非表示

ストーリー第6章5話第一幕が公開!その他まとめ

ストーリー第一幕!?なんだそれは!

!注意!
最近、木曜日の召喚更新の後、土曜日に有償召喚が突如追加される事案が発生しています。
有償でガチャを引くつもりの人は、情報が出そろう土曜日まで待つことを推奨しています。

 

・ストーリークエスト第6章5話「第一幕」が公開!
昨日私が「神革さん、のこり後編だけで尺足りるのか?」って書きましたけど、運営からの答えはこれのようです。
まさかの第一幕!最終章後編(前編)とか可能性あるぞw
で、ストーリーの話に戻りますが、この「第一幕」ってどういう扱いなんでしょうね。
普通に30ステージあるのか、はたまた15ステージとかで「つづく」って言われるのか。
30ステージあるなら普通に5話にして、6話まで伸びますごめんちゃい!って宣言すればいい気がするんだけど。
エンドムービーとか無駄なところに時間がかかって公開できなくなったとか、そんな理由じゃないことを祈ります…

(追記)10ステージで終わりでした。そういえばもともと第一幕の表記ってストーリーの画面に書いてあったわ。

・ティファレトの念装登場!
射程とスキル使用回数+1は強い…

・『異層塔ヴェーダHARD』を開催!

そういえば塔をリニューアルするといっていましたね。今までのやつは残してハード追加なのかな?
境界次元でいいじゃんと思うが、まあ新しいコンテンツを追加したいという運営の思惑が(ry
25層までクリアすると新しい闇鎧が手に入るようです。
>HP上限+660・闇属性ユニットの全攻撃-20・闇属性ユニットの全防御+10・光属性耐性+20・狂化耐性+50・憤怒耐性+50・石化耐性+100
??????
なんか通常の物より劣化してないか?全攻撃-20ってなんだよ。
まあ、石化無効装備がもう一つもらえると思えばいいのか?最近+100じゃ心もとないんだけどさ。

・決戦人気投票が始まる
すっかり忘れていました。
1/14(金)~ 1/28(金) までです。チハヤちゃんに全部入れればOK。

・霊装LV20
リン クロックアシスト 使用回数:1
自身を中心とした範囲内の自身以外の味方にクロックアップ効果&3ターン自身のパラメータを減少させ味方に物攻・魔攻を付与
[範囲:十字1マス,高低差:2]

レイド向き?一気にクロアプできるのは強いですね。詠唱あるのかな?霊装技は詠唱ないイメージだけど。

・開眼
『開眼霊装』
フォン・リウ Lv5 魔法攻撃力 Lv10 魔攻 Lv15 魔法攻撃力
スイラン Lv5 打撃攻撃力 Lv10 素早さ Lv15 沈黙耐性
ポリン Lv5 治癒力 Lv10 素早さ Lv15 沈黙耐性
リン Lv20 補助行動禁止耐性
『真理の系譜』
嘘、泡沫 ナツメ / レン
Lv1 斬撃攻撃力、物攻
Lv2 器用さ、素早さ
Lv3 初期ジュエル、回避率
獣人の架ける橋 ユラ / ニーナ
Lv1 物攻、魔攻
Lv2 射程、闇属性特効補正
Lv3 ジュエル自動回復、HP上限
一緒に温かい日を ポリン / フォン・リウ
Lv1 無区分攻撃力、魔法攻撃力
Lv2 最大ジュエル、ガッツ
Lv3 治癒力、範囲攻撃力
鉄に咲く火花 エイザン / スイラン
Lv1 打撃耐性、射撃耐性
Lv2 打撃攻撃力、素早さ
Lv3 ジュエル自動回復、初期ジュエル

時間差で有償召喚くるものだと思わないとダメだね(雑談

だめだねーだめよーだめなのよー

さて、なんか久しぶりの雑談な気がしますが…書くネタはあんまりないですな。
タイトルの件は、木曜日に召喚更新しておいて、土曜日にお得な有償召喚を出す、運営のクソ態度についてですねー。
まあ今までも記念日とかそういう時には時間差有償召喚もありましたけど…今回それほど記念日って感じじゃないんだけどな。
ラグナロク晴れ着念装を木曜日に5ステで手に入れた人は、騙されたということになりました。(課金するしないに関わらず選択肢をあえて隠した)
今後はこういうゲリラショップが突発的にあるものだと思って気を付けるしかないですね。
私も注意を呼び掛けていきますね!運営に負けないように頑張りましょう。

スコチャレは上位陣は盛り上がってますね。
それ以外はいまいちな感じ。ちょうど今までのスコチャレ頑張っていた勢がそのまま頑張っているような印象を受けます。
まあ楽しんでいる方がいるならいいんじゃないかな?
楽しめない勢でもクリアさえできればスキチケ使ってポイント稼げるわけだし…
どうでもいいけど毎日ポート内全員で10回クリアするミッションがあるのやめろよ!
もうポイント稼ぎ終わったから無駄AP使いたくないんだよ!

