非表示

「ラジアントヒストリア」コラボエクストラステージ極攻略!

よくもこんなキチガイマップを!!いやー難しいですねー。(たのしい)
※今回はギミックステージなので、ネタバレが嫌な人はクリアするまで見ないでください。

・「ラジアントヒストリア」コラボEX極
さて極クエストです。今回はギミックステージとなっています。
正攻法ではなかなか難しいですね。謎を解いて進んでいかないと。

MAPは真ん中に時計があるMAP。ところどころに輝石がありますね。そしてトラップだらけ。
今回のクリア条件は3つです。
・輝石(マナの鉱脈)をすべて壊す
・カイザーを倒す
・ディアブロを倒す
この3つを全て達成すればステージクリアになります!
カイザーとディアブロは勝手に倒れてくれるので「輝石さえすべて壊せばクリア」と考えればOKです。
輝石ですが、HPが1500~2500と多く、壊すのはなかなか大変です。
そしてもちろん敵もいるので、敵をいなしつつ輝石を壊していかなければなりません。きつい。

敵構成ですが、中心をぐるぐる回る魔人が2体、直線状を攻撃+左右に2マスぶっとばす聖騎士が2体、ノックバック弓、黒騎士、敵ストック、敵レイニー、石化しているアルバーミンが2体います。
増援で魔人、魔人、黒騎士、黒騎士、敵エルーカ&アトがきます。
さらに石化のアルバーミンを倒せば増援でカイザー、ディアブロ&黒騎士がきます。

今回は輝石を壊すと対応した敵が勝手に倒れてくれるため、敵と戦う必要はありません。
ネタバレしますとこんな感じ

真ん中の左側にある輝石 → 火属性の魔人が倒れる
真ん中の手前にある輝石 → 闇属性の魔人が倒れる
右側の聖騎士の前にある輝石 → 聖騎士2体が倒れる+真ん中に壊せる壁が出現
ストックの後ろにある輝石 → 味方初期位置あたりに壁が大量出現(敵増援ユニットを閉じ込める)

右奥の石化アルバーミン → カイザー出現+周辺に壁出現
右奥の輝石 → カイザーが倒れる+周りの壁破壊(+ストック&レイニー&敵弓も倒れるかも?)
左奥の石化アルバーミン → ディアブロ&黒騎士出現+周辺に壁出現
左奥の輝石 → ディアブロ&黒騎士&エルーカ&アトが倒れる+周りの壁破壊

輝石破壊で倒せないのは、敵ストック、敵レイニー、ノックバック弓、あと増援の魔人2体と黒騎士2体ぐらいでしょうか。
敵ストックとレイニーはもしかしたら右奥輝石を壊せば一緒に倒せるかもしれませんが、右奥輝石にたどり着くまでに絶対戦闘になってしまうのでスルーは厳しいです。(状態異常で止めるのはあり)

攻略ですが、輝石の壊す順序が重要になります。
また輝石のHPが1500と高いので、ある程度の攻撃力か手数が必要になりますね。
まず真ん中の魔人がうざったいので、真ん中の輝石2つを破壊します。(敵ストックの後ろの輝石は壊さない)
すると魔人が2体、味方初期位置に増援で来ます。
そして敵ストックが近づいてくるとおもうので、水ユニットで倒すか状態異常で止めましょう。
その後は全員前に出して、左のユニットは敵ストック後ろの輝石を破壊します。輝石の後ろ側に見えない毒トラップがあるので注意。
右のユニットは、右の聖騎士の前の輝石を、敵レイニーとノックバック弓に気をつけながら壊します。
この輝石がある場所にも見えない毒トラップがあるので注意。

ここまでくれば残りは左右奥の輝石、ストック、レイニー、弓、黒騎士以外は味方初期位置あたりにいるはずです。
壁によって移動妨害ができるのでかなり時間が稼げます。
落ち着いてストックなど周りを倒してから、まず左右奥の輝石に、壊せるぎりぎりまでダメージを与えていきます。
あと一発で壊せるところまで削ってから、石化アルバーミンを倒してカイザーやディアブロを増援で出します。
増援が出てから輝石を壊せば勝手に倒れてくれるので、これでクリア!おわり!

