非表示

前情報どおりクロエがCC!ファンキルユニットも開眼!

クロエがつよくなるといいなー

・『或る緋色、取り戻す時』イベント開始!
なんと第1ジョブの聖騎士がCCします!
ジョブ構成は聖騎士CC(ホーリーナイト?)→槍→ホーリーナイト(ピエタ)ということに。
ホーリーナイト2つ!?これはおもってもみなかったですね。
すでに回復のホーリーナイトECがあるので、CCのほうは戦闘向きになるんでしょうか…うーん。
でもホーリーナイトはそんなに強くないので、ギアみたいに魔改造されそうですね。
クロエはマスアビでmove+1ですから、絶対使いやすいとおもいます。

・魂の欠片獲得クエストを新設
今行っているバベル戦記の魂欠片ハードクエストと同じく、今までハードがなかった旧限定・さらに新限定の一部にもハードクエストが実装されるみたいです!
期間限定とはいったい…?まあうれしいけどさ。
あくまでも予定ですが、追加される時期はこちら。
11月
モア、イヴ、フレイズ、ルクレティア、ミエリッキ、バルト
12月
レティシア、ニグル、ウズマ
1月
カルラ、レン、テレサ、トリトー

もうちょっと早くルクレが来ていてくれれば…もう3凸間近だよw
ルクレは嫁だし、育成すると火力お化けになるので個人的にオススメですよ!(なお返品は受け付けておりません)
あと
>・『ドン・タラス』『アルマ』など、真理念装から獲得できるユニット、および『ソル』『オライオン』『ビルギッタ』『ベルタ』の魂の欠片が獲得できるクエストの追加予定はございません。
まあこれは仕方な…ん?ベルタとビルギットも?なんでだろ?

・ファンキルの記念念装と真理開眼実装
念装よさそうですね!
開眼はこちら

(追記)・黒ロンギヌスが新登場!
しかも最初から真理開眼実装!

・『Trick or Flower!!』にEX極追加!ランキングも!
装備してクリアすれば念装のビジョン値が上がります。やったぜ!もふもふ!

新機能のイベントアーカイブについて

いそがしいのでこれだけ。

イベントアーカイブ機能が開放されました。
いままでは期間ごとに復刻していたイベントを任意のタイミングでプレイできます。
プレイするには鍵アイテムが必要です。使うと24時間開放されます。

なんだよー鍵がないと開放できないのかよー!と最初はおもいますが、よくよく見ると「1日1回無料」とあります。
ようするに1日1回好きなイベントを一つ開放することが出来ます。
これによってバルト欠片を集めたいときは、毎日そのイベントを開放すれば、毎日プレイできるわけです!
(追記)すみません、現在ハードクエストは対象外とのことです。なぜ対象外なのか意味がわからないです。
>※『砂漠の商人』『水晶に心撃たれて』のハードステージは対象外です。クエストにおける魂の欠片の獲得手段につきましては別途検討しております。

ほしい証が足りない!というときは証が手に入るイベントを開放してまわすとか。
反面、無料では1つしか開放できないので、違う証を一緒に集めたい!という場合は鍵が必要になります。

たぶん便利な機能だとおもうので、みんな上手く使いましょう!

ver5.2.0アプデでメビウススキップが実装!イベントまとめ

メビウスがスキップできるのありがてぇ…ありがてぇ…
>※スキップ機能が実装されるのは次回開催分からとなり、現在開催中の『異層界メビウス』では使用できません。
えええ…

・『己が限界を射ぬく者』にペアマルチ登場
ペアマルチなら程よい難易度かもしれないですね。いろんなユニットでやってみるの楽しそう。

・『覚悟の号砲、彼方へ響き EX』ステージが登場!
シャロンの武具欠片が手に入るみたいです。

・『オルガ』『クリーマ』のキャラストーリーを開放!
クリーマ!?ついに天候師にキャラストーリーが…
オルガにはリジェネがつくみたい。強そう。

・『オルガ』『クリーマ』などが真理開眼

そしてクリーマに真理開眼。HP上限アップ…だと…?(やべぇよ…やべぇよ…)

・マーシャルマスターを上方修正!
ECジョブの物防とHPがアップするみたい。あと変化した技も威力アップ。
まあ最近のバランスにはついてこれていなかった感があるからね。いいんじゃないかな?

・既存の真理念装の『限界突破』『限界到達』時に加算されるボーナス値を強化!
これも最近のバランスに追いつかせるための強化かな?