あ、そうだ年始の召喚は結構石を溶かした気がします。課金もちょっとした。
これから周年なので有償も無償も一定数はキープしたいんだけど…
当たったユニットは、えーっと…カルミアさんかな?あと欠片召喚でイグナシオを入手。
カルミアさんってHP削って使う感じだよね…むずかしいな…
カエデも年末あたりで来ました。
一番狙っているザフィリスが全くくる気配がないんですが…
まあそうは言っても、ザフィリスいなくても何とかなっているので、もういらないかなとも思い始めている。
どうせそのうち当たるやろ的な。
ちなみにラグナロクの念装は2ステできました(犯罪)

ザフィリスで思い出したけど、神革のシナリオ、これ後編で完結するんですかね…?尺足りなくない?
後日談とか全部スルーすれば終わりそうだが、どうなんだろう。
前編の連続強制出撃には笑った。なんもやることないっていう(ファンキル最終章でもこのパターンあったけど)

制作日記・54週目

年が明けて心機一転がんばるぞ!

ということで年始も頑張っていました。ストーリー書くスピードやっぱ速いわ。
いろいろ詰まるところはあるけど、1行書くのに1時間とかかからないもんな(前回そこまでかかっているのがおかしい)
休み時間も多かったので、この2週間で45.5hも作業しましたよ!いつもの1.5倍近いですね。
シナリオだけではなく、ちゃんとゲーム制作流れ調査も進め始めました。よしよし先生がんばればんばれ。(なお2週間後)

■2週間後の目標!
シナリオをすすめる
ゲーム動作方法の調査開始

(優先度順)
ゲーム制作流れ調査(2. ゲームシステム基本設計・機能系設計)
キャラデザ(1. 主要キャラクターデザイン、SD設計、汎用ボーン設計)
→「レイ」の色と服、「マクス」の色と服、「アーシャ」の杖、「ゼノ」の色と服、王の色と服
シナリオ1章テキスト起こし(7. ストーリー完成まで作成。他いろいろ準備作業)

(後回し)
3D制作(1. 主要キャラクターデザイン、SD設計、汎用ボーン設計)

■今回の進捗
2. ゲームシステム基本設計・機能系設計
ゲーム制作流れ調査 2h(+2h)
7. ストーリー完成まで作成。他いろいろ準備作業
1章テキスト起こし 87h(+43.5h)

やっぱり上位が同じスコアで並ぶ件(雑談)

今はまだだけど、ポート内同士で動画共有とかすると、同じスコアがずらっと並んじゃいますね。
個人ランキングはやはり意味ないのでは…

ちなみに今回は私もまじめにやりました。今5位かな?ソロでやってましたわ。
昨日全然眠気がこなくてさー眠れなかったのよね。だから暇つぶしに。
上位走っているとポイントの計算もできるのですが、
トップの人のスコアを見ると、9体同時に撃破してるっぽいんですよね…どうやってるんだろうなぁ。
スコアを超える算段はあるんだけど、実現可能かどうかがわからん。今日やってみてダメならもういいやって感じかな。
(追記)ダメそうだったのでもういいや。

で、結局のところ、このコンテンツの感想としては、普通のスコアチャレンジでやればよくないか?って話になります。
協力要素があまりないというか。切磋琢磨ならレイドでもできますし…個人ランキングはアレだし。
まあその、新しいコンテンツをユーザーに用意しないといけない!という運営側の義務があるので、そういう理由で作ったのかもしれません。(株主アピールとか)
オートでもクリアできる難易度なので、まあ気楽にやるのがいいんじゃないか?
10000ポイント超えればレリーフチケットもらえるけども。

あと新規ユーザーとかクリアできない人が、自分の累計報酬もらえないのは問題かなって思います。
いつものようにLV99のやべーやつだせ!ってことではなくて、LV85でクリアできるような初級レベルも欲しかったですね。

あ、ラグナロク念装ですけど、2ステできましたよ!
装備してみて闘技場に放り込んだけど、つえーわ…
ただどちらも必須念装レベルなので、LSチーム考えるのが難しいですね。
LS乗っていなくても強いんだけどさ、基本的にラグナロクって敵に突っ込んで集中砲火にされるから、耐久系は増やしておきたい気持ち。