ちなみに輝石を使って倒さなくても増援は来ますし、輝石をすべて壊さないとカイザーとディアブロを倒していてもステージクリアにはなりませんでした。
さらに、待ち戦法(射撃で遠距離からチクチク)をすると聖騎士2体が動き出すので注意。
がんばってうまく輝石を使いましょう。

ミッションは全員生存、HP回復なし、傭兵なしの3つです。
おそらく一番難しいのは傭兵なしでしょう。手数が足りないです。
それ以外は一回目では難しいですが、慣れてくれば苦労しないとおもいます。
全員生存でネックなのは敵ストックの攻撃力の高さと魔人の魔法ですね。魔人は輝石を壊せば倒せるので早めに処理しましょう。
EX極は1度クリアするだけでOKなのでがんばって!

オススメユニットですが…今回極論をいえば戦闘はしなくてもいいです。
なので動きを止める系とか、射程のある素早いやつとか、耐久力とかが重要になるかと。
もちろん輝石を壊すのに攻撃力も必要なのですが。
ということで遠くを攻撃できて耐久力のあるフラメルですかね。またフラメルかモフモフ
他にも動き回れるノクト・フィリア、耐久力のミコト・ルシア・シェイナ、素早い遠距離のライルなどがいいかな…?
回避職でヤウラス・バルトなどを使うのもありですね。
あとはラーフさんなどサポートを入れるのもよいかと。回復を使えばさらに安定します。

開き直って全員忍者にしてもいい気がします。ニンニン!
忍者なら基本技で遠くに攻撃できるし、ストックやレイニーはストップにしてしまえばいいからね。

初期配置は1・2枠が右、残りが左になります。
右は火ストックが来やすいのと、水レイニーがいてクロスサンダーを使うのでどの属性でもいい感じ。
左は黒騎士が雷なので風系がよさそうです。

私の場合はミコト、オーティマ、フラメル、ラーフさん、サブにザインとか適当に入れて傭兵なしをクリア。
全員生存は同じメンバーに、傭兵でフラメルやライダーヨミをお借りしてクリアしました。

バランス調整でHPがめちゃくちゃ増えた!

7/14からバランス調整第一弾が入りました!

詳しくはここ見たほうが早いですかね。
https://al.fg-games.co.jp/news/10874/

基本的には全ユニットのHPが上がって、初期に近いジョブにテコ入れが入りました。
びふぉあー。

あふたー。

あのー…HP2倍ぐらいになってるんですがw
一律でHP400~500ぐらいアップしているイメージですね。後衛職にはかなりうれしいです。
あとホーリーナイトはかなりテコ入れが入って、HPが大幅アップしています。しゅごい…

忍者などのHPも900程度になっているので、厄介なユニットに化けましたね。
もちろん拳聖などのHPも上がっていますが、元々HPが高いのであまり脅威を感じないですな。

あとはジョブごとに細かく調整されています。
主なところをあげると
・ジャンプがホーミングになる(アビリティ装備が必要)
・ライトブリンガーの高低差が2に
・ソウルサクリファイスのHP減少ダウン
・拳技の威力アップ、操気功が周囲1マスに拡張
・魔剣の威力アップ
・ガンナー、ドリフターの射程+1
・シーフにジュエル渡しとサブに回復技が追加
・クロスフレアなどの射程+1
・マジックアップ+1と+2に命中率アップが乗る
・予防薬の射程が+3
・キュアなどの射程が+2で射程5に
・ブラックホールとジャムの詠唱速度アップ
・奇術師サブに回復技追加
・エンハンサーの零の波動が十字範囲で詠唱なしに、サブ技に攻撃技追加
・スカウティングシュートを詠唱なしに
・吟遊詩人にマップ全体回復技が追加
・吟遊詩人と踊り子のバフデバフが重ねかけ可能に

こんなかんじ。射程アップが目立つかな?
HPが増えたのでバランスは取れる気がしますが、その中でもやばそうなのがライトブリンガーとソウルサクリファイスでしょうか。
この技は敵の一部も使うので、敵強化といえなくもないです。ソウルサクリファイスを空うちさせて体力を削る、等の戦法が取りにくくなるかも?
あとはブラックホールというかジャムの詠唱速度アップですね。あれ早くしたらやばいと思うんですがw
予防薬の射程+3とかは…うれしいけどそれより予防+回復にしてほしかったかな。それだと強すぎるけども。

ポリンとかが使いやすくなりそう。(ジュエル枯渇するけど)全体攻撃に加えて回復もできるようになるのはおいしいですね。レナ涙目。

そして我らがチハヤちゃん。
・吟遊詩人と踊り子のバフデバフが重ねかけ可能に
これやばいですよ…やばいですって…

忙しくてまだ全部触ってないですけど、とりあえず使ってみて慣れていくしかないですね。

新ユニット(コラボ)「エロース」「ユリ」「アマテラス」登場!

