23時から始めるタガタメ(雑談)

最近朝昼とログインだけして、23時から焦ってプレイするのが続いている…

まあ以前もこんな状況の時があったな^^;
その時は闘技場のクールタイムが5分だったから消化しきれなかったりしたけど。
まず1日1回イベントに時間がかかるので、できる限り早めにやっておいて、闘技場、マルチと回って最後にノーマルとハードをダダダっと!
余った時間は水着を見て癒されます。ああ最高じゃぁ…

というか暑いからやる気が出ないのです!
ケッシテ、ウンエイガ、ワルイノデハ、ナクテ、暑いのがいけない!(棒読み)

ゲーム外の救済企画のほうをちょこちょこ進めてはいます。
素材収集の真っ最中だけど、OPぐらいはそろそろ作って宣伝したいなぁ。そして本編作らず失踪するフラグ。
★低いキャラだと立ち絵すらほとんどないから悲しみ。
表情差分もない…イベントやってあげてお願い…
(あと立ち絵切り抜きするのめどい。もっと楽な方法はないものか)

→その後運営から第1章リニューアル完了のお知らせが来て、撮影していたものが駄目になりそうです…
やってくれたな運営…リニューアル6月に終わったんじゃなかったのか!

国家大戦のポイントルールがよくわかんない(雑談)

週末結構プレイしてました。(あ、このせいで他ゲーやってないんだな)
戦闘シミュレーターでも作ってやろうか!ってぐらいにはやってましたね(沼はまり)

まずタイトルの話。
チーム戦のポイントなんですが、ドーム型施設が一番重要ってことでいいんですよねこれ…
終盤明らかにぼろ負けしているチームが1位になっているのも、ドーム型施設の保有時間が長かったから…だとおもうけど…
ほかの施設は取り返されるとポイント減少するけど、ドーム型は保持している時間でポイントが増えていくので、なるべく早く取りに行きたいところ。
ただその…どれぐらい増えているのかがわからなくて。毎時で何ポイント増えるんだろう?
初期が1440で終盤かなり負けていても2000ポイントぐらいにはなるから、自治内にあるドーム型施設によって400~600ぐらいは増えてる感じ?
だからスタートダッシュがかなり重要で、青チームが割とお得でうらやましいっす…
チーム戦終了のタイミングと開始タイミングが3時間ずれているので、毎日チーム戦に参加しているとスタートダッシュに参加できないのも悲しみ。
まあそこから逆転もできるけど!でも夜とかは寝るタイプ。

さてチーム戦を楽しくプレイしていたんですが、これスタミナ全然足りないですね。
シルバーポイントはすべて大戦用ポーションに変換しているのですが、調子に乗って戦場に出ていると即なくなっちゃいます。
チーム戦はあくまでも練習試合だし、現状はイベント来るまでポーション貯めておいたほうがいいなって思って今日からなるべく使わないようにしています。
最初から「天」のほうに出ていますが、勝てるからつい楽しくなっちゃって…「蒼」のほうが人いっぱいいるのでそっちでもいいのかな?
ちなみに勝てているのはバグで配置がNO.順になっているからだと思う…バグ直ったらいろいろできるようになるから負けそう。
あ、もちろん私はバグ利用はしませんよ!バグに対応してNO.順にデッキを組んで清く正しく戦います。はい。
というかRエキドナに関してはバグが治っても入れ替え効果がトリッキーすぎてわけわかんなそう。

デッキのほうは、第一次迷走タイムに入っています。
AG反転もそうなんだけど、さらに苦手なデッキが出てきちゃって…防御アンデット戦略とか防御即死戦略とか。
使っているURアメンラーはカウンターユニットなので、相手が攻撃してこないと厳しいです。
SRクロノスを無料で引いたので、復活阻止でやってみてもダメでした。
この相手の弱点がよくわからない…ってことでずっと考え中でした。

週末なにしてたっけ…(雑談)

なんかいろいろ作業しながら別ゲーやってたな。
あとベイスターズ応援してた(パンパンパットン)

