非表示

発表遅い…遅くない?

いやー、ニュースがないですね。ハハッ!
コレだけネタがないと、もう何かいていいのやら。

とりあえずフジカ降臨の踊りでも踊ろうかな…あ、藤田Dは来なくていいです…

チハヤ「心にあるものをそのまま書き連ねるのです…」
はい、巫女さま!

というかネタがないのもみんな運営がわるいんですよ!ニュースでるの遅い!
(タガタメに限ったことではなく、他のスマホゲームも同じですけど)公開の1日前とかにニュースでるのが悲しい。
まあなんかトラぶったりして公開が伸びると詫び石配らなきゃいけなくなる!というのは分かるんだけど…
大まかでも1ヶ月先ぐらいまでイベントスケジュールほしいですね。ニコ生半月でやって、どうぞ。

アトラスコラボ第2弾もかみんぐすーんだし…せめて何のゲームとコラボするのかぐらい先だししてほしいなぁ。
第1弾終わったんだし隠す必要あるん?これ…(コラボするゲームの発売日が伸びる可能性があるから、とか…)
あと8月にやりたいとか言っていたオフラインイベントどうなってんの?ギリギリ告知じゃ誰も来ないぜ?(そもそも私行かないけど)
あとレシウス復刻まだですか…まだですか…

8月になればまた情報いっぱいでる、っていうのは分かっているんだが…
運営さんもバランス調整とかで忙しいんだろうけど、夏休みなんだしワクワクするような情報を先だししてくれるとうれしいなー?ふんどしとかさー!
タガタメやっている紳士淑女の皆さんがどれだけ水着とふんどしを求めているか、運営はわかってない!分かってないよ!(狂気)
でもファンキルのような恋愛要素は個人的にいらないです。勝手に2次創作で(チハヤちゃんがレイメイとオライオンを刺しまくる悪女物とか)やりますから…だれかやって。

え?いいだしっぺの法則?
そ、そうね…時間があればね…(遠い目)

過去の内容を振り返ってみる(雑談)

ざっつだーん!週末は結局異世界からのノノやってた(すぐ飽きるだろうけど)
コラボとかも少し落ち着いたので、ゆとりをもって雑談できるぜ!やったねtukihatuちゃん!

今回の姫無くのシナリオは、まあまあよかったですね。

その後、海賊船がたどり着いた先は…


どーん!

とか言うオチをみんな期待したよね?夏だし早く復刻しないかなぁ。

と、昔の画像を探していたらなんだか懐かしくなったので、私がスクショした過去の画像からタガタメを振り返って見ようかと。
まあ言うほど画像スクショしてないのでめっちゃ少ないんだけどさ。


最初期のホーム画面です。あんまり今と変わらない気もする。。。ユーザーレベルもいまやLV198ですわ…^^;
マルチとかは素材を1日にもらえる数が5回までと決まっていました。
アプリが落ちる魔法のボタン「マルチ」→「部屋募集」→「近くの人を探す」\デデドン/とか言ってました。
証がないのにジョブチェンジしようとするとシステムエラーとか…(涙目)


どのゲームでも最初期によくあること。ショップ価格調整ですかねこれ。覚えてないやw
なんかショップ更新の石消費がいろいろおかしかった、とか魂欠片がめちゃくちゃ高値で売れたとかいろいろあった気がするよ。
黎明期だから仕方ないね。


過去の栄光。LV85どころかLV75ユニットですら稀でしたね…ヨミがめちゃくちゃ輝いていた気がする。
そもそも最初の闘技場は自分がどんな順位でも+30位の人までしか挑めなかったので、順位を上げるのが超面倒でした。
あとジョブLV9からの設計図もガチャとイベント以外では手に入れる方法がなかった気がする。今はストーリーとショップで手に入るからいいね!
(その分育成大変になったとも言う)


過去のチハヤちゃん。踊り子+が来るまでは奇術師運用だったので、踊り子の時の画像がのこってないw

うん、コレぐらいしか面白そうな画像がなかった。全然ないやん…(絶望)
ちなみに面白かったバグとしては、高速チャージをつけるとパーティ全員の詠唱が遅くなるとか、対戦で画面外(いしのなかにいる)とか、最近のジュエル消費量+15で通常攻撃すら出来ないやつですかね。

気を取り直して雑談しよう。

ストーリー4章に入りますが、ちょっとシリアス不足な気がしているので、ここらでシリアス注入してほしいかなぁ?
1章は王道ストーリーでしたけど、2章と3章は軽い感じがしましたね。面白かったけど。
軽いと感じたのは、おそらく死人が殆ど出なかったからでしょうか…?
1章は味方ではジーク、王様(パトリック)。それと一応ロギ、アガサは死んだ感じ(退場)の演出でしたよね。
敵だとネヴィル、サバレタ辺りがお亡くなりに。

