわ…)
そして十戒衆がほぼ全員。全員くるとか笑うしかない。
あとクロエとザハルはいいとして謎のヨミはいったい…ラミアはラットンさん押しなのかな?
そしてフィオナと。うーん。これは完全に外れましたね…
あと新キャラも6扉とか…その発想はなかった。

さて、優勝者は!
8人予想して3人(ザハル・クロエ・アハト)を当てたtukihatuさんです!おめでとうございm…あれ?
・・・、・・・。
なんか、ごめん。(企画倒れ)
ごはんですよ。さんを3HIT扱いにしても、9人予想してるからTOPはtukihatuさんということになってな…
運営の…運営のせいだ!俺は悪くねぇ!
このあとまたチキンレースやるので、懲りずにご参加いただければ…

 

■雑談
さあ、雑談の続きをしようではないか、友よ。
タガタメクイズの地獄編がすごかったですねw

うわぁ・・・

いやでも、EXやEX極のほうが個人的には難しかったです。
ザハル物攻の数値とかわかるかい!ミナリオの技の名前とかも持ってないと厳しいでしょう、あれは…
クイズっていうのはさー、わかりそうでわからない問題を出すのがミソなんですよ!
本家タガタメクイズはまだまだ修行が足りませんね!
え?元祖(ブログの)タガタメクイズも似たようなもんだって?そ、そんなことないですよ!

>第3問 では、外部コラボを除いて身長が一番低いのは誰?(外部コラボを含めると1位はウサリア)
> メリア メア ラーフ フラメル ミエリッキ フェアリリィ(第2回より抜粋)
>第7問 ショップの店員アンナについて、紹介されている好きなものはどれ?
> 好きな言葉=完売・売り切れ 好きな色=赤と金 好きな商品=結晶の林檎 好きな食べ物=煮込み料理 好きな動物=うさぎ 好きな本=バベル抒情詩 好きな花言葉=輝かしい未来(第2回より抜粋)

・・・ごめんエグいわ。

さてオフラインイベントですが、生観戦が当たった(まだ確定じゃない)ので、夜までいることになりました。
ただずっと会場にいるのはキツイので、IJに名刺渡す・D達がいればついでに名刺渡す・ちょっと観覧する、という目的を達成したら離脱するつもりです。

時間はとりあえず9時には着くようにいこうかな。たぶん9時ぐらいから開くやろ(適当
で、ミッション達成したら一旦はけて…あーでもマルチもしたいな。どうしよう。

会場、意外と狭そうなんですよね。一応イベントホールは行ったことがあって、かなりでかいはずなんですが(3周年時と同じくらい?)
機材とか置くと狭くなっちゃうんじゃないかなって。前回は座れる場所が結構ありましたけど今回はどうだか。
そういえば幻晶石はどこにあるんだろうね?マルチのあたりかな?
ホールBの方は物販と生やる場所なので、物販落ち着いたら椅子が出るかもしれませんが。
どのみちご飯食べたいし一旦移動するのは確定かな。マルチはちょっと離れてもできるしね。カラオケ行きたいな(願望)
で、16時ぐらいに戻ってきて、生鑑賞しておわり。
夜は目黒ルーツやSOUJYUが空いてるらしいんですが、そこまではお邪魔しないかなぁ。
去年は終了後もぎりっぎりまで粘ってマルチやってた気がするw

ver8.0にメジャーアップデートくるぞー!

メンテ時間に注意してください。今日は殆どプレイできませんので。
1/27(月) 15:00 ~ 23:59です。15時以降にも更新情報が来ると思います。
内容が結構あって、しかも触ってみないとわかりにくい機能ばかりなので、まずは遊んで見る感じですね。
(追記)もう情報ないかな?

・ver8.0アプデ
今日の15時からメンテになります。
デイリーを終わらせておきましょう!いそげー!
24時までになってるから、0時からプレイできるのかな?(きっとバグ多そうだから朝からプレイでもいい気がしてる)

・真理開眼『強欲の扉』を開放
6扉が開眼します!素材が気になる(戦慄)

マスターで真理念装SUBが解禁します。
前にも書きましたが真理念装をもう一つ装備できるようになるようです。
ただし真理念装LSのグループ対象にはなりません。
https://al.fg-games.co.jp/news/32718/

