非表示

今週木曜は更新なさそう?(雑談

召喚のコイン交換が8/31までなんだよね。木曜何もないのかな。

ポートバトルは明日から。あとはゆっくり?できそう。
石がないので何も出来ないというのはある。ぐぬぬ…

ストーリーはネタバレ控えめで一つだけ言わせてもらえば…
ラメセス君、太陽王になれたんやなぁ…(しみじみ
いやまあ絶対ラメセス君じゃないけどなアイツ。わざとバラしてるんか。
今後も本編を侵食してきそうですね。普通にモンちゃんとか出てきてるから今更だけど。

この前のハード2倍で雫も減ってしまったので、しばらくはおとなしくしとこ…
一応レイドウは欠片キープしていたので系譜開けました。使う機会はわかんない…
あーカラオケいきたいよぅ…流行ってるアレのせいで怖くて行けないの。ぐすん。

無料石の霊圧が・・・消えた?(雑談

さっそくカエデに修正が入ってHPが増えたみたいです。バグ放置されなくてよかった…
いやあれもうバグでしょ、仕様だけどさ。運営の頭バグですよ!

さて4つも念装が来てしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
2つぐらい先週や来週に回してもよかったのでは…ねえ?
まあ来てしまった物は仕方ないので、頑張って回しましたよ!
結果としてはゾフィーをあきらめて浴衣9ステを回しました。
ソルが2、アイナンナが1来たのでノルマ達成。
あと選べるチケット残っているので、どちらに変更するか悩む。

あとは十戒衆に傲慢開眼来たので、頑張って開けましたよ!


9人ぐらい開けた。大幅強化!
あ、やめて!石の数は見ないで!(白目
ゼクスとアイナンナは欠片が足りなくて傲慢全部開けられなかったです。開けたかった…

あ、そういえばゾフィーの回避、かなりの数値になるみたいですね!
技も使いやすそうだしいいんじゃない?
石がもうないので私は無理なんですけど…そのうちどこかで念装手に入るやろ(楽観

ストーリー6章4話が公開!浴衣イベント!その他イベントまとめ

今日の朝、寝ぼけていてランハオ有償召喚引いたらランハオ当たりました。
3ステでランハオ確定かと思ったら欠片25だけだったという勘違い。でも1ステで当たったからセーフセーフ。

・ストーリー6章4話が公開!新ユニット「カエデ」登場!
もっと後かとおもった。カエデがプレイアブルかー。
そのうちお兄ちゃんもくるのかな?


おいやめろ。

武具のスメラギにマスアビが追加されて、バドとロギがかばうを使えるようになるみたい。
武具でスキル管理できるから助かるね。


さてカエデちゃんの性能は、いたって普通の斬撃ユニットのようですね。
ベルセルクみたいに1ターンガッツ技を使えるみたい。でもそれ以外はしょぼい感じ。
ただその…HP30%以下になると変身して自身を5ターン狂化状態にして、狂化時永続ガッツらしいです…
いや5ターン不死身はあかんやろ!誰だよこんなユニット考えたやつは!
でもまあHP30%よりもある状態で一気に倒せばおっけーね!
なおリアクションでHP80%以上ある時は1回ダメージ受けるまでガッツ状態だってよ…
あ、叛逆効果もついてるよ!
もうやだこのゲームおうち帰りたい

い、一応だけどガッツはバフ解除で解除可能みたいです。
効果説明にバフ解除可能って書いてはあった。ほんとかなぁ?
で、5ターン狂化を乗り切ればいいわけだから、スタンとか麻痺とかでターンを回してやれば勝てそうです。
あと補助禁止にすればリアクション効果発動しないかな?勝ったな。

なお念装武具でHP30%時にアルケミィフリーズ、ストップ、麻痺、スタン、沈黙、補助禁止を完全無効にするらしい。
もうやだこのゲームおうち帰りたい

強いか弱いかは使い方次第だと思う。私このタイプ嫌い(バッサリ)
まあでもPvPと闘技場以外での出番は少なそう。

・新イベント『長雨明けて』開催!

