非表示

「出逢いと運命とピパの音と」エクストラステージと極攻略

レイメイ君がすげーつよくなった!
でもオートAIはおバカさんなので新技使わないで虎振ばかりつかうんだけど…

・出逢いと運命とピパの音とエクストラ
そこまで難しくありません。火属性ユニットがたくさんいれば何とかなるでしょう。
敵構成は風と光。魔法使いは闇ですね。
風拳聖が2体いて、最初に物攻アップと素早さアップを使ってきます。
さらに周りに奇術師が2体。オバクロやクロックアップを拳聖に使います。
敵拳聖が一気に近づいてくるので気をつけましょう。
睡眠などが入るので、止めるのもありです!

あとは光属性の使い魔が属性ブレスを使うので厄介です。
風属性の黒騎士もHPが高いので早めに倒したいところ。

こちらのメンバーは、ラハールがいれば余裕ですね。
いない場合でもドロシア、ヴェテル、サクラなどがいれば。CCレイメイも使えます!
ドロシア、ネイカ、オーティマ、サクラでオート余裕でした。

・出逢いと運命とピパの音とエクストラ・極
こちらもEXと同じですが、HPが大幅に上がっています。
また拳聖に状態異常が入らなくなっています。睡眠とかは効きませんでした。

こちらも敵拳聖と使い魔を早めに倒しておきたいです。
それ以外はそこまで脅威でもありません。魔法使いは出てきたらすぐ倒せばいいですし。
一応敵奇術師がブラックホールなどを使ってくるので注意するぐらいでしょうか。槍も死の宣告をしてきます。

まあラハールがいれば余裕ですね。
同じくドロシア、ヴェテルなど…
こちらもドロシア、ネイカ、オーティマ、サクラで全員生存オートクリアできました。簡単!

コラボEXもこれぐらい簡単ならいいのにね…(遠い目)

「荒ぶる海の漢 猛装伝」エクストラステージと極攻略!

ふんどし!ふんどし!


いや、完じゃねえよ…なんだよこのストーリー…(困惑)


うおっ!まぶしっ!どこ光ってんねん!


アルミラは天使。


来年は是非ヴェテルふんどしよろしくね!(byクロエ)

さて攻略いこうか。

・荒ぶる海の漢 猛装伝エクストラ
敵構成は闇と雷です。
ゴルマラスとディルガが双方に仁王立ちしています。
そのほかは敵銃、アルバーミン、敵拳聖など。
時間がたつと細かい間隔で増援のアルバーミンが来ます。
なんで魅惑もなにもないのに虫が寄ってくるんですかね…?

アルバーミンがマヒと睡眠技を使ってくるので要注意。
あと細かく増援が来るので面倒です。
拳聖がうざったいのでなるべく早く倒しましょう。
あとは残った敵をゆっくり倒せばOKです。

こちらのメンバーは風系で攻めるといいでしょう。敵の素早さが高いので魔法系は使いにくいかも?
セツナとかルシアでボコボコにしましょう!あとトマスなどが活躍できるかも。
コメントいただいたけど、セーダが育っていればセーダでもいいですね!

・荒ぶる海の漢 猛装伝エクストラ・極
エクストラと同じですが、敵のHPが上がっており厳しいです。
このステージは力押しになるかと…自慢の大臀筋(尻)を見せる時だ!
状態異常を予防して、しっかり回復していけばエクストラと同じように攻略できるはず!ふんどしパワーでがんばって!
まずディルガ側から倒して、倒した側に全員で移動すれば少し楽になるかもしれません。
ゴルマラス側から倒してもOKです。
あとコメントで貰いましたが挑発とかで動きを封じるのもありですね。

問題なのはミッション。
全員生存、HP回復無し、傭兵無しの3つです。
もちろん難しいのはHP回復無しですね。なるべくHPと防御の高い風属性を使い、敵拳聖を優先的に倒しましょう。
その後はアルバーミンかな…?
アハト、セツナ、ルシア、セーダを中心にすれば何とかなるはず?
フラメルはちょっと攻撃力不足が目立つかも…
あと状態異常予防として誰かいれば。

うーん…他に有効な攻略法あるかなぁ…?
ディルガ倒して高台を乗っ取るのが一番よさそうだけど。
え?ふんどしを履く?なんか意味あるの?それ。

レイメイ君の強さを見てみよう!