タガタメのほうはえっと…
あ、そうだ神革命やったな!みんなもうやったかな…?
ストーリーも見たけどうん…正直劇場版のネタは劇場版だけにしてほしかった。

本編に絡んでこなかったから「あ、劇場版ね!あの闇落ちクソ設定は劇場版だけだから!パラレルワールドだから!」ってスタンスでいられたのになぁ。
過去改変のために別軸の過去に飛ばないでください!ディケイドやジオウじゃないんですから!(カメーンライダー)
ウロちゃんより悪質やぞ時空操術…飛んだっていうか召喚されたのかな?よくわからんがとにかくダメ!
そして新章になってほぼ全く触れられなかったくっころさん涙目…もうちょっと悲しんであげて…

あとはそーだな…ほんと何もやらなかったな。
まあたまには休憩も必要だよね。がんばった…もんね…(悲しみを背負った目)

楽しいやん、そてガレ!+今起きているバグ

開始から3日経ちましたが、結構楽しいですね!
デッキ考えるの好きだから私。

ていうかこれ好きな人いっぱいいそうなのに、なんで前のゲームつぶれたんだろう?
これなら続けていけそうです!え?アルカ・ラスト?クソつまんなかったからもう削除しましたよ!(鬼)
(調べ中)
あっ…課金とかナーフとかぶっこわれカードが出たからか…
まあそういうのはカードゲームの宿命的なところはあるよね。結局強いのは決まっていてミラーマッチとメタデッキ祭りになるっていう。

結局最初に引いた赤デッキと赤のURアメンラーは個人的に大当たりでしたね。
あとは敵さんに負けたときを研究して、強かったカードを入れました。
SRレイアをチケットで引けたので、カウンターと復活コンボで鬼のようなデッキになった。強い。
LEはドゥルガーを選択。ドゥルガーの速攻攻撃力強い…
残りはコスト5かコスト4,3で強いユニットを引ければ。(そもそもどんなユニットがいるかよくわかってない勢)
このデッキだとURイシスとか素早くてステアップを逆にしてくる敵はちょっと苦手かな。

というか結局3色デッキになってる件。無理やり2色にもできるけど、今の手持ちだと3色のほうが強かった。
個別必殺技?なんですそれ…
カウントを減らせるカードがあればそれ狙っても楽しそうなんだけどな…今ないから。

さて、現状バグ祭りなので、起きているものと対策法を上げておきますね。
運営が必死に対応しているのは割と好感は持てる。起きてるバグがひどすぎるけどw
戦争系が特にひどいので気を付けましょう。

■対応中
・ゲストログインにてプレイしているユーザーのデータが初期化される
ちょっとなにいってるか(ry
ログインして遊んだほうがいいです。

・引き直しガチャで入手したカードが消失していた
→その後配りなおしたカードが違うものだったので再対応w

・天空アリーナでバトル内容と勝敗が連動しない
負けた!って表示が出るけどリプレイ見ると勝っている不思議。

・[戦争]戦争で登録したデッキと異なる配列でバトルを行う
登録したデッキでの配置を無視して、勝手に並び替えられてしまいます。
かなり致命的なバグです。
→並び替えは「カード番号」の順に右上から下に向けて並び替えられます。
なのでバグに対応するには「カード番号」通りにうまーく並べる必要がありますね。(バグに対応ってなんかおかしいけど)
戦争用のデッキを作っておいて、右上からカード番号通りに並べて調整しましょう。
あと勝手に並び替えられるので後列がほとんど使えません。LEユニットも「カード番号」が一番下なので前列に置くのが非常に難しいです。

・[戦争]戦争でバトル結果を確認後、遷移できない
リプレイを見るとバグります。タスクキル推奨

・[戦争]戦争の参戦ログが正しく表示されない
自分で宣誓したログは表示されます。

・デイリーミッションの「侵略者」「防衛者」がクリアできない
地味にうざい

・ランダム攻撃がHP1以上のキャラクターに必ず当たる
あ、これバグなのね?ランダム攻撃って本当に場所ランダムなんだ。生きているユニットからランダム選択なのかと思ってた。

■発覚前バグ(お知らせにまだ乗っていない)
・[戦争]戦争で登録したデッキと異なるデッキを使用する
おそらく天空アリーナか探索で最後に使ったデッキが戦争でも使われるようです。
→戦争でのバトルが起きる直前に、戦争用のデッキで天空アリーナしておけばOK