5凸でステータスの50%ですか…うーん微妙ですね。5凸なら100%でもいいとおもったんですが。
VAは通常通り発動できるのかなぁ?全く書いてないからわからん。

・真理開眼





『強欲の扉』Master時
リル=ウロボロス HP上限+970、器用さ+75、素早さ+2、運+65
ツヴァイ HP上限+825、器用さ+70、素早さ+2、運+55
ドライ HP上限+975、器用さ+70、素早さ+2、運+70
フィーア HP上限+820、器用さ+90、素早さ+2、運+70
フューリー HP上限+895、器用さ+65、素早さ+2、運+50
ズィーヴァ HP上限+910、器用さ+60、素早さ+2、運+60
アハト HP上限+900、器用さ+60、素早さ+2、運+70
ノイン HP上限+895、器用さ+60、素早さ+2、運+45
ゼン HP上限+870、器用さ+65、素早さ+2、運+50
クロエ HP上限+850、器用さ+60、素早さ+2、運+70
ザハル HP上限+990、器用さ+50、素早さ+2、運+60
ヨミ HP上限+875、器用さ+60、素早さ+2、運+65
ラミア HP上限+825、器用さ+50、素早さ+2、運+55
フィオナ HP上限+860、器用さ+90、素早さ+2、運+85
フゥ HP上限+900、器用さ+55、素早さ+2、運+70
テーレ HP上限+965、器用さ+55、素早さ+2、運+70
ヴォダ HP上限+930、器用さ+75、素早さ+2、運+65
タミス HP上限+820、器用さ+90、素早さ+2、運+65

・お祝いショップ登場
2/1に、きっと還元ガチャがくるので、石は残しておこう。いいね?

・BOSSバトルのスキップ機能を実装
待ってました!ミッションクリア(ハードワンパン)でできるようになるとか。詳細まち。

・闘技場の攻撃編成、防御編成の保持機能を実装
・傭兵設定の編成保持機能の実装

ひとまず闘技場と傭兵だけですかね?
>・ジョブ
>・アビリティセット
>・武具
>・真理念装
>・攻撃チーム、防御チームのリーダーに設定しているリーダースキル、真理念装リーダースキルの設定
ここだけ独立してユニット編成ができるみたい。傭兵は同じ念装を使いまわせるらしいです。

・傭兵の使用履歴確認機能の実装
・傭兵ランキング機能の実装

傭兵が稼いできたお金とかレンタル回数とかがわかるようです。
あーきっと私のチハヤちゃん、すごい稼いでるんだろうなぁ。1億回ぐらいヘルプ行ってそう!

・召喚演出の変更
なんか美しい感じになるみたいです。
1回ぐらいは飛ばさずに見てあげよう(こら)

・ジュークボックス機能の実装
ついにきました!音を外部出力するのにとても便利です!やったぜ!

・ホーム画面のUIを変更
・召喚画面のUIを変更
・アルケミィポート画面のUIを変更
・闘技場のUIを一部変更

UI系は一新されます。使いやすいかどうかはあなた次第

・『アルケミィポートレイドクエスト』のユニット出撃において、特定の操作をおこなうと進行停止が発生する不具合の修正
・特定のクエストにおいて、ジュエルを獲得すると、進行停止が発生する不具合の修正
・アプリアイコンの変更
・その他軽微な不具合の修正
はい。

(追記)
・【異層圏カルマ】『小さな蛇姫【超絶地獄級~深層~】』登場!
リルウロボロスが開眼です!って6開眼!?

・『ロギ』の第3ジョブを開放!
まだ専用装備が手に入らないけど証だけきます

・『十戒衆アルゾシュプラーハ』復刻
・『神ガ選ばぬ、革命を』復刻
お、はやいな…

・フレンドコインが4倍!
忘れずに設定しよう!

劇場版のblurayが予約開始!

2/9までにA-on STOREで予約するかファンミーティングで予約すると更に特典があるぞ!(amazonはNG)

とりあえずリンクを貼ってから宣伝宣伝!運営さんみてるー?私ちゃんと布教してますよー!(媚を売るスタイル)
https://a-onstore.jp/item/item-1000216633/

さてタイトルの通り。昨日宣伝するの忘れてた。
ついに劇場版がblurayで販売です。(そういえば舞台版もbluray出るって言ってたけど、3月公演時かな?)
5月あたりが発売日とのこと。
出たら買って見るという宣言どおり買いますよ!
やっと映画見てコメント(ダメ出し)できるな。今までエアプ発言だったから。
あっ、なんでも無いですよ運営さん!ハハハ…

通常版は6800円。初回限定版は10000円。税込みで11000円となっています。いいご商売やないかい…(震え声)
ただこの初回限定版が凄くて。おまけが。おまけが本体。

・無償幻晶石5000個
アルティメットカスミ(騎乗ver)スキンつき真理念装 → 変身後のカスミちゃんが竜に乗ってる感じ?
・カスミ(所持している場合は欠片150)
・カスミ強化用キー → 専用装備のやつ?
・ダークユニット確定チケット
絵コンテ&設定集(500P程度を予定)
・オリジナルサウンドトラック(ひゅーいのOPとかも入ってる)
劇場版パンフレット デジタルギャラリー
タガタメオフィシャルアートワークス デジタルギャラリー → クロエスキンが付くかは不明
・PV・CM集
スタッフ&キャスト オーディオコメンタリー
・RINZO描き下ろし収納BOX
・河森正治描き下ろしインナージャケット

なんかすごい…(こなみかん
カスミのスキンは騎乗verらしいです。スキンによって性能が変わるとか初めてじゃないかな?
いや、変わるよね?技はともかくとして、さすがに騎乗verなのに飛行ユニットにならなかったら笑うしかないw
あとカスミ本体と劇場版特典の強化用キーももらえるので、持っていない人でも安心です。
変身用装備は含まれてないけど、多分発売日の5月あたりに復刻イベントするんじゃないかな。それで集められると思うので問題なし。
あとダークユニット確定チケット。闇メラとか含まれるのかは謎。でも嬉しいですね。

