非表示

王と魔王と7人の姫君たち レビューその7

全部のトロフィーあつめたよ!

f:id:tukihatu:20120414230716j:image

壮観だなぁ。

f:id:tukihatu:20120414230715j:image

でもイリスはにあわな…あいや、なんでも。

クリアセーブはあずあずも戻ってきて幸せです

f:id:tukihatu:20120414230714j:image

ということでやっとこさHELLに集中できる。

今回は姫救出の前に領土を全部拡大しようと頑張ってる。きのこTUEEEEE!!ふくろうは余裕だったんだけどな…

つぎは切り株の…あれ強いんだよなぁ。。。

王と魔王と7人の姫君たち レビューその6

飽きないなーこれ。

さすがにプレイ時間60時間越えて(クリアは40時間ぐらい)、単調な好感度あげ作業に入ってるけど、ちょこちょこ暇なときにできるからいいね!

そういえば新しいチャレンジクエストが送られてきました。90秒でどれだけ敵を倒せるかというもの。一回だけやったけどこっちのほうがレベル上げに使いやすいかも。

ただ基本的にオニー退治とやること同じだなー。ステージが変わったりすればもう少し戦略性もあるんだけど。

チャレンジクエストもっとたくさん出してくれないかな。一週間に3つとかみんごるレベルで!

姫の好感度あがらないなー。敵を倒せばすぐ上がると思ったんだけどあんまり変化がない…アマービレにしてオニー退治40回はやったから、もう2000匹倒してるんだよね…

ひょっとしてつれている時間なのかな…

王と魔王と7人の姫君たち レビューその5

姫にハートついたぞおー!

f:id:tukihatu:20120407010108j:image

好感度が笑顔になってから結構時間かかった…

たしかムーディーなお香使って切れるまでオニ倒しまくって、それでもハートつかなくてムーディーなしでまたオニを3回ぐらいやったらハートついた、かな?

ムーディーなくなっちゃった…合成失敗しまくるし…うーみゅ。

f:id:tukihatu:20120407010104j:image

HELLのほうはこんな感じ。

このイベント選択肢別のにすると起きないんだね…

王と魔王と7人の姫君たち レビューその4

「終わりなき幸せ」トロフィーを探して頑張り中。

国民全員の好感度を上げてみようと奮闘中です。

気がついたんだけど、国民一覧で好感度が笑顔になっていても、名前の横にハートがついてない子が何人もいた。

もしかしてみんなにハートマークつける…とか?

という感じで進めてます。

国民全員にはハートマークつきました!後ついてないのは姫とヴェルデ…

ヴェルデどうすればいいの…どうやったら好感度あがるんだろう。そもそもあるの?w

姫のほうはコリーナだけ好感度が笑顔になってる。ここからハートがつくか今頑張ってます!

あと可能性としては最初から正しい選択肢を選び続ける、っていうパターン。

・・・いや、それはさすがになぁ。恋愛ADVじゃあるまいし・・・

レベル上げ、好感度あげってみんなどうしてるんだろう。

最初は、ゾンビがめっちゃ沸く場所で遠距離攻撃して稼いでましたが、もっといいところ見つけました。

それはチャレンジクエスト!50匹倒すクエで、どんどん敵が沸くのですごく楽ですね。時間もかなり短縮できるよー。王座から動かなくてすむしな。

王と魔王と7人の姫君たち レビューその3

ヴェルデのときにセレクトを押すとこうなる。くぎゅ(ry

f:id:tukihatu:20120404120328j:image

ちなみにさらに何回もしつこく押すと…?

一応お姫様の個別エンドは全部見ました。ヴェルデは条件分からないですが、クリアセーブを別のところに保存してもう一回クリア前のセーブで行ったら選択肢が出ていました。好感度とかもあるかもしれないので確かなことはいえませんが。

さて、残るは終わりなき幸せですが…個別エンドを全部見た状態でもう一度ヴェルデで行ってみましたが、エンディングは変わりませんでした。

ということはやはり姫全員の好感度かなぁ。あげるのがすごく大変そう…

まだももいーココモパインの姫クエストだけ終わっていないので、それ終わらせてもう一回行ってみようかな。

合成の移民が見つからない…コリーナの記録には見つけたジョブコンプリートと出ているのに国民には表示されませんね…

そういえば魔女とかもまだ仲間にしていないのにジョブヘルプのところが表示されていた気が…王国内にいるから探せって事でしょうかね。

ところでクリアセーブって…使わなくないですかあれ。

ラスボスいけなくなるし何の利点があるんだろうなぁ。

王と魔王と7人の姫君たち レビューその2

クリアしました!面白かったー。

ラスボスが中尾隆聖さんだった。はまり役だよなぁ…

リメイク前の作品をやってないから比較はできないけど、良リメイクだと思います。

クリア後はそのまま続きをすることもできるし、新しくHELLモードが追加されたり。

せっかくなのでHELLモードやるよ!ライフ1だからどきどきするわー

ところで国民って制限数があるのかな?なんか子供生まれなくなっちゃったんだよね…今確か168人。

一人しか使えない職業(移民)が結構合った。

・鎧の幽霊

玉座に座るとやってくる旅商人から怪しい防具を買う→玉座の左後ろに鎧が飾られる(キャラ名前入り)→夜になると動き出すから話しかけるとスカウト可能になる

(12時ぐらいに宮殿前の橋あたり)