え?浴衣イベントもかぶせてくるんか!
アイナンナペロペロ!
ところでソル念装の強さがやばすぎるんだがいいのか?4枚とも有能ってどうすればいいんだw
防御有能2枚と攻撃有能2枚の4種なので、組み合わせで攻防使い分けられそう。
まあこの念装に関してはソル用というよりアインツ用といってもいい気はするが。
アイナンナ念装も強いぞこれ…

もらえる限定武具である団扇は素早さ低下武具です。
クリスマスマフラー持っていない人はぜひとも取っておきたいですね。
最大ジュエル-75なので魔法職には厳しい武具ですが…

・ゾフィーがCC!
これもくるんか、重ねるなぁ…
性能は…正直よくわかんない。
サポアビ装備で技効果ががらりと変わるので、どちらかのスタイルを選ぶ形かな。
あと基本技に水属性にのみ有効の斬撃大幅ダウン技が追加。レイドでさらに使いやすくなるかも。
それと念装で回避アップが沢山つくんだけど、それもどうなんだろうね。さっぱりわからん。
全部ついたら回避40ぐらいにはなるのかな。

・フレンドコイン2倍!
忘れずに設定しよう

・十戒衆イベントが全復刻!
装備品とか持ってない人は全部回ろう(にっこり

・ポートバトルが8/24(火)から開始!
24~30までの6日間ということで、備えよう。

・『属性別レコードミッション』の上限を追加
260が上限でしたが、340まで追加されました。

・念装
カエデ、ゾフィー、ソル、アイナンナの念装が来ます。
一気に4つ来るのは草。どれもユニットメインで使うなら絶対欲しい性能ですね…

・開眼

カエデ HP上限+905、器用さ+65、素早さ+2、運+70
『開眼霊装』
カエデ Lv5 物攻 Lv10 斬撃攻撃力 Lv15 単体攻撃耐性
アイナンナ Lv5 魔攻 Lv10 素早さ Lv15 魔法耐性
アインツ Lv5 斬撃攻撃力 Lv10 物攻 Lv15 斬撃攻撃力
ツヴァイ Lv5 魔法攻撃力 Lv10 HP上限 Lv15 魔法攻撃力
ドライ Lv5 魔攻 Lv10 斬撃攻撃力 Lv15 魔攻
フィーア Lv5 魔法攻撃力 Lv10 範囲攻撃耐性 Lv15 水属性特効補正
フューリー Lv5 魔攻 Lv10 暗闇属性 Lv15 魔攻
ズィーヴァ Lv5 命中率 Lv10 斬撃攻撃力 Lv15 回避率
ゼクス Lv5 回避率 Lv10 物攻 Lv15 魔法回避率
アハト Lv5 物攻 Lv10 治癒力 Lv15 範囲攻撃耐性
ノイン Lv5 打撃攻撃力 Lv10 攻撃禁止耐性 Lv15 打撃攻撃力
ゼン Lv5 斬撃攻撃力 Lv10 回避率 Lv15 リアクション阻止属性

十戒衆が一気に開眼します!あとノインの侍がようやく剣豪になりますね。
あとツヴァイ、ドライ、ズィーヴァ、ゼンにステータス強化が入ります。
注目はズィーヴァとゼン。ズィーヴァはミザリーの詠唱短縮と威力アップとリアクション実装がうれしいです。
ゼンは追撃判定がHP70%以下になりました。うれしい強化です。全然発動しなかったからねHP50%以下だと。

・『真理の系譜』追加
魔法少女の青春 リズベット / レベッカ / アルマ
Lv1 最大ジュエル、魔法攻撃力、打撃攻撃力
Lv2 素早さ、運、器用さ
Lv3 HP上限、範囲攻撃力、魔攻

血染めの約束 レイドウ / レイダ
Lv1 斬撃攻撃力、魔法攻撃力
Lv2 物攻、魔攻
Lv3 素早さ、初期ジュエル

手をのばす夢物語 アイシャ / シャノワール
Lv1 射撃攻撃力、斬撃攻撃力
Lv2 魔攻、クリティカルダメージ
Lv3 器用さ、背面攻撃力

シャノワールはジャスティンとじゃないのかよ!