ここまでがゲーム内のおまけ。ここからがおかしい。
まず絵コンテ&設定集。劇場版のやつですかね。それが500P相当。いきなりすごい…
多分デジタルだと思うけど、どうだろう。紙で500Pはやめてほしいw
で、サントラもついてくる。ひゅーいさんが歌ったOPなども入ってるらしいよ?
あと劇場版のパンフレットなどをデジタルで収納。劇場に行くと買える冊子のことかな。あれがデジタルで入ってます。
さらにタガタメオフィシャルアートワークスのデジタル版!これは2年前に作って発売された冊子ですね。クロエスキンがついてたやつ。
アートワークスなので設定資料とかはあまり乗ってなかった気がするけど、アイテムのデザインとかがデカデカと乗っていました。結構高かった気がするんだが…
あとはPV・CM集。これは劇場版だけじゃなくて今までのCMも入ってるのかな…入ってそうだな…今泉Pだし…
最後にスタッフ&キャストのコメンタリー。舞台裏とか色々聞けそうですね。

うん。いくら完全版とはいえボリュームがおかしい。
というか全く関係ないオフィシャルアートワークスのデジタル版が入ってて草。
通常版との値段差は税抜3200円なので、おまけに3200円払う価値があるかどうかで買う方を決めるといいですね!(買うこと前提)
デジタル資料とかは別にイラネって人もいそうだし。
カスミのスキンも、環境破壊するほどの強さはない…と思う…いや、うん、あの運営だから絶対とは言えないが…

そんな悩んでいる人にさらに朗報!
なんと早期予約(2/9まで)をするとおまけが増えます!さらにドン!

・無償幻晶石2500個
劇場版記念ザイン真理念装
誰ガ為のアルケミスト 限定冊子「The Alchemist Record 4」

ザイン念装は新規でしょうか?情報が無いのでよくわかりません。
そして限定冊子が貰えちゃいます。この限定冊子は、いつも周年で配ってくれる冊子です。
今回のファンミーティングで配るのは「The Alchemist Record 3」
その次の冊子ってことですね。内容はまだ不明。来年ファンミーティングするときはRecord 5を配ると発言していたので、かなりレアだぞ!
設定資料とかも乗っているかもなので、欲しい人はほしいやつ!
2/9までの早期予約限定なので、早く予約するんだ!
なおこの早期予約商品は、amazonは対象外で、バンナム(ディスク制作元)のA-on STOREでの予約か、ファンミーティングでの予約だけが対象になります。amazonでもう予約した人!すぐ解約だ!
https://a-onstore.jp/item/item-1000216633/

まあでも、どうせいつかこの冊子無料で配りそうな気はする。来年のファンミーティングで物販のおまけとかでさ。

生放送で出たGvGの仕組みについて説明してみる

たぶんあの説明で分かった人とわからない人がいると思うので、説明しますよ!
まあ公式からの説明待ったほうが確実ですけど…

こちらは公式からの正式な仕様発表前なので、全部私の予想になります。

生放送で出た全情報は実況記事にかいてありますが、GvGのところだけ抜き出しますね。
・GvG機能、敵国を攻めるエリア陣取り型コンテンツ
・闘技場と同じ感じでオートプレイ
・6ポートぐらいで戦う
・攻撃くる前に防御ユニットを置くことも可能(一定時間)
・防衛チーム全滅で制圧
・作ったチームにはスタミナがあり、使うごとにステータスダウン
・制圧されたチームは一定時間内に優先的にやり返せるバトルができる
・深夜などは戦闘中止?

うん、まんま「そてガレ」のチーム戦なんだよなぁ…おそらく戦争系のゲームではよくある仕組みなんじゃないかな?
まず「敵国を攻めるエリア陣取り型コンテンツ」という点。言葉だと想像しにくいのでそてガレの画像で。


これが戦闘MAPです(そてガレの)
そてガレでは4つのチームに分かれて場所を奪い合うシステムになってます。青・緑・赤・紫ですね。
画像の部分は中央の島。この中央の島の上下左右にそれぞれの本拠地があり、そこから侵略していく形になります。
中央の島は最初は中立(白)になっているパターンが多いですね。
最終的には、終了時により多くの陣地ポイントを獲得したチームの勝ちになります。左上のポイントがそうです。
陣地の中にはポイントが高い建物があり、そこを占領できれば勝ちに近づけます。
この画像だと中央の塔が一番ポイントが高いです。取り返されるとポイントが減ります。キープしていないとポイントにならないので注意。

おそらくタガタメでもこのシステムになると思います。建物や陣地の数とかはもっと少ないかもしれませんが。
ポイントを伸ばすには中央を狙う必要があるわけです。
ただし、中央は4すくみの状態で、1チームがエリアを広げると、他の3エリアからの反撃も厳しくなります。
画像では緑のチームが優勢ですが、3チームに攻められて防衛が大変になっています。
タガタメでは、7つの大罪に合わせて6チームで戦うんじゃないかな?真ん中が傲慢エリア(ノーザンブライド)とかで。