・天才ドクター

学校に寄付(7回)→玉座に座ると学校関係者がやってくる→天才ドクターから手紙が来る(夕方、セレブ街の病院に来てください)→午後4時ぐらいに病院前で話しかけるとスカウト可能になる

(なかなか見つからない。出現位置は病院の前ではなくちょっと兵士の町方面よりっぽい。見つけたときはそっちから歩いてきた。親衛隊が多すぎると重いので一人で待ったほうが楽)

・魔法使い

マジカルランド建設→玉座に座るとのんきな大人がやってきて「魔法使い」のうわさを教えてくれる→夜12時にマジカルランドに行き話しかけるとスカウト可能になる

(マジカルランド建設からかなり時間がたって発生した。天才ドクターを見つけてから2日後ぐらい。マジカルランドにいる魔法使いっぽいのんきは遊んでるだけで特に意味無し?遊んでいるのんきの数が増えれば発生するのかな…発生したときは3人ぐらい黒服着て遊んでたけど。)

・のんきなホビット他

合成

f:id:tukihatu:20120331085802j:image

f:id:tukihatu:20120402205026j:image

王と魔王と7人の姫君たち レビューその1

4時間ぐらいやったのでブログに書くよ!(wii版やったことない+内容知らない)

ピクミンを思い出すなー。でもその地のヌシを倒すと町を広げられるって言うのはいいなー面白い。

あとお姫様には能力があるみたいで、ちょっと楽しみ。

国民もかわいいし。国民をスカウトして親衛隊にしてつれまわして投げ…じゃなくて突撃させる!

大きい穴に兵士を突撃させて落とすのが面白いw

いい所

・国民かわいい

・ひとりひとりに名前つけられる

・役割が決められる(種類多そう)

・ヘルプがゲーム内に入ってる。ありがたい…マジありがたい…

・敵を倒すだけじゃなくて国を作る要素もある

・国民の服装をスク水にできる

わるい所

・親衛隊(国民)を沢山引きつれて移動するとちょっと重い

・建物が多い+国民が多いとちょっと重い

・ガゲとか橋とか渡るときに親衛隊がひっかかって取り残される→隊列できるようになって解決

・カメラワーク変更がむずい→なれろ

・スカウトがしづらい→後々の施設作成で解決

麻雀格闘倶楽部のファイトツモ!を全力で攻略してみる

ワン123 ソウ234赤567 ピン22赤56 ツモ ピン4であがり

http://www.mahjong.to/material/pai1/mini2/man1.gifhttp://www.mahjong.to/material/pai1/mini2/man2.gifhttp://www.mahjong.to/material/pai1/mini2/man3.gifhttp://www.mahjong.to/material/pai1/mini2/sou2.gifhttp://www.mahjong.to/material/pai1/mini2/sou3.gifhttp://www.mahjong.to/material/pai1/mini2/sou4.gifhttp://www.mahjong.to/material/pai1/mini2/sou5.gifhttp://www.mahjong.to/material/pai1/mini2/sou6.gifhttp://www.mahjong.to/material/pai1/mini2/sou7.gifhttp://www.mahjong.to/material/pai1/mini2/pin2.gifhttp://www.mahjong.to/material/pai1/mini2/pin2.gifhttp://www.mahjong.to/material/pai1/mini2/pin5.gifhttp://www.mahjong.to/material/pai1/mini2/pin6.gif   http://www.mahjong.to/material/pai1/mini2/pin4.gif

(画像は普通だけど、5は全部赤でした)

ドラ表示ピン5

平和

1翻

門前清自摸和

1翻

ドラ4

跳満

20符 6翻 12000点

…………コンマイヒドスギル。

ファイトツモ!の攻略情報を全力でまとめて全力で考察します。

※諸注意 このゲームは麻雀ではありません。このゲームはクソゲーです。しかし朋龍解放のためには永続的に続けていかなくてはなりません。ぶっちゃけこのゲームはスルーしたほうが利口です。

■ルール

・30回のツモの間に役を揃えてあがることでドラゴンエンブレムを獲得できる→実機でドラゴンオーブチャレンジ発生→朋龍開放

・ツモ1回につきFP10消費

・あがった点数によってもらえるドラゴンエンブレムは増える

ちなみに朋龍レベルが何を意味しているのかは現段階で不明のままです。レベルが上がると仲間を増やせる数が一つ増えます。

■仕様

・相手の捨て牌など存在しない

・ポンチーなし

・ツモる牌がとことん偏る。ドラ周りの牌が一つもこないくせにどうでもいいところは4つ来たり。オタ風4つツモったり。ピンズが必要なのに30回のツモの間に一つもツモらなかったり。