きょにゅー祭りじゃあああああ!ファンキルとシノビナからコラボユニットが登場です。
さらにこの3ユニット全てに水着スキンが来ます!水着やっほー!
男もほしかったけど水着祭りだからしかたないか。

・エロース★5(光)
きゃー!エロースちゃんがタガタメに来た!

ジョブはレンジャーシーフスナイパー
もうジョブとかどうでもいいですよね。エロースかわいい。ほしい。
説明もいいよね?え、だめ?

レンジャーとスナイパーの両方を持っているので、射程+4にして超長遠距離として使う形でしょうか。
現在の理論上最大射程である射程9が可能で、今のところエロースだけしかできません。
遠くからの攻撃はもちろんのこと、新技で味方の状況異常解除も狙えます。
予防系では遠くまで届きませんからね。射程が長いので使う機会がありそう。
威力型にもできますが、わざわざ射程の強みを削って威力を求めるのもちょっと。。。
リーダースキルと合わせればかなりの威力にはなりそうですが、やっぱり斬撃系の方が威力は出るでしょうし。
シーフのmove+1はつける場所がないですね。3つセットできればいいのにね!
(追記)バランス調整でスカウティングシュートが無詠唱で撃てるようになったから、威力型でも一応行けそうですね。

ライバルとしてはライルやヒューゴでしょうか。
戦闘力は負けているかもしれませんが、可愛さでは圧勝しています。
あなたの愛が試されている!

マスアビが嫌な予感しかしないんだけど。。。運営さん自重してくれるかしら。
(追記)心配していたことが現実になりました。やっぱりなw
射程5の4連続必中攻撃+HP吸収という強スキル。射程+4で射程9です。
さすがに開幕から打つことは出来ない、と信じたいんですが、それでも射程9の4連続攻撃は脅威ですね!

リーダースキルは光射撃30%器用さ20%アップと有能。
実質射撃40%アップなので威力も期待できるかも?ライル、キャロル、ヒューゴなどと射撃チームを…ってあれ?なんかどこかで書いた気がするけど…
(ついこの間ヒューゴ出しておいて性能かぶりとかアカンでしょ)

・ユリ★5(雷)
シノビナからもきょにゅーさんが!

ジョブは剣豪忍者マシーナリー
シノビナ主人公ズは剣豪固定なのかしら?
雷の剣豪が登場です!やったぜ。
前回のサクラは第3ジョブがウォーリアでしたが、ユリさんはマシーナリーになっています。
剣豪に防御リアクションつけられるとかやばいですよ…これやばいですよ…
さらにサポートアビリティで忍歩とブースター+2の使い分けが出来るし、サブ技に射撃を入れることも可能ですね。忍術でもいい気がするけど。
攻撃力はサクラに及ばないものの、十分な威力を出せるでしょう。きょにゅーのくせに素早くて使いやすそう!

ギルガメッシュを持っていない人には、かなりおすすめできそうです。私も課金して狙おうかなぁ。
とはいえぶっ壊れユニットというわけでもないです。ギルと比べると移動力は勝っていますが、攻防と継続戦闘(ジュエル)はかなわないでしょうね。
最近初期ジュエルが増える武具も出てきているので、それで補えるかもしれませんが。
あと水着スキンを装備すれば間接的な破壊力が増すのでオススメですね。

リーダースキルは雷物攻40%ジュエル獲得量5アップです。
サクラも同じでしたっけ…?良スキルではありますね。

・アマテラス★3+(光)
お前のような露出神子がいるか!