そしてこれが自分の陣地MAP。上と下に線が伸びています。ここから中央を通らず隣国に戦いを仕掛けることが出来ます。
こっちも攻撃防御をしないといけないので、中央ばかりに気を取られていると…という状況に。
隣国戦は1国vs1国になりやすいので、攻撃も防衛もそこまで厳しくない感じ。中央にみんな出払ってると簡単に侵略されます。
取り戻すのは簡単ですが、防衛に部隊をさく分、その間は中央への進出が難しくなります。
とまあ、多少の戦略性があるゲームですね。基本は中央取ったもの勝ちになりますけど。

戦闘の仕方は、攻めたい場所に攻撃宣誓をして、時間が来たら戦闘が行われます。
生放送でもそう言っていたので、これも同じでしょう。
MAPで剣のマークが出ているところがあります。これが攻撃宣誓が行われている場所です。
自陣地に隣接していないと攻撃宣誓はできません。
宣誓が行われると3時間後?ぐらいに戦闘が始まります。他のメンバーは宣誓された場所にユニットを登録していきます。
防衛側も防衛宣誓を行い、防衛ユニットをおいていきます。
で、時間が来たらバトル。そてガレでは戦闘ポイントで争われますが、タガタメでは防衛が全滅したら攻撃側の勝利になり、陣地を奪えるようです。
相手の防衛が一人もいない場合、戦闘なしで攻撃側が陣地を奪えます。
自分がおけるユニットには限りがあるはずなので、in率の低い深夜とかに攻撃を受けると、結構やられることがありますね。
あとそてガレの場合は宣誓は1枠のみ(宣誓中は他の場所に攻撃防御宣誓出来ない)なので、調子に乗って全員が攻撃宣誓をすると、防衛宣誓ができなくなって誰も防衛おけない…っていうことも。
あと隣接していない場所には宣誓が出来ないので、自陣地から切り離されてしまった陣地は防衛できなくなります。
画像でいうと111番の紫の拠点ですね。囲まれているので紫が防衛ユニットを置くことが出来ません。

以上が基本的なルールかと。
これに付随して、タガタメではスタミナの概念と、先に防衛ユニットをおいておくことができるようです。あとMAP効果(火50%とか)
スタミナは作ったチームに存在していて、戦闘を行うごとに減っていきます。
スタミナが減るとステータスがダウンしていくようです。シノビナの穢れシステムと同じといえばわかる人もいる?
これによって、弱い人でもKAMIKAZE!することで相手のステータスを下げることが可能です。
そてガレには無いシステムなのでわかりませんが…チーム作ったら全滅するまでバラせないとかそんな感じでしょうかねぇ?
もしくはチーム作るのにポイントを消費するとか。
攻撃側が有利になりそうなシステムですが、防衛側でも同じことができると思います。
また攻撃防衛に登録できるチーム数には制限があると思うので、結局攻防が激しい場所ではガチンコ勝負になりそうな。
あと先に防衛をおいておくことが可能です。
攻められそうなところは防衛を先において相手の攻め気をなくさせるとか色々できそうですね。
もちろん置いておける最大時間もあるでしょうが…

攻略としては、IN率が高いポートほど有利って感じです。そてガレではガチでやるなら結構張り付いてないといけないゲームでした。最低でも3時間ごとにinする感じ。
あとは戦略ですね。バラバラに戦ったり、逆に過剰に攻めると回せる兵隊が少なくなって負けたりするので、ここ攻めたい!とかチャットでやり取りしてるチームは強い印象。
あと夜に稼働してるチームは強かった(相手のinが少ないから)
タガタメでは検討中のようでしたが、深夜は戦闘中止になるかもしれませんね。

面白いかというと…人によるかなぁ。
この陣取りゲームはIN率と強さが重要になるので、ポートレベルが低くてメンバーが少ないポートほど不利、そしてつまらなくなります。
ポートレベルはすぐに上げられないので、ずっと格差状態のままです。
ポートレベルが最大同士の戦いなら、白熱したバトルができると思います。
メンバーが10人同士だと戦闘規模も少ないので、面白みは薄い感じ。
陣取り合戦って、人がいっぱい集まったほうが絶対楽しいと思います。
そてガレは1チーム500人でやってました。チーム登録は3つまでだから1500チーム。それが4国だから6000チーム。
タガタメはポートごとのようなので、最大で30人。
チームは生放送で例えばユニット60…とか言っていたので(関係ないかもしれんが)
20チーム作れるとすれば600チームですか。6国なら3600チーム。

まあやってみないとわからない、ですかね…
個人的には6ポートじゃなくて60ポートとかにして、ランクによって(例えばAランクポート2つ、Bランク4つ、Cランク4つみたいに)ランダムで均等に国に配置されて、他のポートと強力もしつつバトルするそてガレ形式のほうが面白くなりそうなんですが…
まあコケて面白くなかったら、プレイしなければいいので問題ないですね!
たぶんもらえる物もポートコインとかでしょうし。
始まってみてから、いろいろ改善されていくかもしれません。まずはやってみて、ですね。