どこよりも早いレイメイ君のステータスがこちらになります。
ならんでならんでー!

はい、どん!

すまぬ…完凸じゃないんだ…でも82レベルだし大体わかるよね?
剣豪+になり、ためるもち剣豪となりました!チッ…

さて、ステータスを載せてもよくわからないので比較してみましょう。セツナさーん!

あ、あれ?

えっと…同じぐらいじゃない?ステータス…
レベルが3低いから、物攻とかは同じぐらいになるかな?あと素早さも少し早くなりそうだけど。
あ、物防と魔防は20ぐらい違いますね!HPは同じ…
ちなみにレイメイのキャラアビは剣属性耐性とHPアップです!

……、……。

いや、これはレイメイが悪いんじゃない。
セツナが強すぎるんや。

ということでセツナと同等のステータスですね。
鬼切をつければ素早さも130超えます。タフネスも付けられるよ!
ああ、ジョブ構成がセツナと似てるっていうのもあるのか。。。

で、追加された技は「闇夜閃裂」消費32の射程3直線貫通範囲です。
斬釘と同じような範囲ですが、新技なのでどちらも使えます。
威力は虎振が1748、闇夜閃裂が2047でした。あ、結構強い。
また1ターン物攻1.5倍、物防魔防2倍のおまけつき!つよっ!
リーダースキルも物攻50%があるしね!

闘技場で使ってみようと思います。
今のマップでは防衛では使えないかもしれないけど、攻撃では使えるところもあるかも。

あ、装備品の説明も見ました。特に面白いものは。。。

あっ・・・

さすがストーカー気持ち悪いなさすが。
あとで他の装備もアップしますね!

え?おまえレイメイ好きすぎるだろって?
な、なにいってんすか…あ、あるわけないだろ…勘違いしないで!まったくチハヤちゃんに近づきやがって!
も、もう!レイメイの記事書いてたらごはん冷めちゃった!温めなおさなきゃ!(マジ話)
じゃ!また明日!

(追記)他の装備品ものせます!


開催中のイベントまとめ

おおすぎぃ!書くのまにあわない!もっと早く情報出して!
でも多すぎるのはいいぞもっとやれ!

・新ジョブ「猛獣使い」登場!
別記事で紹介してますが、説明文を見る限りではやばそうです。

・バランス調整
別記事で紹介しました。
マーシャルマスターとマギアシューターが上方修正。

・ストーリークエスト(ハード含む)の消費APが半分に!(~ 8/24 15時)
ハードクエスト祭りじゃ!

・200万人突破記念武具『ヌーベくんマスコット』をプレゼント!(~ 8/31)
HP+200!さらに各種状態異常耐性+30!うわぁヌーベくんつよい。
ついき。
残念ながら二つは作れないようですが、一つでも十分強いぜ!

・レイメイのCC「剣豪+」が手に入るEXとEX極が登場!
まだちゃんとプレイしていないですが、EX極をオート+傭兵で回して全員生存したので難易度はお察しです!

・ミエリッキの水着登場!3Dも改修!
あざとかわいい。ふりふり可愛い。
でもなんでミエリッキ?急にミエリッキ押しになったよね運営。使用率がダントツで低かった、とかかな?

・LLR福田さんのクエスト登場!(~ 8/31)
楽しそう!頑張って攻略してね!
せっかくだし、まずは攻略記事を見ないでやってみようぜ。

・「荒ぶる海の漢 猛装伝」開始!

テオナちゃんに何させてんだコラァ!(テオナってこんな口調だっけ…?)
なんかこのイベントのこと書くごとにネタが増えていくんだけど、どうしてなの…?

さて、クリア数が一定数いけばふんどしがもらえます。
デバフ耐性+75…チハヤちゃん…(涙目)
まあ装備できるの一人だけだから、まだ大丈夫チハヤちゃんはまだ生きてる!

あと、メニューのユニット一覧のアイコン…PDDディルガになっています…もうやだこの運営…グッジョブ…(漢泣)

新ユニット「トマス」「テティス」登場!+新武具

今日なんでこんなにお知らせあるんだろう、って思ったら木曜だったでござる。
もう木曜だったか…
新ジョブ「猛獣使い」が登場です!
(追記)新武具情報も追記しました。

・トマス★5(光)
新ジョブ「猛獣使い」を引き連れて猛襲。(しーん)

ジョブは猛獣使い武闘家ウォーリア
うーん…なんか違う。タガタメ…?テイルズ…ともちょっと違うし…うーん??
あ、絵柄の話です。ジョブの話にいこうか!

