CLUBタガタメはこちら(公式)
https://club-tagatame.com/
アルケミスト図書館はこちら(ファン運営)
https://x.com/kamikaze_0_zero/status/1871801485711040663
ぷよクエver2.3
待望のバトルイベント(まってない)今日開始。
思ってたのと違うんだが!違うよぜんぜん違うよ!
バトル機能にポイントっぽいものが追加されただけじゃないか!これは新しいシステムといっていいのだろうか・・・
ぷよクエ★6ムズスギィ!!
★6にするの難しすぎるんですが。
新たに特殊素材で★6魔導書が出現!これでラフィーナちゃんが★6になるよ!
と思いきや変身素材に魔導書が出てこない。
★5魔導書のほうかな?と思ってゲットしてみたけどやはりでない。
え?え?へんしん素材なんなの?
調べた結果、魔導学校キャラだけは★6の100点テストが必要だとのこと。
なぜへんしん素材分けたし(;_;)
いいじゃないか両方とも★6魔導書で!テストってなんだよ!しかもでねえよ!
あと★3の特殊素材はもういいだろ!めんどうなんだよあれ獲るの!
★6の魔導書は激辛の4/7で出現する旧魔導キャラ体力タイプが落とす(黄色だとミノタウロス)
★6の100点テストは激辛の4/7で出現する魔導学校キャラが落とすんだとおもう(ラフィーナちゃんかな?)
ミノタウロスしかこないし通信障害でまともにプレイできないしもうやだ…毎日特殊素材やりたい。2時間おきはやめてほしい。
闘技大会攻略・調査日記(重甲虫と徹甲虫)
闘技場2頭クエはあんま好きじゃないけどそろそろやっていくよ
・アルセルタス+ゲネル・セルタス(Sタイム 09:00)
選択できる武器
太刀・ハンマー・ランス・チャージアックス・ヘビィボウガン
トライ回数と難易度の感覚
10回未満、割と楽。
クリア武器
太刀+ヘビィボウガン(07:40ぐらい)
どの武器で行っても大丈夫な感じはしましたが、合体されると移動速度も上がるし突進攻撃が多くなるので非常にめんどくさいです。ハンマー涙目。
合体をなるべく阻止する、または合体してもすぐはがすことが重要になってきます。
つまりアルセルタスを2分でしとめる勢いでw
立体闘技場ですが戦うなら下のほうが簡単です。しかしアルセルタスは最初上のほうにいます。仕方ないので上に登りますが。
各武器の感想
・太刀
麻痺属性なので、相性がいいです。アルセルタスを集中で狙い、合体してしまったらゲネルを麻痺させてはがすといいです。
ゲネルだけになったら切りまくるだけです。
・ハンマー
相手の動きがとろいので慣れてなくても頭狙えて楽です。
アルセルタスをぴよらせ瞬殺するのが重要。合体するとなかなかつらいです。
合体した場合はゲネルをぴよらせてはがす形で。
しかし一番の強敵は相方かもしれません…特に太刀、チャーアクとの相性は良くないです…
・チャージアックス
ビン切りキモティー!
剣で3ためて斧にしてスキがあったらビン切り。動きとろいのでガンガン当たります。
・ランス
・ヘビィボウガン
プレイしたら書く。(ヘビガンは合体したら貫通で両方ダメージ入る?シールド付みたいなので楽そうです)
闘技大会攻略・調査日記(ザボアザギル)
結構コツが必要だったかも。下のほうの闘技場クエは5分切りのタイムを出さないといけないので、逆に遊んでる暇がないっていうのもあるかな?
