非表示

FgG新作はアスタータタリクス!

ファンキルが3Dマップになりました。
以上です。

「アスタータタリクス」はゲーム内容的に3Dファンキルですかねえ。
ターン制バトルでうごかして戦う感じ。
もちろんいろいろ変わっている部分もあるでしょうが、骨組みは変わらなそうなきがする。
海上編みたいなモードもあるんだとか。まあ正統後継って感じですね。

もう一つの新作は「サクライグノラムス」
シノビナの前の話になるっぽいですね。そのままシノビナ作ろうと思ったら2になっちゃった模様。
こちらの新作で、聖石イベントみたいな感じでシノビナのストーリーもついかしたーい!みたいなことを言っていました。
ゲームシステムは不明ですが、前回と同じような実装だとまたサ終してしまいます。
さすがにそこは考えてるでしょうから何か変えてくるんじゃないかなぁ。

というわけで、新作はどちらも後継作品でした。
まあシノビナはともかく、ファンキルはドル箱なので確実に稼げるゲームシステムを踏襲するのは当たり前でしょうね!
来年あたりにリリースのようなので、楽しみに待つ人は待ちましょう。

明日の合同生放送はこのブログでライブ実況はしません!

めんどうだからね!

会場はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=rpi-Y37FEFU

こういうのって、あまり情報は出ないとおもっているんでね…
あとでアーカイブでみてから記事にしようとおもいます。IJの話をイライラ聞きながらリアルでみる必要ないかと。

古代編第4章前編開始!他イベントまとめ

闇竜だってよ。

・『円環の世界に、竜は啼ク』第4章 花は散れども実は残る (前編)
そういえば3章プレイしてないから内容ようわからんわ・・・

・新ユニット「リンドレイク」登場!
闇竜ですね。竜界の効果は自身の状態異常耐性とデバフ耐性をアップさせつつ全部の攻撃を必中化。
闇ユニットの物攻と会心アップ・消費ジュエル半減、闇以外はバフ効果減少・・・とのこと。
いままでよりも仲間への恩恵が少ない竜界ですね…必中無効の次は必中化ですかw
まあ竜界は上書きできないのでどちらが早いかって話になりますが…シュメイアのほうが早いのでは?

攻撃技は会心に左右されるっぽいです。行動時に会心がアップしていくタイプ。
リアクションやら攻撃の効果で自身の防御力を1ターン上げるみたいですけど…
耐性数値次第ですかね。最近はバフ無効もおおいですし頼りすぎるのもなーとは思う。
ザフィリスと似た感じなんですけど、ザフィリスが防御寄りならリンドレイクは攻撃寄りな感じを受けます。

・念装
念装技で、マップ全域へのジュエル攻撃ができるようになります。馬鹿なのか。
もうPvPやりたくねえよぉほんとに…

・開眼
シュメイアが強欲開眼します。

・『開眼霊装』Lv20
ブランシェット オブセストシザーズ 使用回数:2
移動後敵に5連続の闇属性斬撃攻撃&確率でクリティカル発生&狂化効果&発動前に1ターン器用さ・斬撃耐性を0にする&1ターン自身に強制的に狂化効果(狂化状態中はクリティカルダメージ・回避率・素早さ・リアクション阻止属性・全状態異常耐性大幅アップ)&1回使用するまで『クレイジーエッジ』を強化&対象が狂化の場合威力大幅アップ
[射程:5,高低差:2]

クレイジーエッジ ※『オブセストシザーズ』使用後に変化 敵に3連続の闇属性斬撃攻撃&確率でクリティカル発生&1ターン自身に強制的に狂化効果(狂化状態中はクリティカルダメージ・回避率・素早さ・リアクション阻止属性・全状態異常耐性大幅アップ)&追撃で『クレイジーチェイス』が発動&対象が狂化状態の場合威力大幅アップ
[射程:1,高低差:2]
クレイジーチェイス ※変化後の『クレイジーエッジ』使用後に発動 追撃で敵に闇属性の斬撃攻撃&確率でクリティカル発生&2ターン自身の斬撃攻撃力・反撃攻撃力・クリティカル率・クリティカルダメージ大幅アップ

うーんと???読むのめんどくせえ!
たぶん、たぶんなんですけど、ランハオみたいに自身を強化状態にしたとき回避率がすごく上がって無敵になる、みたいな設計ではないかと。

・生放送
11/5に生放送がありますが・・・タガタメの話はあんまりでなそうなので今回はまとめ書かないつもりです。

木曜日は召喚更新だけ

11/1が近いので、今日の更新はないみたいです。

召喚だけ少し追加になる感じかな。
この開いた時期の召喚は結構おいしい召喚が多いんですよね。引きたいものがあれば引いちゃっていいかと。

あーあとコラボ終了が近いので、取り残しがないように!
特に激闘コインは交換忘れがないように気を付けましょう。

制作日記・94週目

全然進んでないけど記事だけのこしとく

■2週間後の目標!
シナリオをすすめる

(優先度順)
キャラデザ(1. 主要キャラクターデザイン、SD設計、汎用ボーン設計)
→「レイ」の色と服、「マクス」の色と服、「アーシャ」の杖、「ゼノ」の色と服、王の色と服
シナリオ1章テキスト起こし(7. ストーリー完成まで作成。他いろいろ準備作業)

(後回し)
ゲーム制作流れ調査(2. ゲームシステム基本設計・機能系設計)
3D制作(1. 主要キャラクターデザイン、SD設計、汎用ボーン設計)

■今回の進捗
7. ストーリー完成まで作成。他いろいろ準備作業
1章テキスト起こし 263.5h(+h)+文字 (6 18619)

総計 737h(+h)

ランクマおわり(雑談)

構成考えるのが面倒だったから前の構成でいったけど、ボロボロでしたわ。

主力クソゲーのカダノバ団長と、マジでクソゲーのイカサと、あと今回のマップ的にビアンカがきつかったので代わりにラキナをいれて聖教騎士団縛りしてました。
昔はこれでもオートで勝てていたんだけどね。いまは手動じゃないと厳しい。
というか受け出しチーム自体がきつい環境ですな。
相手に何もさせずに上から殴ってくるのが今も昔もいるんでねー。CTアップ封じは必須ですよもう。
そっち封じてもリュイの射程が上がったこともあって広いマップだとまともに戦えないし。

まあ私も私でガッツクソゲーしてるんで同罪とも言えますけどね。ははっ

パメラがCC!他イベントまとめ!