・いつでもイベント復刻できる『イベントアーカイブ』が登場!
『アーカイブアクセス』を使うとイベントをいつでも好きなときに復刻して遊ぶことができるらしい。

・『異層界メビウス』にて一度クリアしたことのある層をスキップできる機能を追加
>※スキップ機能が実装されるのは次回開催分からとなり、現在開催中の『異層界メビウス』では使用できません。
>※スキップした層は再挑戦した場合も含めて、その開催期間中に初回報酬を受け取ることができなくなります。
どうやら1層ずつスキップするかどうか選べるっぽいですね。
ほしい報酬のところだけクリアして、それ以外は飛ばすとか出来そう?

・スキン付き真理念装を対象のユニットが装備していない場合でも真理念装スキンに変更できるように改修
やったぜ!

・ストーリーにオート進行とログの閲覧機能を追加
・対戦に投了機能を追加
・マルチクエストにおいて部屋を解散せずに同じチームで連戦できるように改修
・変身スキルで変身が解除される時、ターンをカウントしないように改修
・ドラフトマッチのフレンド対戦時にユニットの選抜から観戦できるように機能の拡張
・召喚詳細のUIを改修
・アルケミィプラントの施設強化において、スライドバーで個数選択をした場合に正常な個数が選択されない場合がある
・HPの割合ダメージを与えるスキルにおいて、一部敵ユニットに対してダメージが正常ではない場合がある
・アビリティ『出たとこ勝負』において、『予防薬』などを使用している場合に自身への回復無効の予測値が100%で表示されていない
・アビリティ『セイクリッドロード』を使用後、マスターアビリティのアイコンが2つ表示される場合がある
・特定条件下において、スキル『ダブルグローリー』を使用すると進行不能が発生する場合がある
・その他軽微な不具合修正
はい。

プロデューサーレター#27にツッコミを入れる

ひさしぶりのやつ。最近忙しかったからね。
まあ全部つっこむのが面倒なので気になったところだけ。

・ベルタ邂逅イベント 『覚悟の号砲、彼方へ響き』 公開(10/1)
かわいい。

・全世界700万人突破記念キャンペーン! (10/1)
今後の収入源は海外というか韓国がメインになってきそうだね。

・「異層階メビウス」開催! (10/1)
が、がんばろー!(前回やらなかった奴)

・ハードクエストに『ニーナ』を追加! (10/1)
限定ユニットのニーナが恒常ハードクエスト設置とはびっくり。
バベル戦記で出てきたユニットはこういう扱いをしてもらえるのかな?
ベルタ?トリトー?それはその…

・近日リリース予定
ストーリーにログ機能が追加されます。あとストーリーオートも。
私ストーリーオートみたいな機能、一度もまともに使ったこと無いんだけど…需要あるんですかね。
動画配信とかでストーリー見せたいときとかにはいいんだろうけど…タップすればええやんって気になる。
まあ無いよりはいいのか。
次にマルチクエストでの連戦可能機能。パーティ解除せずに続けて出来るので友達内でやるときめっちゃらくになりそう!
さらに真理念装のスキン付きのものを念装装備しなくても使えるようになる機能!やっとか…これで水着でアルマシュートがつかえるぞ!(ムービーは変化しないだろうけど)
あとは限界突破の回数分、ビジョンクリア報酬を受け取ることが出来るように…って書いてあるけど。
錬金境界値が0%にリセットされるみたいです。5凸してたら5回リセットできて、また1から出来るってことですね。
そして異層界メビウスにスキップ機能が来るようです。ヴェーダにはなしか…
当然スキップすると報酬はもらえないでしょうけど、毎回下層クリアめどいって人は絶対いるのでたすかりますね!

・開発予定
ゲーム内でドラフトマッチの大会を開けるようになる機能を開発中だそうです。
うれしいけど…そんなこと可能なんでしょうか?他の人が戦っている間に通信切れたら敗北扱いとかなんだろうなぁ。バグで何も出来なさそうで怖い。
それよりも直接フレンドに対戦ふっかけられるように改修してほしいなー。毎回LINEで飛ばすのめんどいのよね。
あとミッション受け取り画面のUI改修も入ってました。この前改修したばかりだけど、ちょー使いにくいしね…メニューUIも何とかしてほしいんだけど…

・10月に予定していた「タガタメオフラインミーティングin札幌」は延期
震災の影響を配慮してとのこと。そうね…
また時期を改めてやるとのことなので、北海道民は正座待機しよう!

