非表示

闘技場に幻の女が登場!ほかイベントまとめ

闘技場コイン召喚に新たなユニットが登場しました。
ええ…(困惑)

・闘技場コイン交換所限定ユニット「ローティア」登場!(12/7 ~)
ユアンに続く第2弾。続かなくても良かった!
今回は女性です。グラトニー=フォス出身なのにでかいぞ!なぜだ!(偏見)

雷属性で、ジョブは猛獣使い双剣士拳聖(修羅)
強すぎワロタ。リーダースキルもHP30%物攻40%とぶっこわれ。
拳聖の修羅はためる5倍のやつですね。おお…もう…

でもさぁ…闘技場コインだからお迎えするのすげー先になるよね。しかも★5…★5!?
しかも欠片5個でコイン1500枚必要です!ユアンの3倍!
単純計算で召喚にメダル45000、15凸にえっと…メダル52500?
今の手持ちコインが0だとすれば、実用レベルになるには7ヶ月ぐらいかかるでしょう。
で、その間に強いユニットとか絶対でるので、そのころには多少強さが薄れてそう。
もちろん幻の男より断然使い勝手がいいので、狙って手に入れたいですけどね。
というか猛獣飼育係に負ける闘技場のヒーローって…(哀れ)

・闘技場を遊ぶだけでコイン150枚もらえる(12/8 ~ 12/14)
・闘技場ランキングのアリーナコイン獲得数が4倍に!(12/7 ~)
テコ入れのため、コイン入手量が増えます。
これでローティアを早く召喚できるかもしれませんね。
4倍の方は終了期間が決まってないようです。いつまでやるのかな?
仮にずっとなら2ヶ月ぐらいで実用レベルになるかも?(それでもきついw)

・ゼンとティルフィング(黒)の専用武具が登場!
ゼンの方は自中心菱形3マスの2連撃攻撃が出来るように!強い!
とおもったらランダムHITだった。えええ…
当たればCT減少効果もあってつよいのだが、レンジャーのアレを見てると、割と2回避けられることもあるんだよねw

ティルフィング(黒)の方は隣接攻撃でなんと8連撃!しゅごい…
また、以前のガチャ武具のティルフィング剣を装備すると、通常ティルと同じショックトゥキルが使えるようになるらしい。
黒ティルのショックトゥキルとか超見たいわ!

・聖石ハードクエストが登場!(12/8 ~ 12/14)
団長の凸がまだの方に。APがーAPがー!

・「ラメセス」「ドロシア」のキャラストーリーが登場!
こっちでも書いたけど、ストーリーが気になる…

・マルチでリーダースキルが乗るように
ようやく実装されるようです。楽になっていいね!

(追記)
・アンニカのキャラスキン登場!
きたか…!(ガタッ
↓画像はお見せできないレベルでアウトだったので、各自こっそりご覧ください
https://al.fg-games.co.jp/news/wp-content/uploads/2017/12/explain_skin_anni_unique.png
本人、服をきるのが嫌だっていっているので、是非買ってあげるといいですね!(ぺろぺろ

・1日1回、1幻晶石で魂の欠片5個 × 10連召喚が可能!(12/7 ~ 12/14)
チハヤちゃんがいっぱい当たるといいな…(遠い目)

・ストーリークエストで装備品ドロップ2倍!
・林檎の帝園『超級』常設化!さらに期間限定でドロップ数2倍!(12/8 ~ 12/14)
地味にうれしいですね。林檎もいっぱい手にはいりそう!

ファンキルコラボ3エクストラ1の攻略!

第三弾のEX1!
もうどれがどれやら…^^;

過去のファンキルEX攻略はこちらです。

・ファンキルコラボ3 EX1
ロンギヌスとアルテミスの武具が両方手に入ります。楽でいいね!