・ザボアザギル(Sタイム 04:30)
選択できる武器
大剣・片手剣・ガンランス・チャージアックス・弓
トライ回数と難易度の感覚
10回未満、なかなかシビア。相手との呼吸による。
クリア武器
ガンランス+片手剣(04:10ぐらい)
ガンランスで突き突き突き叩きつけフルバーストを2セットしたら砥石で研ぐ。の繰り返し。竜撃砲は2回チャンスがあるけどしっかり当てる。
落とし穴を持っていたので膨らんだときに使いました。
相方が何やってたかあんまりみえなかったけども、乗りはあまりしませんでした。
(惜しい)ガンランス+大剣(05:00ぐらい)
各武器の感想
・ガンランス
一番安定するかなーと思いました。放出型なので普通の砲撃はしない、フルバースト狙いを心がければOK。
装備の状況(見切り+3、放出型、武器斬れ味ゲージ緑短い、砥石高速化)から考えると砲撃するより突いたほうが早い気もしましたが、フルバースト楽しいのでついやっちゃったぜてへぺろ
斬れ味黄色になったらすぐに研いでください。砲撃威力が半減するので。
攻撃もいいけどガードも忘れずにしましょうね。
落とし穴もあるのでどこかで使うように。
・大剣
毒属性です。とにかく溜め切りを当てるのもいいですが、乗って倒して頭を狙ったほうが早いかもしれません。
膨らんだら溜め3切り狙いで。
ザボア怒り状態のときに結構立ち回りが難しいと思いますが、大剣を使ってる人なら大丈夫だと思います。メイビー。
・弓
曲射はいらないと思いますというか初心者には使いにくいかと。相方に当たることも多いので(吹っ飛ばされる)
まず接撃ビンを先に使いましょう。狙うは頭かとさか。
頭にくっついて当てるといいです。近距離武器かw
使い切ったら強撃ビンで。使い切る前に倒せると思います。
確か閃光玉持っていた気がします。
・片手剣
・チャージアックス
プレイしたら書く。(どちらも悪くなさそう。一撃がでかいチャーアクはいいんじゃないかな?)
闘技大会攻略・調査日記(ティガレックス亜種)
闘技場クリアしたので書くよー
・ティガレックス亜種(Sタイム 05:30)
選択できる武器
片手剣・太刀・ランス・操虫棍・ヘビィボウガン
トライ回数と難易度の感覚
10~20回、難しい。相手との呼吸による。
クリア武器
W片手剣(05:10ぐらい)
どんな武器でもクリアできる感じがしました。ただしその武器を使い込んでないと難しいです。
W片手剣は爆弾があるし高級耳栓もついているので比較的戦いやすいと思います。頭狙いで。
(惜しい)片手剣+太刀(05:50ぐらい)
各武器の感想
・片手剣
属性麻痺・爆弾もち・高級耳栓と戦いやすい装備がそろっています。
とにかく頭狙って切りまくるのがいいと思います。ぐだると時間オーバーします。
乗ってもよし(耳栓あるので早いです)
なんか動画乗っかってるみたいなので見て勉強するといいと思います…といっても頭重点に立ち回るだけですが。
・太刀
属性睡眠・爆弾無し。回転切りを当てて早く赤にして、その後は鬼人切り連発でいいと思います。
こちらも手数が要求されますしなれていないとつらいです。
ティガが動き回ると厄介ですね。
・ランス
属性麻痺・爆弾もち。つくべしつくべし。手数が(ry
こちらも動き回られると厄介ですね。
・操虫棍
属性睡眠・爆弾無し。乗りを狙いつつ切りまくるのがいいかと。あまり乗りばかり狙っていると時間が足りないです。
・ヘビィボウガン
離れすぎるとティガが動き回ることになるので、近距離で戦うのがいいです。頭狙いで。
闘技大会攻略・調査日記(ジンオウガ亜種)
闘技場続いてジンオウガ亜種もクリアしたので書いとく。
・ジンオウガ亜種(Sタイム 07:00)
選択できる武器
双剣・ハンマー・笛・操虫棍・弓
トライ回数と難易度の感覚
10回未満、弓なら余裕。それ以外は相手との呼吸による。
クリア武器
双剣+弓(06:01)
弓が強すぎるので弓使いました。ただ相手の人が必ず双剣を選択して笑った。なに?みんな双剣縛りでもしてるの?ってぐらいに双剣でした。(もうやだ相方双剣…失敗するし)
薬のんで止まってるときは剛弓剛弓剛弓、動いてるときは溜め弓→剛弓の繰り返し。
すいみんビンいらんかった(一応つかったけど)
(惜しい)双剣+弓(07:05 相手1乙)、双剣+弓(07:10 相手1乙)
各武器の感想
・弓
剛弓がつよいつよい。薬のんで撃てばいいだけなので楽です。