・ドラフトマッチによる全国ナンバーワン決定戦 『タガタメカップ』の開催決定!
ドラフトマッチでやるので運も絡みますけど面白そうですね!みんながんばって!
参加はどうするかな…体調しだいかな(めんどうくさい)

・『クロエのクラスチェンジ』を10月下旬に予定
花嫁にCCですね!わかります!(絶対ないです)
いやでもヴェテル様はザインよりかは、にぶちんの朴念仁じゃないとおもうので…ワクワク

・3周年ファンミーティングは2019/2/2(土)開催予定!
虎ノ門ヒルズで行う予定だそうです。ヒルズ!?
まあ場所はどこでもいいけど、海外ユーザーとかも楽しめるものにしてほしいかな。
海外は海外で1周年とかやるのかもしれないけど。

プレミアムセットが始まる

今日から開始です。


内容は30日セットと大差なかったです。
プレミアムセット
・960円
・有償石480
・無料石総額4800
・新スキップチケット全部で300枚

違う点は新スキップチケットぐらいかな。
このチケットは開眼素材(嫉妬怠惰色欲)クエストに使えるようです。
今のところそれだけですが、今後増えていくらしい。

…ちなみになのですが
いつもの30日
→有償300+無償3000=600円=1円5.5石
プレミアム
→有償480+無償4800=960円=1円5.5石
うわぁ…運営うわぁ…

なので新スキップチケットが欲しい場合はプレミアムに。
数足りてきたらいつものにすればいいかと。
両方かうのもありですね。いつも課金している人は良いかも?
ただ一度に3000円以上購入したらプレゼント!がきつくなるけど(財布的に)

デイジーがCC!聖槍将についにECが来たぞ!そのたまとめ

あとようやくタマモちゃんに開眼がきました。やったぜ!

・「機甲少女は空を跳ぶ」イベント開始!デイジーがCC!

かわいい(かわいい)
んーでも強さ的にはどうでしょうね。もともとジュエル不足が目立つジョブなのでどうなるか…move4とかにならないかな?
あと最近火属性の強化がおおいのは、風対策ですかね…
あとレーゲンとテオナが出て来るみたいです。レーゲン!?ちょっと楽しみ。

・聖槍将がCC!暗殺者にシーフ型が登場!
キターーー!これでレオニアさんで無双出来る!
>・プリシラ
>・ラミア
>・ダルタニアン
いねーじゃねえか!!!(血涙)
今回は迎撃タイプが追加になっています。
ジャンプ技が追加されて、一部の技が敵引き寄せ効果に。水の憤怒付与は使えるかもしれないが…うーん。
とりあえずラミアが聖槍将になるのはうれしいですね。
あと暗殺者ECに新しくシーフ型が追加されました。
暗殺者でありながらシーフの基本技の状態異常を使えると言う面白いジョブ。

・ルーシャ、ヘイゼルなどが真理開眼!

ルーシャとタマモは待ってました。頑張って開眼させたい。(素材が足りないが)

・一部の射撃系ジョブを上方修正!
攻撃力が上がるみたいです。とくにレンジャーにてこ入れ。
マシーナリーなどもあがっているので、いろいろ使いやすくなるかも!

(追記)大事なことを忘れてました
・ストーリー第5章3話公開ッ!!
さあカムイの運命やいかに!

「アルケミィプラント」の実装キターーー!

レベルが上げられる!メンバー増やせる!

装備強化と同じような方法でレベルを上げられるようになるみたいです。
https://al.fg-games.co.jp/news/25914/
>・『アルケミィプラント』で1日に各メンバー1人当たりが
> 投資できる『強化ポイント』量には制限があります。
ファンキルと同じようなやつだな…めんどくさい…
というかこんな簡単なレベル上げ方法なら、ポート実装のときに一緒に実装してくれればよかったのに!

ということで皆さんチハヤ教に入るチャンスですよ!
入りたい人は今のうちから身を清めておいてください(ポート脱退しておいてって話)

で、今回の募集方法なのですが…
いつものようにブログに返信書いた順でいいかなと思っています。
その場合は木曜日に書く募集記事への返信順になります。(この記事はノーカン)
別にテッペン取るためにガチユーザーしか入れないから!っていうチームではないので、いつのも記事返信順でいいかなって。

別案としては申請があった人から順に入れる方法を検討しています。
0人空いている状態 → 全拒否
1人以上空いている状態 → シード優先、一番最初にくれた人を加入して残りを拒否
あれ?そもそも0人空いている状態で申請できるんだっけ…忘れたけど。
ゲーム内で張り付いていないといけないので結構大変だとおもいます。(その分アクティブユーザをチームに入れることが出来る利点がある)

この記事へのみなさんのコメントの感じで最終的に決めようと思います。どっちがいいかね…
とりあえず10人は最大数増えるみたいなので、準備しておいてください!