来週ポートバトル(雑談)

あら?もっと後だと思っていたが…
浴衣イベントやゾフィーCCと一緒にやるんだろうな。

一週間もあって面倒でやりたくないんだけど、来たからには全力を尽くすよ一応ね。
コイン美味しいし(にっこり)
そういえば毎月ポートコインでレリーフチケット交換していると、さすがにコイン足りなくなりますね。
あと何回分かは溜めていた分があるので交換できそうだけど…毎月交換っていうのはトップポートでもなければ厳しそう。
まあ現状レリーフでそこまで困ってはいないのでいいか。
4枚あるチハヤちゃん念装を全部5凸にするとかいう富豪の遊びとかしなければ、今は落ち着いているので。

あ、いつかしたい(お財布ブレイク)

石の方は全然足りませんね。これ浴衣大丈夫かな…取れないかもしれないな…
あーだれかアラブの石油王あたりがお財布支援してくれないかなー!

ランハオぜんぜんショップに並ばないな(雑談

なんとなくランハオ欲しくなってショップを覗いているけど
全然巡り合いませんね。ちぇー。

ランハオの狂化、どの程度なのかなーと思っていたらさー
狂化中は全ダメージ約90%軽減なんだってさ。ハハハ…(単体攻撃-90%、範囲攻撃-90%、実際にはこれより少し柔らかく感じるらしい)
あと全状態異常耐性+100でほぼ無効になるよ!すごいね!(狂化はとけない不思議)
頭おかしいユニットがどんどん増えますなー。
持っておいて損はなさそう。私は今回ダメそうだが。
通常攻撃とカウンターで刺突ダウン-35だし刺突レイドにも使えそう。

さて雑談だけど、このお休みは調子悪くて寝てたのであまり書くことないですなー
あ、コラボもうすぐ終わるのでコラボユニット手に入れたい人はお早めにね!
対モンスターのレイドと打撃有効な敵ではベルくん使えるよ!たぶん。
ボスバトルのエクストラクエストがスキップチケット対応・周回オート可能に変更されたみたいなので回りやすくて助かりますわ。どっかお知らせに乗ってたっけ?見逃しちゃったわ。

オライオンは対人向きか高難易度向けですかねー
注目していた基本技の「帥声インロード」がやはり強いですね。
全属性耐性と全状態異常耐性の吸収は面白い。
属性は40ダウン、状態異常は50ダウンなので、2回成功すればほぼ無敵では?
エリザベスの魅了に対してだと範囲効果で一気に下げられるので負けそうですけど…
耐性強化して突っ込んで、カウンターで物攻吸収して…みたいな。
うまく使えばですけどね。「帥声インロード」は2回しか使えないし。

あーそういえばクウザの開眼がきたじゃないですか!
クウザ開眼の時にチハヤちゃんの系譜グループも解放されると思っていたんですが、なかったですね…残念。
チハヤちゃんは聖石グループなんだろうか。立ち位置がわからんw
(追記)あとなぜクウザイベント復刻しないのか謎なのですが。装備とれないやんけ。