>圧倒的な素早さとトリッキーなスキル
>攻撃・回復・支援をこなす
獣使いの上位ジョブということで、素早くて射程があるイメージでしょうか。
まーた素早さ早くするとPに怒られるぞふじたD…
「コングスロー」は3マス先に味方を投げるスキル。お、ディスガイアか?
というかこの華奢そうな体で投げるのか…おら、レッドマグナス投げてみろよ、ほれ!(事案発生)
あとはフラメル君でおなじみの射程4で防御無視攻撃の「獅子の一撃」。
…ってあれ?それフラメル君CCで手に入れた唯一無二の技じゃないか!?
CCなしであれが手に入ってしまうのか…フラメル君…(涙目)

一応フォローしておくと、フラメル君CCのデモンズキリングは「射程4高低差2+防御無視+対象のLvが高ければ物攻UP」。
猛獣使いの「獅子の一撃」は「射程4高低差2+直射+防御無視」です。
直射なので、間に味方もしくは違う敵がいると狙った敵に当たらないし、壁や段差などの影響をかなり受けます。
なのでデモンズキリングのようにどこでも使えるわけではありません。フラメル君よかったね!
まあ平地で使ったら同じなんだがあーあーきこえなーい!
実際はジュエル回復があるフラメルの方がいいんですけどね…ジョブだけで比べると完全敗北な気が…まあしゃあない。

あとは「巨象の怒り」ですね。モンスター特攻にノックバックに高低差ボーナスに…もうわけわからん。
高低差4の十字範囲技なので山ステージとかで使いやすそうです。射程は2だけど…まあこれが射程4だったら強すぎるか。

基本技の方は咆哮(怒りにする)とか、正方形範囲の敵にダメージ+HP吸収というライダーヨミ的な技や、ダメージ+移動禁止のパネル設置技…ってダメージ設置技!?
いや、いいけど…ダメージ床技がない風水師涙目過ぎませんかね?
あと体力消費しての無属性攻撃+仲間死亡数でダメージUPの「百獣の王」と…

しかし、一番のぶっこわれ技は固定技の「冬眠」です。
>冬眠:自身に3ターン睡眠状態とジュエルリジェネ(極小)状態になりHPが全回復する&物防魔防が2倍になる
は?HP全回復…?な、なにいってんの?
さらにジュエルリジェネに物防魔防2倍ってお前…
睡眠なんか殴れば回復できるじゃん?何のマイナス要素にもならないんですけど…?
しかも物防魔防の効果ターンが書いていないところが不安すぎる…まさか3ターンじゃないだろうね?
そうじゃなくてもこれ、対戦が荒れますよ。

ちょっとさ…ふじたDこっちこようか?
技が強すぎるんだよアホーーー!!

この冬眠でなぜ対戦が荒れるか、分からない人に説明しよう。どうやって使うか。

猛獣使いにオバクロ連打 → 猛獣使いに3連ブリザガをユニット指定 → 移動して敵に近づく → 魔法発動前に冬眠 → 復帰後も物防魔防アップ+ジュエルリジェネ状態

ね?荒れるでしょ?
しかもこの前のニコ生でこの戦法のこと言ってたんだよなぁ…大変なことになりそうw
しかもしかも、この戦法が失敗してもあんまりマイナス要素もないのがやばい。
HPは減っているけど、物防魔防2倍状態のトマスが悠然と立ってるという。味方陣営に帰って来れそうw
まあいいや…PvP荒れてもわたくし関係ないもん(現実逃避)

(追記)コメントにいただきましたが、猛獣使いは魔防があまり高くないっぽいので、専用装備をしないと3連ブリザガに耐えられないらしいです。
なんだそうか…よかった…
まあこの戦法で使えないとしても冬眠は変わらず強いですね。予防薬撒いておいたらただのの全回復+自己強化だからね…

