非表示

ニコ生実況部屋(1/24)

聴きながら更新しまっす。できれば。

・ファンミーティング
プレイヤーレベル20以上の来場者(先着)には冊子とピンバッチ(ランダム)がもらえます
地方の人は冊子に関しては送料払えばもらえるとのこと
物販もあるよ。サントラ、パーカー、アクリルキーホルダー、シェイナマウスパッド(w)
そしてディルガのふんどし!

・ニコ生クエスト
今泉、ふじたD、ガッキーと戦えるみたいです!
ごめんあの…何してんすか…
とりあえず今泉Pボコボコにしようぜ!
ここまでふざけたなら、実装開始5時間ぐらいは今泉Pをほぼ無敵状態(一応倒せる)にして、その後お詫びお知らせで「今泉が倒されたくなくて勝手にコード改変しておりました」とか出して超弱体化すれば完璧な流れなんだけどなー?(チラッチラッ)

・バベル戦記(1/28~)
なんか毎月やるとか言ってるんだけど…死人が出るんじゃね?
第1弾は緋炎騎士団だそうです。ヴェテル様とクロエがでるよ!新ユニットは2/1かららしい。
聖石のようなイメージを持っていればいいかと。

・真理念装
4つめの武具みたいな?
念装にはLVがあり、上げるとステータスが上がります。
同じカードを合成すると限界突破、100%になると報酬(武具がもらえたり)がもらえるようです。
念装の中にはユニットプレイアブル化とかもあるっぽい。
最初から表示不具合があるらしいです。なんてこった…

・真理開眼
LV85以降のエンドコンテンツです。
7つの大罪をモチーフにしていて、7回解放するとLV99になります。
とりあえず最初は3回解放までしかできません。(嫉妬・怠惰・色欲のみで、それ以降は今後)
解放するごとに能力アップしたり、マスアビを覚えたり、リーダースキルが強化されたりします。
ステータスアップは7つの扉によって違うので、平均的に上げていくのか、例えば嫉妬を特化するのか、そのあたりは人それぞれ!
嫉妬はHP、怠惰は物防魔防、色欲は回避が上がります。
解放などには魂欠片が必要です。まあエンドコンテンツですし、ハードクエストで回れるので問題ないでしょう。
回避に関してはやばそうですが、この後どうせ命中アップがくるんじゃね?w
出来るようになるユニットは段階的のようです。ヴェテル、クロエ、ロギ、ディオスなどなど。
みんな欠片貯めておきましょう。
ちなみに今泉Pが1.5倍以上強くならない予想、と言っていましたが、リリース時に素早さ150ぐらいだっけ?が最大値と考えていた今泉Pに反して、素早さ180のマグヌスがすぐ出たことを考えれば、まったく当てになりませんw

・新ユニット、新武具について
何かしら世界観を入れたいみたいです。
バシーニの使ってる靴を武具に→早いだろ絶対!という感じ。
ということは、ガチャで出る武具より、真理念装でもらえる武具の方が効果が高そうです。
また新ユニットは今後減らしていくとのこと。今まで出すぎだったので。
たぶん1ヶ月に1人とかそういうペースになるのでは?

・3チームで挑める高難度の新クエスト『異層圏カルマ』の実装
発表までまとう

・ディスガイア復刻(1/28~2/15)
ラハール難民のみんなおまたせ!(私含む)
まあぶっちゃけ現環境でラハール絶対いるかといわれるとどちらでもいい感じはするけど…
ためるからの火+闇攻撃+クリティカルはやはり強いので、ゲットしておきたいですねー。
あとエトナとか役に立ちますよ。サブで。
スキルの上方修正もあるようです。