オライオンがCC!他まとめ

若オライオンよりも先にショタふんどしヒシャームをだな?(やめろ

・『咆哮、迅雷、交差して』 を開催!オライオンがCC!
昔のオライオンお話をやるそうです。ビジュアルも若いぞ!
念装スキンで若い姿が使えるようになるのかな?私はそれが来ても今のままで使うけど。(ジークもそうだけど)
オライオンCCはステータス吸収技を各種使えるようになるみたい。
攻撃時に先制でステータス吸収がやばそう。
また全耐性と全状態異常耐性も大幅吸収できるとか。レイドやPvPで面白いかも?
リアクションでも先制物魔攻吸収とか命中率吸収。物魔はともかく命中吸収ってオライオンに意味あんのかな…
あと基本技に物理ダメージ吸収シールド技が追加されます。1ターンとはいえ物理全吸収は草。
一応CTダウンやストップ無効も一緒に付くので、ずっと止めておくことはできないかな。
フリーズなら行けるのでは(悪い顔)
まあ反射じゃないから悪い使い道はあまりない気がするが…
(追記)この吸収リアクションって敵だけ?もし味方のステータスをリアクションで吸えるなら物理吸収つけておいて殴れば…ってそれやるのに別に物理吸収いらんか。

・新ユニット「ランハオ」登場!
マーシャルっぽい武器を持ってますね。
雷の刺突ユニットみたいです。
狂化攻撃をいっぱい持っているらしく、敵も自分も狂化にするんだとか。バーサーカーこわい。
通常攻撃に狂化特効とかが付く特殊ジョブなので、火力面白そうですね。
1ターン耐性超強化状態で狂化状態になれるみたいだし…
リアクション技が敵に対しての範囲攻撃なので、突っ込んでリアクションで戦う感じなのかなー
状態異常耐性が大幅アップするので、敵にするとやりにくそうな相手です。PvP向け?
念装武具で攻撃ごとにステアップらしいけど、回数が大きすぎるから使い道は微妙かな…?

・念装
ランハオ念装とオライオン念装があります。
オライオンの方はスキン付きですね。

・『激闘クエスト!VS 片角のミノタウロス』開催!
ミノタウロスさんこっちか

・全ての真理念装が対象のビジョンクリアクエストをいつでも挑戦可能

毎日挑戦可能になります。念装の数やべえから、毎日できるのはありがたいですね。
ただビジョンクエストを常駐にするなら、武具の最大数も早めに増やしてほしい。と思う吉宗であった。

・『選択の間』に『マギルの選択《クラッシュ》』が登場!
《アルケミィクラッシュ》耐性+50だそうです。

・バベル遠征時短キャンペーン!
遠征時間が半分になります。なお残り1枠が埋まらないもよう(知ってた)

・聖教騎士団クラスチェンジクエスト全復刻開催!
・『聖石の追憶』消費AP半減!
周回がんば!

・ハードドロップ2倍!
欠片あつめようぜ!

・開眼

ランハオ HP上限+930、器用さ+60、素早さ+2、運+70

『開眼霊装』
ランハオ Lv5 HP上限 Lv10 刺突攻撃力 Lv15 反撃攻撃力
オライオン Lv5 物攻 Lv10 素早さ Lv15 物攻
クウザ Lv5 素早さ Lv10 斬撃攻撃力 Lv15 素早さ
ナァヂュ Lv5 物攻 Lv10 治癒力 Lv15 治癒力

・『真理の系譜』
シェイナ / ラウラ
Lv1 打撃攻撃力、魔法攻撃力
Lv2 物攻、魔攻
Lv3 最大ジュエル、素早さ
ユーエン / ルーシャ / メイファン
Lv1 打撃攻撃力、射撃攻撃力、斬撃攻撃力
Lv2 物攻、魔攻、素早さ
Lv3 HP上限、初期ジュエル、範囲攻撃力

止めていた分、どんどん追加されますねー

なんか新規向けの5年ログボ石が分割配布になったっぽい(雑談

昨日のプレイ生放送で言ってたみたいですね。
見てなかったので見返し放送を適当にみてますが。

実際には8月のダンまちコラボ開始から?
新規で始めたときのログインボーナスの中から?、石だけなくして分割配布になったようです。
6章クリアまですれば3万石、1週間プレイで1万石もらえる形になったみたいです。
最初にどかっと石を上げると新規が長続きしないというグラフが出ているらしいですよ。