では2章ではどうだったか、というと、敵はアルヴァレスぐらい。機械を入れると相当数いますが。
味方だとえーっと…アルちゃんとエジタン?ロボットだけど、まあ。
あとイーサン生きてたっけ…忘れちゃったw

3章はおそらく死亡者0ですね。
コレに関してはリズベットが「傷つけあうなんて…」という方向性があったので、目的達成していて良かったと思います。
モブの虫さんと魔女はいっぱい死んだけどな…あと腹上(ry

ダメだしってわけじゃないんです。シナリオとても良かったと思います。
ただ軽いノリ(エドガーのノリと学生のノリ)が続いたので、そろそろ重苦しいのも食べたくなってきた感じ。
時に命より重く、みたいな。(あれは泣ける)
それにほら、ストーリーで出てくるNPCユニットは死んでくれないとプレイアブルで使えないし…(本音)
運営さんおねがいしまーす^^

姫無くEXも登場して、復刻EXも来ました。
ただ肝心の姫無く第1弾のシナリオは復刻しませんでした。
まあこれ復刻させる=他の3タイトルも復刻させなきゃいけないってなるので大変なのかも?
レナ手に入らないのが残念ですね…2周年では是非にも!

そういえばこのブログの検索結果の順位、戻ってきました。攻略で検索すると2chwikiの上に来る不思議。
このブログはwikiじゃないので個別ユニットとかは探しにくいと思いますが、ステージ攻略情報とかタガタメの心得とかならバッチリバンバンですよ!たぶん。きっと。メイビー。
逆に言えば個別ユニットは2chwikiや某大手に行けば詳しく乗ってるしね。わざわざ取り上げなくてもいいかなって。(私が死んでしまうし)
それよりは雑談書きたい気持ち。なんか書いてほしいとか教えてほしいとかあれば記事にするかもー(ネタくれ)
ちなみにおっぱ…とかは順位戻ってきてないけど、それは健全なブログということですね!健全万歳!
ショタの話とか胸板の話とかふんどしとかもしたいなぁ…男性水着はよ!あ、ふんどし、で検索すると3位にくるのはナイショね

異世界からのノノ、配信開始!+序盤攻略

異世界からのノノが配信開始されました。略称はなにかな?ノノ?

ゲーム内容は2D横アクション+育成ですね。
ジャンル的にはおっぱい(女子のみ)、着せ替え、エサやり、料理(錬金)、派遣クエスト、中華ゲーって感じでしょうか。

ビジュアル的には2Dを重ねて3Dっぽく見せているいつものパターン。
ユニットはプラグインを使って動かしているやつですね。マンネリ感。
もう女子だけのゲームで無駄におっぱいぶるんぶるんするのはやめようぜ中華さん…
お前らブラぐらいちゃんとしろよ。。。といつも突っ込みたくなる(何言ってだこいつ)

ゲームの内容は中華ゲーなので大容量です。ガッツリ遊びたい人にはいいですね!
まず戦闘。2D横スクロールでアタックボタンとジャンプボタンがあってあーだこーだ。
MAPには設置罠などもあります。操作性は悪くありませんし、マップの長さもちょうどいいぐらいです。楽しい。

次に着せ替え。衣装をガチャで手に入れれば2D操作ユニットの衣装が変わります。それだけ。
まあかわいい衣装でバトルできるのでうれしい…かな?

んでエサやり。満腹度という概念があり、料理したものを食べさせることで満腹度とステータスを上げることができます。

あざとい。あざといんだけど…これもよく見るやつですね。プラグインかな?(よくApple審査通ったなこれ…)

で、料理。素材を組み合わせて料理します。完成までには時間がかかるので放置。

これ、アトリエシリーズのやつじゃないですかー!ヤダー!(中華ゲーではよくあること)
しっかり賞味期限とか品質とかあるんだけどw

で、派遣クエスト。派遣に出して、時間がたてば素材を持って帰ってきてくれるやつ。

艦これとかでもありますね。このミニキャラも…すごい艦これの妖精さん感が…

とまあいろいろ要素を詰め込んでいるゲームです。
テキストは翻訳になっているので、ところどころ日本語が変なのもご愛敬です。
シナリオも薄っぺらい感じ。まあそんなもの求めてないけどな…
UIはいつものわかりにくいアレです。