ジョブは巫女プロフェッサー神子
無料で貰えるユニットです。無料で神子だと!?運営さんちょっとやりすぎではw
神子で自己強化から突っ込んでもよし、サブ技で魅了にしてもよいですね。
また第2ジョブでプロフェッサーにもなれるので、予防薬や回復などサポートもバッチリです。
でもプロフェッサー…?アマテラスってなんかそんな設定あったっけ…ビショップやエンハンサーなら分かるけど。

メインジョブは神子でしょうか。神子で自己強化しつつ前にでて敵を殴り、ダメージを受けたらサブの薬技で回復する感じ。
自分だけじゃなく周りも回復できるので強そうですね。
メインをプロフェッサーで使うのもいいですが、ライバルとして無料で手に入るゲイン君がいますね。可愛さで言ったら圧勝なんですけどねぇ。

リーダースキルは出身「その他」ユニットのHP30%ジュエル獲得量5アップ。
その他!?なにそれコワイ。
だってユリさんもアマテラスも出身ジパングですよね?その他ってだれ?
調べたらプリニーとかがそうみたいです。ああ…うん…
(追記)どうやらカテゴリ分類が「その他」であれば対象との噂。あとで試してみますね。

メンテナンスがあるよ!今後のイベントまとめ

さて、ラジアントヒストリアコラボも最後です。
なんかいろいろくるみたいよ?

・サーバーメンテナンス(7/14 2~5時)
金曜日の2時から5時はプレイできません。お気をつけて!
こちらはサーバ最適化らしいです。バランス調整とは関係なし?よくわからん。

・バランス調整 第1弾(7/14 メンテ明け?15時?)
どれが実装されるのかわからないです。
>・ほぼ全てのジョブのジョブマスターボーナスへHPボーナスを追加
>・広範囲攻撃の対策となる、広範囲回復魔法を追加
>・ジョブ毎の特性(ホーリーナイトであれば耐久力など)を伸ばす。
>・付け替え可能アビリティに特徴を持たせ、付け替えの幅を広げる
>・ジョブの基本技に技追加
>・ロギ、ディオス、エドガー、リズベットの上方修正

全部一気に実装される可能性もありますね。
ロギ、ディオスなどの上方修正は今回来るでしょう。

(追記)・3タイトルコラボ第2弾はじまる(7/14 15時 ~)
あのー…まだラジアントヒストリアコラボやっているんですが…この後も第2弾コラボがですね…
まあでもPレターで7月中旬って言っていたしな。水着楽しみにしましょ。
(そもそもアトラスコラボの内容少ないし、同時開催でもへーきへーき(白目))

(追記)・水着スキン続々登場!
グランツの水着スキンがきますよ!尻…ごくり…
それとリズベットにもスクール水着が!
あと新ユニットのエロース、ユリ、アマテラスにも水着スキンが来ます。女子ばっかりかよ…

・ラジアントヒストリアコラボに極クエスト登場!
極エクストラが登場します!ラストスパート!
エクストラが3つあるので、全部に極がくるのでしょうか…?それはわりと地獄だな…しかもバランス調整直後だし。
極なのでクリアできない場合は放置でもOKですな。
(追記)めっちゃむずかしいのが1つ来ました。なにこれどうしようwたのしいw

・ミエリッキのCCが出来るエクストラが登場!
ビショップ+楽しみですね…私まだ15凸してないけど…
エクストラでは鍛冶師とエンハンサーが活躍するそうですよ!あっ…(察し)
雷光・水闇・火風の3ステージあるようで、得意なところで装備を集めることが出来そうです。

・闘技場MAPが変更
ローテーションは変わりませんが、一部のMAP効果が変更になるようですね。
今まで遺跡はHP50%アップ射撃20%ダウンでしたが、今回から射撃50%ダウンになるようです。
他のマップも殆どHPアップがなくなるので戦略も考え直しになるでしょう。
(おそらくバランス調整でHPが伸びるので、マップ効果の方はカットしたんだと思われます)

・「クリスマス・タイム・イン・バベル」と「砂漠の商人」の復刻
クリスマスの方はコインを集めればいろいろ交換できるのでうれしいですね。時間があればやりたい。
砂漠の商人はエルリケとバルトですね。エルリケはかなり便利なユニットなので商人がいない人にはオススメです。
またバルトのほうですが、これ、ハードクエスト実装の流れくるんですかね?無理かな?
ひそかに期待しておきましょう。(私の場合はさらにバルトの装備集めなきゃ!)
(追記)バルトのハードクエストきました!やったーうれしい!
期間が短いので7日やって手に入るのは21個ですが、風欠片21個軽減できると考えればおいしいですね。

ちょっと雑談。
ところで次のコラボの情報の公式発表がまだないんですけど…なにかなぁ。金曜日とかには発表されるんでしょうか…?
あと、風水師の攻撃属性ですが、公式フレンドで聖石8話EXで試してみたけど、どうやら魔法属性っぽいんですよね…またレンタルできるようになったら試してみるつもりなんですが。(マギアですら射属性なのに…)
斬刺打射の4属性以外が通常攻撃になるのは珍しいですね。射程も広いし面白いです風水師!