・デッキの番号が変わる
再現方法不明。NO.1のデッキがNO.6に移動したり。

■修正済み?
・[戦争]チーム戦報酬の正常化
かなり多くの報酬をもらえました。LEすぐ手に入っちゃったよ。
修正されてしまったので、これからやる人はLE入手が遅くなってしまいますね。
全員にメダル300とか配ったらいいんじゃないかな。

・一定条件化でフォース・バトルパワー・戦争パワーが減少しない
・天空アリーナの対戦相手のデッキに同名カードがセットされている
・天空アリーナの対戦相手のデッキに配置制限を無視してカードがセットされている
・天空アリーナの対戦相手がデッキコストを超過している
この辺はなおった。

・サーバータイムアウトが多発する
まだ起きてるけどな

蒼天のスカイガレオンがサービス開始!

蒼天のスカイガレオン(リメイク)が開始されましたねー
さっそく「そてガレ」やるべ!

「このアイテムは200MBを超えています」

oh…
Wifi近くで探してダウンロードするしかないか…もしくは家帰ってからだな。
というか10時開始とは恐れ入ったぜ…
(追記)インストールした!ちょっと通信重いみたい。

■内容
カードバトルゲームです。デッキ組むほうに時間をかけるスタンスなんだってさ。あ、はい…
略称は「そてガレ」らしいですよ奥さん。公式が言ってた。
とにかくルールが多くて訳わからないですが、カードゲームなんてそんなもんなのでやりながら覚えるしかないかな。
5倍速にしてわけわかんなくて、1倍速にして一旦効果確認しよう!って見ててもわけわかんなくて、最終的にわからないまま5倍速にもどるゲーム(白目)
ひとまずは
・個別必殺技は気にするな、序盤はどうせ使わん(序盤だと使うまで生きていられない)
・全体範囲かと思ったら「範囲単体」とか書かれている場合があるので使うカードのテキストはよく読むこと(範囲内の1体という意味、誰になるかはルールあるっぽい)
・最初は属性デッキなので合わせるもよし、無視してもよし。個別必殺技を考えなければ多色でもいいはず
・回復より防御と攻撃が大事
・カウンターつよすぎへん…?

正直どれが強いとかは後回しかな…
リメイク前をやっている人が詳しいだろうし、その人たちが集まるwiki見たほうが早そう。
私はネタバレせずにしばらく遊ぶよ!自分で考えるの好き。
(ちなみにリメイク前は「蒼穹のスカイガレオン」とのこと。穹!)

国は4つから選べて、青龍白虎朱雀玄武のどれかから。(名前忘れた)
私はなんとなく白虎(緑)にしました。玄武と迷った。
そのあとスターターデッキを選択。これも何となく赤にしました。同じ色の緑でもよかったんだけどマジで何となく。
あとは引き直しガチャでURをゲットして終了(属性は揃えて赤にした)
しばらくしたらヘルプ読み込むわ…
あとその、CGとかUIデザインは一昔前のデザインだが気にするな。

■リセマラ
ごめんwiki見て!(投げやり
だって私が調べるより元々やってた人のほうが詳しでしょうし…
カード強さは若干違うかもしれんがそんなに変わらんでしょうたぶん。

wiki見たくない派の人は、ひとまず自分が選択したデッキの属性に合わせるか、逆側(2つ先)の属性にするといいかも?
あと無属性でもいいのか。弱点はこんな感じ。
緑→黒→青→赤→緑
たぶん今のガチャで出る最高レアリティはURかな?LE(レジェンド)もあるっぽいけどやっていても出なかった。
私はデッキが赤だったので同じ赤URだった「アメンラー」をゲット。UR2回目で赤が来てくれましたわ。
カウンターバフ持ちでかなりウザい系ユニットですねこの子…

(追記)プレイしたのでおすすめなユニットを書いておきます。

・URガブリエル(青8)
復活技が使いやすくて強いです。
前衛だと復活させた後にHP回復もできるので一気に全開近くまで回復できます。
HPも高くなかなか落とせません。