ちなみにポートの除名ルールは今のところありません、というか作れません。
ログイン日時とか見ることが出来ないし貢献度とかもないので…
そのうちチームバトルが出来るので、除名ルール作るとしたらそのあたりからですかね?

(追記)

この画像笑えるw
せめてヴェテル様って呼んでほしかった!

(さらに追記)最大20人まで増えることは画像によって確認できていますが(それも変更されるかもしれない)
どのぐらいの期間でそこまでレベル上げられるかは(最速で頑張るけど)わからないので、そこはご了承ください!
(順番待ち10人目さんとか、申請から加入までかなり時間かかっちゃいそう)

レイドボスが始まったけれど(雑談)

今は割と楽しい!でもすぐ飽きそう!

攻略情報は前ページに書いているので参考にしてくださいな!
とりあえず1回で10万ダメージ超えればいいほうでしょう。たぶん。
レイドボスの感想としては
・コレジャナイ感
(もっとボスが出たときに、がおーとかアニメーションほしかった+結局一人プレイじゃない?)
・救援は楽に早く倒せそうな巨人に挑む人が(当然)多いので、自分がホストの場合はある程度削らないと救援に誰も来てくれない(新規ユーザさん…)
・エリアボスなんかはHPが他の3倍とかだから、さらに救援が来てくれない(新規ユーザーさん…)
・パターン化すれば倍速で10分ぐらいで1戦闘できるのできつくはない(倍速無かったらやばかった)
・討伐報酬が金塊ばかり(しょぼいとは言わないが異界魂欠片とか証とかそれぐらいはほしい)
・アルケミィポートとの連携なし(フレンドの戦闘を手伝うとかやりたかった…)
・たくさんのユニットを使うので、最近使っていなかったユニットが輝く!(けどいちいち武具付け替えがめどい)

とこんな感じ?
新コンテンツとしてはパンチ力がないけど(やってることは今までと同じ)、大きい敵を倒すのは楽しいかな。
ただ新規ユーザーが死んでいるのだが…LV100以下ユーザーがホストの場合は巨人弱体化(HP5万とか)で報酬減とかでいいんじゃない?
それとも伝家の宝刀「エンドコンテンツだから」が飛び出すのか!?待て次週!
あとせっかくの新コンテンツ(目玉)なのだから、戦闘だけで終わらせるんじゃなくていろいろな機能をつけてほしかった!
たとえばだけど、敵にダメージを与える戦闘!味方の施設などを回復したり岩を取り除いたり運搬したりの防衛!とかの二つに分けて、防衛で新規ユーザーとかが頑張ってくれれば戦闘で与えるダメージが増すとかそんなの。
今のシステムだと、みんなで協力している感がほぼ無い…救援に来てくれた人がどれくらいダメージ与えてくれたとかも表示されないし。
ユーザー全体で与えた総ダメージと総討伐数によって、全員に均等な報酬がでるとかやりません?
(追記)ユーザーの意見が大きいようで、今後何らかの改修が入るようでした。

まあ今は楽しいからいいんだけど、高レベルユーザーしか楽しめていない気もする…うーん…
まあ報酬そんなにおいしくないしいいのかな…いやよくないよな…
それはそれとしてアルケミィポートの意味が全然無くて泣けるw
せっかくチハヤちゃん大活躍だからチハヤ教が勢力伸ばせると思ったのに!のに!

(追記)動画、とります!たぶん。

進撃コラボ・レイドボスの攻略!