全体的な仕上がりは非常に高レベルで、遊びごたえはあります。
そう、パクリとか気にしたらイケナイ。
ユニットの動きも細かく動いてくれるので見ていて楽しいです。可愛さだけでいえば日本産のゲームに引けをとりません。
レベルを上げて物理で殴るようなゲームなので、たくさんやるだけ強くなって楽しいとおもいますよー。

リセマラは…一応★5衣装が当たりってことにはなるんでしょうが、どんな衣装があるのか、とか書いてないんですよね…^^;
★5武器は強いですが属性などもありますし、ガチャで★3あたりは結構手に入ります。
逆に衣装は全然手に入らないので、最初のガチャで狙えるなら狙ったほうがよさそうです。ダメージ受けないから防御力なんて要らない!という人はそれでもいいですけど…
というか3人それぞれ装備できる武器や衣装が違うので、リセマラしてねらい目を引くのはかなり難しい気がします。

私ですか?嫌いではないんですが中華ゲーはもう飽き飽きなので、これも速攻で飽きそうです…
ブログで書くこともないしな…

(追記)一応序盤攻略だけ書いておきます。
このゲーム、上にもあげたように「レベルを上げて物理で殴ればいい」ゲームです。
なのでレベルを上げることが最優先になるのと、N7-4をクリアすると使えるユニットが一人増えるので探索などがやりやすくなります。
レベル上げは消費スタミナの少ないハードクエストか、消費スタミナの多い曜日クエストで稼ぐのがいいでしょう。
特に曜日クエストは一気にスタミナ消費できるので楽です。(最終的な経験値効率はハードやスペシャルの方が高いと思われる)
N7-4には非常に硬い敵が出てきますが、LV22ぐらいあれば何とかなります。がんば!

スタミナがなくなったら自由行動を開放していきましょう。
まずキャンプを開放してEP確保。右上の石が貰えるクエスト(9時間)とかは夜動かすために開放したいところ。
自己強化クエストはあまり効果がなさそうなので、序盤は必要ないかな?
探索を開放していけばお使いクエストを受けられるようになります。料理(なぜか全てルリ作)とかプレゼントアイテムがもらえるので、絆を増やすには便利です。

3連撃以上のマスアビのダメージがおかしい気がする(バグ?)

最近連撃のマスアビをよく使うようになったのですが(主にヤウラスのせい)、ダメージがおかしい気がします。
元々あった問題ですかね?検索しても出てこなかったけど誰か知ってる?

簡単に言えば「3連撃以上のマスアビを使った場合、3連撃目からダメージが減少し始める」というもの。
4連撃のマスアビを使うと、約400→約400→155→16となるんです。なにこの減衰…

検証画像も含めてご紹介。

ヤウラスのマスアビの予測ダメージです。1248となっていますね。
ではマスアビ開始!


う、美しい……ハッ!
見とれていないで後ろのダメージを見てください。155が消えかかって、上に16とでていますね。(1発撮り)
この155が3撃目、16が4撃目です。明らかに低いです。
ちなみに相手はウズシオマルでリアクション防御もちなのですが、ガードが発動した感じは受けませんでしたし、ガード発動してもダメージ16はおかしいです。
(追記)マスアビ中はガード発動表示が見えない、とコメントで頂きました!ありがとう!
とはいえガードが発動していても数値的におかしいです。
予測ダメージは1248なので1撃のダメージは300程度のはず。であれば4撃目はガードされたとみなしても3撃目の155の説明が付きません。
運よくココだけクリティカル+ガードが発生したって可能性もあるけど…もう一回ウズシオマルとガードスキルない奴で試してみますね。
ある程度敵が強くないと減衰は起きないようなので。
(さらに追記)ガードリアクションが複数回発動することで減衰が起きるようです。確かに減衰が起きるネイカなどはガードリアクション持ちですね。
運営さんが調査してくれるようなので気長に待つことにします。


最終的なダメージは400程度でした。1・2撃目はガードされたのかな?早すぎて見えんのよ…

さて、ヤウラスさんにはマスアビとは別に通常の4連撃スキルもあります。
そちらを使ってみたところ、マスアビの時のような減衰は発生しませんでした。(約280ダメージ×4、ガードで90ダメージ)
予測ダメージは980程度で、4連撃目でガードが発生したのですがダメージは90程度でした。
マスアビでの4連撃目のダメージは16(ガード確認できず)だったので、マスアビだけがおかしいことが分かります。

ちなみに減衰が起きるのは、ヤウラスさんだけではないことも確認しています。
私はノクトを持っていませんが、ノクトのマスアビをネイカに受けた場合も同じような減衰がおきました。(4連撃目がダメージ60ぐらいになった)
またフィーアも同じ減衰が起きます。