パメラCCだよー

・新イベント『ハロウィンの日の探し物~本質はどこに?~』開催!『パメラ』をクラスチェンジ!
スキンがかわいい。
CCは、オベロンに「ルストブルグ出身かつ火属性の場合、クロックアップ効果」が付きます。
大分限定的な効果だなぁ…まあ範囲技だからしかたないか?
えーっとこの条件だと、メラとかイヴぐらいですかねえ…後は仲良し3人組は当然として、ルピナスもそうかな。
後はリアクションでバフパネルも撒けるようになるっぽい。これもルストで火属性限定みたいだけど。
ほんとエマ、ノア、メラ、イヴで組む専用ですね。これ。
一応火属性なら全攻撃アップだけは入るみたいですけど・・・

・念装
パメラの念装は、これ変身なのかな?
3ターン通常攻撃しかできなくなるけど、通常攻撃がマップ全体バフに変化します。
ただルストブルグ+火属性にしか効果がないからなぁ…
レイチェル念装は1ターン必ず麻痺攻撃が強そうですね。

・『開眼霊装』Lv20
レン 『黒斗瞬剣』夜霧刃 使用回数:2
敵の背後に移動後水属性の斬撃攻撃&対象を後方に5マス移動&強力な暗闇効果&1ターン移動力を0にする&1回攻撃するまで自身の回避率大幅アップ
[射程:5,高低差:2]

背後攻撃して吹っ飛ばして移動力削って自分は回避アップとか強くない?

・『ランクマッチ』開催!
水曜日からもう始まってます。告知が月曜日で開始が水曜日だったんで気づきませんでしたよ…
まあ、別に参加者多くないし、いいんじゃないですかね。

フレンド募集ー(10人ほど

いっぱい空いてたので募集しますー

フレンドに空きが出てきたので募集しますー。
レベルや傭兵は問いませんが、傭兵がロギのみの人はダメです。ちゃんと属性の方も入れようね(*^○^*)
いつものようにコメント先着順で人数に限りがあります。
今回は7人ぐらいは行けると思う。たぶん。(先生の傭兵はチハヤちゃん以外はいろいろ変わります)

コメントに自分のリーダーとレベルなど、こちらで分かるような情報を書いてもらい、フレンド申請を飛ばしてくれればフレンドにします。
・ユーザーレベル
・リーダー傭兵
・匿名でもOK、差し支え無ければ名前
・コメント前に申請は出さなくてもいい
(今回もフレンドにするまでにちょっと時間かかるかもしれません)

毎回なんですが、コメントに書いてくれないとフレンドにはしないので注意してください。あくまでもコメント先着順です。
ユーザー名をコメントに書いてしまうとみんなにばれてしまうので、匿名というか伏せたい人は書かないでね。
リーダーの情報とかレベルとか書いてくれればこちらで分かると思うので。
分からなかったら折り返しコメントしますのでご安心です。
(10日以上ログインしていない人は解除の可能性)
フレンドIDはこれ。
LWPUARNL

武具ステージが改善されたらしいけど(雑談

一切まだやってない勢(白目

だ、だってクエスト多いんだもん…あとちょっと刻印作ってて…
抗争クエストの方は、なんか呼び出せる仲間の強い弱いがはっきりしすぎでは?っておもった。
好きな人は全種類仲間で突破とかやるんだろうなぁ。
刻印作りで素材が少なくなったから、一応全部のハードはクリアしておきたいけど・・・やる気が出るかは謎です。

ミラティブキャンペーンもやっているようで、結構配信されているようですが…
これ宣伝になってるのかなぁ。謎ですね。
生放送のプレゼントを削った分を、こういうキャンペーンに回しているのかもしれませんが。

今週の土日月はレイドでコラボキャラが敵なので、ちょっと面倒ですねえ。
まあLAP3するぐらいならどの敵でも楽勝だとおもいますけど…
耐性でダメージ1とかにならなければな!

『アイナンナ』『ユーエン』のキャラストーリー!そのたイベントまとめ

レイドもあるみたいですよ

・『アイナンナ』『ユーエン』のキャラストーリー追加
どちらもアップするのはHPと攻撃力。
キャラストのアビ追加はいまいちなんで、他の上方修正でどれぐらい強くなるかが気になりますね。

・コラボ記念『アルケミィポートレイドクエスト』開催!
土日月で行われます。
敵は全部コラボキャラっぽいです。巨大特攻が効かないのでご注意を。

・『抗争クエスト』が登場!
武具がいくつも手に入るんですけど…武具欄圧迫きっついっす…
>『抗争クエスト』の遊び方
>抗争クエストでは『抗争クエスト NORMAL』で獲得した武具のウェポンアビリティを使用することで、武具に応じた出身地のユニットを増援として呼び出すことができる!『花垣武道』と増援ユニットを駆使してクエストクリアを目指そう!

わりと優秀な性能武具もあるので、やっておいた方がいいんでしょうけど…ううむ。
ハードは武具入手じゃないのでやらなくてもいいかもしれない。