まだ完璧攻略じゃないですが、参考にして攻略してください!
情報あればコメントくれるとありがたいです!
※この後、難易度に調整が入るようです。

■レイドボスルール
・スタミナ消費挑戦型(MAXで5個までキープ可能)、オートプレイと倍速可能
・スタミナは1時間で1個回復、石100で全回復
・ボスが指定ターン数動くまでにダメージを与える。ターン経過で強制終了
・ボスにはCT操作が無効(CT0とか)、一部のボスはデバフも無効
・時間経過などで雑魚増援がでてくる、出現する敵はランダムだったり固定だったりボスにより変わる
・自分のステージと救援ステージがある
・自分のステージは決められたボスを順に倒していく。一度挑んだ後は他ユーザーに救援要請ができる(マルチ部屋立てのような感じでフレンド指名の救援要請はおそらく不可)
→フレンドとアルケミィポートメンバーが優先的に上に来るように改修される予定!
・救援ステージは参加するものを選ぶことができる、選んだ後は倒すか諦めるかしないと別の救援に行くことができない
・自分のステージも救援も、全ての敵を倒せばクリア。二巡目はHPが増えるが報酬も増える。
・マルチではないのでクエスト途中でストップ可能(タスクキルもOK)
・アルケミィポートは全く関係していない(何のためのチーム機能だぁー!?)
→フレンドとアルケミィポートメンバーが優先的に上に来るように改修される予定!
(追記)
・自分のステージは2週目のご褒美があまりおいしくないっぽい。救援スタンプでもらえるチケットはかなりおいしいみたい。(どうやるかは個人の判断に任せるけど)

■敵情報
・巨人(光)
ボスに攻撃するとリアクションで物攻アップする。デバフ有効。
基本は右側に移動してくるので、右から近づくと良い。
難易度調整によって左側に位置するようになったので、左から近づきましょう。
雑魚の鳥がジャンプ攻撃・命中ダウン攻撃などを使ってくるのでかなりうざい。
敵が光なので闇属性でダメージを稼ぐように。
<10万ダメージ以上への道>
チーム編成はクダン、チハヤちゃん、ザハル、ジン、バシーニ、サブでゴルマラス、ローザとか。
バシーニはためる攻撃でかなりダメージが稼げるのでいいかも。もともと攻撃力が高いクダン、ザハルもおススメ。
ジンはカウンターギガンテスでかなりのダメージを稼げるのだが…非常に安定しない(運任せ)のでうまく使える人限定かも。
私の場合はギガンテスはセットするけどサブ技を隠密にしています。
他の攻撃役としてはツクヨミなど天候師、リヴァイ、ソル、ノイン、メアちゃんとか。
サポートとしてチハヤちゃん。
敵にはデバフが有効なので、自分にクロアプ→重足をとにかく踊る→周りにクロアプという感じで敵の動きを封じましょう。
チハヤちゃんの代わりとしてはオーティマとかヴァネキスとかで素早さダウンとか。
ボスの攻撃は1マス範囲なので、動き出すときに隣接しないでCTを消費させるのも効果があります。
うまくいけば10万ダメージは超えるでしょう。

・女子(水)
デバフ有効。リアクションで物理攻撃にたいして防御あり(打撃に対してのみの防御かも)
特定量ダメージ(5万程度)を受けると毎ターン3回ダメ軽減のシールドをはるので倒しにくい相手。連撃持ちが欲しい。
難易度調整によりバリア(霊圧)がなくなりました。
また巨人の敵増援が多いので、範囲で一掃したり逆にエレンの魅了で利用するとか(通常の魅了は効かない。エレンの魅了効くかは試してない)
デバフや攻撃を受けると行動を開始するので、全体攻撃や全体デバフで動かしてCTを消費させるとよい。
ボスにたどり着くまでの距離が結構長いので、移動力のあるユニットのほうが有利かも?エイザンとか泣くしかない。
難易度調整により少し近い位置になりました。
ボスの攻撃は射程1の横3マス範囲など。射程3ぐらいの攻撃もあるみたい。ドンムブ攻撃があるので注意。
周りの敵は巨人しかでない。
通常の巨人はスタン攻撃とドンムブ攻撃が厄介。奇行は移動攻撃やジュエル吸収など、攻撃力も高く早めに倒してしまいたいところ。
<10万ダメージ以上への道>
とにかく雑魚敵がおおいので、それを逆に利用するといいかもしれない。
チーム編成はヴァネキス、プリンセス(レベッカ)、フィーア、チハヤちゃん、ルーシャ、サブでルクレティア、ローティア(猛獣)とか。
ルーシャで敵を倒してパワーアップしていくとよい。詠唱ありだが連撃も使えるのでバリアはがしもできる。
ヴァネキスはデバフ用。攻撃力も高くて雑魚倒しに最適。move+1をつければ早く到着できる。
プリンセスは天候師でダメージを稼ぐ。
他のアタッカー候補はオライオン、ギルガメッシュ、黒レヴァ様、クーゲルたん、ニグル、ブリッツ、ジェラルドなどなど。
初期位置が高台からで、ちょうど下にボスがいる形なので、マグヌスなどの射撃でバンバン撃つのもいいかもしれない。
またローティアなどでためる無双ができるが、敵のリアクション防御が発動すると、ダメージが1/5になってしまうのであまりうれしくないかも。ためる猛獣使いとかなら…?
サポートでフィーアとフジカ。
フィーアはクロックアップを撒きつつWAの魔攻アップ技で味方を援護。マスアビでバリアはがしなども可能
フジカもクロックアップ要員、エンハンサーで味方の攻撃力をアップできるのと壁としても使える。
他のサポート要員はいつものチハヤちゃん。ただし火属性なのですぐ死ぬ。
重足を踊るだけなら雷のアンジュでもよい。踊ったらすぐ死んでサブに交代とか。
デバフを駆使すれば10万ダメージ以上は可能。