敵構成は敵ティルフィング、敵ロンギヌス、敵アルテミス、後は異族ですね。
ダークナイト、奇術師、弓、槍がいっぱい出てきます。

MAPは敵が高い位置にいるパターン。上から弓攻撃がどんどん来ます。やめて…よして…
なので前には出ずに、待ち戦法で戦うといいでしょう。
弓攻撃で受けたダメージはこまめに回復すればOK。

逆にこちらも射撃ユニットを使い、敵弓を倒してしまえば大分楽になります。
スナイパーやマシーナリーでガンガン攻撃しましょう。

それと初期位置の右側に支援クリスタルというのがあります。
こちらは攻撃するとバフをかけてくれます。支援クリスタルから見た位置によって、バフ内容が変わります。
隣接攻撃した場合はmoveアップ、2マスはなれていると刺突アップ、3マスはなれていると射撃アップです。
(それ以上はわかんない)
射撃アップのバフをもらい、どんどん敵を射撃するといいでしょう。
(レンジャーは高い場所に攻撃しにくいので、直射系の射撃ユニットが理想)
待ち戦法すればそんなに難しいクエストではないと思います。がんばって!

そんなの待てない!突っ込みたい!
というあなた。その場合は水ロンギヌスが結構硬いので注意です。
奇術師がオバクロもしてくるので、早めに主力をつぶしたいですね。

ミッションは男性のみ、女性のみクリアというのがあります。これは結構面倒ですね。
1色クリアの場合は火がきついかな…簡単なのは風だと思います。
オートもそれほど難しくないでしょう。

イベントとかまとめー!

いっぱいあって大変…

・ダメージ計算式が元に戻る
アハトが復活しました。なおこのあとまた下げられる模様。
武具ステータスも元に戻りました。
もちろんこれを見越して武具一覧更新してなかったんですよ?すごいでしょ?ほめて?(白目)

・新ユニット「ベルタ」「ゼン」「ティルフィング(黒)」が登場!
新ジョブ!
そしてまさかのブラックキラーズwww
いやいや、あのね、まだ出てない神7がいるんですよ。ティルフィングだけ2体目とかだめじゃん?
詳しくは別記事かきます。

・500石召喚が復活
基本的に運営は利益と一応評判を求めるので、商品が売れなければ引っ込めます。
つまりそういうことだったのでしょう。今後もいろいろ出てきそうだけど。

・聖石の追憶10章が開始
オーティマかっこよすぎる…すてき…

・ヘイゼルのクリスマススキンが登場


いっしょにチーズドッグ食べに行きたい。

・異層塔メビウスが一旦おやすみ
メンテが入りました。その分期間延長するとおもうのでご安心ください(私まだ手をつけてなかった…)

・ファンキルコラボ3 EX1が登場
もう数字がわけわかんねえな…
アルテミスとロンギヌスの武具が両方同時に手に入ります。まとめられたwww

・闘技場のラインナップが発表
今回は遺跡、用水路、遺跡、城です。
いや、いいんだけどさ…遺跡も用水路もMAPが違う時があるので、できれば名前変えてくれないかなぁ?
遺跡2とか3とか。

聖石の追憶第10章がくるぞ!オーティマがCC!+ランキングおめでとー!

あれ?オーティマCCか!予想より早かったな…
というか今回は団長CCだとおもっていたのに。団長…

ということで12/1から第10章が始まります。クライマックスに近づいているはず。
(今回は何人死ぬかなー…)

ついにソルが登場するようです。ガチャでも出るのかなぁ?
まだ他の十戒衆でてないんですが…
ドラジェネやってないからわからないけど、そもそも10人ちゃんと出てくるんですかね…?
あと出ていないのは、アインス・ツヴァイ・ドライの123番と、ゼクス・ツェーンあたり。
それとアハトとノインは生き残っているので、あとで出てくるかもね。

そして今回のCCはオーティマ!来たか…!
今のままでも十分強いオーティマがCCしたら大変なことになりそう…
あとカグラの魂の欠片が入手でき、これで25凸まで出来るようになります!
あっ…(壮絶なフラグ)
とりあえずオーティマはまだ大丈夫でしょう。ほら、セーダだって生きてるじゃん?