共通して言えるのは、減衰する場合としない場合がある、ということです。ノクトのマスアビで減衰しないこともありました。(目立たないだけの可能性もあるが)
減衰しにくいのはオーティマやフラメルで受けた時。減衰しやすいのはネイカで受けた時です。
ということは、防御バフ・精霊の加護・防御スキル辺りに原因があるような気もします。

運営にはバグか仕様かの問い合わせをしたので、運営さんのお返事待ちです。(追記)調査してくれるようです。
私が調査したレベルでは「全ての3連撃以上マスアビ」に対して減衰がおこる可能性が高いです。
ヤウラス・ノクト・フィーアだけではなく、現在出ているエロース・ユリや、アトなどでも起きる可能性が高いので、予測ダメージにだまされないように注意してください。

また、ウェポンアビリティの方はまだ調査していません。拳武器とかで無属性3連撃とかあったような気がする。
そちらは予想になりますが減衰しないんじゃないかな。ムービーをはさむと減衰するのでは?と思っています。

(追記)通常技でも、ガードリアクションが複数回発動すれば減衰が起きるようでした。
ということは2連撃でも起こりえるということですね。3連撃以上でよく減衰を確認できるのは、単純に確率の問題なのでしょう。

太陽神と黄金の鍵エクストラステージ1・2攻略!

ユリさんとエロースの武具が手に入ります。やったね。

前の誰ガ為に姫は泣くエクストラステージの攻略はこちらに書いてあります。
サクラEX深淵ヨミEX

・太陽神と黄金の鍵(誰ガ為に姫は泣く)エクストラ1
非常に難しいクエスト、というか物量クエストになっています。
初心者?しらん。(ファンキルで復刻するのでまあ大丈夫)
エロースの武具が手に入ります。今こそその愛をしめすのだ!

敵属性はバラバラ。敵のHPがかなり高いので頑張りましょう。
3・4枠目が敵に囲まれた状態でスタートします。
防御無視の投石(600ダメージ)を1回だけしてくる敵が2体、敵スピカ、敵シタに囲まれています。HPも高く抜け出すには一苦労かと。
敵を倒していくと増援が出現。敵シェキナーと敵エロースは強力です。
そのほかには睡眠とマヒを使うアルバーミンや、増援でくる敵奇術師2体が厄介ですね。オバクロの射程が長いですし、クロックストップも使ってきます。

攻略なのですが、とにかく3・4枠目と合流したいところです。
手前にいる敵スピカと敵シタを倒して合流、その後は待ち戦法で、回復しつつやってくる敵を倒していけばいいかと。
敵のHPと攻撃力が高めなので、状態異常を使ったり、遠距離から削っていくのがいいですね。
魅了などは効きました。
手前側に高台があるので、射撃が使いやすいです。

オススメユニットはエロース、ライル、カリスなど射撃ユニットが1体はほしいですね。それと3・4枠目は耐久系がいいです。
ウズシオマルが水なので、雷のモンゼイン・メイファンなどがいれば。あと硬いアハトとかいいですね。
敵属性はバラバラなので、ラハール・ノクトなどでもいいかな…

一応オートでも可能でした。
クダン、モンゼイン、ミコト、ネイカ、サブでフラメル、ライダーヨミ、フレンドはヤウラスをお借りしました。
相手に強い弓が多いので、回避職のライダーヨミはだめですね。違うの入れたほうがよさそう。
クダン、モンゼイン、ドロシア、ネイカ、サブでフラメル、ミコト、フレンドはアラネアをお借りして安定しました。

・太陽神と黄金の鍵(誰ガ為に姫は泣く)エクストラ2
EX1と比べてこちらはだいぶ簡単です。なんだこの差…
ユリさんの武具が手に入ります。

敵属性は水と雷が半々程度です。
味方の初期位置は1枠目とそのほかのユニットが、破壊不能の壁で遮られています。(ぐるっと回れば一部のユニットは合流可能)
1枠目の方にはウズシオマル…だっけ?ボスユニットが一人います。1対1だと!?燃える!
それ以外はアタックドッグやケルベロス、AJ2000など機械系がたくさんいます。

時間がたつとウズシオマルがバフ技+リジェネをつかいます。それと同時に敵増援が!
ウズシオマル近くには敵ユリが、そのほかにはエロース以外の水着女子ユニットたちがぞろぞろと出てきます。
1対1じゃなかったのか卑怯やぞ!(女子ばっかりはべらせやがってずるいぞ!)
敵リズベットを倒すと破壊不能の壁が壊れるらしいので、さっさと倒して加戦しましょう。