・PvPを改修予定
同じレベル帯の人との対戦や、使用ユニットというかいくつかのチームから一つ選んで戦う、みたいなシステムを検討中のようです。

あと番組ではPvP楽しいって言っている人が周りには多いって言ってましたが、それは独自ルールでやってるからです。
(大体楽しいならもっと広がってるはずでは?)
今のPvPは5対5ですが、PvP楽しい勢は仲間内でルールに制限を入れてやっていることが多いです。天候師制限とか。
芸人集まりのときも3対3でやっていました。みんなわかってるんです。1回の対戦プレイ時間が長すぎるって。
ニコ生でもお時間の都合で3対3じゃん?問題点分かってるのに見てみぬ振りしてるの運営だけやで?
5対5はそのままにして、新軸で3対3も作り、どちらでも同じタワーを上れるようになりませんかね?(今の5対5も時間があって本気バトルしたい時にはMAPが広すぎる難点意外はとてもいい)
正直提案したくないけど、今の動かした回数制限じゃなくてリアル時間制にするとかさ(10分とか)
逃げ回る奴が絶対出てくるから提案したくないけど。

というのをおたより出しておきますw

ヴェーダの37階がクリアできません!

今回の塔は諦めた(時間的に)
お、タイトルかいてたら37階クリアできたぞ!やったね!

もう死者の手引きはノーサンキュー(カウンターで最小行動回数狙い)

というわけでヴェーダを切り詰めながら登っていますが、今回ノクトが来てくれたお陰で下層が大幅更新してるんです。
1階ごとに詰めなおしているので時間がかかる…ここまででもう半分ぐらい削ったぞ。
ちなみに他の人をあまり参考にしていないので、ほぼ自力です(そのほうが気づいた時に楽しいから)
で、このペースでやっていると100階なんて到底間に合わないので、今回は諦めます。
時期が悪かった。イベント多いし正月だし仕事忙しいし。
その代わり容赦なく下層階を切り詰めます。おら、ジャンプしろよジャンプ。
ベルセルクほしいなー。高層階とかで削減に使えそうなんだけどなー。

どうでもいいけど記事更新とコメント返しできなくてすまんな。土日で頑張るから…
そうそう2/3の観覧希望抽選は外れてしまいました。残念。
ただ1Fブースは入場無料らしいので、行くかどうか検討中です。
正直物販には興味ないがどうすっかなぁ。絶対会場狭そうだしなー。
みんながいくなら僕も行く。メイビー

あ、そういえば今日ニコ生があります。
真理なんとかの説明が詳しく出るとおもうので期待(戦慄)しましょう。
一応ユニット欠片はある程度キープしています。一応ね。

FF15EX5極攻略!

もう必要ない気がするけど一応思い出づくりのために。
思い出したくもないけど(白目

・FF15EX5
ガルラ狩りだ!(どーん)
物量ステージ。レギスの武具が手に入ります。

敵はガルラがいっぱい、重アーマー、いたずらラットンがたくさん、あとはHPの高いガルラが増援できます。
敵を倒していくと増援がどんどんでてくるので、処理がすごく大変です。
HPを高く保ち、範囲攻撃で一気に殲滅しましょう。以上。

物量ステージだから戦略とか何もないです…
唯一上げるとすれば、敵のCTを減らしたり重アーマーにクロックダウンを入れたり、スピードアップして敵をせん滅したり…
スピード管理が大事になるので奇術師などは欲しいですね。
ラットンは出現2ターン目に、全体バフ(物攻物防アップ?)を使ってきます。
まあ無視してもそれほど問題にはならないけど…早めに倒せるなら倒したいです。

強いのはやはりガルラ。数が多く物攻とHPが高いです。
1体だけHPの高いガルラ(ボス?)がいるので、そいつの攻撃力には注意が必要です。
ちなみにラットンを全く倒さなければボスは出てきません。出番カットw

おススメユニットはフィーア、ヴァネキスなど。相手のステータスをダウンさせてうまく立ち回りましょう。
チハヤちゃんでもいいのよ?

・FF15EX5・極
ガルラ狩りだ!(どどーん)

EXとほぼ変わりませんが、増援でノクト・レギスが出現します。
あとガルラのHPと物攻がめちゃくちゃ上がってます。ボスのやつの攻撃力がはんぱないです(2000ダメージとか平気でくる)
物量戦なので危険なものから排除しましょう。バフをされるとどうしようもなくなるのでラットンは潰す。
あとはひたすらガルラ討伐しましょう。
ボスはHPが高いので集中的に。機械とか帝国兵は無視でもよいです。
敵を倒すと増援が来るので、残しておいた方がよかったり。機械にはクロックダウンが効きます。
帝国兵には魅了とか効きますよ!
敵ノクトはファントムソードを連発するので、出現したら即撃破したほうがいいです。
ガルラを全滅させればほぼ勝利です。頑張りましょう。

ミッションは雷単色があります…極で単色はやめてまじで
フィーア、ヴァネキスなど範囲魔法でダメージを与えましょう。レギスなども使えます。
魔法職だけだと耐久に難があるので、ガルラを近づけさせない+回復役がほしいです。

誰ガ為に姫は泣くEX4攻略!