リアクションスキル「テイルスイング」は、自中心正方形範囲にカウンター+ノックバック。
なにそれおもしろそう!前に流行ったマカンコウサッポウみたいになるんじゃね!?
サポートは素早さUPにjump+2が付いてしまった「適応進化」に、致死ダメージでも生存率大幅アップの「適者生存」。

ふじたDに言いたい。
バランスってなんでしたっけ…?インフレってなんでしたっけ…?(白目)

まあとにかく技だけ見ると強すぎるので、是非召喚で狙ってみよう!
ほ、ほらもしかしたらHPとか低いかもしれないじゃん?物攻も低くて全然ダメージでないのかもしれないよ?ジュエルも有限ですからね…
とりあえずフラメル君を猛獣使い+に変更よろしくね。(まじ壊れるw)
そういえば武具は同じく爪なんでしょうかね?
まさか獣王の烈爪装備できるんじゃ…素早さアップもそうだけど石化も付くのか…やばすぎ…
(追記)やっぱり爪のようです。獣王の烈爪は★5で素早さ+15。
さらに新しく出た「インディゴクロー」は★5で素早さ+12。
さらにウェポンアビリティで移動後ジュエル吸収+1ターン物防アップというスキルで…これもう運営推奨の戦い方なんだなって。

第2ジョブは武道家、第3ジョブはウォーリア。
>ほ、ほらもしかしたらHPとか低いかもしれないじゃん?
そんなわけなかった。
で、でも魔法剣士はないよ!やったね!
サブ技は猛獣使いでいいと思います。ためるとかわざわざ使わなさそう。

リーダースキルは光HP40%チャージ時間10%と有能。
>ほ、ほらもしかしたらHPとか低いかもしれないじゃん?
そんなわけなかった。(2回目)
ところでチャージ時間10%って何でしょう??猛獣使いに詠唱技があるんですかね?
バランス取るためにもう全部詠唱技でいいよ…
まあ詠唱技がなくてもチャージ10%=素早さアップなのでうれしいですが。
運営のフレンド待ちですね。

・テティス★5(水)
よこちちムッハー!!

ジョブはマーシャルマスター忍者ネクロマンサー

マーシャルマスターとネクロマンサーの組み合わせです!どちらでも使えそうでいいですね。
そして一番いいところは、水の防御持ち前衛ユニット!やったー!

闘技場や対戦ではマーシャルマスターをメインとして、ストップ攻撃を多様。
回し受け、刺射の達人、忍歩とか。
EX攻略などではネクロマンサーをメインとして、リアクション「回し受け」で防御を固めつつカタストロフィなどでデバフをばら撒けます。
回し受け、斬打の達人、鎌研ぎかな?
うん、強い。

いろいろ組み合わせが出来るので好きなセットを見つけるといいですね!

リーダースキルは水のHP30%雷耐性20%…雷耐性!!?
いや、君、水属性のユニットだよね…?火耐性の間違いじゃなくて?しかも弱点とはいえ20%って1/5カットだぞ?
このリーダースキルも闘技場で波乱がありそうです。

■新武器
今回から新武器が出た場合も(たぶん大体追記になっちゃうだろうけど)ユニットのところにおまけレベルで書こうと思います。
余裕があればな…
※他の攻略サイトで武具の数値は乗っていますが、それに対しての使用感とか強いの弱いのとかは乗っていなかったので、書いていこうと思います。死にそう。

・★4竜宮のツカイ(刀)
久しぶりに刀でましたね。鬼切があるのでそんなに必要でもないけどな、刀。
HP、物攻、器用さが上がります。物攻は鬼切と同じく+50上がるようです。
ただ素早さが上がらないので、実質的な攻撃力は鬼切りの方が上です。(剣豪は物攻+素早さが攻撃力の数値)
(追記)器用さも参照されているとコメントでいただきました。今度調査しますね。器用さ参照されていたとしても素早さが10上がるほうが攻撃力が強くなりますので、記事自体は間違ってないはず。
HPは65も上がりますが、防具で上げられるので正直微妙。器用さが鬼切より多少高いので、命中率に困るばしょで使えるかも。
ウェポンアビリティは★5時のみで、自己回復+3ターン命中率アップ。
ここからみるに、命中アップ用武具と考えればいいのかもしれない。