幸い敵の攻撃力はたいしたことありません。ウズシオマルの範囲攻撃と連続攻撃がちょっと厄介なぐらいですね。
あと増援のリズベットの回復が、何で味方のときは回復してくれないんだよ!という理由で心が痛いぐらいです。
防御を固めてしっかり回復していけばそこまで苦戦しないでしょう。

オススメユニットは雷属性であれば何でも良いかと。
モンゼイン、ギルガメッシュ、ユリ、メイファン、ゾフィーなどなど。
機械が多いのでマシーナリーのマグヌスとかでも面白いですね。
硬ければ雷でなくてもいいので、アハト、フラメル、ザイン、ネイカなどでもいいかと思います。

オートでも可能です。
私の場合はザイン、ネイカ、モンゼイン、ヴァネキス、サブでフラメル、セツナでいけました。フレンドはありでもなしでも。

ストーリー4章がくるぞ!そのほかの更新内容まとめ

ストーリーが8月にくるぞー!やったー!
あとバランス調整も引き続き来るようです。まとめますね。

(追記)間違って選べる魂欠片チケット買っちゃった…しゅん…
まあ確認しなかったのでしょうがないね。ユリさん当たらないかなぁ。

・ストーリークエスト第4章『爆ぜる暴食、迫る竜の予見』(8月上旬)
まってました!第4章開始です。暴食ってなんやろね…
サガには聖石がないようです。聖石の追憶でもセーダがなんか言っていましたが…それと関係しているのかな?

・新ユニット2体登場
別記事で書いています。

・バランス調整第2弾(7/20 ~)
https://al.fg-games.co.jp/news/11038/
初期以外のジョブにもテコ入れが入るようです。
聖槍将のクリティカル率がアップ、ヴァルキリーが全体的に上方修正、ウォーリアのムービングスタイルの物攻ダウン効果が消滅(!?)など。
あとセレナとヴァルガスのジョブも上方修正されました。まあダークナイトとホーリーナイトが強化されたから当然ですね。
ヴァルキリーの物攻と素早さが上がるようなので、かなり使いやすくなりそうです。テオナファンには朗報。

・アトラスコラボ第2弾はまだこない
第1弾が終わった直後にくると思っていたのですが、無いようです。
姫無くもやっているし、少し間が空くんでしょうかね…?そのほうが私たちはありがたいですが。

・誰ガ為に姫は無くの真エンドとEX登場!(7/20 ~)
真エンドと専用武具入手のEXが登場です。

あ、これだめな奴だ…(強すぎワロタ)
特にエロースはやっぱりというべきかなんと言うか…運営やりやがったなこんちくしょう!それならシェキナーも強化してよコノヤロウ!
ユリさんの武具も3連撃でうれしいです。
(追記)真エンドをプレイするにはキークエスト画面から鍵を使う必要があります!
イベントクエストには出現しないので注意してください。
また、過去のEXも同時復刻したので、サクラと深淵ヨミの武具も手に入れられるようになりました!

森の護り人チョコレートトイボックス復刻(7/20 ~ 7/31)
チョコレートトイボックスでは、状態異常を回復できるウェポンアビリティ付き武具「ラブハートチョーカー」が作れます。
かなり有用なので、つくっていない人はこの機会に作っておきましょう!

ワダツミの奉舞がマルチで常設化!(7/20 ~ )
大ニュース。何時でもチハヤちゃんをCCできるようになりました。
また着物姿のチハヤちゃんといつでも戯れることが出来ます。やったぜ。

新ユニット「プリシラ」「フジカ」登場!

常設のユニットが二人、このタイミングで登場です。何このタイミング…^^;

・プリシラ★5(闇)
闇っぽく見えないけど…エンヴィリアの乳はやはりいいな。(恍惚)

ジョブは聖槍将隠密
聖槍将の闇ユニットが登場です。
聖槍将といえばその圧倒的な攻撃力が魅力!範囲攻撃もシカクロスでおもしろいです。
さらにバランス調整でサポートアビリティ「聖槍将の禊」のクリティカル率がアップするので、防御スキル持ちへのダメージもかなり期待できるでしょう。
ただまぁ…闇の刺突の攻撃力が高いユニットといえば、限定のクダンさんやアラネアがいるんですよね…
クダンさんは必中攻撃もちだし、ためる持ちだし、割と素早いし…
プリシラは常設なのでクダンが育っていない場合は変わりとして使える。という利点はありそうです。
クダンやアラネアと一緒に使ってみんなで暴れちゃえばいいんや!平和な世界。

第2ジョブは侍、第3ジョブは隠密です。
刺突の達人+2と侍の一之太刀でさらに攻撃力を上げることも出来ますし、隠密の疾風で素早さを上げることもできます。
ただ聖槍将自体がそこまで素早いユニットではないので、侍と隠密のジョブボーナス+疾風を合わせても130行くかどうか微妙なところ。
公式のフレンド待ちですかね。