趣味ポートに入っている人に人権が無い?前からそうだから…(ガチポート以外は認めない運営さん)

1/22生の実況記事

具合悪いけど生は見るよ
19時からですね。追記していきます

https://www.youtube.com/watch?v=Gt6xbVhm74g

■4周年
・強欲の扉開放(6扉のみ)
・強欲はHP上昇系、あと素早さ
・強欲マスターで真理念装SUB開放
・育成必要な欠片増えるので、ピックアップ召喚で被ったユニットの魂欠片を増やすかも?
・SUBに装備したVAを使用可能
・SUBに装備した念装のステータス効果も乗るが、念装限凸数によって上昇値が変わる(0凸で通常ステータスの10%とか)
・武具と同じ最大値が適応
・念装LSカウントはメイン側のみ
・騎乗ユニット登場(ファンキルの飛行ユニット)
・飛行はユニットを飛び越えて移動可能
・乗ったり降りたりも可能(術式で降りたら消滅とか)
・カダノバとか飛行に乗る(2月中旬?)
・エドガーのバイクも作成中?
・ユニット編成保持機能(武具付け替えが超楽に)
・傭兵使用ランキング、使用実績を追加
・ボスバトルのスキップ実装(ノーマルとハードのみ)
・スキップはイベントスキップチケットで可能。ミッション全クリ必要(ハードワンパンがミッションにあるっぽい)
・ジュークボックス機能
・ホーム画面UI変更、キャラを置ける
・召喚画面の変更
・アルケミィポートUI変更
・エンメル記念念装
・三大精念装(全員プレイアブル化)
・タミス念装(プレイアブル)
・今まで使った幻晶石(19年6月から?)の分、召喚チケットをプレゼント(全ユニット出る)
・フィオナ開眼でアルちゃん呼べる?

ここから2/1
・アルケミィポートログイン機能(ログインボタン毎日押すと色々貰える)
・ユニットのパラメータを好きに伸ばせる育成機能を2/1に発表(ファンキルの素材強化みたいな?)
・6章開始(2月中旬とか)
・GvG機能、敵国を攻めるエリア陣取り型コンテンツ
・闘技場と同じ感じでオートプレイ
・6ポートぐらいで戦う
・攻撃くる前に防御ユニットを置くことも可能(一定時間)
・防衛チーム全滅で制圧
・作ったチームにはスタミナがあり、使うごとにステータスダウン
・制圧されたチームは一定時間内に優先的にやり返せるバトルができる
・深夜などは戦闘中止?

■ファンミーティング
・7:30から並べる
・テーマは十戒衆
・会場ミッションクリアで十戒衆グッズ貰える
・タガタメカップ(12時から
・劇場版フィギュア山分けプレゼント(あまっ…周年に向けて残してました)
・ドリンク系、コースター貰える
・十戒衆冊子、クリアファイル、ブックカバー、カレンダー
・物販は同一商品2点まで
・ツヴァイ武具のキーホルダー、スマホケース(だーくろ)、トートバック、Tシャツ、ラットンミニクッション、ICステッカー、アクリルスタンド(ランダム)、アクリル絵、タオル、あやっぺクッションカバーとクリアファイル、みかんあめクッションカバーとクリアファイル、昨年の商品が安く出る
・オリジナルステッカー作れる
・劇場版bluray発売、5月下旬(バンナム予約開始)
・初回盤1万円で特典盛り沢山(
・早期予約(A- on storeかファンミーティング予約でさらに特典、amazonはNGらしい

■タガタメジャンボ
・追加賞(たちばな賞) 闇欠片288
下三桁 288
・今泉P賞 虹かけら615
65176
77269
68292
67386
61318
・今泉神父賞 選べるレリーフチケット4枚
下2桁
17
19
73
・全員プレゼントで念装チケット?

「進撃!バベル大管弦楽団」第10話 公開!

2桁に突入!
コメントどんどん減ってて寂しいけど頑張る(早く先進みたい…)

ニコ動 https://www.nicovideo.jp/watch/sm36242799
youtube https://youtu.be/XjvT-gFVoeA

縛り内容の説明とか(OP)
http://tukihatu-blog.fanweb.jp/archives/5877
ここまでの「進撃!バベル大管弦楽団」の歴史(一つ前までのネタバレ)
http://tukihatu-blog.fanweb.jp/archives/6019

隔週火曜日投稿予定です。お楽しみに!
次回は2週間後予定です。
全然編集ができてないので多分遅れそう(悲しみ)

(前回の軽いコメ返し)
・こんな技あったんか
暁光の詩ですね!ECすると結構面白い技が追加されます。
吟遊詩人はバフ役としては割と優秀なので使えますよ!(レティシアから目を背けながら)

※タグ系
なんかマーガレットさんタグがたくさんついてる…この流れはマーガレットさん出さないといけない流れか…?

