非表示

無料石ガチャでヴェテルがきた!


ええー…まさか無料の石召還(72時間のやつ)で★5がくるとは思わなかったよ…10連でもこないのに^^;

今月ヴェテルのキャラクエがあると思うので、とてつもなく良いタイミングですなー。
しかし、ありがたい当たりではあるけど育てるのが大変だな…
欠片は結構たまっていたのですぐに限凸5にはできたが、限凸15は長い道のり。
ザハルさんとどちらを優先で育てたほうが良いのか…なやむ。
やっぱりヴェテルかなー?ザハルさんは限凸15しなくても十分使えるし。
逆にヴェテルは限凸15というかレベルが高くないといまいち強くない気が。
がんばって交換所であげていこうかな。

石は温存。3000まで貯めてガチャ引きたいね。

ファイル確認中が長くてつらい

書くのを忘れていましたが、1.3.0から起動時の「ファイル確認中」に時間がかかるようになりました。
ただでさえアプリ落ちまくるのに復帰にも時間がかかるようになるとか…つらい。

おそらく不正防止のためファイル全体を確認するようにしたのでしょう。
それはわかるのですがファイル全体の確認では時間がかかりすぎです。
バージョン情報と重要そうなファイル2、3個の確認でも十分なきもするんですけどねえ…

何とかならないものかしら。モチベがさがる…

(追記)
修正予定だそうです。はよなおしてー!

新イベントで欠片を集めるのが大変!

なにこれつらい。

高難易度の3話をオートで回すのは難しいので、オートで回すなら2話ということになるが…
2話だとAP20消費で欠片0~2個なんですよねえ…
まあAPは大量に余っているので物量作戦でなんとかなりそうだけど…

高難易度の3話を手動で回るとしても、思ったより欠片が出ないし、ジョブレベル9図面が出ないし、時間がかかるし、かなりしょっぱい感じ。
ジョブレベル9図面は後からストーリーで追加されると思うので、今急いで集めなくてもいいと思います。
というか240も手動でやってられません^^;

ところでキャラクエまだー?

新ユニット「イヴ」「フレイズ」「ハヤテ」登場

お、新ジョブか?→花嫁wwwww花婿wwwww

と草が生い茂る新ユニットが登場するらしい。

まず★5「イヴ」さん
ジョブは花嫁奇術師拳聖
ずいぶん暴力的な花嫁だな。。。
というか花嫁ってジョブなんですかねえ?
花嫁&花婿のジョブスキルは今の所不明ですが、攻撃力が高く、物理魔法のどちらでも攻撃ができ、味方回復や強化ができるらしい。本当かなあ。。。?
そして異性ユニット特攻。なんだそりゃ^_^;
攻撃ユニットで使うなら花嫁、サポートで使うなら奇術師かな。拳聖のおかげでHPの高い奇術師とかできるし。
あとクロックレジストもちの拳聖、花嫁が作れるので強いですね。
初めてじゃないかな。HPが高いクロックレジストもちのユニットは。

次に★5「フレイズ」
ジョブは花婿ホーリーナイト
あれ?これヴェテルさん。。。
花婿はほぼ間違いなく花嫁と同じジョブ性能でしょうね。
いや、花婿ってジョブなn(ry
光属性のヴェテルだと思えば分かりやすいですね。限凸大変だが。
女性ユニットに強いのが多いタガタメでは、女性特攻効果のある花婿はかなり強いはず。侍アビリティで攻撃力UPだしガードもできるし。

最後は★4+「ハヤテ」
ジョブは弓使い武道家忍者
ついに弓使いに忍者の組み合わせがきましたね!
忍者+マーシナリーも恐ろしく強かったですが弓使いも強そうだなあ。障害物無視なので怖い!
武道家が残念。。。かな?HPは上がるけど使いどころは少なさそう。

6月の更新でキャラクタークエストが実装

もうすぐキャラクタークエストが実装されそうですね。
第一弾はヴェテルさんっぽいが。どういうものになるんでしょうね?
いまならキャラクター限定の防具(また超高難易度)とかヴェテル第4ジョブとか可能性があるので…
まあ楽しみにしておきます。

