書きたいこと出て来たから、続いてしまった。
需要?しらんな。
その1・装備を整える
その2・カードとポーションを持ち込む
その3・ダンジョンでの動き方
その4・タリスマンを狙え!
その5・コンボを意識しよう! →このページ
■コンボを意識してカードをゲット!
カードやタリスマンの中には、特定のカードと一緒に使うと非常に高い効果を得られるコンボが存在します。
例えば別ゲーの話だけど、火属性のカードがいっぱい手札にあると、シナジー効果が得られて強い!みたいな。
コンボというかデッキ構築での方向性というか。
このゲームではカードはランダム入手なので、コンボをいくつも知っていると色々な局面で対応できるようになると思います。
自分の使いやすいコンボを探してみましょう。
キーカードを持ち込めばかなり狙いやすくなります。
タリスマンのコンボは手に入らないこともあるので、あまり狙わない方がいいと思います。
■コンボ一例
・(チハル)Cスマートガード2枚
スマートガードが2枚手札に来た場合、片方をラーニングして使えば、全ての手札をラーニングすることができます。
コスト2を使うことにはなりますが、後々有利になりますね。
山札が増えてくると恩恵が少なくなります。
・(チハル)Rブラッドパワー+RブラッドアタックなどHP消費カード+タリスマン「Cだるま」+RクアッドスラッシュとかRバイシクル
HPが減ると攻撃力が1上がるブラッドパワーをキーカードとしたコンボです。
HP消費カードを使えばそれだけで攻撃力が上がります。
タリスマンがあればさらにダメージごとに次ターンのブロックも確保できます。
攻撃力が上がると連撃カードの威力がやばいことになるので、クアッドスラッシュなどのカードを集めるといいでしょう。
バイシクルもHPが減るごとにコストが下がり、最終的にコスト0になる優秀なカードです。
・(チハル)Rシールドアタック+ブロックカード+Rダブルブロック+SRベストオフェンス
ブロック値分ダメージを与えるシールドアタックをキーカードとしたコンボです。
攻防両立できるのでかなり強いですね。キーカードは複数枚用意したいところ。
ラーニングできればシールドアタックのコストが0になるのも魅力です。Rダブルブロックもコスト0になります。
SRベストオフェンスを引ければ、ブロックを得るたびにダメージを与えられるようになり、1ターンに与えられるダメージがかなり高くなります。
ウィルスには弱いのと、デッキ構築するまでが結構大変です。あとブロックカードばかりになるので雑魚でも長期戦になりやすいです。
・(共通)デバフ付与武器や攻撃時ブロック入手カード+Cスピニングなど連撃カード
例えばアタックコンボ3以上でデバフを付与する武器がありますが、
3コンボ目に連撃カードを持ってくると、連撃分デバフ付与ができて便利です。
ただし3コンボを狙うのはかなり大変なので、やるならコスト0カードなどを多めに持っているといいでしょう。
・(カエデ)SR光臨+R智天使の祝福やR前借+C堕天使の一撃など
天使の祝福を大量入手して、光臨の威力をあげるコンボです。
前借はターン経過で天使の祝福が減ってしまうデバフが付きますが、ラーニングすればコスト0になるので、
前借からいきなり光臨を使うことができます(全体30ダメージ確定)
デバフは堕天使の一撃などでも解除できるので、そこまで気にならないです。
準備に時間がかかるのが弱点です。
・(カエデ)R激怒+R幸福
天使の祝福を1消費する代わりに敵全体に3ダメージを与える、激怒をキーカードとしたコンボです。
幸福はターン毎に天使の祝福を1獲得するので、何もしなくてもダメージを与えられるようになります。
どちらもアシストカードというのが大きいですね。
激怒は重ね掛け可能です(複数枚カードが必要)
こちらも準備に時間がかかるのが弱点です。
・(カエデ)C堕天使の障害、R障壁の神助やポーション「攻撃無効」+R爆発
攻撃無効を得るカードに合わせて、爆発を使うコンボです。
爆発は敵味方全員に1~50のランダムダメージを与える博打カードですが、
攻撃無効を得ている場合はこちらへのダメージを0にできます。
手札に両方そろわないとコンボにならないので注意。
あとタリスマン「目玉」を所持している場合は爆発を入手しない方がいいです。
・(共通)タリスマン「SR破魔矢」+コスト2以上のアタックカード
コンボというかタリスマン効果の紹介というか。
SR破魔矢はコスト2以上のアタックカードを、1ターンに1度だけ2回使える効果があります。
要するにコスト2以上のアタックカード効果が2倍になるといえばわかりやすい。
このタリスマンを手に入れたら、コスト2以上のカードを集めるようにしましょう。アタックしか効果が無いので注意。
あとCスピニングなどもコスト2以上の時に使えば対象になるのでおススメです。
・(共通)タリスマン「R目玉」+コスト2以上のカード
毎ターン山札の一番上のカードをコスト0で使用することができます。
コストの重いアシストカードもコスト0で使用できるので嬉しいです。
このタリスマンを手に入れたらコストの重いカードを集めるようにしましょう。
必ず使わないといけない点には注意。
このタリスマンを持っているときは、カエデの「爆発」とか自分にもデメリットがあるカードはあまり入手しないようにしましょう。
・(共通)タリスマン「Rスカラベ」+R預言や忘却・ファントムカード
スカラベはカード忘却するごとに敵全体に5ダメージを与えます。
預言は手札の全てを忘却する効果があるので、一気にダメージが稼げますね!
スカラベを手に入れたら、預言もたくさん入手したいです。
ファントムカードは使わないことで忘却札に勝手に行ってくれます。引いたら5ダメージ確定は美味しいです。
預言を使いすぎると山札が0になって何もできなくなるので注意(そんなことあまり起きないとは思うけど…)
その1・装備を整える
その2・カードとポーションを持ち込む
その3・ダンジョンでの動き方
その4・タリスマンを狙え!
その5・コンボを意識しよう! →このページ