ツクヨミちゃんかわいい。
てかEX5極の攻略まだ書いてないや…

・誰ガ為に姫は泣くEX4攻略
ツクヨミの武具が手に入ります。人形可愛い。

このMAPは少し特殊マップで、運が高いほうが有利になっています。
敵のラットンは天候師の雷のアレとおなじ、運ステータスを使った攻撃をしてくるので、運が低いと大ダメージを受けます。要注意!

敵構成はウズシオマル、ラットンがいっぱい、弓3体、あとは雑魚です。増援でツクヨミも来ます。
MAPには通常攻撃すれば運アップしてくれる支援石がいくつかあるので、うまく使いましょう。(HP2なのでフルパワー時に1回しか使えない)

運を高く保っていれば正直負けることはないのですが…
敵の弓が遠距離から運ダウン攻撃をしてきます(ワイドシューティングなので2連撃)
こちらの運が高くてもすぐ運ダウンされてしまうので、一刻も早くたおしたいところ。
ラットン達は耐久力が結構あるので、範囲で弱らせたりいろいろがんばる感じ。
MAPの真ん中に運半減エリアがあり、ラットン達はそれに引っかかってなかなかこちらにきません。
時間がたつとウズシオマル?がビックウェーブを使ってラットン達をこちら側に全員吹っ飛ばし+運アップしてきます。
乗るしかない、このビックウェーブに!
ラットンがたくさん残っていると囲まれて即死する可能性があるので、
やられる前にうまーくまとめて範囲で一掃したいですね。

残りのウズシオマルは…まあ。

おススメユニットは運の高いユニット…でもいいし攻撃力でごり押ししてもいいです。
天候師、神子あたりがよさそう。
あとデバフ防止を持っているユニットなら装備しておくといいですね。武具もあります。黄金のアレとか。

ファントムオブアルケミスト4EX1攻略

極が来たらそれもこちらに書くね。(くるんだっけ?)

・ファントムオブアルケミスト4EX1
4の1(もうわけわからん)
レーヴァテイン(黒)の武具が手に入ります。

敵構成はメタルラットンが4体、物防硬い機械が6体、あとは普通のラットンが2体。
増援で水ラットン2体、弓4体、敵フューリー、敵ズィーヴァ、ディアブロ、花2体が登場。

ヒントにあるように、メタルラットンにダメージを与えると、しばらくしてから全体反撃が飛んできます。
あの猶予時間はなんなのか。
敵の水ラットンはメタルラットンに攻撃することがあるので、ほおっておくと面倒な感じ。
メタルラットンのHPは10なので、防御無視やメタル特攻で倒しましょう。
真ん中あたりにいる機械6体は、物防がものすごく高いです。
防御無視攻撃でもいいのですが、魔防が低いので魔法で攻撃すると楽ですよ!

それ以外は特に…敵増援の物防魔防が異様に高いぐらいですかね。状態異常で止めてからタコ殴りにした方が安全かも。
あと敵フューリーは初回全体攻撃してきます。
でもこのMAP、反撃石が置いてあるんだよな…カウンターで勝手に死んでしまいます。頭ディオスかな?
敵フューリーちゃんを助けるために、反撃石をすべて壊しておこう!(涙目)
ちなみに反撃石を壊すとアイテムドロップすることもあります。いらないアイテムだけど…

ミッションは雷単色があります。カリス、マグヌス、ジャスティンなど防御無視がつかえますね。
あとはメギストス君が防御無視と魔法攻撃両方つかえるので役に立ちます。

シノビナとファンキルユニットがECに対応!