さて、ハガレンのランキングの結果がでましたね。
まりのさんが三冠でした。やりやがったw
すごく頑張っていたみたいなのでよかったですね!さすまり。
なんか称号もらえたのかな…称号あげてw(今回はなかったらしい)
あえて傭兵外したとかニュースには書いてあったけど、あえてじゃないとおもうよ…必要だったんだよ…(リダスキのHPアップが邪魔だったんじゃね?)
でも1位だけ発表は悲しいですね。モチベ的にも3位とか5位ぐらいまでは発表してほしいです。
参加人数とか平均値とかも発表してほしかったなぁ。
不正ユーザーがたくさんで発表できないレベルだったのかもしれないが。悲しいね。
今後もやるんですかね?不正を何とかしないと普通の人はやる気をそがれちゃうんじゃないかな…

「星の導き、砂の旅路」エクストラステージ攻略!

おまたせー。デネブCCだぞ、喜べ。

・「星の導き、砂の旅路」エクストラ
デネブのCC装備が手に入ります。
占星術師+ですが、性能は…えーっと…
まあ弱くはないよ?素早いサポートは貴重だしさ。

敵構成は水盗賊リーダー(ダークナイト)、AJ4000が2体、花2体、弓2体、ドラゴンナイト2体、火使い魔。
増援で魔人、魔道士あたり?

盗賊リーダーのHPは7000ぐらいあり、HPが減ると攻撃力が上がる技を使うため危険です。
初期位置近くにいる火使い魔もHPが4000あり、一筋縄ではいきません。
また奥にいる花たちは、ターンが進むにつれて全体沈黙、全体ドンアクなどを使ってきます。
(増援後に使用するっぽい?)
なんて強さだ…こんなステージ、自力じゃクリアできないぜ…(byレシウス)

と落ち込むあなたに朗報。
マップには青いマスが3つ設置されています。
初期位置の前には「踏むとアイツがやってくる」とあります。アイツ…?
文字通り踏むと、スーパー傭兵のアニキが登場して、盗賊リーダーを瀕死状態までボコボコにしてくれます。か、かっけー!
ただしアイツは耐久力がないので、回復などサポートをしてやるといいですね!

また左右の高台にも青いマスがあります。こちらは「踏むとアイツがこっちに」と書かれています。こっちに…?
これを踏むと、AJ4000が強制射出IIをつかい、奥にいる花を手前に飛ばしてきます。
奥まで行かなくても花を倒せるので便利!…と思いきや、強制射出IIはCT+100の効果があるので、飛ばされてきた花がすぐ動き出して全体沈黙や全体ドンアクをしてきます!
CT+100は気のせいだった模様。すまぬ。

敵をある程度(ドラゴンナイト2体?を)倒すと魔人などが増援で登場。
こちらも強力なので、アニキにお願いしたり囲んでたこ殴りにしましょう。

ちなみにアニキは死んでしまってもミッション「全員生存」の達成は可能です。ア…アニキー!

攻略ですが、アニキをいつ呼ぶか、というのがポイントになるかも?
一番最初に呼んでしまうと、盗賊リーダーが瀕死になって攻撃力アップしてしまうのと、周りのドラゴンナイトに攻撃を仕掛けることがあるのであまりよくないです。
盗賊リーダーに多少ダメージを与えたところで呼び出すのが理想的でしょうか。
あとは初期位置の使い魔はHP4000以上でタフです。メンバーで囲んで1ターン撃破しないと結構面倒な相手かも。

おすすめユニットは…正直なんでもいいですね。
敵の属性も結構バラバラです。初期位置の火使い魔が手ごわいので、水ユニットが戦いやすそう。

オートも可能です。素材集めるのに何度かプレイしないといけません。ガンガンまわそうぜ!

ファンキルメンバーにもエンチャントジョブが!コラボ復刻!

ファンキルでコラボ復刻するので、こちらにも復刻が来ました。まあ予想通り。
そしてエンチャントジョブも実装です。やったね!

・新ユニット「ロンギヌス」「アルテミス」登場!
神7!あと二人だな…
記事はこちら

・ファンキルコラボ復刻
復刻うれしいですね。シノビナも来るかとおもったんだが…なさそう?

・チャレンジミッション登場!
パネルミッションを達成すればいろいろもらえます。やったぜ!