切れたら溜めうち→剛弓で。毒は開幕、睡眠は相方にもよりますね。爆弾があったりすればつかってもいいし。
頭と背中を狙うと早い気がします。
・双剣
近づけないw
でも上手く立ち回れば大丈夫なんとかなる。
基本的に動きをとめて乱舞の繰り返しが一番つよいです。乗りをねらう、落とし穴つかう、麻痺双剣なので切りまくるなどなど。
とにかくダメージを受けないことが大事です。
・ハンマー
・笛
・操虫棍
プレイしたら書く。(ハンマーは万能、笛は双剣や弓とのコンボ、操虫棍は乗り狙いでの双剣ハメなどバリエーションがありそう)
闘技大会攻略・調査日記(イビルジョー)
重い腰を上げて闘技場やり始めました。初戦はなんとなくジョーさん。
・イビルジョー(Sタイム 08:00)
選択できる武器
ハンマー・スラッシュアックス・チャージアックス・ガンランス・ライトボウガン
チャーアクは外れかも。
トライ回数と難易度の感覚
10~20回、なかなかシビア
クリア武器
Wスラアク(07:30ぐらい)
剣モードにしてザシュザシュ切りました。とにかく乗り狙い。乗って降りてザシュザシュ。XとAの繰り返し。
属性開放切り?狙わなくてOK。
とにかく転がって近づきX→X→Aと繰り返しでした。剣が維持できなくなったらリロード。
(惜しい)ハンマー+スラアク(8:10)
各武器の感想
・スラッシュアックス
ソロSはキツイけど、ペアなら一番Sとりやすいというか攻撃が当てやすいかも。スラアクの強さを再認識できるわー。
攻撃【中】と早食いがついているのが魅力。(腹減りもついてるが)
ジョーさんは怖がらずに前転で近づくのがいい。ダメうけても回復すぐできるし。
・ハンマー
むっず!ハンマーむっず!
すごく強いんだけど頭に当てるのにコツがいる…練習が必要。もともとハンマー使いでないと無理かも。
攻撃【中】はいいけど回復量減少が痛い。ノーダメで行けと…つらい…
ただタイムは狙える。
・ガンランス
砲撃に慣れてる私はちょっときつかった。たぶん切ったほうがつよいよねこの装備…砲撃ばっかしてたわ…
竜撃砲はガンガン足にあてるべし。
他の武器との連携が大事になってくるかも。
・ライトボウガン
同じく連携が(ry
相方がハンマーやガンランスのときは散弾を撃たないでください本当に撃たないでくださいお願いします…;_;
・チャージアックス
おそらく唯一の外れ装備。スラアクと同じく足を切る形になると思うが…ビン切りを全部当てるのは至難の業なので小出しがいいかと。
ぷよクエのメインデッキLVMAXになったのでニューフェイス戦力を…こ、これは!
ユーザーランク161になってやる気が100になりました。(怠けモード)
ウィッチをMAXにしてやることもないし、ぼやぼや続けているわけなのですが。
ちなみに今のメインデッキは
ウィッチ★5MAX、ラフィーナ★5MAXが3枚、カー君★5MAX、あとりすくま先輩★4(←怠けすぎた)というラインナップ。相変わらずの黄色単です。先頭が変わっただけ。
最近ギルクエやら素材クエの激辛やらバトルの相手が結構つらいので、なにか対策というかニューフェイスを育ててみようかと思うんですよー。
ということで持ちカードから早速捜索開始。
・ノーム★5(LV1)
いや、麻痺とかいらんか・・・メインで使うもんじゃないな・・・
・ミノ★4(LV1)
★5なら紫70%軽減!すごい!→紫は弱点だから30%×2で60%→つまり40%しか軽減できてない\(^o^)/
・チコ★5(LV1)
威力2倍・チャンスぷよ3つという変り種。
まあこのレベルになるとラフィーナちゃんの全体攻撃とかあまり強くないので、チャンスぷよは魅力なんだけど…
入れても今とそんなに変わらないというか★6のことを考えるとあんまりかなぁ。ああでもガールズ発動するかな?いいかもなぁ。
あとは持ってないカード…
・スフィンクス→可愛いけど微妙
・マミー→スキルで全体にしてもなぁ…だったらラフィーナちゃんでいい気がするが…
・聖の門のコル→かばってもなぁ。それに★4が最大だし。
なかなか戦力となりそうな奴がいない…というか防御系のスキルよりかもっと相手を殲滅できるような何かがほしいんだけども…
あきらめかけたその時、いたんです。彼が。
・ぞう大魔王★4(LV26)
可能性の獣。
全体攻撃ということでまるで役に立たない彼がここに来て再浮上!