昨日は取り乱してしまい大変申し訳ありませんでした。
さて、昨日の続き書かなきゃ。

とはいってもタイトル通りなのだけど。

忍者【青龍】(攻撃特化)
サクラ
忍者【朱雀】(対高低差特化)
ユリ
忍者【麒麟】(速度特化)
レーヴァテイン

レンジャー【蛇】(ジュエル攻撃型) 
深淵冥姫ヨミ

商人【計り狸】(CT付与特化)
深淵冥姫ヨミ

プロフェッサー【エイド】(回復特化)
アマテラス

拳聖【弥勒】(自己治癒力強化型)
シェキナー
拳聖【修羅】(攻撃力特化型)
シタ

スナイパー【スコープ】(ピンポイント狙撃特化)
エロース
スナイパー【バレル】(超長距離狙撃特化)
芭蕉扇

うーん、注目はヨミかな?2つECが追加されてだいぶ使いやすくなるのでは。
技の感じだと弓でジュエル回収して味方CT底上げって感じになりそう。
アマテラスも使い勝手がよくなりそうです。それ以外も軒並みいい感じのEC。
忍者ECはHP底上げぐらいかなー。

チハヤちゃんのキャラスキン…(ぷるぷる)

もう我慢できるかー!まつりじゃー!
もう全部書いたよね!?攻略は書いてないけど!

攻略書くまで我慢しようと思ったんだけど無理です。だってかわいいもん。

はいどーん!

やはり私のおもったとおりだった。
おっぱいがでかい。

いや、チハヤちゃんに限って言えば正直でかさは問題じゃないんだ。
この隠れ巨乳的なアトモスフィアがやっぱり当たってたな、っていうのが重要なのだ。
脱いだらすごいキャラ。私好きです!みんな脱いで!

1枚絵ではわかりにくかったけど、3Dだと刀を使うために動きやすい恰好になってます。

すごく刀が似合う…侍ECはよ。

後ろは羽織のような感じです。こんな感じだったのか!印象全然違うね。

ところでこの羽織の感じ、どこかで見たことあるんですよねー
どこでだろう…うーん

あっ

レイメイだ!レイメイの剣豪に似てるんだ。
そういえば一枚絵をよく見ると、チハヤちゃんの服と左右逆な感じになってる!
周りの火の粉とか感じもそっくり!

これはつまり。。。

盗撮してそっくりに作りやがったなこのストーカー!!
そこまで変態とは…ドン引きだわ…

え?逆かもしれないじゃんって?
ないわーないわー

(ちなみにレイメイの絵師さんは公開されてません。公開されてないユニット結構いるけどなんでだろ?)

「マギアシューター」「スナイパー」にエンチャントジョブが追加!

いや、チハヤちゃんのスキンはもう書くことないですから…本当に…
ほらエンチャントジョブ追加されたよ!そっち先だよ。ね?

・ホルス・マギアシューター(回復特化)
ヴィヴィ
太陽神ホルスの力を浴びた火特化+回復特化ジョブです。
レーザースナイプが「キュアライトバレット」という回復弾に変化。しかも貫通技で魔攻まで上がる!
あれ?これ敵にも当たるのかな…
また基本技のフレイムショットが正方形1マスの範囲技に!マギアに範囲技がきたぞー!
さすがチハヤちゃんと同じ火属性
もう産☆廃とはいわせない。(誰も言ってない)

・イシス・マギアシューター(速射特化)
ラヴィーナ
水属性と速射特化です。速射=連撃技です。
最近シールドもちが多いので、連撃技はうれしいですね!
基本技のフリーズショットがWレーザー範囲に変化して、さらに3連撃に!強い。
範囲技があるだけで圧倒的に使いやすくなりそうですね。

・セト・マギアシューター(接射特化)
ウズマ
風属性と接射特化です。いや、耐久ないのに近づいて攻撃とはこれいかに…
射程1の強力な技、セトブラストが追加されています。使いどころ難しいですが、当たればきっと強い。たぶん。
基本技も風攻撃の射程が減って自中心技になっています。
強いんだろうけど…うーん…錬気功使って殴った方が絶対早いと思うんだが。

・ラー・マギアシューター(長射程+広範囲型)
ヒューゴ、フライクーゲル
雷属性と広範囲型です。
基本技が変化してトライデント範囲になった「ラートライデント」が強力そうです。範囲おもしろいなこれw
また固有技も射程が伸びていて使いやすくなっています。うれしい!