・エンチャントジョブ実装!
ほぼ全てのユニット実装されます。
レーヴァティン「・・・」
いや、君はCCしてるでしょ…?
シタ「・・・」
あっ…えっと…(忘れてた)

ティルフィング:ホーリーナイト【ギア】(後半戦型・機動力特化)
シェキナー:レンジャー【蛇】(ジュエル攻撃特化)
芭蕉扇:忍者【朱雀】(ジャンプ力特化)
フォルカス:拳聖【弥勒】(自己治癒力強化型)
エロース:レンジャー【狼】(対魔獣・モンスター特化)
マサムネ:ダークナイト【ファウスト】(HP消費技特化)
ロンギヌス:ドラゴンナイト【ルドラ】(移動攻撃特化)
アルテミス:レンジャー【鷹】(回避特化)

ティルフィングのホーリーナイト(ギア)は使いやすそうですね!
チャレンジミッションを進めればすぐにホーリーナイトギアになれそうなので、みんな頑張りましょ!
あとは芭蕉扇とフォルカスかなぁ…

>※『ホーリーナイト【ギア】』の状態で『魔剣ティルフィング(★5時)』を装備すると…?
え…なに?なにがあるの…?
というか魔剣ティルフィングってなんだっけ。あ、ガチャ産の武具か。持ってたかな…?

セリーヌおb…お姉さんが★5に!レシウスのイベントも来るぞー!

おば…おねえさーん!アニキー!
でもセリーヌは★5とCCが一緒に来ると思ってたのになぁ…ざんねん。

あ、今回は木曜日から開始です!やったね!

・『イシュナ』『シエル』『パティ』『クオン』『セリーヌ』が★5解放!
ついにセリーヌおば…お姉さんが★5になります!おまたせ!
風で貴重なビショップなので、育成すれば結構使えると思います!(え?ナサリオ?ハヅキ?えーっと…)
あとはぶられていたパティさんやクオンも★5に。やったぜ!
しかもしかも!リーダースキルがパワーアップします!
セリーヌは「全員の」魔攻30%魔法ダメージ10%アップと超凶悪なスキルに!全員上がるのか(白目)
シエルは火魔攻30%に最大ジュエル20%!つよい…

・レシウスがストーリーを引き連れて復刻!
やったぜアニキー!
レシウスは雷の双剣・獣使いで、結構早いユニットです。
雷の早いユニットってあまりいないので(マグヌスぐらい)、育てておけばたまに使えますよ!
まあ今の環境下だと力不足ですけどね…
あ、ジョブ「戦士」持ちなので、戦士オンリー縛りプレイする人には必須だね!(にっこり)
ストーリーではデネブが出てくる模様。EXでだれかのCCもあるって書いてあるけど…まあデネブだよね?

・新ユニット登場!
イツキちゃんかわいいぺろぺろ。
ツァンレイかっこいい!
別記事にて。

・曜日別エンチャントクエストの実装!
装備品や証をそのまま手に入れられるクエストが登場するみたいです。
(たぶん今のエンチャントクエストはなくなるんじゃないかな)
エンチャントコインで交換せずにクエスト周回で手に入るので、ショップを毎時間のぞかなくてもよくなるかも?
ドロップ率はあまり期待できないが…

・コラボ極EXにランキングが登場!コラボAP半分!
今回出る傲慢&憤怒に加えて前の2つにもランキングがつくようです。
参加(1回クリア)すればコイン300もらえます。1位になると名前が公式サイトに載るらしいですね。(何ももらえないと思うが)
ただ、ランキングはチートユーザーがバンバン出てくるのでやる気うせるんだよなぁ…(最終的に運営が全部BANしてくれるんだけど)
そんな仕事増やして運営さん大丈夫か…?
暇があったらやりたいかなー。回数削減は結構好き。
APも半分になるので、何回もチャレンジできそうですね。

・コラボユニット1体確定召喚チケットプレゼント!
>『誰ガ為の錬金術師』の「EXステージ」及び「極・EX」を全てクリアすることで、
>『コラボユニット1体確定召喚チケット』をプレゼント!
…は?
まさかのプレゼントとはびっくりしたわ…有償1500でいいんじゃないのこれ…
極EXクリアも入っているから、新規ユーザーはむりですね…
新規ユーザー増やすためのコラボだと思うのに、古株だけ得をする謎采配…どういう意図なのかなぁ。
いや、もちろん嬉しいんだけどさ。ばら撒くならお金落としてくれる新規ユーザーにもばら撒けばいいのになって。

(追記)
・1回限定5ステップ10連ガチャ登場!
一回目は石1500です。ぐ、ぐぬぬ…引くかどうか難しいラインだなぁ…

・デネブのキャラスキン登場!