チハヤ教のdiscord作ってみた(雑談)

あ、この記事はチハヤ教のポートメンバー以外にはあまり関係ないのでスルーしてもらって…

いろいろと情報共有できた方がいいかなと思い始めたので、クローズドのdiscordを作りました。
ユーザー登録が必要ではありますが、discordに入れば攻略情報とかそういうのが見られるようになっています。

■登録するとできること
・攻略情報の動画とか見ることができる
・ポートバトル開催日の21時前ぐらいに通知がくる
・チハヤちゃんを崇められる

登録はあくまでも任意です!
動画なんか必要ねえんだよ!そこまで真面目にやる気ないよ!という人もいるだろうし。自由ですよ!
ただほら、自分の動画を共有したい人とか動画見たい人もいるかもしれないじゃないですか。そのための物ですね。
あとポートバトルの指示も、これまで通りゲーム内でやりますのでdiscordは必須じゃないです。

URLはこちらです。
https://discord.gg/rXXh9p6Mfn

最初の登録時はなにも閲覧できない状態になっています。
私が許可を出すので、タガタメユーザー名とdiscord名が違う場合は許可に時間がかかるかも(ゲーム内とかで確認する)
ポートメンバー以外には許可を出さないのでご安心です。
(というかガチポートじゃないチハヤ教の内部を覗いたところで意味ない気もしますが…)

ファンキルコラボにポートの新イベント登場!他イベントまとめ

「コラボが終わるとどうなるんです?」「知らんのか。コラボが始まる」
ということでおせち料理の後のカレーみたいな扱いでファンキルが来ます。

・ファンキルコラボ復刻
新ユニットは多分なさそう。

・念装
ティファレトとラグナロクの着物念装がくるはずです。
おそらく両方では?→ラグナロク念装だけでした。許せねえ。
念装で必中範囲3ターンバフ無効攻撃が追加されます。つよすぎぃ!!ラグナロクに付けちゃダメでしょこれ!
念装武具では敵を倒すと強くなる威厳効果が。
さあみんな!絶対手に入れよう!

・『アルケミィポートスコアチャレンジクエスト』開催!
詳細は分かりませんが、今あるスコアチャレンジのポート競争型かとおもいます。
正直レイドと何が違うのかわかりませんが…レイドでよくないか?
「ポート内で(高め合って)一番点数出せた人の動き・編成」をそっくり真似すれば、全員高得点をだせるので、ガチポートは強いんじゃないかなって思う。レイドよりもさらにそういうのがやりやすい。レイドは端数とか出るしね。

一応スコアチャレンジと言うからには、レイドと違って何回でもトライできるコンテンツ+敵がボスではなく複数…なんだと思います。メイビー
あと3日間毎日やる必要はないっていうのも。最高点1回だせば終わりだもんね。今回のスコアチャレンジは6日間猶予があるけど。
(追記:情報出た後)
>アルケミィポートスコアチャレンジクエストでは、アルケミィポートメンバーが記録したハイスコアの合計でランキングを競います。
>また、アルケミィポートメンバー全員の累計ポイントに応じて報酬を獲得することができます。

えーっと、ハイスコアに関してはランキングがあります。ポート全員分のハイスコアランキングと、個人ランキングですね。
で、ポート内の累計ポイントに関しては報酬があるようです。
つまり1回だけやればおーわり!とはいかないようですね…はーつっかえ…
個人ランキングのほう、これ同じポートメンバーが30人上からずらっと並ぶだけなのでは???
あとイベントスキップチケットでスキップできるようですが、
AP消費量とかBP消費なのかとか一切書いてないですな…多分APなんだろうけど。

3回ぐらい開催されればこのコンテンツ飽きそう。
うーん、うちのポートもそろそろdiscord実装するかな…情報共有するか分からないけど、ブログチャットだと丸見えだしなー