・奇行(火)
デバフ有効だがMAPにデバフ解除不死花がいるので微妙。沈黙など入る、完全回避あり。
自分で素早さアップバフを使うのでかなり厄介な相手。攻撃力も高め。
ためる攻撃を完全回避されると辛いので、沈黙は有効。まずは沈黙させよう。
ボスは特定のユニットを攻撃し続ける模様。私の場合はオーティマが執拗に狙われました。
射程は1なので狙われているユニットを離して、ボスのCTを消費させるといい。
MAPが非常に戦いにくい。高低差が3ある場所が多く、技があたりにくい+移動しにくいことも。
ボスを初期位置近くに引っ張るのも戦略かも?
MAPに不死花が2体いる。
とめることはほぼ不可能?(ジュエル消費0の技、自身へのデバフ無効、スタンが10%程度で有効)なので、デバフ攻撃をつかうにしてもタイミングが重要になるかも。

不死花ではなく普通の花になり、倒せるようになりました。
左側は全体強化、右側はデバフ解除。2ターンに1度?使ってくる。
さらに周りの雑魚がかなり強いので注意。全体強化で素早さもあがっていて厄介。
魔法使いもいるので範囲攻撃でやられてしまう。
<10万ダメージ以上への道>
チーム編成はシェイナ、ヤウラス、クリーマ、ロフィア、オーティマ、サブでノクト、ラヴィーナとか。
シェイナとヤウラスはためる攻撃でダメージを稼ぐ。クリーマも天候師で序盤オバクロ、終盤瞬風でダメージを稼ぐ。
オーティマはまず敵を沈黙にする。マスアビはタイミングを見ながら。
あと周りの雑魚処理などをオーティマでやったほうがいいかも?
他のアタッカー候補はシェンメイ(ダンサーも含む)、ユウナギ、フォンリウ、ケヴィン、アンク、ラミアなどなど。
他のサポートはレティシアや奇術師たちなど。
周りの雑魚処理に気をつければ10万ダメージを超えるはず。

・黒騎士(雷)
デバフ有効。味方死亡数によって威力アップ技を使う。憤怒挑発が効く。
周りをメタルラットンが取り囲んでいて、倒すかどかすかしないと近づけない。
メタルラットンを倒すと巨人の増援がくる。
増援で来る右上の花が時間経過で全体物防10倍をつかう。他にもワイドクロックダウン、射撃攻撃ダウンなど。
倒すとすぐに増援で同じ花が出現(時間経過は0からになる)
増援は無くなりました。
ボスは移動して範囲攻撃などもしてくるが、基本は射程1のジャガーノートなど。反撃技のアベンジャーなどもある。
周囲の敵は、まず右上の花は倒しても無限沸きする。
ジュエルを枯渇させるか挑発状態にしてやると何もしてこないのでおススメ。

あとはランダムで奇術師がでてくる。オバクロ、クロックストップなどに要注意。
<10万ダメージ以上への道>
チーム編成はラメセス、チハヤちゃん、バルト、ラーフさん、セツナ、サブでレオニア、ウズマとか。
バルトは花のジュエルを吸い取ったりダメージ要員として。
セツナ、ラメセスも同様。ラメセスが主力かなぁ?
他のアタッカー候補はネフェルティ、セーダなどの弓系、ウズマ、アハトなどなど。
弓系は花が最初に射撃ダウンを使うので、使われる前に倒すか無力化しないとお荷物になってしまう。
サポートはラーフさんはオバクロ。チェンジングでラットンをどかすことも可能。チハヤちゃんはいつもの。
他の候補はシェヘラザーデ、パティさんとか。
アタッカーがしっかり生き残れば10万ダメージは安定して出ると思う。
20万超えしました!(調整前)