ネイカとヘイゼルが完凸!

ネタがないので。
ネイカちゃんとヘイゼルが完凸したのでご報告。

まずはネイカちゃん。

なんといっても防御力と魔攻の両立がすばらしいですよね…何この子硬すぎ…
メイン技の絶対防御はあまり使えませんが、サブ技の絶対防御はすごくアップするので重宝します。
サポートにはシェルチャージもあるのですが…まあ精霊の加護つけますよね。
攻防バランスがよいのでいろいろなクエストでつかえます。引きこもりなんてさせないぜ!ガンガン外に出すぜ!
難点…あるかなぁ?いくら硬くても集団に囲まれるとつらいぐらい?あと素早さか…
光鎧を装備すればさらに硬くなります。やばい。

次にヘイゼル。

アビリティは威力アップと射程+2にしていますが、精霊の加護をつけてもいいですね。
火のマシーナリーで一致攻撃が出来るので非常に強いです。あと火で遠距離は珍しいですし。クラージュやシェキナーぐらい?
レンジャーで使う機会もあります。どっちも出来るって素晴らしいですね。
あとリーダースキルは火HP50%アップっていうのもおいしいですよね!

さて、次に完凸しそうなのはだれだろう。
ナサリオが20凸したぐらいであとはまだかかりそうですね。
デイジーとかはやく15凸して使いたい!

調子悪いし雑談だけ

昨日12人に闘技場で挑まれて、ことあるごとに負けて400位から1500位まで落ちました^q^

ということでなんとなくモチベ下がっているので雑談だけ。(落とされてもまた昇ればいいのだが)
雑談しかやることないのかって?
いや、あるけど…武具一覧更新したり…

でも今そんな気分じゃないの!めどいの!

(追記)運営さんにご意見ご感想メールして力尽きた感がちょっとある。

ということでハードクエストだけは頑張るけどあとは適当に頑張る。
バランス調整が入る金曜日まで何もないしね。FgG3タイトルコラボ第2弾を楽しみにするぐらい。水着!水着!

サクラの水着買おうかなぁ、どうしようかなぁ。
一応水着のために600円布教は継続しました。

Pレターで言っていた調整の詳しい内容+雑談さん

とりあえず対戦とか大規模調整のことは忘れよう。
メール爆撃したら、あとは運営が決める問題だから…ガクブル
とか思って記事書いていたら、調整の詳しい内容がきたでござる…

https://al.fg-games.co.jp/news/10631/
7/14から少しずつ実装されるようです。一つずつ取り上げていきますね。

・想定ダメージ比較とダメージ量に伴うHP上方修正について
>「一手で戦略が変わる」というバランスを保つための手段として、『全体的な耐久力の上方修正』
>・ほぼ全てのジョブのジョブマスターボーナスへ HP ボーナスを追加
>・広範囲攻撃の対策となる、広範囲回復魔法を追加
Pレターで言っていたこととは大分印象が違いますね…まあこれなら…
(ボロボロに言われて途中で変えた可能性もあるなこれw)
HPボーナスはパーセントなので、HPが低いジョブはそのまま据え置きな気がするんだけどそれは…

・リリース初期から中期にかけてのジョブに対する上方修正について
>・ジョブ毎の特性(ホーリーナイトであれば耐久力など)を伸ばす。
>・付け替え可能アビリティに特徴を持たせ、付け替えの幅を広げる
初期からユーザーが声を上げていたことが実現されそうですね。
まあ初期ジョブに関しては最新ジョブと比べると見劣りしてしまうのは仕方なかったけど、ホーリーナイトの問題は最初期からあった気がする。
クロエとかヴェテル様がまた輝けるようになるといいですね。私としてはダークナイト強化とかが怖すぎるんですが…さらに攻撃力上がったりしてな…それはないよね?
踊り子・吟遊詩人強化とかエンハンサー強化もあれば期待。

>「範囲攻撃スキルのジュエルの見直し」については、既存ジョブの上方修正のみとし、ジュエルの見直しは不要と判断いたしました。
朗報ですね!みんなが声を上げていたので良かったですね。

>ユーザーの皆様に混乱を招いてしまい申し訳ございませんでした。
いいんだよ、間違いを認めて謝ってくれれば許すよ。(がんばって運営!)