タガタメクイズがまさかの本家実装をはたしてしまう(雑談)

いや、まさかパク…リスペクトされるとは思ってなかったなー!
ということで行ってみましょうー!ざっつだーん!

さてまず憤怒クエ。ドロップ渋いらしいですね…1個とか2個とか…
ジュエルを取るとバグるって話だったのでプレイしてないんだけど、バグ治ったのかな?
治ったらやろうとおもうけど…装備品いらないんだよなぁ…
APはいっぱいあるのでオートできる時間があればって感じかな。

あとセツナイベントが復刻してますが、見たら5周まで終わっていたのでやってません。
私にしては珍しく5周してましたね…イヤーの時は頑張ったんだな…今はボススキップ待ちですわw
ハード回してもマシュリ全然落ちないし…ラメセスばかり来て悲しみ。

で、タイトルの件。
ゲーム内でタガタメクイズが開始されましたね!
私もまさかゲーム内で来るとは思っていませんでした。
知っての通り(?)このブログでは以前からタガタメクイズを実施してきました!
それを運営が見たんでしょうね。間違いない。(断言)
まあ、本家タガタメクイズとか言っても名前だけ立派で、どうせ問題は簡単で大したことないんやろ
(プレイ後)
ま、ままま、まだまだ問題の質は甘いですね!(震え声)
すみません嘘です。目の付け所が面白い問題ばかりでした。くやしい。
本家タガタメクイズに負けないように、うちのブログの元祖タガタメクイズもがんばります!(でも問題のネタはもう無い)

え?このブログのタガタメクイズを見たことがない?それはいけませんよお客さん!
そんな人達のために、新しく「ブログ企画」というカテゴリを作りました!
その名の通り、このブログで行った色々な企画記事を入れておきました。よければどうぞご覧あれ。
ぱっと上げると開眼チキンレースとか不遇ユニット大賞とかクイズとかです。案外少なかった。もっと企画しなきゃ…
クイズは今からでもチャレンジ出来ますので君の実力を見せてくれ!
あ、そういえば第1.75回開眼チキンレースの締め切りは明日までになってます。ぜひ予想ください。

22(水)は生放送です。
19時から池袋ハレスタから配信するようで、外から観覧できるようですよ?
いつもの場所と違うから人はそんなにいなさそう?この前のせいちゃん謝罪会見みたいに3人ぐらいでやるとかかなぁ。
そこでの情報は周年の確定情報だと思うので、どんなのが来るのか楽しみだったり怖かったり…

あ、そうだ周年といえば、オフイベントに行くつもりなんですが、私と会いたい人とかいるかなぁ?
去年もそうでしたが、今年もおそらくこのブログのチャットで連絡取り合って現地で遊ぶ感じになると思います。
目印を持っていくので、見かけたらぜひ声掛けを!そして通報を!

目印これ。牛乳パックの入れ物!もうこいつボドボドだった気がするので、茶色い方を連れて行くかもしれないが…
胸のあたりで抱えているかカバンに乗っけているか頭に乗っけてるのでわかるはず。あと先生は背が高いよ!

一応まだ予定ですが、今泉Pに名刺を渡したいので開場前には行くつもりです。
その後昼まではいて(PvP以外のステージは見たい気持ち)、観覧が当たっていれば夜まで時間潰すとかを考えてます。ラケルでご飯食べたい(欲望)
外れていたら体力切れたら帰る感じ。年には勝てない…(ヨボヨボ…)
ボダブレとかがまだ稼働していたら、ゲーセンにずっとこもっていられたんですけどね…
麻雀もあるからいけるか。カラオケとかでもいいな。
でもゲーセンより記念クエスト回したいんだよなぁ。座れる場所少なそうだからアレだけど。

フレンド募集ー(8人ほど)

今日の3つ目の記事は募集記事!
これぞtukihatuブログイヤーの3本柱ですね!(嫌ーって言われるやつ)

(追記)8人集まったので終わりですーまた次の機会に!
フレンドに空きが出てきたので募集しますー。
レベルや傭兵は問いませんが、傭兵がロギのみの人はダメです。ちゃんと属性の方も入れようね(*^○^*)
いつものようにコメント先着順で人数に限りがあります。
今回は期間開けたので8人ぐらいは行けると思う。たぶん。(先生の傭兵はいろいろ変わります)

コメントに自分のリーダーとレベルなど、こちらで分かるような情報を書いてもらい、フレンド申請を飛ばしてくれればフレンドにします。
・ユーザーレベル
・リーダー傭兵
・匿名でもOK、差し支え無ければ名前
・コメント前に申請は出さなくてもいい
(今回もフレンドにするまでにちょっと時間かかるかもしれません)
毎回なんですが、コメントに書いてくれないとフレンドにはしないので注意してください。あくまでもコメント先着順です。
ユーザー名をコメントに書いてしまうとみんなにばれてしまうので、匿名というか伏せたい人は書かないでね。
リーダーの情報とかレベルとか書いてくれればこちらで分かると思うので。
分からなかったら折り返しコメントしますのでご安心です。
(10日以上ログインしていない人は解除の可能性)
フレンドIDはこれ。
LWPUARNL