・スナイパー【スコープ】(ピンポイント狙撃特化)
クラージュ、アルミラ、ジャスティン、エロース
自身の前方5マス目に対して強力な攻撃ができるピンポイントショットが追加されています。あっ、ストップにはならないですw
十字射程で5マス目固定で詠唱時間ありなので非常に使いづらいですが、威力は抜群…らしいです。(さすがに追尾はするでしょう)
さらに基本技のエイミングが1ターン射撃威力2.5倍+移動力-2になる技に変化。威力特化といったほうがいいかな?
まあ遠くから威力の高い狙撃ができるので、うまく使えば強いと思います。
遠距離狙撃でジュエルは簡単に回収できますしね。

・スナイパー【バレル】(超長距離狙撃特化)
レーゲン、芭蕉扇、アルベル
射程特化で威力も上がります。
サポートアビリティのロングスナイプが「ロングバレルショット」に変化。
有効射程が3~7?だったものが、4~7になる代わりに威力アップします。
まあ近距離で打つことなんてあまりないので、威力アップ分うれしいかと。
またこのマイナススキルは「狙撃、基本狙撃の」と書かれているので、例えばアルベルのマシーナリーにセットしたら有効射程が3~7のまま…なはず。後でECするわ。
またエイミングが変化し器用さアップ+射程+3+移動力-2になる技になります。
射程すごいことになりそうだな…

・スナイパー【マグナム】(近接戦特化)
ヒューゴ、カリス(CC)
いやだから銃なのに近距離で戦ってどうするんだよ…
威力の高い「ゼロバスター」などが追加されています。
消費ジュエルは驚きの120!どんだけ威力あるんだこいつ…^^;
一応近距離特化とはなっていますが、他の技は据え置きなので、遠距離攻撃も今まで通り行えます。
近づかれたときに何もできなかったスナイパーに、一撃必殺の零距離射撃が追加されて扱いやすくなった、と考えましょう。
それにほら、零距離射撃とか全弾発射は男のロマンだから。わかるだろ?
そのあと冷却期間で3ターンドンムブドンアクとかなら完璧だった(マイナススキルつけてどーすんだw)

というかヒューゴさん、マギアに続いて二つ目じゃないですか。一気に2つとかすげぇわ。

新ユニット(コラボ)「レーヴァテイン(黒)」「ツクヨミ」「フライクーゲル」「パラシュ」登場!

やっとそろったぞ!神7!
え?黒レヴァ様…?

・レーヴァテイン(黒)★5(雷)
ブラックキラーズ全員来る勢いだなこれ…いいのか?

ジョブは黒刃姫双剣士ダークナイト
ジョブ黒刃姫は攻撃と回復を両立しているジョブ…らしいです。
ファンキルの方でも必殺技は攻撃+HP吸収だったので、同じ感じですね。
最大HPを上げつつ回復できる「黒雷の轟響」移動攻撃+HP吸収の「黒式・獄併鎖」をうまく使ってHPを高く保つのがうまい使い方…?
HPが減っていなければ大ダメージを与える「黒式・獄舞鎖」も魅力です。アルテマウェポンのWAで初出したやつですね。
攻撃とHPは高そうなイメージ。持ってないけど。
ただ反面防御力はあまりないので、囲まれるとつらいかもしれません。

といってもリアクションアビリティであの凶悪な「粛清の黒」を使えるので、ダメージを反射して敵を弱らせることができちゃいます。
ティルフィング(黒)は防御力があるので、レーヴァテインのほうが受けるダメージが高い=反射威力もあがります。
HP回復技はあるので、あとはいかに使うかってところですね。素早さが欲しい。
あとサポートには開始3ターンだけ斬撃威力が上がる技などがあります。

マスアビは射程4の斬撃ダメージ+ストップという凶悪スキル。
射程4はやばいですよ…やばいですよ…(エドを思い浮かべながら)

もっとやばいのはその服装d(鼻血)