あ、ふーん…

まあ好きにすればいいんじゃないかな。それでどうなろうが運営のせいなのでね!(にっこり)

さて雑談…といってもなんかあるかなー。
結局マルチ塔で手に入る魔石は、1日1回500個もらえるので、マルチ塔周回する必要はなかったですな。
3日休みだったけど暑すぎて何も出来なかった感。

レイド開催!その他イベントまとめ

木曜日はレイド以外の更新ないかもね。
今のうちに塔やボスバトルをやっておけということですかな。

・ポートレイド開催
土~月の3日間です。コラボレイドなのでユニット制限が厳しそうな予感。

・他のアプデ
あったら追記します。

ざつだーん(雑談

コラボ塔おわったー。

1週すれば大体欲しいものは手に入ったかな。私は周回必要なさそう。
周回するなら29層がよさそうかなぁ?それより上の階は面倒だし時間かかるし。
まあ好きなところで周回するといい。
塔がクリアできないってひとは動画もたぶんで回っているだろうし、一応昨日の記事に簡易攻略を書いておいたのでご参考にどうぞー。無理して上の階をクリアする必要もない気がするが。
ヒントくれっていう人がいれば教えますよ。

そういえばヘスティア様の永続バフ、効果は全ステータス+60%(素早さは10%ぐらい)みたいですね。
重複で永続120%と…永続条件ならこんなものかな。
隣接バフもあるので使い様だとおもいます。

あ、土曜日からレイドみたい。3日間の開催ですね。短くてほんとたすかる。
コラボレイドってことはストーリーで出てきた敵がくるのかなと思っていたんだけど、バナーにはクイーンとかしか乗ってないですね。
コラボの版権的にバナーに乗せるのが面倒だっただけかもしれませんが。

オートOFFに関しては期待していた分残念でした。
ただ修正をそんなに待つことにはならないと思います。たぶんね?そう思いたい(願望)
生放送で言っていたけど、オート系の挙動は基幹に近い部分…要するにブラックボックスの中にあるようなので修正が大変なのでしょう。
まるでパフェの一番下に埋まっているアイスのようなところに入ってそう。
上にあるフルーツとかクリームとか全部どけて、もう一回かぶせ直すという苦行をしているのだろう。きっとね。

そういえばPレターを久しぶりにみて思ったのですが、
G-ROWにAUDIO部門もあるんですね。
つまりG-ROWはイラストだけではなく芸術的な制作物一般を扱うアーティスト部門なのでしょう。
シナリオとかもG-ROW担当ってことになるのかな。

コラボ塔迷宮(ダンジョン)の簡易攻略記事

必要かどうかはわかんないけど、一応書いておきますね。
書かれていない部分は、そんなに難しい層じゃないから頑張れ、という意味。

・11層
連撃で花を落とす。最大HP攻撃とかで削るのも手かも。

・12層
範囲攻撃しか効かない

・29層
ジュエルある場所が安全地帯。奥の敵だけ倒せば終わり
1回覚えてしまえば周回も他の層より簡単かも

・30層
反射ダメージで削る。ごり押しも可能

・31層
「気ノ集中」使用時でないと先制反撃を受ける。ボスは範囲攻撃しか効かない

・32層
ペアでの攻略を推奨。
ソロだと手数が足りない。花は全回復技を使う。
全体魔法かばうと魔法区分耐性が高いので、物理攻撃主体で攻めたい。
敵の使い魔の攻撃は魔法区分なので、耐性を付けておくと楽に戦えるかも。