(こっそり)あと、チハヤ教ポートも空きが1人だけでました。
(追記)こちらは名乗りがあったため締切となります。ぺこり。
もしここまで見てくれている人でポートに入りたい!という方は先着1名ですがコメントいただければ。
フレンドと同じようにユーザーレベル、リーダー傭兵などを記載してチハヤ教に入信したい!と高らかに叫んでいただければと思います。(フレンドも一緒になりたい人はその旨も書いてください)
ポートはゆるゆるポートなので今回のボスもLAP3全部クリアできない感じです。その点だけはご了承ください。こちらも10日で除名の可能性があります。
名乗りがなければしばらくして別記事で再度募集するつもりです。

第1.75回!チキチキ開眼チキンレース!(6扉編)

ご要望があって面白そうだったので速攻企画化!ネタ提供ありがとね!
第1.75回!チキチキ開眼チキンレースの開催を宣言します!

今回もサブコンテンツ的な感じなので、1.75回としています。もうこれわかんねえな。
というか第1.5回のチキチキ開眼チキンレース(EC編)もまだ優勝者決まってないのに次のが始まってしまうという。
全部運営のせいだ(八つ当たり)
さて、このレースですが…もう始まってます!乗り遅れるなこのビックウェーブに!まだ始まってません!急げ!出遅れるな!

ルール説明!今泉Pが4周年で新たな開眼がある…かも?うん、ある?って言ってました。まああるでしょうね。
ということで、このうっぷんを企画物にして乗り切ろうとおもったんです。(意味不明な流れ)
しょうがないじゃないか、この文章は前からの慣例なんだから…慣例ってやっぱ駄目やな!
ちなみに6開眼としてるのは、今回7まであるのかまだよくわからないからです。分かったらタイトルを7に変える。

ルールは超簡単!

一番最初に6扉開眼が実装されるユニットはどれだ!

細かいルールはこちらです。
・一番最初に6開眼が実装されるユニットを予想して当てる
・一番最初の定義は「実装日付」とする。複数いる場合は全員対象。
予想は6人以上書くこと。全部当たったらすごい
・主人公ズ(ロギ等)も対象
・同時優勝あり
予想期間は生放送が始まる21日?までとする。
・予想期間前に発表されちゃった場合はその時点での予想だけで判定する。
・優勝しても泣かない
・1/28に誰も開眼しなかった場合は運営をしばく
・タガタメが夜逃げした場合はFFBEに移動(白目)

今回はチキンレースと銘打っておきながら、一番最初に6扉開眼するユニットを当てる企画です。
でも一番最初に開眼する子はどう見ても人柱なので、これもまたチキンレースでしょう(涙目)
見事当てて、豪華商品をゲットしよう!
豪華商品の中身ですか?
このブログでみんなからほめられたりちやほやされたりします!やったね!
このブログがサ終した場合はノーカン(白目)

さてこのレースの攻略方法ですが…
まず予想ユニットを縛っていないこと、予想が容易なことが挙げられます。
予想対象ユニットの中には主人公ズも含まれています。ロギとか。
おそらくまともに予想すれば3つ4つは当てられるでしょう。あれとかあれとか。
ただ何が起こるのがわからないのがサッカー!じゃなかったタガタメ運営!
安易にロギと予想して外すこともあるかもしれない…おお恐ろしい…

予想人数を6人以上としたのは、それぐらいは開眼しそうだからです。
7人8人と予想してもいいです。それで実際7人開眼して、7人当てたらすごい。
逆に6人開眼して、6人予想全あてと、7人予想で6人全あてでは前者のほうがちやほやされますね!
20人ぐらい書いて全部当ててもちやほや度は薄いかな。
ちなみに私はオーソドックスな7~8人予想です。
(2年前は開眼4人だけだったので、今回もそんな状態になったら先生に企画力がなかったということでご了承ください…)
(追記)あれ?数えたら8人だったかも?(やっぱり8人じゃねーかどあほう!)
8人は多すぎる気がするからひとり絞るかどうか考え中。

ヒントを書くと逆に惑わしてしまう気がするので、今回はノーヒント。私も迷ってる。
一応資料として、過去のデータをおいておきます。
閉じてるメニューの一番上が一番最初に開眼した人たちです。
http://tukihatu-blog.fanweb.jp/archives/4293

先生ももちろん予想しますが、この答えも惑わしてしまいそう。
時間経ってから書きますね。土曜ぐらいかな。それを見てから予想書いてもいいですよ!