うわー!これは見事な再現ですね!これはほしいです。。。買おう。

以上!

(おまけ)
こちらコードネーム「Dawn」。ターゲットの写真を入手した。そちらに送る。
金はいつものところに振り込むように。


「かわいすぎる…」
スペシャル:0 大きさ:1000 ポーズ:1350 テクニック:いいかんじ


「こ、これはジャガーポーズ!ジャガーポーズじゃないか!」
スペシャル:1000 大きさ:1000 ポーズ:1500 テクニック:いいかんじ

そのうちユニットの画像でいろいろ遊びたいなぁ…

鋼の錬金術師コラボエクストラステージ憤怒と傲慢攻略!

いまさらですが攻略かくよ!
攻略いるか?って気もするけど、それはそれ。

・ハガレンコラボエクストラ憤怒
ブラッドレイの武具が手に入ります!
難易度は高いですが、焔に比べれば何とか…

敵構成は敵トリトー、敵ホークアイ中尉、黒騎士、弓2体、花2体、ダークナイト2体、水ラットン2体…かな?
増援でダークナイト2体、弓2体、ディアブロ2体、惚れ魔人がきます。
属性は水・雷がメインで、一部が光です。

基本的には物量で押されるマップになっていますね。
まずトリトーが動き攻撃してくるのと、弓2体でドンアク・クロックダウンの範囲攻撃をしてきます。
初期位置から囲まれている形なので、弓のドンアク・クロックダウンはかなりうざいです…
さらに初期位置の弓を倒すと後ろの方に増援の弓が出てくるので面倒なことこの上なし…
増援の弓は範囲防御ダウン弓を使ったあと範囲麻痺弓を使います。やめて…やめて…
ダークナイトは増援含めて4体くるので面倒。ラットンは魔法攻撃が痛いです。

敵トリトーに関してはHPが多く、被ダメージが多くなるとギミックで即時HP回復をします。
さっさと倒してしまえば問題ないですが…
あと敵ホークアイは上から射撃+確率ストップをしてくるし、黒騎士はソウルサクリファイスで大ダメージを与えてきます。
どの敵も1体ずつ戦えばたいしたことないのですが、敵を倒すと増援が来るので物量で押し込まれます。
さらに特定数を倒すと増援でディアブロが2体出現。1体は零の波動、もう1体はチェンジングで目の前に迫ってきます。
その後はフォールエッジを連発。や、やめろぉぉぉ…
また、トリガーは不明ですが惚れ魔人も増援できます。(ホークアイ撃破とか?)
素早さが遅く、通常攻撃が自中心正方形2マスのやつです。名前の通り魅了がよく効きます。
仲間割れさせれば多少楽になるでしょう。

攻略ですが、敵の数が多いので、回復をこまめにしていく必要があります。
また状態異常がきついので、予防などもほしいですね。
敵を倒すと増援が来てしまうので、状態異常などで止めて、体制を整えてから倒すとやりやすい気がします。
ほぼ全ての敵にストップなど状態異常が効きます。
ただし敵には状態異常回復をする花が2体いるので、この花をまず優先的に倒すか止めるかする必要がありますね。

難敵はディアブロだと思います。フォールエッジでガンガンHPを削られるので、早めに倒したいところ。
チェンジングされた味方は一人でディアブロとたたかわないといけません。頑張って逃げましょう^^;
惚れ魔人を魅了にしておけば戦力になると思います。
力押しのMAPなので、こちらも力で押し返せるといいですが…
難しい場合はコンティニューすれば大丈夫。

オススメユニットですが、敵が水と雷なので雷系のユニットが楽だと思います。
ただディアブロを倒すには素早さもほしいので、闇とかのパーティもオススメですね。
あと力がたりない!という人には魅了狙いもいいと思います。殆どの敵に魅了が通るので、プロフェッサーをたくさん引き連れて片っ端から魅了+毒にしていけば何とかなりそうです。

上手い攻略ないなぁ…なんかいいやり方あります?
オートは雷パや闇パごり押しでいけます!