・★4インディゴクロー(爪)
獣王に続いて2つめのガチャ武具。
HP、物攻、素早さが上がります。物攻は+45と獣王より+5勝っています。まあ誤差か…
その代わり素早さが+12と獣王より+3下がっています。こっちは大きい。
またHPが65上がりますが、防具でも上げられるので微妙なところ。
攻撃時追加効果は移動力+1と面白い。戦場を駆け巡ろう!
ウェポンアビリティは移動後にジュエル吸収+1ターン物防アップ。
突貫しつつジュエルを吸収して次の行動に備えられるので面白いかも。ジュエル吸収の量やマスアビ自体の消費ジュエル量にもよるかな?
ただし敵に魔法職がいる場合は返り討ちになる可能性が高いので注意しよう。

アクリルキーホルダー応募者全員プレゼントキャンペーン!

詫びキーホルダー。

一応記事一つ作ってお知らせしますが、「夏にオフイベントやるよ!」が達成できなかったお詫びとして、応募者全員にアクリルキーホルダーがもらえることになりました!

送料は有料です。チッ、まあええわ受け取ったる(上から目線)
ほしい人は、応募フォームはこちらからどうぞです。8月29日までです。
https://al.fg-games.co.jp/news/11722/

ちなみに、あくまでも詫びキーホルダーです。
「夏イベント開催で来場者全員に配る予定だったけどイベントなくなって在庫の山を抱えちゃったどうしよう」
とかいう事情はありません。
あったとしても察してあげて…かわいそうだから…

「荒ぶる海の漢 猛装伝」とゴルマラスCCがくるぞ!夏だ!水着だ!

ふんどしじゃあああああああああああああ!!!(わっしょーい!)

なんでや!そこは尻やろ!!?

ということでゴルマラスのふんどしスキンとCCが登場です。
海賊+!たのしみですねー!
バランス調整されてからシェンメイをよく使っているんですけど、かなり使いやすいです。
ゴルマラスは攻撃力はまだないので、使いやすくなるかはわかんないですけどね。
でもふんどし使いたいわ…

あ、むさいおっさんの画像でつらくなってしまった人の為にこちらも。

フェイリンのEXも追加されてレイメイが剣豪+になります。
服装、にあわねぇなぁ…
なんか新ジョブの猛獣使いが活躍するらしいですよ!やったね!
なおみんなフラメルを使う模様。

バランス調整+今までに送ったご意見の数々

またバランス調整くるよー

https://al.fg-games.co.jp/news/11747/

要するに
・マーシャルマスターの素早さアップ、アビリティ効果アップ
・マギアシューターの威力アップ
という感じです。

聖槍将のバランス調整もしてくれないかなぁ。デイジーの攻撃力低すぎて使いにくいのよ…

はい、おわり!
さすがに記事として短いので、書こうと思っていたネタも書いちゃうよ!
題して!「運営に送った要望がその後どうなったのでしょうかコーナー!」
\ ドンドン /\ パフパフ /\ ドンドン /\ パフパフ /

つきはつさんは、運営に文句という名の要望とかバグ報告を送っているんだけど、どんなのを送っていて、その結果どうなったか!っていうのを振り返るよ!
なおネタばれすると全部結果反映されてないんだ…
でも声届けるの大事だから…とくにあの運営には…(遠い目)
過去のメールとか消えちゃって残ってないので、11月分から!

■闘技場の機能として「お試し対戦」がほしい!(2016/11 結果:未実装)
闘技場の自分の防衛チーム。設置してみたはいいけど、実際どう動いているか気になりません?
敵チームに同じ構成チームがあれば多少は分かるけど、全く新しいチームとかつくると分からないよね。
攻撃チームでやってみても、1日5回しかプレイできないので考えるのが難しいなって思うの。
ということで自分の攻撃チームと防衛チームをテストで戦わせられるような「お試し対戦」がほしいなって要望したんだけど…
まあ、ダメだったよ…(しゅん)

■プレイ動画を簡単に撮りたい!(2016/12 結果:未実装)
プレイ動画とってみんなにシェアしたい!Lobiに公認掲示板あるしLobiでやろうぜ!
って要望したけどお返事なし。
まあその後撮影方法見つけたから問題解決したんだけど…簡単に動画作れたら楽なのになって。