防御スキルがないので耐久力もあまりなさそうです。いい意味で闇属性って感じはします。防御を捨てて超攻撃力で殴る!
ただ聖槍将はどれも運用法が似たり寄ったりです。
素早さ次第ではありますが、今まで出た聖槍将(火デイジー、風レオニア)をすでに持っているなら、プリシラを狙う意義は少ないかもしれませんね。
可愛いからほしい?さすが兄者。

リーダースキルは闇刺突30%HP20%アップ。
闇の刺突は先ほどあげたクダン、アラネア、あとローザなどがいますね。なかなか良いのでは?

・フジカ★4+(雷)
かわいい(惚れた)。ワダツミは正義なんだなって。

ジョブは奇術師エンハンサー鎧魔道士
ついに雷にも奇術師が!雷の奇術師は貴重ですよ!
え?フィーアやウサリアがなれる?そうやな…
記事では奇術師メインで押していますが、鎧魔道士でも使えると思います。

まず奇術師運用ですが、記事にもあるように高速チャージ+シェルチャージで超高速の魔法を唱えることが出来ます。
ジョブ構成から見て、フジカの素早さ自体はそれほどでもなさそうなので、ラーフさんより早いかといわれると微妙なところでしょうが…
まあそれに近いスピードは出せそうです。
(追記)フレンドはLV75で素早さ100程度でした。110ぐらいまでは伸びるかな…?
またサブに奇術でもいいんですが、鎧魔技にするとHP吸収&魔力大幅アップ、自己防御などいろいろ出来るようになります。
特に1ターンとはいえ自己防御バフは強力そう。奇術師で前に突っ込むような場面があっても使えますし。
もちろん基本鎧魔技を使う=奇術のクロックアップ、ダウン、ストップを捨てる、ということなので考え物です。状況によって使い分けましょう。
高速チャージ+シェルチャージなので、ブラックホールの詠唱がかなり早そうですね。
ロフィアには劣ると思いますが、ブラックホールハメができるかもしれません。

鎧魔道士運用の場合は、持ち前の防御力で前線にでて属性一致の交叉雷轟を打てるのは強みです。
うん…正直他のユニットでもそういうことできるんだよな…(特にフィーアとか)
ということで鎧魔道士にしかない強みを生かしたいですね。詠唱なしの風魔法や、move+1の風魔法、味方防御バフを駆使しましょう。
サブ技はせっかくだし奇術にしてクロックアップでスピードアップ!
サポートアビリティは同じく高速チャージ+シェルチャージ…でも良いんですが、鎧魔道士には詠唱なし技もあるのでそこまで速さが必要かどうかは謎。
いっそ高速チャージを外してクロックレジストをいれてもいいかも。
ストップやクロックダウンが防げますし、前回のバランス調整でHPが50上がるようになったので。

エンハンサー運用も面白いですね。最近敵のバフデバフが多いので、零の波動で回復しつつ鎧魔技か奇術で攻防どちらも選択出来ます。
バランス調整でHPもかなり上がりましたので、意外と役に立つはずです。

とまあ、考えるのが楽しいユニットになっていますが、全てに共通していえるのが防御スキル「リフレクション」の有能さです。
要するにどういう使い方でも硬くて詠唱早いサポートなんですよね。非常に使いやすいのではないかと。
彼女が登場したことによって、(登場する前から不遇ユニットに入れようか迷っていた)チャオ君が爆死しました。不憫…
チャオ君はまた別の使い道(占星術師とか少年ハァハァなど)もありますけど、★5だからね彼は…フジカは★4+なので育てやすいです。
鎧魔道士としてはフジカの方がサポートアビリティが優秀…(涙目)

というか一人三役できるフジカちゃん有能すぎない?天使かな?めっちゃ使いたい!嫁にしたい!

リーダースキルは雷HP30%と最大ジュエル10%アップ。★4+にしては有能ですね。

ミエリッキが第4ジョブで超強化!