第2ジョブは双剣士、第3ジョブはダークナイトです。
完全回避をセットして避ける、というのもアリ?うーん粛清の黒のほうがいい気がするけど…悩む。
ダークナイトはさらに攻撃力アップ!オバドラは必須か?
サポートはオバドラとフェイントでいい気もする。MAPによって使い分けましょう。

リーダースキルは雷HP30%斬撃20%最大ジュエル20%アップ
優秀だけどメンバーを選ぶスキルだな…雷の斬撃ってあんまりいない気がする。ゾフィー、モンゼイン、ユリとか。
まあ斬撃を考えないとしても、最大ジュエルアップはうれしいですね。20%ってすごい。

・ツクヨミ★5(闇)
ツクヨミをみるたび思っていました。アマちゃんの人形、そこ私と変わってお願い。

ジョブは天候師奇術師賢者(モノリス)
天候師…(また君か壊れ(ry
天候師に賢者。水のクリーマと同じ感じですね!
そして第2ジョブに奇術師…天候師と奇術師の両立だと!?
強い。スゴクツヨイ。そして豊満。

攻撃とサポートどちらでも行けると思います。
攻撃ならメインとサブ天候師で瞬間最大風速狙いや、賢者(モノリス)もいけそう。
あ、モノリスは雷特化です。シカクロス範囲のやつ。
サポートならメイン天候師サブ奇術でしょうか。

おすすめはサポート運用です。というかサポート運用の出番のほうが多いと思います。
なぜかというと、闇属性で初の奇術師だからです(初だっけ?)
さらに天候師の花時雨で回復もち。闇属性に回復ユニットがあまりいないですからね…頼りになると思いますよ!

さらにマスアビもあるぞ!天候師の時しか使えないけど、射程3光特攻の闇魔法攻撃ができます。

リーダースキルは闇HP30%魔攻30%詠唱時間10%短縮と有能…
いや、有能なんだけど闇の魔法使いがあまりいないのよ。ビルギッタやメアちゃんぐらいしか…アンネ?えっと…
あ、エローザ様もいるか。組み合わせたらつよいかも!

・フライクーゲル★5(雷)
くぎゅ…あれ?くーげるって雷だったっけ…(あんまりつかってなかったので…)

ジョブはマギアシューター(ラー)シーフ仕掛砲師
魔弾の使い手なので、ジョブはマギアシューターですね。はい解散かいさーん!
え?なんで解散するのかって?タガタメでマギアシューターは死に職なんですよ…
たまにピンポイントで活躍するEXがあったけどそれ以外はさぁ。
あとクーゲル実装なら腕をロケット砲?にしてほしかった。

え?ECジョブきた?広範囲型?
それを早く言ってよバーニィ!

ということでみんな集合。
マギアシューター(ラー)は今回追加された雷属性の長射程+広範囲型のジョブです。
射程の長い攻撃美味しい!さらにラートライデントは広範囲!形は変だけどw
非常に使い勝手がいい射撃職だとおもいます。威力は気にするな!数で勝負だ!

第2ジョブはシーフ、第3ジョブは仕掛砲師です。
仕掛砲師は面白いジョブですよー!素早さダウンがマジ強い。(使い方に癖があるけど)
そしてシーフ。おいお前ら。クーゲルちゃんが銃以外をもつぞ!
シーフクーゲルで敵全員魅了にして回りたい。

リーダースキルは雷HP40%射撃30%と超優秀です。
雷には射撃ユニットが多いので、非常にマッチしてますね。HP40%もありがたいです。

・パラシュ★5(風)
最後に堂々登場。斧だー!

ジョブはベルセルクウォーリア
あっこれあかんやつだ…
>あの話題のジョブがコラボユニットに登場!
運営がそれ言っちゃうのか…ふじたDが得意顔でやってそうw
テレサのように猛獣使いで回復コンボはできないけど、ベルセルクの基本技に吸収があるのでそこまで問題にならない気がします。
あとテレサよりだいぶ攻撃よりですね。
第2ジョブ侍、第3ジョブウォーリア…物攻とHP高そう。
一之太刀をつけると素早さが下がってしまいますが、暴走アスラの事を考えると逆にいいかも?
ジョブのバランスが非常によいので、育成すれば超強力なユニットになってくれるでしょう。シタ涙目。

リーダースキルは風HP50%物攻20%アップと超強力です!
おすすめユニットといっていいですね。同じベルセルクのテレサは限定で手に入りにくいので、コラボのパラシュのほうがおそらく手に取りやすいでしょう。

二周年前のイベントまとめ!