あ、そういえばラミアさんの第4ジョブのことに触れていませんでしたね。
第4ジョブ、たぶん強いと思うのですが条件がきつく、
限凸15で第3ジョブを開放して、第3ジョブのジョブレベルを11にしなければならないという。。。
無課金プレイヤーにはきつーい条件ですね。
まあラミアは★4+ですから限凸15も狙えなくないですが、★5のユニットは相当きつそう…

あとver1.3のバグ修正内容に笑ってしまいました。
プラットフォーム(iphoneかandroidか)によってユニットのステータスが違ったので、マルチでバグがおきていた。とかいうもの。
いやいやいやいや!何でステータス違うんだよw別ゲーだったのかよ!
マルチだけじゃなく闘技場などもそうだったんでしょうね。

あとは…月が変わるので、また闘技場MAPが変わるかな?こんどはどんなMAPになるのか…

あ、人気投票の結果でていました。
1位ヨミ、2位ヴェテル、3位リンちゃんでしたね。まさかヴェテルが割り込んでくるとは…

ユーザーLV100になったよー

とくに いみは ない

ようやくユーザーLVが100の大台に乗りました。デッキは弱いので意味はないですが。

今後は取り合えず石をためてガチャをまわそうかと。
ストップ防止鎧をめざすかユニットを手に入れるかで迷っています。
欠片交換ではザハルの欠片を交換していこうかと^^

そろそろ第1陣引退どきの模様

最近、なんだか活気がない気がします。闘技場も人が少ない感じを受ける。
公開からもう4ヶ月?たつので、新しいゲームに移る人は多いでしょうね。
アナトミアとかもそうですし、もうひとつヴァルキリーがでるらしいし。(そっちはたぶんやらない)
あ、私はタガタメやりますよ。3Dタクティクス系待っていたんですからね!

課金して満足したら次のゲームに移る、という層は結構いるのでしょうがないですね。
たぶんサバレタイベントの超難易度が引退ポイントだったのかも。
まあ上位が引退しているだけであって、CMも打っているみたいだし、プレイ人数はそんなに変わらないんじゃないかな。

ちょーっとマンネリ気味になっているので、ここいらで新しいシステムを提供してほしいところ。
キャラクエと全員参加クエがまだ未実装なので、早く実装してほしいですねえ。

サバレタの顔がこれじゃない感

サバレタ第2話で欠片を集めているけど、なかなか集まりにくいねえ…

あ、サバレタを練成できたので少し紹介。
ジョブはシーフ→弓使い→暗黒騎士。
ユニットさわやかな笑い顔なんだけどwちがうこれじゃない。
装備セットするとかわいい!あれ、かわいいぞ?なんかおかしいな…

ジョブはなかなか使いづらい感じ。新ジョブじゃないのかぁ。
弓使いか暗黒騎士での運用になるかな。★5の弓使いが作れるけど強くなさそう。
今のところ使い道はないかな…でもLV85を狙えるので育てておいて損はないはず。

(追記)
コメントで指摘されたとおりリーダースキルのことすっかりと忘れていました。てへぺろ☆
闇パーティで使用するなら攻撃力上がりますし、活躍できそう。
他の闇属性暗黒騎士はレア度がたかく揃えにくいです。
あとサバレタ自体のリーダースキルはラーストリスなら物攻撃30%とかなり美味しい。ラーストリスはパワータイプ多いですからね。

サバレタイベントの3話をクリアしたけど…

引退しようか、マジで悩みました。

新しく公開されたサバレタイベントの3話が高難易度というかコンティニュー必須の難易度でした。
まず笑った後怒り、引退しようか悩み、人柱になる覚悟でパーティ整えてからコンティニューしてクリアしましたが。。。

結論から言ってクリアする意味ないですね。

3話で貰える憤怒の鎧の欠片は、777個集めれば錬成できます。あほか。
クリアしてもらえたのはたったの6個。だめじゃないですかあ!
ストーリーも別に大したものはない。ヴァネキスかわいいけど。
コンティニューは4回したので32石の出費。