すっかり忘れていたビショップ+ですが、どうやら攻撃技が追加されたようですね。
攻撃技かー。

追加されたのはクリスタルレイ!ホーリーレイの代わりですね。
効果は消費60の射程4菱形2マス高低差3必中の光魔法攻撃…って強すぎぃ!!
さらに3ターン命中ダウンだそうですよ。これがセリアズくんとの愛の力か…

マスアビでHPが強化されているのでかなり高いです。魔法防御もビショップだから凄い硬い。
詠唱速度は超高速なので気にならないですし…いいね!
クリスタルレイと単体技のシャイニングを使い分けられるのも魅力ですかね。
ビショップなので回復も得意です。

ただまあ、消費MPが高いので、連発していれば息切れしてしまいます。
ジュエルをどう回収するかが運用の鍵になるかも。
物防も高くないので、セツナとかに虎振されれば一撃圏内かも…?
まあ射程はあるし詠唱早いので、オーティマみたいなものでしょうか。(回避できない変わりにHPと魔防が高い)

魔防は高いので、魔法攻撃中心の敵にはめっぽうつよそうですね。
具体的に上げれば、ビーナス(クイーン)とか魔人に強いかと。対戦で言えばノクト・オーティマ・ネイカ辺りには強そう。(クリーマは魔防の問題じゃないのでダメだろうけど)

育成が大変なので、今からミエリッキを狙う必要があるかどうかは微妙なところですが、ミエリッキを持っている人・好きな人には朗報だと思いますよー。
やっぱり第4ジョブとキャラストーリー両方くると、強化幅がすごいですね。
私も持っているので、頑張って15凸はしたいところです。光の欠片は使わないけどな!

雑談(新武具「宝力の機甲鎧」などについて)

いやあ、3連休は強敵でしたね。
武具一覧更新しなきゃなぁ。


変態ダー!?

という感じで週末は姫無くと、後はハードクエストとゴルラをやっていました。


アマテラスも認めるチハヤへの愛の力。(名前で遊ぶのおもろい)

そうそう課金したので選べるチケットがいつきても大丈夫です。ユリさん買います。
ストーリーはEXというか無くシナリオがまだなので、なんだかしまらない感じですね。
今回召喚でサクラなど前の限定ユニットも召喚できるんですけど…専用武具が手にはいらないじゃん?いつEX復刻するのかしら。
まあサクラの専用武具使う機会ないけど^^;
というかレナ復刻はしないのだろうか…もう少し後で復刻するのかなぁ…?復刻しないとなると残念すぎるんだが…

どうでもいいけどAP足りないです!
砂漠の商人でバルトの装備集めたいんだけど…ミエリッキのEXもやらなきゃいけないしなぁ。APくれ…AP少ないよ…

でも大丈夫!この悲しい気分をぶっ飛ばしてくれる強い味方をお呼びします。

よし!吹っ飛んだな!

では雑談。
新武具「宝力の機甲鎧」が出ましたね。凄い効果の見返りとして、ジュエル消費+15というマイナスパラメータが付いています。
マイナスパラメーター付き武具は初めてですね。今後マイナスパラメータ付き武具が出てくるのかなーと考えると面白くなりそうです。
というかこれ、ジュエル消費とジュエル軽減の両方あったらどうなるんだろうね?どっちも付くのかな?武具でジュエル軽減ってまだ無いんだっけ?
リーダースキルと武具の効果は重複してしまうから検証できんなぁ…
まあでも、このマイナスパラメータをうまく使った戦略も出来そうですね。オートで。
ジュエル消費+15ですから、バシーニとかに技を使わせず殴らせたい時とかに便利なのでは?
あと魔道士だとマイナスパラメータでもあんまり関係ないですよね。

ところでこのマイナスパラメータなんですが。
>現在発生している不具合について
>◆武具『宝力の機甲鎧』装備時に、通常攻撃をした際においてもジュエルが消費されてしまう。
おなか痛いwwwwwwなにそれひどすぎぃ!
これバーサーカーザハルに装備させたら何も出来ないじゃん?いじめかな?
>⇒消費ジュエルが不足した場合は通常攻撃ができなくなるため、武具を外していただくことで正常に攻撃がおこなえます。
バグっているので使うなって言いなさいよ…^^;正常に攻撃がおこなえます、じゃねえよw

あとアトラスコラボ第2弾がまだ発表されませんね。最近発表遅いなぁ…発表後すぐに開始とかやめてほしいんだけどなぁ。
というか男の水着なんで無いんだよ!男の水着もだせよひいきよくないよ!

あーなんかいらいらしてきたー!

いらいらするのよくないね!(すっきり)
しょうがないね。可愛いは正義だからね。

このままヤウラスさんは25凸まで育てるつもりです。ゆっくりがんばる。

(追記)書くの忘れてた!
バランス調整でリズベットがまじ使えるようになりました。
まあ回復スキルだけにしてオートすると殴りに行くようなアホの子ですが。。。
ジュエル渡しに回復にかなり便利ですねー。
オートのときに回復とジュエル渡ししてくれるようになれば最高なのになあ。

それと、ストアの最近の評価が★1連続になっていて、不安を感じている人(友達とか)がいますが、トップセールスの他のゲーム見てみると面白いですよ。
他も同じような状況なので。つまりこんな評価あてにならんということです。
大きい修正があろうがなかろうが荒れるので、プレイしている僕らがこのことで不安をかんじることはないかと。

でもこの評価を運営は鵜呑みにしちゃうのでそっちは心配ですけどねw

「水晶に心撃たれて」エクストラステージ攻略!