なんかいっぱい来たな…

・不具合沢山
ファストウォール事件(クエストの中断復帰が行えない)とかいろいろあった。(これはまだ治ってない)
ガチャから出ちゃいけないものが出たり、属性ハードからも変なもん出てなかった?(武具欠片は仕様らしい。属性ハードとはいったい…)
まあ、いろいろあったね。選べるジョブ装備は2周年前のプレゼントだね!(遠い目)
なお靴が足りない模様。

・FFXV降臨クエストが登場!
1日ごとに欠片ドロップが変わるクエストが登場しました。
ハードクエストの上位版みたいな。
最上級は1回AP240!!1日10回できます。
簡単な方から、欠片3、5、15とドロップが増えるようです(なお確率ドロップらしい。?枠が欠片だったり装備品だったりするとのこと)
お得かどうかは…正直わからん。お勧めはしない。
一応AP240で欠片15→普通の★5はAP480で欠片15っていうのを考えれば得だが。ドロップすれば(白目)
ただクエストが結構難しい感じで、周回は時間がかかるかもしれません。
特定のユニットの欠片しか出ないので、ユニットを育てたい人は全ツッコミしてもいいかもしれません。
例えばアラネア姉さんを育てたい!とか。AP回復は石50で200APなので、石回復して回っても得かも?
私はノクトの時に回ろうと思います。

・3タイトルコラボが復刻!( ~ 2/8)
このタイミングで!?
というかFF15コラボまだやってるんですが…
やること多すぎて全部できねえ!

・新ユニット「パラシュ」「フライクーゲル」「レーヴァテイン(黒)」「ツクヨミ」登場!
このタイミングで!!?(2回目)
全く情報出てなくて不意打ちすぎるんだがそれは…
別記事で詳しく書きますね。

・ECに「スナイパー」「マギアシューター」が追加!カリスとラミアのジョブがパワーアップ!
ついに来たか…別記事にて!
さらにカリスとラミアのCCジョブがパワーアップしました。
え?そんなことありなの!?
もうこれ(めちゃくちゃで)わけわかんねえな…

・シノビナとファンキルユニットがECに対応!
深淵ヨミの商人【計り狸】は新ジョブです。
少ない消費ジュエルで周囲の味方(自分含め)のCTを15アップさせることができます。
ちゃんとジュエルインベストも使えるので問題なし。
あとマップ全体の敵味方全員にランダムでCTを加算する「ロシアンルーレット」が追加になっています。カオスすぎww
なんかもう、ユニット一覧作らないとわけわからないよね…作ろうかなぁ。(大変なのよね)
wikiがそういうのやってるし、わざわざ私がやるまでもないか。

・2周年カウントダウン特別10連召喚!
222石で10連を引けます。お得!
ただその…2周年に向けて石は確保しておくんだぞ?

・チャレンジミッションが追加!マルチコイン獲得2倍!
チャレンジミッションはもらえるものが美味しいですよねー!
今回はファンキルのほうにマルチクリアがあるので面倒だけど…まあ1回だけだ。頑張ってくれ。

・3000円以上課金すると、コラボ確定チケットがもらえちゃう!
期間は不明ですが、3000円分(石1500以上)を購入すると、コラボ確定チケットがもらえちゃいます。
選べるじゃないとはいえ、なにこの太っ腹…2周年前の準備として課金を考えてるひとはチャンスかな?

・チハヤちゃんのキャラスキンが登場!
やったぜ。かわいい。みんな買おう。

…え?もっと興奮すると思った?
いやあ、わたくし紳士なのでそんなにはしゃいだりしないです。ほんとです。

(追記)
・FF15のランキングが5と6で始まる
あれ?EX6極ってランキングやってたよね?
あ、期間が2回あるのね…欠片配るためとはいえ意味わからんw