・バベル遠征ドロップ枠数アップキャンペーン!
・属性の水晶獲得クエストドロップ個数2倍!
・国の証獲得クエストドロップ個数2倍!
はい。

・開眼
ラグナロク HP上限+820、器用さ+55、素早さ+2、運+40
ラグナロク Lv5 物攻 Lv10 斬撃攻撃力 Lv15 HP上限

『真理の系譜』
九死に一緒のアンダンテ ツヴァイ / ノイン
Lv1 魔法攻撃力、打撃攻撃力
Lv2 魔攻、物攻
Lv3 HP上限、クリティカルダメージ
七色琥珀のサンセリフ ドライ / ズィーヴァ
Lv1 魔攻、物攻
Lv2 斬撃攻撃力、回避率
Lv3 クリティカルダメージ、素早さ
うるさいよ五月雨 イカサ / フューリー
Lv1 斬撃攻撃力、魔法攻撃力
Lv2 物攻、魔攻
Lv3 HP上限、移動禁止属性
四辻夢幻によろしく アイナンナ / フィーア
Lv1 刺突攻撃力、魔法攻撃力
Lv2 最大ジュエル、水属性特効補正
Lv3 素早さ、魔攻
ズバリおのれの十紋葬 ゼン / ナァヂュ
Lv1 反撃攻撃力、斬撃攻撃力
Lv2 回避率、治癒力
Lv3 物攻、HP上限

いやその…ここで十戒衆強化しちゃうんすか?
ソルとかゼクスとかアインツとかは省かれたけど、それでもPvPでよくお見掛けする面々なのですが…その…

続x9・アルケミィポートに入りませんか?先着1名!(チハヤ教入信)

早い者勝ち!(1人)募集は終わりました。
記事はほぼ前のコピペ。

「チハヤ教」(アルケミィポート)に入りたい方は、こちらの記事にコメントください!
空きが出たので募集します。定員1名。ごめんね…
■コメントに書いてほしい内容(申請者判別の為)
・ユーザーレベル(必須)
・リーダー傭兵(必須)
・差し支え無ければ名前
・コメント前に加入申請は出さなくてもいい。コメント戦争に勝利してから体を綺麗にしてもらえれば。

■入信できる条件
LV100以上
・ログインしたらポートのログインボタンを押す(忘れるのはしゃーない)
・ポートイベント、ポートバトルにできるだけ参加する(1ダメージでもオートプレイでもいいので。やるならみんなで楽しみたい)
・今後どんどん実装されるポート内イベントにもできるだけ参加する意思がある

■脱退させる条件
未ログイン7日経過(事前報告ありならOK)
ログインボタンを7日間連続で押さない(めんどくさくて監視してないけど)
・荒らす人
・レイメイ本人の場合
・サブアカでの入信は応相談(基本ダメだとおもう)

記事ここまで。この下はあとで見ていただければ

===================

加入流れ
↓コメントの先着順で声をかける(同着の場合はランダムで決定)
↓脱退期間外の場合は待機
↓3~5日以内に申請してもらう・加入処理
↓申請がない場合は次の人に声をかける

チハヤ教のスタンス
楽しんでやる。人それぞれ。ユーザーレベルも強さも不問。でもログインしていない人は蹴る。
できるだけイベントは参加してもらってみんなでやりたい!(ポート同士対外戦とかそういうのはないです)
チャットはあんまりしてない…ガンガン使ってOKだけど使いにくいので

・チハヤ教のデータ
レベル平均
→たぶん280以上。全員250以上。LV100でもやる気あれば歓迎いたしますので気にするな。
ポートの総合力ランキング
→20位前後(育成好きが多い)
ポートショップ
→LV12
ポートレイド
→LAP3回るぐらい。かなりゆるゆる。いつも150位ぐらい。毎日殴っている人は少ないです。
ポートバトル
→中堅。ダイヤ3。15人程度参加。
discord
→攻略動画とかの共有のために用意してあります。登録は任意です。
http://tukihatu-blog.fanweb.jp/archives/8645

あまり強いポートではないです。参加できないなら仕方ないスタンス。

あとチハヤちゃんへの愛は無くても大丈夫です。
入信すればすぐに洗脳素晴らしい教えによって狂信者になることでしょう。

予告・アルケミィポートメンバー募集(続x9)

クリスマス生放送からぱったりログインしなくなっちゃった方がいて…新年1発目が募集記事とは悲しいなあ。
ということで10日ログインルールで空きが出たので今回も予告式で。

ポートメンバーを1名募集します。この記事は予告記事ですので参加したい方は準備をおねがいしまする。
傭兵募集ではなくずっといてくれる人を募集します!
あ、もちろん入ってみて合わなかったら脱退してもいいんだけどな…
チハヤ教は空きが出るのは稀なのでチャンスですよ!