・URイシス(緑7)
ATAG反転がウザい(誉め言葉)
これをかけられると、そのあとに使うATAGアップ技がダウン効果になってしまうという…(ATAG反転前なら通常効果)
素早さも奇数ターンは早いので強い。
中列ではアンデット技も使えて強い。

・URヘル(黒7)
即死技で攻めるユニット。復活も使えるので強い。
即死無効されると何もできないが…即死無効をずっと撃つのは難しそうだし粘ればOK?
特技が強いので耐久デッキにしてターンを稼ぐと強い

・URアメンラー(赤8)
自分で使ってるから…(遠い目)
カウンターで敵の攻撃を防げる。
強いかどうかは正直使う人次第というか…奇数ターンはいいんだけど偶数ターンは素早さが遅くて敵の攻撃に対して技発動が間に合わないのが弱点。
つかうならAGバフを使えるユニットと一緒に使ったほうがいい。

今注目しているゲーム(201908)

最近のゲームタイトル…リリース延期しすぎじゃね…?
と思ったら2日だけだったのでセーフ。

プレイ時間が高め
・タガタメ
7月はお疲れさまでした…いやほんとうに…
・最果てのバベル
ゆっくりやろうと言っていたのにスピード攻略である(やることなくなる流れ)

・蒼天のスカイガレオン
カードバトル。
8/1 10:00リリースに延期したのでこれからやります。
面白そうだけどルールがよくわかってない勢

プレイ時間が少なめ
・ボダブレAC
もう終わりですね。マッチするメンバーがいつも同じで草。
・にゃんこ大戦争
甥っ子ちゃんがやってたからはじめたけど、多分甥っ子ちゃんより強くなっちゃったからストップ。先生空気読んで?

・[自企画]★4救済企画第1弾
全体0%、開始できるまであと50%、編集環境は整った。あとは素材作ってなんとかすれば…
・[自企画]プログラム開発
0%、先に動画。

プレイ終了
・ロマサガRS
SSナイトハルト殿下が実装されるまでプレイ止めて様子見ていたけど、いつまでたっても実装されないのでもういいや。
ゲーム内容も微妙だし…

・アルカ・ラスト
いつのまにかリリースしてた(レイドで忙しかった)
プレイしたけど正直おもしろくなかったのでたぶんやらない

注目しているゲーム
・ブラックステラ
6月末公開が延期になって公開月未定に。
延期発表のツイートから今月一言も投稿してなくて草

・リーグオブワンダーランド
オンライン対戦系。
リリース月不明。
良さそうに見えるけど、セガだからなぁ…

・三国志大戦M
カードゲーム(オート系)
リリース月不明。
ACの三国志大戦をスマホに!ということなんだけど、カードは同じでもシステムは違うみたい(自分で操ったりはできずオート指示プレイ)
開発元も香港?で、前回アプリ(新三國志)で日本サポートひどかったみたいだから日本版は期待しないほうが良さそう。
ところでセガは最近ACをスマホに移行するのがブームなのか?
クロノレガリアが大爆死してるから焦ってるのかも(面白さがわからなかったわアレ)

・崩落のCARNEADES
カードRPG。
2019年8月下旬リリース予定。
あまり期待してないです。

・シノビナ2
はよ。

・アレ
2019年11月リリース予定。
>6月以降、新たな開発パートナーにも加わっていただくなど体制を強化し、サービス開始に向けて全力で改修作業に取り組んでおります。
>そして今後の進行の精査を続けました結果、サービス開始予定時期を2019年秋から2019年11月と改めさせていただき、
ほう、開発会社見限ったか。GJ。まあ変わったからと言ってどこまでクオリティ上げることができるかはお察しなんだけど。
11月も怪しいと思うぞ私は

・アレ
先月は特に動きなし。
でもコミケがあるから今月…守銭奴のあいつが何も出してこないわけなく…ってチャーム売るだけかな?

プロデューサーレター#37にツッコミを入れる

Pレターというより8月更新の内容についてだけど…
昨日の夜に来た情報は前の記事にも追記しておいたけど、ここでも(ちょっとひどいので)触れますね。

というか昨日の記事とだぶるところがあるのはご愛敬。

・劇場版・舞台・小説のイベントは今月いっぱい(7月末)で終了
>今後も皆様に楽しんでいただけるコンテンツを企画し、タガタメの世界観を深めていけるような取り組みを進めていければと思います。

=============================

Q.7月のタガタメイヤーはいかがでしたか?