・ハガレンコラボエクストラ傲慢
プライドの武具が手に入るよ!
難易度は全てのEXの中で一番簡単だとおもいます。コラボEXなんて全部これぐらいの難易度でいいんだけどな…

敵構成は賢者がいっぱい、風花、奇術師、ドンアク弓、敵マスタング大佐です。
増援で黒騎士が2体来ます。

このMAPは敵の黒騎士以外は全て魔法攻撃ユニットです。
なので魔防の高いユニット、魔法耐久力がほしいですね!
MAPには魔防アップのパネルとトラバサミ(固定ダメージ2000)がぽつぽつ仕掛けられています。
魔防アップパネルの上にいれば敵の攻撃をかなり軽減できます。
敵もパネルを使えるので注意が必要ですが…
敵は迫ってきて範囲魔法を撃ってくるのと、オーバークロックやクロックアップで素早さをあげてきます。
弓はドンアク攻撃。奇術師と弓は厄介なので早めに倒したいです。
あと風花の魔法攻撃がかなり強力です。
範囲攻撃ばかりなので、味方はバラバラに戦って攻撃を分散させるか、待ち戦法をするのがいいと思います。
待ち戦法なら左上に固まれば上手い具合に戦えるんじゃないかな…

増援で来る黒騎士2体はかなり厄介です。(マスタング大佐を倒すと出現?)
HPも多いし物攻も高いです。さらにノックボンバーという火属性高威力の2マスぶっ飛ばし技を使います。
増援で出現するので、出てきたら優先的に倒しましょう。
それさえ気をつければ…あとは怖いユニットはいないはず。(レイドウの性格は除く)

オススメユニットはプライドですかね。魔防が高いですし、引き寄せ技を使ってトラバサミに敵をはめることが出来ます。
あ、プライドよりもオススメユニットがいますよ!
ホーリーナイト【マギ】です!魔法攻撃に強いのでうってつけ!あと同じく範囲攻撃に強いホーリーナイト…えーっと…名前わすれた…
と、とにかくおすすめです!(おい
敵を動かす技を使えるユニット、ティナなども面白いかも。
あとは普通に魔防の高いアハト、物理範囲強攻撃の出来るラハール、ザインなどなどいろいろ使えると思います。
ただし、黒騎士のノックボンバーだけは火属性高威力なので、風属性は苦戦するかもしれませんね。

鋼の錬金術師コラボエクストラステージ焔&鷹・極攻略!

まったく別ステージになってるので新記事で攻略するよ!
あ、憤怒は10回プレイしたけど、傲慢はまだ未プレイです…忙しいのとAPないですw

・鋼の錬金術師コラボエクストラステージ焔&鷹・極
さて、焔と鷹が一緒の極ステージです。この流れだと憤怒と傲慢も一緒なんだろうな…
難易度はかなり高め…というか1色とかミッション全制覇とかしなければ何とかなるかなーってレベル。

敵構成はAJ7000(超強化ver)、ワギナオ、AJ6000type-Dが2体(HP13の防御高いやつ)、敵エドワード、敵コーデリア、物理バリア魔女、アルバーミン3体、弓1体、奇術師…ぐらい?
増援で弓2体がきます。

開始早々物理バリア魔女が全体バリア発動。物理を1回無効にしてきます。
ターンごとに何回か使ってくるのでうざいです…
そのあとアルバーミン3体、AJ6000type-Dが2体、敵エドが向かってきます。
AJ6000type-Dは3×3の範囲マヒ攻撃や貫通マヒ攻撃を使ってきます。マヒ怖い!
そしてアルバーミンは魅了(呪い)に石化(呪い)を多用+攻撃力が高いです。
こちらが混乱している状態で敵エドがやってきて、砲撃などでダメージを与えてきます。
なにこのデルタアタック…つらい…

幸いアルバーミンはHPが1700程度なので、倒そうと思えば倒せます。
ただし物理バリア付きだけど…魔法で攻撃すれば関係ないです。
あと予防しておけば状態異常を使ってきません。(代わりに攻撃してくる。痛い。)
AJ6000は防御無視攻撃ですぐ倒せますが、物理バリアがあるので剥がしてからじゃないと倒せません。(魔法の防御無視とかあったっけ?ないよね?)