・状態異常スキルに対する対策について
>以下ジョブの基本技に新たに追加する予定です。
>・ホーリーナイト
>内容:敵味方に攻撃可能な低威力のスキル。確率で毒、鈍足、暗闇が解除される。
>※味方に攻撃可能なため、睡眠、魅了に関しては 100%解除可能となります。
>・レンジャー
>内容:敵味方に攻撃可能な低威力のスキル。確率で麻痺、スタン、移動禁止、攻撃禁止、クロックダウンが解除される
>※味方に攻撃可能なため、睡眠、魅了に関しては 100%解除可能となります。
>・奇術師
>内容:味方単体の HP を小回復し、確率で狂化、石化、ストップ、死の宣告、沈黙が解除される
今まで睡眠などは殴って解除できないのかなー?という場面がありましたが、これで出来るようになりますね。
その他の状態異常も回復できるようになるので戦略の幅が広がりそうです。
でも奇術師のサブ技にHP回復つけるのは…いいの?これいいの?(「全体的な耐久力の上方修正」ってことでしょうかね)

・ロギ、ディオス、エドガー、リズベットの上方修正について
主人公のHPが上がって、さらに専用ジョブに技が追加されるようです。
これ強ユニットになるのでは!主人公が強くなるのはうれしいですね。

>また、上記以外についても、修正の必要があると思われるジョブは 7 月 ~ 8 月の期間で今回の方針を元にした調整を行う予定です。
まあこの方針なら別ゲーになるような感じではなさそうですね。ほっとしたよ。
ただ全体的にバランス調整が入るので、細かいところで使用感が変わってしまうかもしれません。それはしょうがないかな。

声を上げれば聞いてくれるのがタガタメ運営のいいところでもあり悪いところでもありますね^^;
流されないように自信もってがんばってくださいな。(特に今泉Pは糞とか言われていちいちへこんでたらダメよ♡)

さて改めて雑談さん。
まずはアトが当たりました。2回でたので5凸まで。
いやあ、やっぱりサブユニット系が当たりますよね私。ストックとかは全然出る気しない!
まあ搦め手系のユニットの方が上手く使えるので、うれしいです。
育成してトラップで対戦の敵に恐怖を与えてやるぜ!目指せトラップマスター!
近づかれてもマスアビがあるので反撃できるよ!マスアビ最高だぜ。

コメントで頂きましたが、15凸して神子を解放すればサブ技で全体魅了を使えるのですが…
サブにセットしちゃうと設置技が使えなくなっちゃうんですよねぇ。
これがないと攻撃できないので完全サポートユニットになっちゃいますね。(しかも出来るの状態異常予防と全体魅了ぐらいっていう。。。)
私は断然設置技メインでつかうかな!

ところでアンニカ当たった人に聞きたいんだけど、風水師の攻撃属性なんですのん?
武具一覧に追加できなくてこまるわ…;_;
自分で聖石8章EXでためせばいいんだよな。しってる。時間ないだけなの。
というか何で風水師は設置攻撃技がないのかなぁ。状態異常だけじゃなー。
一応風の3連撃魔法はあるけど、設置攻撃もほしかったよね。

あ、ミエリッキのイベントやりました。

事案発生したけど、子供だからノーカン!ノーカンです!

ミエリッキのハードも回らないといけなくなったので、APが全然たりません。
ヤウラスの装備も早く集めたいのに!15凸したのに!
最近イベントが多すぎてさぁ。本気で全部やろうとするとあんなに貰えるAPでもまだ足りないんですよー!
復刻イベントもやりたいし…君の余っているAPください。代わりに闘技場メダルあげるから!

どうでもいいけど、ヤウラスの構え好き。

普通の双剣士はこう。

コレも好きだけどヤウラスの双剣騎士はもっとすき。


どーん!

この「敵は全て下郎」って感じの仁王立ち構え最高。あとおっぱい強調してて最高。

「ラジアントヒストリア」コラボエクストラステージ2・3攻略!

昨日の10連でアトが当たりました。ああ、やっぱりな、って。
私のところにはサポート系というか癖のあるユニットが集まるんやなって…^^;

・「ラジアントヒストリア」コラボエクストラ2
EX2ではエルーカの武具が手に入ります。
難易度はEX1に比べるとかなり高めですね。EX1はなんだったのか。(主人公補正で簡単だったとか?)