■ヴェーダでクリアしたフロアはいつでも再挑戦できるようにして!あとフロアスキップ(ry(2017/01 結果:未実装)
60階クリアしていて、50階とか振り返りプレイしたいなーってあると思うんですよ。ごほうびとかいらないのでいつでも再挑戦できませんかね…?
え、また一から上がって来い?鬼!悪魔!ガビロンド!
はい、未実装ですね。チクショウ…

■マルチから落ちた時の復帰ができない!(2017/01 結果:たぶん直った)
マルチでフリーズして、タスクキルから戻ってこようとすると復帰できないことがありました。
たぶん今は直ったはず…

■ヴェーダのスピードランキングってどうすれば順位あがるの?(2017/02 結果:お返事あり)
よく分からなかったので聞いただけ。行動回数のみというお返事が来ました。サンクス!

■エトナのムチプリキラーの効果発揮されてないですよねぇ!?(2017/04 結果:対応済み)
これはみなさんも不具合メールだしたかもね。
現在は修正されているはず。

■タワーマッチのプレイ時間短縮して!(2017/07 結果:未実装)
MAP広すぎ!5人は多い!最長でも10分あたりで終わるようにしろ!など。
残念ながら未実装の方向かも。

■コラボのEX簡単にして!(2017/07 結果:多少反映され…た?)
これからだと思うけど、ラジアントのEXはちょっとマシになってた気がする。偶然って可能性もあるが。

■精霊の加護を乱発しすぎ!強すぎ!なんとかして!(2017/07 結果:不明)
要望送ってから魔法剣士が新たに出ていないので、効果あった…のか?まだよく分かりませんね。

■ヴェーダにフロアスキップつけろや!(2017/07 結果:不明)
2回目。90階まで増えたしマジきついのでスキップつけてお願い…

■新規ユーザーが対戦のシステムを学べるコンテンツほしい!(2017/07 結果:未実装)
ユニットをレンタルして遊べるコンテンツを作ってほしいです。
そうすれば動かし方分かるし!対策も取れるし!傭兵だけだと1日1回だから…
ニコ生の今泉Pの反応をみると「対戦楽しいよ!食わず嫌いせずにやってみて!」と意味不明なこと言っていたので全く考えてないみたいだった。残念。

■3連撃以上の威力数値がおかしい(2017/07 結果:未実装)
連撃を防御するとダメージが減っていくのおかしくね?ってやつ。
まだ返事無し。

■闘技場で使うスキルセットと通常戦闘のスキルセットを分けてほしい(2017/08 結果:未実装)
ユニットのスキルセットが複数ほしいなって話。
闘技場の防衛に使っているユニットはアビリティを変えられないので、通常クエストや対戦で使いにくいんだよ…
スキルセットが複数あればスキルセット1が闘技場で使われます!というシステムにして、スキルセット2でネタスキル設置できるようになってハッピーなんだけど。
ついでに武具も頼むって送った(これは無理だと思うけどな)
この前送ったばっかりなので様子見です。

こうして運営との戦いはつづくのであった。(いったい何と戦っているんだろう)
ダメだった要望も、たくさんの声が集まれば実現するかもしれないけどね!

聖石の追憶 9章「獅子王が宿した運命」エクストラステージ攻略

遅くなりましたが9章の攻略を…
これ攻略する必要あるん?

・獅子王が宿した運命 エクストラ
3人の十戒衆の武具が一気に手に入ります!やさしいね!
難易度は超絶簡単です。なにこれ団長たちのクエストと難易度違いすぎるw
前回の8章も、まあ簡単でしたからね。これは一体?

1.運営が心を入れ替えて難易度調整した
2.十戒衆を優遇しているだけ
3.調整ミスった

たぶん2でしょうねw

さて攻略ですが、今回の勝利目的は「ノイン、ズィーヴァ、フューリーを倒せ!」です。
この3体を倒せばクリアとなります。
MAPには最初から3人が陣取っており、それぞれのエリアに破壊不能壁が設置されていて行き来しづらくなっています。
そして味方初期位置はバラバラで、

1・4枠 →ズィーヴァが目の前にいる
2枠 → ノインが目の前にいる
3枠・フレンド → フューリーが目の前にいる

という配置になっています。

要するにこのステージ、タイマンです。漢と漢の熱い(ふんどしの)戦いが幕をあける!
ズィーヴァとフューリーは女子?冷静なツッコミ、私キライダナー。
まあタイマンといいつつ雑魚敵は結構いるし、増援もくるけどね。
雑魚敵はキョンシー剣豪、キョンシー拳聖、キョンシー聖槍将、花など。
あとアルバーミンがいてふっとばし攻撃を多用してきます。