入信条件は下の方に書いています。
ただいつものように強さは不問です。
ゆるゆるポートですので尻込みせずにご参加いただければ…コワクナイヨー

本番の記事は、1/4
(火)の21時に予約投稿されます。

明日の21時ですね!
本番記事に申請コメントを書いてください。
この記事にはコメントしても意味ないのでご了承下さい。
意気込みとかコメント練習とか次から時間ずらしてとかのご意見なら書いてもいいけど

■入信できる条件
LV100以上
・ログインしたらポートのログインボタンを押す(忘れるのはしゃーない)
・ポートイベント、ポートバトルにできるだけ参加する(1ダメージでもオートプレイでもいいので。やるならみんなで楽しみたい)
・今後どんどん実装されるポート内イベントにもできるだけ参加する意思がある

■脱退させる条件
未ログイン7日経過(事前報告ありならOK)
ログインボタンを7日間連続で押さない(めんどくさくて監視してないけど)
・荒らす人
・レイメイ本人の場合
・サブアカでの入信は応相談(基本ダメだとおもう)

■コメントに書いてほしい内容(申請者判別の為)
・ユーザーレベル(必須)
・リーダー傭兵(必須)
・差し支え無ければ名前
・コメント前に加入申請は出さなくてもいい。コメント戦争に勝利してから体を綺麗にしてもらえれば。

流れ
↓コメントの先着順で声をかける(同着の場合はランダムで決定)
↓脱退期間外の場合は待機
↓3~5日以内に申請してもらう・加入処理
↓申請がない場合は次の人に声をかける

チハヤ教のスタンス
楽しんでやる。人それぞれ。ユーザーレベルも強さも不問。でもログインしていない人は蹴る。
できるだけイベントは参加してもらってみんなでやりたい!(ポート同士対外戦とかそういうのはないです)
チャットはあんまりしてない…ガンガン使ってOKだけど使いにくいので

・チハヤ教のデータ
レベル平均
→たぶん280以上。全員250以上。LV100でもやる気あれば歓迎いたしますので気にするな。
ポートの総合力ランキング
→20位前後(育成好きが多い)
ポートショップ
→LV12
ポートレイド
→LAP3回るぐらい。かなりゆるゆる。いつも150位ぐらい。毎日殴っている人は少ないです。
ポートバトル
→中堅。ダイヤ3。15人程度参加。
discord
→攻略動画とかの共有のために用意してあります。登録は任意です。
http://tukihatu-blog.fanweb.jp/archives/8645

あまり強いポートではないです。参加できないなら仕方ないスタンス。

あとチハヤちゃんへの愛は無くても大丈夫です。
入信すればすぐに洗脳素晴らしい教えによって狂信者になることでしょう。

神革最終章中編が登場!他イベントまとめ

ぷろけみすとれたー書いた後もお仕事してる私、偉くね?

・神革最終章・中編が開始
まあペース早くていいんじゃない?

・『マティア』登場!
みんな前回も思っただろうけどさ…最終章でまったく姿を見せてなかった新キャラでプレイアブルってダメでしょ。
性能は、人族以外への特攻効果、通常攻撃または固有技で攻撃し続ければジュエル自動回復、中抜きリアクションで状態異常回復とかいうチート性能。
人族以外への特攻と書いてあるけど、どうせ人族にも強いぞこれ。中抜き2マスとはいえ先制状態異常無効は強いですね。
あとは…耐久力があればって感じかな。
多分強い気がする。タイプ的には銀さんに近いんじゃないかなー?正直ほしいタイプ。
ただ、6周年で上位属性が来ると考えると…いま投資するのはどうなんだとも思う。
あとルイザの店に欠片が置いてありません。これからの神革古代は全部そうなるんでしょうね。

・コラボイベントに超絶地獄級ステージが登場!
・ランクアップクエスト登場!
正月忙しいんだから、これ早めに出してほしかったな。ほんとに。

・お正月キャンペーンクエスト2022!

上昇率にもよりますが、射撃ユニットにはほぼデメリットがないのでいいんじゃないかな。

・『精霊樹の森』開催!
回りましょう。

・『エクストラモード』に『カルミア』の魂の欠片を獲得可能なクエストを追加!
育てよう。

・使用した幻晶石が20%または100%戻ってくる!『超タガPAY祭』開催!
対象の召喚しか有効じゃないので注意。
今後はこのタイプのキャンペーンが増えて、月一の幻晶石還元召喚がなくなります。

・念装
ニカイアとマティアの念装がきます。

かわつよ。

ファンキル念装は多分1/6だと思う。

・新たな真理念装グループ&グループリーダースキルを追加!
色欲の地と暴食の地が追加です。

・【大晦日限定】2021年に登場したユニットが1体確定の召喚など特別召喚を開催!
しっかり有償石限定ですことよ。2種類あります。
>ゼクス / ニムル / ビアンカ / ベニカ / クベラ / ブラド / ネヴィル / カイザル / ナツメ / ユラ / イレーネ / クラリス / イグナシオ / シャヘル / ヘレネ― / ランハオ / カエデ / ザフィリス / クレーブル / カルミア / メサルティム