1.
とても良かった
  2.6%

5.
良くなかった
  95.3%

=============================

実際に公式でアンケートとったらもっとひどそう(マジで)

・『神ガ選ばぬ、革命を』第2章「恋と、色欲の偏差」前編を開催
すぐにまたボスバトルで草。
まあでも復刻するイベントだし、ボスバトルはゆっくり休んでからやればいいよねって気持ち。
むしろやる気でない(燃え尽き)
ノーマル回してハードやって止め!

・水着最高

ここまで書いたならアライアちゃんの水着も作って(懇願)
パティさん(手前)は…何も見えない…
これリンちゃんでしたね…念装のテキストでパティさんが出てきたから騙されたけど耳も違いましたわ…

・新たな塔イベント『異層罪域〈ゼノ・ベルト〉』が近日登場!
>出現する敵ユニットは全て同じ属性のみなので有利属性で揃えたパーティで攻略することになります。ここでしか入手できない特別な武具をはじめ、豪華な報酬が獲得できるイベントです。

これはまたクソコンテンツですね!(無慈悲2回目)
というかこれ、毎回出るたびに属性変わるっていうけど、敵の配置とかHPとか同じなんでしょ?知ってるよ私。これ手抜き塔だって。
まあでも、開始前からクソコンテンツとか決めつけ批判は(ry
プレイしてみてからボロボロに批判することにしますね!

・ログインボーナスをリニューアル!

現在の累計ログイン方式から日にちごとにもらえる方式になったみたいです。
改悪ですねどう見ても。
商品も聖石チケットと真理念装チケットなくなってるし?

この説明を見る限りだと、8/5、8/10、8/15…と5の倍数の日にちにログインすれば石がもらえるけど、ほかの日にログインするともらえないっていうルールに。
毎日ログインしなくていいよーってことなのかな???何を狙ってこれにしたんだろう。
しかも何のお知らせもなく即発動とは恐れ入ったよ…
前日おしらせはおしらせとは言いませんから…

まあ運営さんの望み通り、いらないアイテムの日はログインしなくていいんじゃないかな。
表を見ると、一桁が2,4,7,9の日は正直いらないアイテムなので、ログインしなくていいですね。

・新アイテム『メモリーアクセス』実装!
ハードクエストの回数を0に戻すことができるアイテムです。
要するに1日に3回以上ハードを回れるってアイテム。消耗品で現状は有料のみ。まあずっと有料だろうな。
対象のハードはストーリーハードとバベルハードのみ。
あ、うん、いらないですね。
また同じクエストへの使用は1日1回なので、使ったところで1日最大6回しか回れません。
あ、うん、いらないですね。
今後エクストラとか神革命ハードにも対応するなら欲しい人はいるかもしれない。
今のところで無理やり使うなら、ハード2倍とかになっているユニットに使うとかですかねぇ…
まあいらないですね。(3回も言いました)

・アルケミィポート協力型ボスバトルを開発中

>アルケミィポートに所属してるメンバー全員で毎日挑戦し、期間中にボスを討伐する仕様で開発を進めています。

うーんやりたいことはわかるのですが…
これ通常のレイドバトルと何が違うんですかね?
HPと攻撃力めちゃくちゃ増えたボスが鎮座するだけだよね??
あと期間中にボスを1周するってことじゃなくて、どうせランキングとかあって石割って何週もしないとあかんのでしょ…?
正直同じような内容2つ(通常レイド・協力レイド)もいらない気がするが…

まあでもこのコンテンツ、たぶんGvGへの足掛かりにしたいんだと思います。たぶんだけど。
GvG今年中に来ると思ってないけどね。(ロードマップには載ってるけど1/28以降になる予感がしている)
そしてGvGをあんまり求めてもないけどな…(今の運営に対しては)

・ロードマップ

うーん…正直今は何もしないでくれ感が強いw
ボスバトルがスキップ可能になるのは歓迎ですけど、どういう状態でスキップ可能になるのか気になりますね。
イベントスキップを使うのか、チケットを余分に消費してスキップさせるのか…