エリアの境界には破壊不能壁があるので味方の行き来は難しいです。
一応敵の奥に行けば一部通路が開いているので行き来することは出来ますし、チェンジングとかマップシフトでも可能です。
まあ合流する必要皆無だけど。

攻略ですが、3体を倒せばいいだけですし、ボス敵は数ターン動かないので、セツナとかで先制して虎振。はい終わり。
これを3レーン全てでやればいいだけです。優しいね!
一応雑魚敵を倒せば宝箱回収も出来ますが…まあ気にしなくてもいいかなって。

1・4枠目はズィーヴァです。最初にスピードアップのバフをかけてきます。
まあラハールとかセツナで範囲攻撃すれば一撃で沈みます。終わり。
3・フレンド枠はフューリーです。最初に全体命中アップを使います。
魔法ユニットですし水系のユニットで攻撃すればほぼ一撃でしょう。
オーティマとかノクトとか。ラハールやギルでもなんでもどうぞ。終わり。
最後に2枠目ですが、一人で戦わなきゃいけないのと、ノインが素早くHPが高いので一番きついレーンになります。
相手が闇属性なので、光鎧を装備したズィーヴァ、ネイカ、オルガ、ザイン、クロエ、ジーク辺りで倒せばいいと思います。終わり。

…簡単すぎ!
そもそも聖石9章クリアできる実力があるなら、ノーマルの方が難しいのでは?と感じるレベルかも。

オートでも余裕だと思います。
私はザイン、ネイカ、オーティマ、ドロシアでクリアしました。フレンドいらないね!

・マルチ
マルチでも同じように仕切りがあって、達成目的も同じです。
ただし、APが25でプレイできるし、ドロップも2倍で多くなっています。さっさと集めたい人にはこちらがオススメでしょうか。
ちなみにソロプレイでもクリアできます。最近ソロプレイで遊んでるの。ドMの血が満足できなくて…
もちろんノーデス狙いです。当たり前だよね?
今回はネイカちゃんで攻略しました。チャームロッド(適当)、月鎧、ぬいぐるみでいけましたね。

ニコ生みたけど

忙しくて記事かけない!ひえー!

とりあえずネタばれスケジュールはこんな感じです。

■8月
レイメイ剣豪+
新ユニット「トマス」(猛獣使い)獣使いの上位、えっ、フラメル君は。。。?
ミエリッキ水着(ロリコン狂喜乱舞)

■9月
一括レベルアップ
バトル中のバフデバフのステータス可視化
メギストスCC

■10月
聖石新章
10連チケットのまとめ引き
傭兵更新ボタン
マルチでもリーダースキルが発揮できるように
フレンドプレゼント機能(たぶんファンキルみたいなやつ)
マルチヴェーダ(新塔)
PvPに新機能?追加(公平に戦える場所)

■11月
レシウスがシナリオ付きで復刻(アニキー!!)

■12月
聖石新章

■1月
2周年(はじけるらしい)
リアルイベントやるよ

■不明
ゴールド武具欠片とか入手クエスト

いろいろ突っ込みたいけど時間ないし今度!

あと放送の中でタガタメ芸人の毛利さんがチハヤ押してたけど…
正直チハヤちゃんは何でも可能になるようなユニットじゃないんだよなぁ。
まあみんな使ってみるといいよ、そのほうがチハヤちゃんも喜ぶはず。

あとタガタメ芸人の福田さんの対戦パーティ、私と近いですね。
私の場合は待ちゲーするのが面倒だから全部回避すればええやろwってことで、バシーニとかライダーヨミを使いますけどね。
そしてリーダーはチハヤ固定(愛)
まあでもPvPの極意は、勝っても負けても楽しむことですよ。いらいらしたらアカン。思いっきり楽しむのです!(どーん)

あとあと今泉PがPvPやってみたら面白いよ!って言ってたんだけど、
面白いけど時間なくて出来ないんだよ!長いんだよ1回のプレイ時間!
今泉Pまじなんとかして…