。。。(*^○^*)

さすがに高難易度すぎるのでそのうち修正が入るとは思いますが。。。
とりあえず放置してサバレタの欠片集めるのがいいかと。

えーと、どうしても、どうしても今クリアしたい人のために参考にならないですがクリアした時のメンバーを。。。

カリス(ロングスナイプ、ロングショット)
ヴァルガス(オーバー2つ)
チハヤ(奇術師でヴァルガスにオーバークロック役、アイドルで連携UP)
セリーヌ(ビショップで回復)
控えに
ザハル(暗黒剣)
ミアンヌ(回復、役に立たず)
コンティニューは4回しました。
私の手持ちユニットでまともにダメージを与えられるのはヴァルガスとカリスしかいませんでした。
レーヴァテインやラーフさんがいればいい感じ。

敵は、魔神5体・奇術師2体・睡眠花(物理防御超高)・魅了花(物理防御超高)
さらに途中増援でダークナイト2体・攻撃DOWNをつかう回避が高いウルフ1体

攻略法としては、魔神が動き出す前になるべくおおく倒すこと。
連携を狙って攻撃していきましょう。特攻武器があってもおなじような攻略法かと。。。
多少ごり押しでもいいです。どうせ死ぬので。
実は回復役もいらないかも。どうせ死ぬので。
花はうざいですがストップだけは効くので止める。
奇術師はオーバークロックがうざいですが、奇術師がうざく感じる時はすでに乱戦になっているので魔神の方がうざいです。
ダークナイトもウルフもストップが効くのでそれで。

問題は魔神。状態異常が効かず通常攻撃に対して反撃があるのでつらいです。射程は5。
一応最初の右下の魔神は射程6以上の攻撃を続けていけばノーダメで倒せます。ターン消費してしまうけど。。。

もし次やる時は、メンバーをもうちょっと考える。。。
奇術師が2人いればヴァルガスをもっと動かせるのだが。
エンハンサーを入れてみるのも手かなあ?意味ないかな。
むしろ回復役もいらない?攻撃力があるユニットが揃っているならコンティニュー覚悟でバンザイアタックしたほうがコンティニュー数が少なくなりそうな。

まあ、やらないですけどね!運営滅びろ。

どうでもいいけど魔神だっけ魔人だっけ・・・どうでもいいけど。

結局闘技場はガンナーとホーリーナイトの天下

今までの流れ(この攻略日記で書いたこと)
4/1のアプデで闘技場のMAPが新MAPに!これでガンナーの恐怖から開放されるヤッター!

前衛職憤死www

しかも結局ガンナー強いじゃないか!ガンナー何とかしろこら!

アプデで闘技場のMAPが新MAPに!これでようやく!ようやくガンナーの恐怖から開放されるヤッター!

忍者憤死www(結局死んでなかった)

やっぱりガンナーつよいじゃないかあああ!←イマココ

障害物が出来てガンナー弱体化!とおもったのに別になんともなかったり、高低差が追加されてガンナー弱体化!と今度こそ思ったのに殆ど影響受けていなかったり。
むしろ今回の高低差MAPはホーリーナイトが使いづらくなっただけなのでは…

いや、運営は悪くない…?私も壁や高低差が出来れば弱体化するだろうと思っていたし。

どうやったらガンナー弱体化するんだろう。
どんなMAPでも普通に強そうなんだよなぁ…
ストップ防止に期待がかかっていた装備のイヤリングも、なぜかストップ防止効果が外されてしまうなど…

おかしい。こんなことは許されない。

射線が取れなくなればいいので、もういっそのこと3マス折り返しの通路が続くような迷路MAPにするしかないんじゃない?
まあそうすると前衛職もきついし、重火器技で血のバラが咲きそうだし(アナスタシア)、竜騎士がジャンプでせまって来そうだし…うーん。
初期位置が真ん中だから問題なのでは?左端と右端にしてみたらどうだろう。無駄かな…

今のMAPがいいバランスな気もしてきた。。。うーん。
いかに相手のガンナーをつぶして、こちらのガンナーを活躍させるか、という勝負だと思えば。