開幕でチハヤちゃん重足、バルトは通常移動、ラーフさんはチェンジングで下におろす、セツナでメタルラットンを撃破して増援をわざと呼び、ラメセスで出てきた増援2体をルドラクロスで撃破して強化。そんな感じ。
あと黒騎士は残り2ターンで移動してくれるので、きっちりCT消費させるといいかな?
本当は最初からレオニアでもいいんだけど、ラットンが倒せないの…もうちょっと改良の余地ありそう
<参考動画>(調整前)

https://www.youtube.com/channel/UCCOLiwmR-fr9pSbDm5LF4bg/videos?disable_polymer=1

・鎧(風)
※難易度調整前の情報
デバフ無効、雑魚が出現しない。
物理がほぼ効かないため魔法で攻めること。以上。
ごめんこれぐらいしか言うことなくって…攻撃力もそこまで高くないので、本当に魔法ユニットでぼこるしかない。
<10万ダメージ以上への道>
チーム編成はルピナス、ヴィヴィ、エマ、ノア、チハヤちゃん、サブでカグラ、ギルフォードとか。
とにかく魔法で攻撃していくこと。あとはサポートで魔攻アップなどがほしいかな。
ルピナスはかなり強力な火属性魔法をつかえるのでがんがんダメージをあたえる。
エマちゃんは敵がボスしかいなく攻撃してくることが少ないので自分でHPを削る必要があるかも。
あとギルフォードはそこまで火力が高くないので、フューリーをいれるのもあり。
その他アタッカー候補は大佐(ロイ)、イーラなど。
大佐がいればすごく役に立ってくれる!かもしれない。
サポートユニットが重要。奇術師はやはりほしい。
チハヤちゃんを入れたが、ここはフィーアなどでもいいかもしれない。
うまくいけば10万ダメージは可能だが、ターン数の影響で20万とか大ダメージは難しいと思う。

・獣(風)
エリア1のボス。HPが通常のボスより多い。
デバフ無効、射程1先制反撃で1マス吹っ飛ばし。
1ターン目に移動しつつ敵全体のCTを50アップ。2ターン目に移動しつつ敵全体の攻撃力をアップしてくる。これは固定行動。
その後は遠距離詠唱攻撃で岩を投げてきたり(有利属性で1000ダメージ程度)、範囲攻撃をしたりかなり動き回る印象。
こちらは敵を追って攻撃していく必要がある。
コメントにて。沈黙が有効らしいので、入れることが出来れば変な動きをしなくなるかも。
周りの敵が強めで、固定敵のダークナイト2体が最初からソウルサクリファイスをつかってくる。
有利な火属性ユニットでも即死する可能性があるので注意。(先に倒すとか)
その他の敵も厄介で、HPが高いカイザー、命中ダウンを使う鳥、ビートルなど曲者ぞろい。
<10万ダメージ以上への道>
チーム編成はルピナス、エマ、フィーア、ノア、ドロシア、サブでヴィヴィ、レイメイとか。
初ターンで黒騎士によって死ぬことが多いので、盾としてノアをいれつつドロシアでダメージを与えておくといいかも。
残念ながらボスにデバフが効かないので、ドロシアの火属性ダウンなどは使えない(ダメージは強いが)
クロックアップで素早さをあげて敵をボコるしかない。
他のアタッカー候補は殿下、団長、大佐、アーサー、デイジー、マサムネ、エレンなどなど。
ラハールで敵を倒していきステータスアップを狙うのはいい戦略かも?
サポートはフィーアなど。クロックアップがつかえれば何でもいいかな?レティシアなどで強化してもOK。
うまくいけば10万ダメージいける。

・トロス(闇)
エリア2のボス。HPが通常のボスより多い。3×3範囲のユニット。
デバフ無効。範囲攻撃がある。
通常攻撃に対して広範囲のカウンター(与えたダメージ+200程度の反射ダメージ+死の宣告)を持っているので通常攻撃するのは非常に危険。
ジュエルは雑魚敵で貯めるようにしよう。
ボスの動きは基本的に通常攻撃(射程1)だが、範囲攻撃はどれも強力。
特に残り3ターン目に使って来やすい。
遠距離への広範囲攻撃(弱点で1600程度)、詠唱ありのダメージ+強毒攻撃、詠唱ありのダメージ+暗闇など。
強毒がくるとかなりきつい。こないようにお祈りしよう。(来たら万能薬で回復)
周りの敵は使い魔のみ。数が多くHPはあるが非常に弱いのでジュエル回復用として使おう。
<10万ダメージ以上への道>
チーム編成はスピカ、フェアリリィ、ズィーヴァ、ラーフ、クリーマ、サブでザイン、ライルとか。
アイシャなどで敵を倒して強化していくのもいいかも?
スピカはドラナイよりウォーリアのほうが使いやすい。
範囲攻撃で天候師が事故死することがあるので運用には要注意。