敵構成は火属性が多いですね。ケルベロスが何体もいてきついです。
あとは敵ストック、敵エルーカ、敵レイニーがいます。

今回のMAPには設置罠がたくさん張り巡らされています。敵味方対象なので、どちらが踏んでも効果があります。うまく使って行きたいですね。
敵の素早さがかなり早く、まず先制を許してしまう展開になります。
厄介なのは敵ストックの初ターン。ウィルオウィスプが単体技ですが高威力なので、水以外のユニットはかなりのダメージを受けるでしょう。
また敵弓4体がノックバックアローをするので罠に誘導されてしまうことも…
敵エルーカは射撃攻撃、敵レイニーはクロスサンダーだっけ?(クロス範囲の雷魔法)を使うのでなかなか厳しいです。
さらに敵ホーリーナイトは直線上に超遠距離攻撃をしてきます。なるべく前に立たないように。

難敵は敵ストック、それにケルベロス達ですね。
ストックはとにかく早めに沈めること。3・4枠目に死にやすいユニットを配置しないことが重要…ですかね?
状態異常は効くので、ストックより先に動いて魅了とかにしてもいいかも。暗殺者とかならできるでしょう。
また回避技を使って避けるのもいいですね。
ケルベロスはHPが多いので要注意です。状態異常も鈍足やクロックダウンぐらいしか効かないかも…
敵エルーカを残しておくと高台から射撃されてしまうので、これも早めに無効化したいですね。
状態異常でネームありのユニットを止めれば多少楽になるでしょう。がんばって!

オススメユニットとしては…敵ストック側(3・4枠)にはオーティマやノクトですかね?あとミコトとか、アスワドで魅了とか。
火属性が多いので水が有利です。
他は攻撃力の高いユニットを並べるといいかも。ケルベロス処理が楽になります。
私はザイン、ネイカ、オーティマ、ミコトでクリアしました。

オートはまだやっていませんが…結構きつそうですねぇ。

・「ラジアントヒストリア」コラボエクストラ3
EX3ではアトの武具が手に入るよ!
難易度はさらに高くなっています。EX1はなんだったのか。
このステージはギミックステージ、といえなくもないですね。

敵構成は闇クイーンがいます。あとは雷属性が多いです。敵キャロルや敵ヴィンセントも増援で登場します。
HP12でカッチカチのAJ6000typeDが3体も出てきますし、ビートルも増援できます。
後はギミック用の敵ホーリーナイトが2体と、味方NPCでラットンが2体います。
マヒ攻撃を多用してくるので対策しておくと幸せになれます。

クイーンやビートルはかなりのHPがあり、特にクイーンは6000超え!攻撃ダメージ700超え!おいこれ新規ユーザー(ry
でもご安心ください。ちゃんとお助けギミックがあります。
ヒントにもあったように敵ホーリーナイトに通常攻撃すると、ホーリーナイトのHPの残りによって攻撃力が上がるカウンターを使ってきます。
このカウンター。自中心菱形2マスとかなり広めで、なんと敵味方対象です。

要するに敵ホーリーナイトのHPを技で減らして、クイーンが範囲に入ったらカウンター発動させて巻き込めばいいのです。爆弾みたいですねw
「通常攻撃したらこっちもカウンター受けちゃう!だめじゃん!」とお嘆きのあなた。そのための味方ラットンなのよ。
味方ラットンをサポートして敵ホーリーナイトを殴らせましょう。(当てにならないので自分で殴ったほうが絶対いい)

ただし「敵ホーリーナイトはカウンターを使ったあと自滅する」ため、チャンスは1度きりです。
タイミングがシビアで難しいですね。頑張りましょう。

AJ6000typeDは防御無視攻撃で倒していくのがいいですね。3体いるので大変ですが…
ほおって置くと範囲マヒ攻撃を使うので、早めに処理したいです。
ビートルはHPが多い以外はそれほど脅威ではないかな…クイーンよりはましでしょう。
アルバーミンはマヒ攻撃に警戒。
敵キャロルは射程が長いので要注意。敵ヴィンセントの魔法もかなりの威力なので気をつけましょう。
敵弓はあまりびっくりするようなことはしてこない…かな?