そういえば★5も開放されたのでさらに攻撃力もあげられるし、体力タイプなので相手の攻撃も耐えられる!バトルでは超有用じゃないか!
しかしあげても攻撃力300程度ではなぁ。。。とここでひらめいた!
プラス合成があるではないか!
こうげきを全部振れば、ものすごーくつよいのでは…
プラスの最大がいくつか知らないけど、もし300なのだとしたら、
300×5=1500上げ底できる。
1800の攻撃力をもつ全体攻撃象。
つよい(ガッツポ)
問題はプラスカードが出ないことだけどもw(ガチャ突っ込むほど金持ちじゃないし)
まあちょっとした楽しみにはなりそうだ。
ちゃんとしたヘビィボウガン装備つくった。(泣きそう)
こ、コレで満足でしょう!?
でももうひとつぐらいスキルつけたかった……挑戦者とかフルチャージとか攻撃力+とか。弱点特攻いらない?
ガンナー 剣:アマデュラ最終ヘビィボウガン(しゃがみ通常LV3貫通LV3散弾LV3)スロット3で反動+4 頭:クロオビ 胴系統倍化 聴覚保護+5貫通強化+2痛撃+1 胴:ガルルガS 聴覚保護+4貫通強化+2 スロット2で痛撃+1聴覚保護+1 腕:アーティアS 反動+4痛撃+3 スロット2で痛撃+2 腰:ゾディアス 胴系倍加 聴覚保護+5貫通強化+2痛撃+1 足:ドラゴン 痛撃+2貫通強化+3 スロット1で貫通強化+1反動-1 守:龍 反動+4 スロット3で反動+4 耐性:火8 水3 氷5 雷10 龍6 聴覚保護 15 貫通強化 10 反動軽減 15 痛撃 10
高級耳栓
→咆哮中もお構いなしで撃ちまくり
貫通弾・貫通矢UP
→ヘビガンには必須だよね貫通は
反動軽減+2
→しゃがみ撃ち用。+1でよいのだが他にスキルつけられなかったので+2にしてみた。
弱点特効
→つけてみた系。通常弾ですばらしい活躍。
属性値もこだわった(ドヤァ…)
他につけたかったのは挑戦者、フルチャージ、攻撃力UPだったんだけど、ちょっと難しかった。
弱点特攻削ろうかなぁ・・・どうしよう。
まあ通常で使うならこれでいいかぁ。ってことで。ほぼバサラ限定だし…
そういえば闘技場もちょこちょこ開始しはじめます。ジョーやってみたけどガンランスではイマイチだった。ハンマーかなーやっぱ。スラアクは苦手なんだよなー…どうしよう。
シャガルLV100到達&クリア
96……
97……
98……
99……
100!(いや別に倒さなくてもよかったんだけどもつい)
シャガルマガラLV100達成です。ワーパチパチ。
勲章もげっつ。いやあシャガルさんは強敵でしたね…(パターンつかめば楽)
まあ上からの光線がホーミングになってるような気がする以外は、91レベルと大して変わらないかも。(竜撃砲後、後ずさりの終着点とかすごーく絶妙なところに落ちてくるw)
結局ぜーんぶソロで倒してしまったけど…最後のほう体力多くて面倒だったわ。35分かかってるし…
で、100にしたので早速レアあさりしてみたけど、あんまり出は変わってませんでした。ちぇー。
ちなみにレベル100クリアするとこんな表示がでた。ギルクエ上ではレベルが赤字になってました。