AJ6000に対応している間にワギナオ、超強化+クロックアップ付きのAJ7000が迫ってきます。
ワギナオはいつもの超遠距離グラビティで物攻ダウン。ワギナオの回避率も高くホント厄介…
そしてAJ7000は超強化中なので通常攻撃で2000程度のダメージを受けます。即死やん!
また自範囲4マスか3マスぐらいの技で全滅します。ははっ…むりじゃん…
状態異常?鈍足が10%ぐらいで入るぞ。喜べ。あといつものクロックダウンぐらいしか…

まとめるとこのクエストは、全体物理バリア、敵の状態異常攻撃もりもり、ダメージ1しか与えられないマヒ範囲攻撃使いが2体、ワギナオの物攻ダウン、超強化されたAJ7000が迫ってくる、とこんな感じ。
おいどうしろっていうんやw
まあ極だからねしかたないね。

攻略としては、とりあえず向かってくる敵を待ち戦法で撃退していくのがよさそう。
難敵はAJ7000、ワギナオ、AJ6000type-Dかな。敵エドや敵コーデリアも攻撃力が高く油断するとやられるかも。
AJ7000はHP9000で、自己強化によって物攻魔攻が2000近くになってます。素早さも140程度と早く、さらにクロックアップ付き。
このクエストのボス的な存在なので、こいつをどうやって倒すかがクエスト攻略の鍵になりそう。
相手の自己強化はエンハンサーの零の波動などで解除できるので、エンハンサーを入れるとかなり楽になるはず。
あとCTを減らす攻撃やクロックダウンも有効なので、ブラックホールなどを使うのもあり。
4体1で戦えばなんとかなるはず。
AJ7000が攻撃圏内に入るまでは時間があるので、その間に周りの敵を片づけて戦いやすくすることが重要ですね。
特にAJ6000が残っているとマヒ攻撃でかなり邪魔されます。できることなら防御無視攻撃や連撃で倒しておきたいところ。
敵エド、敵コーデリア、アルバーミンには状態異常が入るので、ストップなどで動きを止めておいてAJ6000を倒すことに集中するのがよいかな?
ちなみにバリアを張られる前に動くことも可能なので、張られる前に防御無視攻撃で撃破!も戦略としてありそうです。
ワギナオはAJ6000と戦うなら防御無視以外のダメージが1なので、物攻を下げられても問題なし。グラビティのダメージ結構痛いけど…
いつものようにワギナオにストップが入ります。

あと、ワギナオと左のAJ6000の1体に関しては感知内に入らなければ初期位置から動かないので完全無効化できます。
初期の4枠目の位置から左に2つ移動した場所(3枠目の1マス右)までがワギナオの感知範囲外かな?(菱形範囲)
AJ6000は動く前に右に全員移動すれば範囲を抜けられるっぽい。(移動した先はワギナオの感知エリアだけど)
ワギナオを動かさず、左寄りで待ちゲーしたほうがいいかも?
あとすべての敵に対してクロックダウンは有効なので、AJ6000にはもちろんかけておきたいです。
あと隙があればAJ7000にもかけて、かかっているクロックアップを無効にしたいところ。

オススメユニットは…物理系はバリアやワギナオなどできついですね。
魔法系メインが楽だとはおもいます。
相手が火と水なので、水属性のオーティマ、ノクト、クリーマ、フォンリウ。雷属性のヴァネキス、プリンセスなどなど。
敵の状態異常攻撃がきついので、予防薬を使えるユニットは入れたほうがいいでしょう。
水でいえばアンニカ、ゲイン、エリザベスなどかな。
それとAJ6000を倒すために防御無視攻撃を持っているユニット。
マシーナリー、スナイパーが遠距離からも狙えていいかな。
最後にAJ7000の自己強化バフ外しにエンハンサーなどを入れればOK!
奇術師とかも欲しいですね。

役割をしっかり考えてチームを組めば、なんとかなるとは思います…
ミッションは5つ。全員生存と4人以下がきつそうですね。狙いにくいという点では3体同時撃破も鬼門です。
一つずつ狙ってやればミッションも達成できるはずです。
……一応言っておくけど、ミッション5つすべて1回で達成とか馬鹿なことは考えるなよ?
さらにプラスで1色クリアとかやめようね?絶対だぞ!