・以上の仕様のため役牌が空気

ツモる牌がとことん偏るので、ツモが残り15ぐらいになった時に明らかに来てない所は思い切って切ったほうがいいです。ツモなのでフリテンは存在しませんのでどんどん切ってもOK。

役牌が空気なのはしょうがないですね…ツモだし。ササッと切るのも手です。こないし。

感覚的に言えば、最初に持っている牌より後からツモった牌の回りが入りやすいですね。だから最初から役牌2つそろってて…という状況が嬉しくない。

同じ牌をツモる確立はかなり高いです。現に四暗刻あがりました。

「なにこれクソゲーww」と言ってキレるんじゃない!麻雀ゲームじゃないと考えるんだ!

■バグ

・暗カンが出来ない

・上のあがりの例みたいなドラ数え間違い

もうだめだろこのゲーム…まじで…

暗カンは出来ませんが、4つツモることはよくあります。二局に一回ぐらい。

まあそれはいいとして上のあがりはさっき体験したバグです。(バグ見てからイラついたので記事にした)まだ1回しか見てないのでまた再現したら追記しますね。

赤5が2枚、ドラ表示牌がピン5で、ピン6を持っているのでドラは計3枚のはずなのですが…

最初はドラ表示牌がそもそもドラとしての扱いなのではないか?と思いましたが、今まで普通にやってたものは大丈夫だったので違う。

ではシステムの数え間違えかと思ったけど黒5を持っているわけでもないし可能性は低そう。

……ものすごーくなんとなくなんですが、リーチしてなくても裏ドラが加算されているが正解な気がします。

まあ普通このゲームではツモのみなのでテンパったらリーチするのが普通ですよね。

だから最初から裏ドラもドラとして加算されているのではないかと推測します。まあ点数が上がるんだからいいですけど…

……「なにこれクソゲーww」と言ってキレるんじゃない!麻雀ゲームじゃないと考えるんだ!

■攻略方法

・ツモる牌がとことん偏ることを念頭にプレイする

・できればリーチしないで役代わりを待つ

リーチしなくてもツモれば面前がつくので、リーチする利点がほぼないですよね。一発と裏ドラぐらい。

で、裏ドラはもしかしたらバグ仕様の可能性があるので…それなら役代わりをねらうのがいい気がする。しばらくリーチなしで裏ドラのるかやってみようと思いますw

コンマイ社員がココをみて、ファイトツモ!というクソゲーを早急に修正してくれることを切に願います……

(追記)

ドラ増えるバグ、再現しないなー…直したのか、それとも再現性が低いのか…うーん。

まあそれでもリーチする利点があまりないのだけれど。

(追記2012/1/4)

デザインもシステムもガラッと変わりました。最初からやれやw

スーアンコーが出にくくなった…w

軽くなったけどその代わりシステムエラーログインエラーがよく出るようになった。

さすがコンマイ。ギブアンドテイクやな。

麻雀格闘倶楽部のFPを使ったコンテンツがようやく登場

おせえよっ!w

貯めたFPを使って、30回ツモをして役を完成させよう!というもの。

見事あがればドラゴンエンブレムをげっと!(点数によっていっぱいもらえる

…面白くないっす。というか苦行なんだけど…

・ポン、チーが出来ない。まあツモ30回できるからカバーできるけど。

・暗カンすら出来ない。おいこらなめてんのか。

・相手がいない。一人で黙々とつもるだけ。

・当然相手の捨て牌など存在しないので捨て牌読んでリーチとか出来ない。

相手の捨て牌があればまだ楽しいコンテンツだったはず。何切る問題みたいに。

でももしかしたら新しい龍と関係あるかも知れないし、仕方なくやるけど。

あまりにも苦行なので、全局国士でもねらってみようかな…

というか極秘情報にあった、仲間と結託して戦うってイベントみたいなのはどうなったの?

ゲームの方は東風スコア83点で止まってる。4位が続くので秋刀魚やったら10個ぐらいオーブかせいで黄龍ランカーの称号をげっと。すぐなくなりそうだが。

麻雀格闘倶楽部でようやく鳳凰位に

f:id:tukihatu:20111111195552j:image

まあ東風には前からSSSに居たんだけどやる気が無くって…

今回は100戦ぐらい回そうかなーと思っていたら60戦ぐらいでまあまあの得点が出たのでラッキーでした。

次の目標は鳳凰位維持ですが…ランカーの鳳凰位の人と同じグループになってしまったのでちょっと辛いですね…

100以内ってどれぐらいのスコア稼いでるんだろうなぁ。

ちなみに今回のスコア67(ぐらいだった気が)では450位ぐらいだった気がする。ということは…スコア100ぐらいは稼がないときつそうな悪寒。つまり1試合スコア4。数まわさないと無理だなー。

追記:あれ?スコア67って低すぎじゃね?記憶違いだったかなー…いつも82ぐらいがボーダーラインだった気がするのだが…。今現在スコア80であります。