ここから1体確定か3体欠片100個なので、まあ不味くはないと思う。3体欠片100個の方を引いてみるかなぁ…
どっちも引くとな?正月にも大盤振る舞い召喚あるぞきっと。

・霊装LV20
スーイー 針路サンドボーラー 使用回数:2
1ターン範囲内の敵の物攻・移動力を0にする&自身の物攻・器用さ2.5倍
[射程:5(延長可),範囲:正方形1マス,高低差:2]

う、うーん???まあ物攻0とか移動0は使い方によっては光るけども…

・開眼

マティア HP上限+920、器用さ+60、素早さ+2、運+70
ニムル HP上限+820、器用さ+45、素早さ+2、運+25

マティア Lv5 HP上限 Lv10 打撃耐性 Lv15 物攻
メラ Lv5 HP上限 Lv10 魔攻 Lv15 詠唱時間短縮
ニクス Lv5 魔攻 Lv10 HP上限 Lv15 補助行動禁止耐性
エウラリア Lv5 器用さ Lv10 物攻 Lv15 器用さ
メラ(ダークファントムver) Lv5 魔攻 Lv10 魔攻 Lv15 素早さ
ニクス(ダークファントムver) Lv5 魔攻 Lv10 魔法攻撃力 Lv15 魔攻
トリトー Lv5 魔法耐性 Lv10 斬撃攻撃力 Lv15 HP上限
ミウナ Lv5 素早さ Lv10 素早さ Lv15 最大ジュエル
ザンゲツ Lv5 物攻 Lv10 素早さ Lv15 HP上限
スーイー Lv20 物攻

『真理の系譜』
美しき正義の華 セーダ / ヤウラス / カヤ
Lv1 射撃攻撃力、斬撃攻撃力、魔法攻撃力
Lv2 器用さ、物攻、魔攻
Lv3 射程、回避率、素早さ
焔の追憶 ザイン / カダノバ / ミウナ
Lv1 斬撃攻撃力、ジャンプ攻撃力、打撃攻撃力
Lv2 魔攻、物攻、素早さ
Lv3 魔法耐性、HP上限、初期ジュエル
約束の乾杯に モンゼイン / オーティマ
Lv1 斬撃攻撃力、魔法攻撃力
Lv2 物攻、魔攻
Lv3 HP上限、範囲攻撃力
それぞれの正義の為に カノン / クロエ / カグラ
Lv1 物攻、物防、魔法攻撃力
Lv2 斬撃攻撃力、闇属性特効補正、魔攻
Lv3 ジュエル自動回復、HP上限、風属性特効補正
覇を廻る、その意志 クダンシュタイン / クウザ / ザンゲツ
Lv1 刺突攻撃力、魔攻、器用さ
Lv2 物攻、斬撃攻撃力、治癒力
Lv3 クリティカルダメージ、光属性特効補正、初期ジュエル
運命の、その先で トリトー / ラキナ
Lv1 物攻、魔攻
Lv2 魔法耐性、範囲攻撃耐性
Lv3 治癒力、HP上限

よかった闇メラとかも情報出るの遅かっただけで来たわ。
あと上に上がったユニットは結構上方修正入ります。闇メラだけなんもないけど。
特にミウナ。ついに物攻強化技が5回から10回に増えます!
まあエイザンの方が上昇率高いけども、火属性アップが付くようにもなるので
かける相手が火属性ならミウナの方がよくなる感じですかね。

あと聖教騎士団が系譜に対応しました。
バシ君とかはもうしていましたけどね。クウザも入りましたが…
肝心のチハヤちゃんの名前がありません。
チハヤちゃんの系譜マジどこグループだよ。ないのか?なくてもつよ可愛いからいいけどさ

制作日記・52週目(開始1年・中間報告会)

いやー年末ですなあ。早いもので。
ということでゲーム制作発表から1年が経過したので、中間報告会を開催したいと思います。ハイ拍手ー!

