歩み寄りたい運営さん(雑談)

なんかここ最近、りょうDがtwitterでユーザーと交流したり意見求めたりしてますね。

まあその、フレンドリーなのはいいことだとは思いますが…
(今までもそうだけど)何でもかんでもユーザーの意見を反映するのは運営としてどうなのかなとはおもいます。

いやタガタメに関して言えば、運営のやることなすことがユーザー側の思惑とあまりにも剥離しているので、
ユーザーの意見を聞いて取り込まないとヤバいのは間違いないんですけど…ないんですけどね?
ちゃんと言っておくけど、タガタメのユーザーが(実際わからないけど)減少しているなら、それはウマ娘や原神のせいじゃないですからね?
5年目飽きとか確定フリーズクソゲーとか闘技場改悪とか属性反射とかetc…のせいですからね現実逃避しないでくださいね!
あと(石くださいとかレリーフくださいとか)ユーザーをこういう風に育てたのも運営なので、そこもお忘れなく。

しかしユーザー意見の取り込み方は非常に問題かと。
twitterやアンケや人気投票だけを使うのは良くないです。
ゲーム内データを基本は活用するのが確実だと思いますが。

例えばりょうDがtwitterで、タガタメをマニュアルでプレイするかオートでプレイするかを投票機能で質問してましたが…
そんなの最新クエストのEX、EX極、地獄級でユーザーがどうやってクリアしたかをデータにとって洗えば全量わかると思うんですよね。
twitterでは物言うユーザーしか答えなかったり複数垢で答えたり、かなり偏った意見が勝つので、ちゃんと実際のクリアデータを見たほうが確実でしょ。
FgGご自慢のデータサーバがあるはずなんですけど…そういうの取ってないんですかね?
普通取ってると思うんだが…どのみち使えない状態にあるんでしょうね。じゃないとあんな質問するわけないし。

生放送で歩み寄りの内容とかを話すんでしょうけど、どうなることやら…
まあ私は一歩引いてやっていきますよ。全力は無理。

(追記)なんかダラダラ書いたら酷い文章になったな…すまん。ストレス溜まってるのかなぁ?修正めんどいからそのまま残しておくけど。
twitterでの質問内容が単純になんでゲーム内データ使わないのか疑問だっただけで(あといきなりすり寄ってきてて戸惑っている)
まあ運営のやりたいように突き進めばいいと思う。応援してるでファイトー(にっこり)
(追記)金曜から始まった激闘地獄級とかのつくりを見てもわかるよねw
毎回ユーザーは「ギミック系を毎日プレイするのは辛い」って言っているけど、結局変わらずに出てくるので。そういう所ですよ。

“歩み寄りたい運営さん(雑談)” への6件のフィードバック

  1. どんどん時間がかかるようになってきた高難易度…そんなにじっくり見ながらゲームできません(´д`;)

    1. 高難易度が時間かかるのは前からな気はするけど…
      縛りは前にも増して増えたけどねぇ。1日1回のクエがが20分とかかかるとつらいのはわかる

  2. ユーザーの意見もまともなものも滅茶苦茶なものもあるので取捨選択は必要だと思います
    ただ運営さんの対応見る限りユーザーを見ているつもりで見ていないというか根本に自分たちの考える面白さこそが正解と考えてるフシがあって感覚のズレを感じるんですよね
    長年やってきたゲームですし良い方に変わると期待したいですがそこがそのままだと望み薄かなぁと思ってます

    1. 根本的にずれてるんですよね。まあプレイヤーと運営では仕方ないと思いますが…
      運営にはお金稼ぐという目的があるので、どうしても譲れない部分もあると思います。
      でもその…お金に関係ない刻印強化ムービーとか遠征のムービーとかはなくしてくれてもいいと思うんだマジで。

  3. ホントそれ()
    何故データ解析しないのか不思議でしょうがない。
    例えばゼニー・林檎・欠片等、素材が余っているって話もどういうユーザーか見ればわかるやろって。ログボ勢とか見たってしょうがないんだよね。

    あと何故オートか?といえば膨大な周回数だからなんだけど、運営は地獄級手動で100周超とかやれると思っているのかな(そんな事言うと激闘みたいに回数削減→報酬ダウンになりそうだけど)。
    ミッションクリアしたらスキップできる様にするとかできないものかなっと。

    運営の歩み寄りは斜め下にいくので期待できません

    1. まあ5年の中で運営のやってきたことを考えれば期待はできないですけど、ゲームをよくしたいって言うのは伝わるから、まあ頑張れとしか言えない感じw
      データはなぜ使わないのかわからない…少し前に虹欠片の所有量とかデータで出していたので、出せる部分は出せるんですよ。
      ただ活用してないんですよね。データ取っただけで満足するのは企業としてはよくある話だが…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。