<参考動画>

https://www.youtube.com/channel/UCCOLiwmR-fr9pSbDm5LF4bg/videos?disable_polymer=1

・超大型巨人(火)
※難易度調整前の情報
エリア3のボス。HPが通常のボスより多い。
範囲攻撃多めで吹っ飛ばしを多用する。
デバフは有効らしいが、カウンター時にデバフ解除されてしまうらしい。
ボス以外の敵がいない状態でスタートする。
カウンターがとにかく厄介で、射程3以内からの攻撃にはすべてカウンターが発動+発動したユニット中心にして範囲吹っ飛ばしらしい。威力も高め。
ジュエルをためるためには近づいて殴る必要があるので、HPの残りに注意しよう。
3ターン目に範囲マヒかスタン攻撃を使う。かなり範囲が広いようなので、とにかく巨人から離れたほうがいい。
そのあたりで増援として鎧巨人が1体出現する。攻撃力が高いしぶっ飛ばし技を多用してうざったいが、ジュエル回収などにつかえるかも。

※コメント情報↓
=========
超巨人は攻撃(物理、魔法とも)に対してノックバックカウンターしてきます。
相手が火属性ですので、水であれば魔職でも3回ぐらいは耐えられるかと!
しかし、2ターン目以降にかなり広範囲のスタンを放ってきます。これを喰らうと終了の5ターン目まで身動き取れません。
まだ1度しか戦闘していないので何とも言えませんが、回避不可(完全回避は可能?)だと思われるため味方はバラけて攻撃した方が良いと考えられます。
カウンターは自分中心の菱形2マスか3マス(確認不足です)なので、エリア外から攻撃すればカウンターは喰らわないかと!
増援で鎧巨人が来ますが、無視で構わないと思います。
=========
大型巨人の範囲攻撃は詠唱付きなので詠唱中断技持ちのキャラで対策出来ます。
詠唱中断技持ちではカノンやEC吟遊詩人が使い易いと思います
=========
<10万ダメージ以上への道>
まだできていない。
デバフは効くらしいがカウンター時に全解除されてしまうらしいので、もしデバフ維持で戦うならためる無双とかが使えなくなる。
魔道師や魔銃などで削った方が得点が高くなるだろうか…
<参考動画>(まだ試行錯誤中)

https://www.youtube.com/channel/UCCOLiwmR-fr9pSbDm5LF4bg/videos?disable_polymer=1

■オススメの戦い方
・基本的に有利属性で戦うのがベスト
・周りを無視しすぎると死ぬので適度に葬ること
・アイテム万能薬は必須。
・デバフが効くなら使うべし。素早さダウンは美味しい。つまりチハヤちゃんで舞うのじゃ
・アイテムで巨体特攻をつけるといいかも。割と使うタイミングが難しいがアイテムはいっぱいもらえるのでどんどん使おう。
・エレンで巨人魅了とかできる?
・オバクロをうまくつかう+瞬風の出番だぞ!

ver5.0.0にメジャーアップデート!倍速機能がついに登場!

8/23(木)の0時からメンテです。お気をつけください!
メジャーアプデ=大型アプデということです。通信量にもお気をつけください(涙目)

・オート倍速機能が登場!
オート戦闘でのみ、倍速機能が使えるようになります。ぱぱっと回れるようになるのかなー?

・闘技場に『防衛報酬』を追加
防衛成功時にアイテムがもらえるみたいです。

・チーム機能が追加…予定
おしらせに書いてありませんが、チーム機能が追加予定です。チームチャットは本当に待ちに待ってたよ…
チーム作ったら募集するからヨロシク^^

・進撃の巨人コラボ開始
あいつらがやってくる!

・『同一の真理念装』を強化した際に『錬金境界値(アルケミィビジョン)』『限界突破』の状況を強化元に引き継ぐよう改修
どう引き継ぐようになるかは説明がないですね。
まあお知らせがくるのを待ちましょう。

・プレイヤーレベルの上限を300まで開放
やったぜ!(ぜんぜん到達してないけど)

・各ゲーム画面のUIを改修
・移動後に攻撃可能なアビリティ使用時において、先制反撃効果のあるリアクションアビリティが「移動後のマス」に対して発動している
・その他軽微な不具合修正
はい