攻略としては、クイーンが強いので、戦う前に他の敵をすっきりさせておきたいです。
左から攻めて高台に上り、準備してクイーンを迎えうつとか。
ホーリーナイト爆弾は捨て駒ユニットでHPを減らしておいて、タイミングを見計らって爆発させるといいかな?
味方ラットンは正直あてになりません。
クイーンは素早いので、クロックダウンを入れたいですね。かなり楽になります。
あとマヒが多いので注意してください。

オススメユニットはフラメル、アハトでしょうか。
フラメルは防御無視攻撃が出来るのでAJ6000typeDの処理が楽ですし、クイーンの攻撃もかなり耐えることができます。
アハトは魔防がフラメルより高いので、クイーンとタイマンを張れます。
防御無視攻撃ができるセツナ、ライダーヨミ、アスワドなど暗殺者もよさげ。ストックでノックバックして動きを阻害するのもいいでしょう。
アトの設置技でも攻撃が通ります(固定ダメージ)
後はネイカでクイーンにダメージを与えたり。敵が多いのでチハヤちゃんで動きを縛るのもありかな。
光鎧を装備していればマヒを無効化できます。
エイザンを使って開幕ぶっぱでもよいです。

やり方はいろいろあると思いますが、クイーンを何とかすることを考えてチームを組みましょう。

オートは…かなり厳しいです。ホーリーナイト爆弾の処理が難しいので…
私の場合ですがネイカ、ザイン、フラメル、ライダーヨミ、サブでモンゼイン(壁)、アスワドにしました。
フレンドはザインやフラメルをお借りします。
成功率は50%ぐらいです…ライダーヨミが回避を頑張ってくれればなんとかなります。

今プレイしているゲーム(201707)

カテゴリー ゲーム投稿日: 2017年07月07日11:22

すっかり忘れてた!メモメモ。

プレイ時間が高め
・タガタメ
運営、がんばれ。生きろ。

プレイ時間が中ぐらい
・ボダブレ
SS3。ホープサイドで少しCP戻せました。

プレイ時間が低め、またはアプデ待ち
・ヤスヒロ
空いた時間にこっそりプレイ

・メビウスFF
アルティメット当たったけどやってないです。

・ダービースタリオン マスターズ
やること多いので一旦放置

・ファンキル
忙しいのでログイン放棄

・シノビナ
ログインもせずに完全放置。
また連携があったときだけやります

・拡張少女系トライナリー
忙しくてログインすらできないw

・はねろ!コイキング
忙しくて出来ないの…

今月プレイ終了
とりあえず全部保留。

リリース前の注目しているゲーム(インストール予定)
当たるも八卦、当たらぬも八卦。

・半熟英雄2(リメイク)
わくてか!

・異世界からのノノ
RPG。一応触るつもりだけど、たぶん好きなタイプじゃないな。

・漂流少女
オープンワールドのRPGで、釣りをして食料とって生き残るようなゲーム?
雰囲気が素敵そう。

ラクアナはホントに地獄だぜ…

SS3。
ブレイズ支給前から地獄だったけど、ブレイズXでさらに地獄に…
いや、あんまり変わらなかった。

ラクアナは一応新マップだけど、Cがめっちゃ狭いのと高台から狙えるので、ブレイズXに限らず爆発物天国…
いつものように迎撃重視でキルデス差狙いですね…
榴弾を高台とかに撃って、本体でCプラ圧力かけておけばポイント稼げるので、SS3でも最上位で戦えます(棒)
というかブレイズのせいでバリ重の需要がなくって…^^;私はブレイズよりコング派ですが。

でもさー…つまんないんですよー…敵も味方も重ばっかりだし…凸行きたい。
ということでSS3なんだし凸狙うためにいつもの軽量麻で遊んでいます。決まれば勇者、ダメなら戦犯。楽しい。
SS3のやることだから許してほしい。

ただ愚凸はマジで許されないマップなので(キルデス勝負してることがおおい)、うまーくタイミングを見計らって飛び出さないといけないですね…出来れば麻仲間と一緒に。
一人でなるべく行動しないでまず迎撃とポイ厨して、こちらがプラ押し始めたら凸狙い、敵が自分の第2プラに押し寄せてきたらカウンターするとか。
一人なら最短走ったほうが成功する気がする。罠で死ぬけど…
ゲージ差が出来たら後は無理せず迎撃すればオッケーね。逆の場合はあせって凸っても守り固められているからC確保と迎撃に全力かな…