(追記)期間内であれば何度もコメント投稿が可能です!
他の方の意見を見て「やっぱりこれ…」っていうのもOKです。最新のコメントをエントリーとします。
匿名さん?うん、まあ…別人として扱うけど自分でわかればいいんちゃう?(適当

(追記)やっべ予想書くの忘れてた!
まだ土曜だからセーフセーフ…
私の予想はオーソドックスにこうなってました
・ロギ
・ディオス
・クロエ
・ザハル
・アハト
・カヤ
・ソル
・メリア
の8人です

ロギディオスは流石に高確率かと…
あとクロエも毎年来ていますし今年もくるでしょう
ザハルは古参★5として。ヴェテルと迷ったけど、ザハルの方が確実かと
そしてアハトとカヤ。この二人は人気投票1位です。
昨年は投票1位のザインとセツナが開眼していたので、昨年していない二人が今回先にくるんじゃないかと予想
特にPが十戒衆メインと言っていたので、アハトは確度たかそう
で、十戒衆といえばソルは外せないので来ると予想
最後に初期ユニットのメリアがまだ3開眼なのでこの機会にくるんじゃないかなと予想。
結局8人になりました。

(追記)結果でました!今回は運営にやられましたね…次回こそは全ヒットを目指しましょう!
http://tukihatu-blog.fanweb.jp/archives/6539

エマちゃんの正月念装やっと来た!他イベントまとめ

そういえばすっかり忘れてた(白目)
周年前に石を吐き出させるなんて卑怯やぞ!(ガチャくるくるー)
あ、今日は3本立ての予定です!ご期待ください。
(追記終わりました。もうないかな)

・エマちゃんの正月念装登場!
かわいい。正月特効も付いてるんだけど、もうレイド終わっちゃいますよ運営さん…?


あ、他の着物ユニットも写ってるんですね!かわいい!
……ん?あれ?
チハヤちゃんは?(絶望)


チハヤちゃんは?(血涙)

あ、わかった。チハヤちゃんはソロで念装出るんだな。なんだそっかーハハハハ……はぁ…

(追記)・ゼン、アハトが上方修正
アハトきた!
アハトめっちゃ強化されてる…
>■ステータス
>・固有ジョブを中心にステータスを上方修正
>・全攻撃スキルの威力を上方修正
>■固有アビリティ(七闘術師)
>・「『剛破』アクス」の物攻・魔攻アップ効果を上方修正
>■基本アビリティ(七闘術師)
>・「『雷弾』ガントレット」の射程を4から5に上方修正
>・「『轟砲』ラジエーター」の高低差を2から4に上方修正
>■サポートアビリティ(七闘術師)
>・サポートアビリティ「『耐魔』ジョイント」に魔法耐性アップを追加
>・サポートアビリティ「『防魔』シェルター」に「隣接する味方がいる場合、隣接する味方と自身の範囲攻撃耐性アップ」の効果を追加
>・サポートアビリティ『太陽を仰ぐ隻眼』に物攻・器用さアップを追加
>■リアクションアビリティ(七闘術師)
>・「『報襲』スキミング」の射程を十字から菱形に変更&「スキル攻撃にも発動」を追加

おおすぎぃ!!書ききれないわ!!
とりあえず威力上昇されるのは分かった。もともと耐久はかなりあるので、ここに威力も乗ったらどうなるか…ガクブル

ゼンも固有ステータス上方修正。
ドウジギリの威力アップは嬉しいかな。

・ノア開眼

バレンタイン前に開眼しましたね。
ノアは海賊EC、パメラはビショップECもきます。やったね!

(追記)・ゲーム内でも人気投票が始まる!
ゲームからでも人気投票ができるようです。1日1回のミッションとのこと。
WEB上の人気投票は好きな人に入れてもいいですから、ゲーム内投票はぜひチハヤちゃんに投票して!お願い!(最後のお願いにやってまいりました的なノリ)

・セツナCCイベント復刻、マシュリ復刻
セツナはCCすると凄く強いので、前回逃した方は取っておきましょう!
あとマシュリも風属性のサポートとしては強力です。風パを組む人、レイドでの出番もありますよ!
開催期間が短いので注意。

・限定武具『憤怒の外套』が入手できる高難易度クエスト『憤怒再臨』を開催!
>『憤怒の鎧』への登竜門となりユーザーを震撼させた『亡国の蜥蜴、その意志』エクストラステージから3年半の時を経て、憤怒の魔人たちが再び帰ってきた!
震撼っていうかその…
めちゃくちゃドロップ渋くて完成させるの大変なのに、装備できるのがサバレタとザハルだけっていうネタ装備だったからね…
今回は闇属性・ラーストリス出身・女性のみが装備できる鎧になってます。あれ?範囲広くね??
あと今後のユニットも対象になりうるのか。
現状だとアナさん、ローザ、テレサあたり。あとメアちゃんにブランシェットも対象ですか。
性能はHP+550、物防+60、魔防+100、光耐性+50…おお強い。光耐性が美味しいですねー。
でも777個集める価値があるかどうかはその人次第。難易度にもよるかな…

(追記)・ツイートキャンペーンがいっぱい来る
もう多すぎて説明めどいからここみて(投げやり
https://al.fg-games.co.jp/news/32650/

(追記)・記念ミッションもいっぱい来る
とりあえずお得なのでイベントカテゴリを要チェックですね!
リルウロボロスのお題なので、やっぱり周年でカルマありそうだな。

・ハードモードにリューシェンが移動
書いたとおり。エクストラからお引越しです。

・まさかの事態までのカウントダウンが進む
まさかとは思うけど…ねえ?