という記事を書きたいんだけど、すまんAPがなくて全然プレイしてないんだ…^^;
補足してくれると助かりますです(他人任せ)

・「水晶に心撃たれて」エクストラ
今回は3つEXがあります。
雷光、水闇、火風の3つで、それぞれ書いてある属性のユニットしか使用できません。
コンティニューはできるのでご心配なく。

※雷光しかプレイできていないので、その情報だけで書いています。エアプ乙。

敵構成はカイザー、敵バフ魔法使いが2体、敵弓(強毒)が2体、後方から回復してくるヒーラー2体、ビートル、使い魔2体、アルバーミン2体です。
ヒントにもあるように、敵はカイザーに重複バフをたくさんかけてきます。トランザム!
カイザーを倒せばこのEXステージはクリアしたも同然ですので頑張りましょう。
バフを受けたカイザーは全ステータスアップしていて、防御寄りユニットでも800~1000程度のダメージを受けます。
HPは4000で、こちらの攻撃ダメージも半分程度にされてしまいます。
カイザーは通常攻撃をメインにして、周囲2マス攻撃も使ってくるようです。乱戦になると通常攻撃しかしてきません。
めちゃくちゃ強い!というわけではないですが、ユニット1体では到底太刀打ちできないレベルです。
また状態異常は効かないようです。いつもの魅了は効きませんでしたし、ドンアク・クロックダウンなども効きません。

カイザーはバフを受けている間は動きません。結構時間に余裕があります。
しかしカイザーの前には破壊不能の壁があるため、初ターンから突っ込んでカイザーやバフ役を倒す!ということはできません(チェンジングとかなら可能かも知れないが、高低差が足りないかも?)
破壊不能の壁を破壊(何言ってんだこいつ)するには、壁の前にいる敵を全滅させる必要があります。
もしくはカイザーのバフが完了すると、カイザーが破壊不能の壁を殴って、壁をすべて破壊する演出があります。かっこいい!
当然バフ完了してしまうと止めるのが難しくなってしまうので、その前に敵を片付けて、バフ役を止めると少しは楽になるかと。

後方支援も厄介です。
まず敵弓2体は強毒攻撃をずっと使ってきます。毒つらい。
あと敵ヒーラー2体が超距離の単体回復魔法(800程度)を使うので、カイザーにダメージを与えても回復されてしまう恐れがあります。
なのでカイザーを倒すには味方で囲んで一気に倒すか、後方支援の敵をある程度倒さなければ厳しいでしょう。

攻略法ですが、一番簡単なのはためる持ちユニットを使って一気に殲滅してしまうことです。
もしくはヒントにもあるように敵のバフを解除してしまえば超ラクチンです。エンハンサーや鍛冶師がそだっていれば使いましょう。
バフを解除するとカイザーの素早さは50台なので全く動かなくなります。
ただしエンハンサーを使う場合は、初ターンに敵に倒されないように注意しましょう。もろい…

3つのクエスト共通で、状態異常予防とバフ解除ユニットがいればそこまで苦労することはないでしょう。
雷光の場合、予防はキャロル・マーガレット、解除はミエリッキ・エイザンなど。
水闇の場合、予防はゲイン・エリザベス・ジン、解除はロフィアなど。
火風の場合、予防はアト・ノア、解除はラーフさん・スイラン・アハトMAなど。
毒解除はホーリーナイトの新技でも出来ますが…まあ予防がいた方がいいでしょう。

また、破壊不能の壁を越えて攻撃できるレンジャーなどを使うのもありですね。耐久力が低いので、周りの敵でやられないように注意が必要ですが。
あと、破壊不能の壁の端側は開いているので、忍者やドラゴンナイトであれば城壁に登って突破できます。(欠陥城かな?)
オバクロでドラゴンナイトを走らせて、カイザー含め後方支援をなぎ払うのもいいでしょう。
まあそんな大変なことしなくても、エンハンサーを守りながら周りの敵倒して端にかたまって、カイザーが移動してきたら詠唱なしになった零の波動をぶつけてやればいいだけです。

各エクストラを3回クリアすることで、ミッションで欠片がもらえます。
ミエリッキの装備も各3回クリアすればほぼたまると思われます。
コンティニューもできますし、頑張ってクリアしましょう!

マルチでは2人用のクエストもあります。これなら一人でもクリアできるかも?