・33層
ペアでの攻略を推奨。
ソロプレイをするとお仕置きギミックがあるので攻略はほぼ無理。(やりたい人はソロクリア動画を見てくれ)
https://www.youtube.com/watch?v=D_salPzRgxY
破滅はHPリセットでほぼ影響なし、使うタイミングが決まっている(3ターン毎とかサブユニット出現時とか)
必滅は永続最大HP減(最大HP割合20%ダメージ)で、オーバー中は全ステータスダウン(防御0?、攻撃-40、回避-60の重複デバフ)のヤバいやつ。
他の技が優先されるので出来るだけ敵に近づいておいて、必滅を撃たせないように。
受けてしまったらオーバーを早めに解除したい。オーバーを解除すればデバフは消える。
ホロウアイ死亡時には自中心4マスの敵味方オーバー解除+ジュエル回復をする。
この時ホロウアイ以外の敵がジュエル回復すると危険な(ジュエル満タンで1万ダメージ程度の必中攻撃をする)ので先に倒すこと。
ホロウアイ全滅で、真ん中にホロウアイ4体が増援。

・34層
ペアでの攻略を推奨。
開幕全体かばうと呪い死の宣告。
呪い花は50回シールドがあるのでシールド無視か破壊技がないと厳しい。
かばう無効+シールド無視か破壊+攻撃という技があれば簡単に死の宣告は解除できる(あったっけ?)
敵の数が多いのにかばうのせいで数を減らしにくい。
一気にかばうを使っている敵を潰すか、耐久で何とかするしかない。死の宣告があるので耐久は厳しいが。
死の宣告完全無効スキルや出現時予防スキルで防止することは可能なので耐久するならこちらで。
その場合はアンデクス、エミリア、エリザベスあたりがいると楽かも?

・35層
3回バリアがめちゃくちゃ厄介。カイザーは初期素早さが1だが、攻撃を当てるとリアクションで1ターンジュエルリジェネ+素早さが+50、+100、+150、+200される。(重複可、4回攻撃でループ)
カイザーが動く前に4回攻撃を当てると素早さ501になる。(1+50+100+150+200。連撃回数はカウントしない)
カイザーが動く前に1回攻撃を当てると現在までのカイザーへの攻撃回数に応じて素早さが上がる。(4n+1=+50、4n+4=+200)
HPが減ったり時間がたつと増援がきて、増援が行動すると敵全員の素早さが上がっていく。
カイザーは攻撃ごとにパワーアップ。水、雷、光、闇には必中特攻魔法攻撃をする。
HPが10万以下になると全体かばうを使う敵がでてきて倒すまで攻撃できなくなるので注意(かばうを使う敵はHP10万)
また1度だけガッツが発動する。
実は回復無効が効いたり、魅了が効いたり(10%→耐性ダウンさせれば確率アップ)、物攻ダウンデバフ100%が効いたりするので、無力化させることは可能。
特にジュエル回復無効(イグナシオが使える)をいれると、リアクションが発動してもカイザーの素早さが上がらなくなるので非常に楽になる(素早さダウンはジュエルリジェネに紐づいているので)
また攻撃しなければずっと素早さ1のままなので、最初の攻撃前にデバフをかけまくってから攻撃を集中させることで一気に倒すことができる(かばう役のHP10万も4人なら削りきることができるし、かばう無効技を使えるベニカとかリサナウトを連れてきてもよい)
カイザー以外はこちらへの攻撃方法がほぼないので、ペアならこれが一番安定するだろう。

・36層
イノシシさん(名前なんだっけ)は攻撃しない限りずっと寝ているので最後に回す。
他の敵には、加護核がターンごとに火水風雷反射シールドを付与するので、光闇で攻撃すると楽。
加護核を倒すとその属性ユニットの防御耐性がダウンするので敵を倒しやすくなる。
イノシシさんは加護核が残っているとその属性の攻撃が効かない。
加護核をすべて倒すと火水風雷の攻撃が通るようになる。光闇は1ダメージ。
イノシシさんは起きるとまず強化からはいって、ためる→自中心攻撃を繰り返す。
起こしたらなるべく早めに倒そう。