…はい。

時間があったから撮影したんだけど、エドにグラビホールジャム避けられまくってきれました。(88%を7回避けられた…)

あ、1色クリアは闇がきついと思います。奇術師いないしな。
予防薬は無くても何とかなります。最初のマヒだけ耐えれば大丈夫。
マヒ以外は呪い攻撃なので敵を倒せば解けます。

イベントまとめという名の雑談

tu「す、スキップチケットをくださいませんか…手持ちがなくて…」
運営(アーキル)「ああん?売ってやっただろ?これ以上は幻晶石がないとゆずってやれねーなぁ」
tu「そんな…今まではもっと売っていただけたのに…」
運「こっちも商売なんでなぁ?今まではサービスしてやっただけさ。金がねえんなら帰んな」
tu「スキップチケットがないと生きて行けない体に調教しておいて、ひどいです!
運「るせえなぁ…幻晶石で払えば譲ってやるっていってるだろ?ほら…ショップ更新ボタン代の石50だけでいいんだぜ?」
tu「そんな…わたくしにはとてもそんな大金…」
運「ねえなら体でも売ってかせげばいいだろ?ん?(スキップチケットの束で頬を叩きながら)」
tu「ああぁ…あああぁぁぁ…(絶望)
=====================

というドMゾクゾク展開の寸劇が頭の中で繰り広げられていましたが…

=====================
???「待てぃ!」
運営(アーキル)「だ、だれだ!!?」
ホーリーナイト【ギア】ザイン「貴様に名乗る名前は無い!(シャイニングバースト)
tu「あ、あれはザイン様!ザイン様じゃないか!」
運「うお!まぶしっ!(蒸発)」
ザイン様「危ないところだったな。さあ、スキップチケットを遠慮なく買うがいい」
tu「おおぉ…チケットがこんなに…これで無事年が越せます…」
ザイン様「うむ、今までの運営の非礼も詫び、さらにミッションクリアでスキップチケットをたくさんプレゼントしよう」
tu「ステキ!抱いて!」
=====================

と手のひらクルーな状態になりました。よかったよかった。

・秘密の店に冒険者の店が復活
一部ラインナップは変わりましたが、スキップチケットは戻ってきました。
さあ存分にスキップするがいい…!

・有償幻晶石1500個で1回限定の10連召喚!コラボユニット1体確定!
これだよこれ!これを待ってたんだよ!
待った甲斐があったぜ(有償石だけどな…)

・少しでも課金すれば1回だけおまけがついてくる!
スキップチケット×200の他、金塊100個に幻晶石300個までついてきます。
…今日の朝30日セット買ったばかりなんだけど…;_;
まあ120円かえばいいんやろ?それなら何とかなる…

・24時間に1回レア召喚無料!(11/10 15:00 ~ 11/16 14:59)
わすれるやーつ

・ストーリークエスト1章1話と2話の消費APが「0」に!
スキップチケットが買えるようになったから必要ないかもしれないけど…
また恐慌が起きるかもしれないのでガッツリ集めておきましょうね。

・初フレンド機能登場!
新規ユーザーの最初のフレンドになってあげると、こちらも10人目まで石250がもらえるらしいです。
あ、うん…(サブアカ乱立しそう)

・ストーリー4章3話追加
よーしモカたんぺろぺろしちゃうぞー!

・ザインにエンチャントジョブが追加!
寸劇にも出てきたように、ザイン様がホーリーナイト【ギア】に進化できます。
素早さの早いホーリーナイトらしいよ…?楽しみ。

・コラボのストーリードロップが2倍に
アルの欠片をまだ集めてない人は楽できますね!

・『ジェイク』『アミス』『エニス』『サラウズ』『リオン』の★5進化を開放!
ためていた魂の欠片を使う時が来たな…!ボイスも解放されるぞ!

・クロエのキャラスキン登場
え?クロエ…?
もうホーリーナイト=クロエの印象が強すぎて、なんか違う感じがするw