さて、目次はこんな感じかな。
・進捗について詳しく
・よかったこと
・悪かったこと
・来年の目標とか

ほんとに1年たっちゃったんだなー…(プレッシャー)

 

■進捗について詳しく!
ではでは、詳しく書いていきますか!
まず、今年頑張った分の時間ですが、504hとなりました。1日8時間とすると、63日って所になります。
時間は結構使っているように見えるけど…私の立てた目標は年間104日なんですよ。
これは毎週土日だけ8時間作業した場合の日数です。実際に作業していたのは土日だけじゃなかったのに届いてないんですよねえ。
目標をK/Dにすると、60.57%って感じです。
もうちょっと頑張れたんじゃないかなーとは思いますが…仕方ないね。(なぜK/Dと書いた)
部門別にみていきます。といってもまだあまり部門わかれてないけど。

0. ストーリーおおすじ・世界観設計
世界観設計 不明
ストーリーおおすじ 不明
主要キャラ設定 不明
キャラ肉付け 135h
ストーリー肉付け 101h
進捗率 90%

この辺りは正直、始める前にやっておけレベルのものでした。
制作発表するのがやっぱり早すぎたんよ…去年のタガタメさんのクソっぷりに発表を我慢できなかったのが悔やまれますわ。
ただ今年頑張って、この辺りをしっかり作れたので良しとしましょう。ここからが本気だす(嘘です)
進捗率は90%としましたが、1章分のキャラとストーリー、あとモブキャラ分は仕上がっています。
あ、このお話、2章まで考えてはいるんですよ。残りの10%は2章のストーリー肉付けが終わってない感じです。
2章はあまりぱっとしないんですよねー。後回しでいいところなので放置。


キャラ設定はこんな感じでがりがり書いてあります。
プレイアブルだけでも49人ぐらいいるっぽいので、設定が結構大変だった。
設定資料は15万文字、ストーリーは6万文字あるらしいですよ…
なあにタガタメ君は500体ぐらいいる。問題ない。

1. 主要キャラクターデザイン、SD設計、汎用ボーン設計
3D(Blender)勉強 24h
キャラ2Dラフデザ 4h
アーシャ2Dデザ 28h
ロイド2Dデザ 20h
シルフィ2Dデザ 13h
人型3D基盤作成 86.5h
進捗率 5%

今年頑張れなかったのがこの部分ですね…5月までは頑張ったのですが。
それ以降はやる気が消失してしまい、作業を止めてしまいました。
3D設計をリアル方面(5頭身ぐらい)にしすぎたのは敗因ですが…お話的にリアルにしたかったんですよー…
3頭身とかでもよかったかもですね。
来年はここの進捗をなるべく進めたいところですが、
作成環境が整っていないので、当面はラフデザを進める形になりそうです。ラフデザならノートで書けるので。

へたくそ?いいんだよラフだから!髪型決めるだけやし!
ラフだからこそしっかり書けとな…?ぐぬぬ。か、書けるだけマシってことで許して…
まあペンタブで資料見ながらじゃないと、服装とか細かな装飾とかは私には厳しいですね。
どうでもいいけど男性の書き分けって難しすぎじゃね??

3Dに関しては、とにかくやる気がでません!
なんでこんなにやる気が出ないのか私にも本当にわからないのですが…やりたくない!
でもまあ、そのうちやる必要はあるのでね。作業環境を作っていきましょう。

2. ゲームシステム基本設計・機能系設計
Unity勉強 0h
ゲーム制作流れ調査 0h
進捗率 ?%

あのー…先生?
ゲーム制作流れ調査はマジ早くやった方が…

3. キャラ量産・エフェクト・テスト音楽・効果音・他デザイン
属性マークデザイン 15h
進捗率 ?%

この辺りの項目は、まだ触れる箇所が少ないです。汎用ボーン設計ができないとエフェクトも作れないしね。
その他世界観で必要なデザインとか、背景グラフィックデザインとかはできるかな。
来年も進捗はなさそう。

4. 戦闘基本システム設計
ダメージ計算式 24h
進捗率 ?%

エクセルで計算式を作ってます。エクセルさえあれば戦闘ゲームができるって知ってました?
盾役が重要なシステムにしたいので、いろいろ試行錯誤するつもりです。
まあ多分時間なさそう。来年も動かなそうだな。

7. ストーリー完成まで作成。他いろいろ準備作業
1章テキスト起こし 43.5h
進捗率 0.2%

本編ストーリーの書き起こしです。スマホでもできるので時間が取りやすくていいですね。
ちなみに書き起こしですが、ライトノベル形式で書き起こしています。


ゲームのシナリオとして使うだけなら、セリフだけ考えればいいんですが、
がっつりライトノベル形式で書いた方が情景もわかりやすくてゲーム化するとき楽なので。
あとライトノベルとして公開することもできるしね。
…はい。ただそう書きたかっただけです。
前の作業が進んできたらセリフだけに切り替えるので、それまではこれで行くよ。
ちなみにもう2万文字書きましたが、まだ主人公ちゃんが賢者になっていません。
ならないとお話しが始まらないんだけどなー…
まあ2万とかたいしたことないですよハハハ。昔書いた黒歴史お話は、ほぼセリフだけで53万文字だったし。
(あれは動きのない学園恋愛ものだったからセリフ進行だった)
何となく、今回の物語1章を完結まで書くと、500万文字ぐらいになるんじゃないかなと思ってます。
先は長いね。字数節約して書いていきたい…

ex.広告その他
動画作成 10h

進捗を動画にして報告したりしてました。
今回の1年報告会も動画にしようかなって思っていたんですけど、あまりにもお知らせできる情報がなくってやめました。てへぺろ。

 

■今年よかったこと
ひとまず、キャラ設定がほとんど終わったのはよかったかな。
設定がないと、服とか顔とか決めにくいので…
スマホでも文字が書けるってわかったのは収穫でした。
おかげで作業環境がなくても、文字だけは書けました。

やる気がなくても少しずつ、できるところからやろう!というのも成功しているんじゃないかなと思います。
後回しになっている分は多いんですが、進んでいる感は少しはあるのでね!

一応5月までは3Dも頑張っていました。操作は簡単だったのですが、いろいろつまずいたところは多かったかなぁ。
そのたびにtwitterとかの情報に助けられたりしてました。
2Dデザは…ペンタブ握るのほーんと久しぶりでしたけど、書けるレベルは残っていてよかったです…
これあと50人ぐらい書かなきゃいけないんですけど…考えると吐きそう(吐血)
まあ3Dはその倍以上作るものあるので…
 

■今年悪かったこと
見通しの甘さ(おいやめろ)
計算外だったのは、家で座って長時間作業ができなかったことですね。とにかく作業ができない。
昼間は誘惑がおおすぎるんですよ!
それは開始する前からある程度分かってはいたんですけど、朝早く起きてやればええやんって思ってて。
実際5月までは休日ほとんど4時起きして、10時ぐらいまで集中して3Dいじってたんですよ。
・・・それが原因で3D触るの嫌になった説。億劫になっちゃったんだな…

ということで、家ではない、新たな作業環境が必要になっています。
現時点ではまだ用意できていません。ノートパソコンを買う資金がないので…もうすぐたまるから来年早いうちには…

場所に関してはいろいろ調べましたが、近くの公園とかは不審者一直線だし、ピクニックシート片手に土手とかも寒そうだし(冬とかどうすんねん)
なので有料なところをピックアップ。
結局、カラオケ屋さんでやるのが一番安上がりで環境がいいってことになりました。
満喫とか貸しスペースとかなんであんなに高いの?バカなんじゃない?フリータイム料金つくって?
フリータイムで個室であり音を出してもOKなカラオケ屋さんの、なんと居心地の良いことか…

ということで本邦初公開!これが今の作業環境だ!


これはひどい。

いや、まあ…
案外快適にテキスト打てますよ?(にっこり)
ノートパソコンを買えば、ここで3Dとか2Dデザもできるってことですね。
お金はかかるが…家では何もできないのでしょうがない。
地区センターとか図書館とかってどうなんだろうね?図書館は迷惑そうだが…

あと悪いことと言えば、考えることがいくつもあって、焦っちゃうのもありましたねー。
ストーリー考えつつ、2Dデザして、3Dデザして、ゲームに必要な知識あつめてーってやると、どれもこれも集中できなくなっちゃって。
一つずつ確実にやることが重要だと思いました。
スケジュールを決めて、この日はストーリー、この日は2Dデザってやっていても、
頭の中では考えちゃうので、タスクが完了できるものは一気に完了までやってしまった方が気が楽ですね。
出来れば平行作業をしたいところなんだけど。

 

■来年の目標とか
ひとまずは作業環境を確立させることです。それからですね。
3Dに関してはやる気がでるまでお休みでもいいのかな。先のことを考えすぎると本当に嫌になってしまうので…
ノートパソコンが来たら、2Dデザやゲーム制作ができるようになるので、そのあたりを順次進めていきたいですね。
開いた時間でストーリーを書いていくと…完璧やな!

あ、目標だったな。
えーと、ストーリーは1章半分ぐらいまでは書きたいですね。できれば全部行きたいけど、どうだか…
あと主要キャラの2Dデザは全部終わらせたいのと。(えーっと、20人かそれぐらい)
動くレベルのゲーム制作まで行ければなー。厳しいなー。

まあ失踪しないように頑張ります…それが一番心配…
最悪ストーリーだけ公開で逃げるかもしれない。(白目