非表示

レイドウがCC!ほかイベントまとめ

魔法剣士CCだと!?

・マルチ限定クエスト『冥灯を想う瞬きの刃』開催!『レイドウ』をクラスチェンジ!
マルチ限定はやめろまじで(悲しみ)
レイドウは魔法剣士がCCします。魔弾じゃないんだ…
なんと刀を持てるようになり、物攻+魔攻のキャラに。攻撃は斬撃魔法。
HP消費技、ジュエル吸収、状態異常の狂化って感じの搦め手ジョブになります。狂化は運営さんの流行りなのかな…
物攻魔攻依存になるっぽいけど、攻撃力が大幅に伸びる感じではないかな?逆に減りそうな。
まあでも怠惰サポートにしっかり「敵を倒すと物攻アップ」効果が追加されるのでご安心です。
CCが気に入らなければ変わらず魔弾操師でも使えるのはうれしいですね。
普通に魔弾を強くする!というのをせずに「そんなことはどうでもいい!」的精神で、
レイドウに刀を持たせてくれたのは個人的には高評価。モーションが楽しみ!

・【キャラストーリー】『アルマ』のキャラストーリー開放!
アルマたんペロペロ
マスアビは素早さ、打撃攻撃アップ、魔攻デバフ軽減だそうです。
魔攻デバフ軽減はいろいろ悪さできるかもね。まあ素早さと打撃が上がるだけで十分強いでしょう。
正統強化だけどアルマならこれでいいと思う。

・『異層郷“ニグレド”』開催!
そっちかよ!
開催期間は11/30(月)まで。前回と同じく2週間。期間1か月でやってほしいんだけど。
新たな領域として11~15層が追加されます。
進行度は前回クリアしたところからスタートできるみたい。それはありがたい。
ニグレド攻略記事はこちら。今回も書くつもり。

>11層:ルストブルグの領域
>出撃条件:ルストブルグ出身ユニットのみ出撃可能
>12層:砂漠の領域
>出撃条件:砂漠地帯出身ユニットのみ出撃可能
>13層:青幻影兵の制域
>出撃条件:初期レアリティが★3のユニットのみ出撃可能
>14層:スロウスシュタインの領域
>出撃条件:スロウスシュタイン出身ユニットのみ出撃可能
>15層:光騎士の領域
>出撃条件:光属性ユニットのみ出撃可能

んー、そんなに辛そうな条件はないかな?持ち物検査はやっぱり厳しいんだろうけど。
特に15層。騎士って書いてあるからもうやばいにおいがする。絶対ティファレトとか使えないやつだ。
今回も頑張ってヘルプに回るつもり。正直いまタガタメやる気あんまりないんだけど頑張る。
こういうコンテンツが来るたびに私は「復刻するから無理してやることはない」って言っていたけど、最近は早くやった方がいいと思ってる。
同じマルチ塔のメビウスとヴェーダ上階は全然復刻しないし、初回に出たタイミングでやらないとやる気がかなり減るので。
正月には全部復刻してくれるけど、正月忙しいねん…

というかニグレドやるのはいいけど、その前にメビウス復刻してよー!
ギルフォードいないと5層がきついんですよー頼むよー!

15層クリアで『異郷琥ライグラス』がもらえます。

>マップ出現後自身が1回回避するまで回避率大幅アップ
まーたこんな装備だして運営ちゃんったら…(やめろよ)
今回は砂漠ユニット限定装備です。砂漠出身は神革命では出てこないからセーフなのかな…?
あと最近の回避率ダウンデバフブームで、回避率アップはあんまり怖くはない感じ。それに1回だけだしね。
ただ背面耐性アップとかは使えるかもしれない。これがあると敵が正面から攻撃してくることが増える。
回避職にはうれしい効果。
砂漠出身でこれをうまく使えるユニットは、まあバシーニかな…あとアスワドとバルト。
あとは普通に1回回避を目当てにラメセス、ラーフ、ウズマあたりに装備させる感じかな。
他にもアンクとかカルラとかが装備できる。

・念装
なさそう。レイドウの念装ほしかった

・開眼
エイザン HP上限+905、器用さ+60、素早さ+2、運+60
サラウズ HP上限+820、器用さ+65、素早さ+2、運+60
ガト HP上限+825、器用さ+60、素早さ+2、運+35

・エイザンが超強化
>エイザン ■マスターアビリティ
>・『初志貫鉄』に「『大乱刃』を強化」の効果を追加
>※効果ターン・物攻アップの効果量を強化&消費ジュエル軽減
えっ…これやべーぞ。
いままでレイドでエイザン使ってた私からすると超強化なのだが。
ミウナにもこれしてあげてほしかった。

新闘技場のアンケートが来たよ(雑談)

さーて面倒だけど書きますか。

みんなもどうぞ書いて
https://al.fg-games.co.jp/news/35110/

でもこのアンケ、普通って書くとまた大多数になっちゃいそうだから、いいか悪いかで選んだ方が絶対いいわ。
前も同じだったもんね。人間の心理的に(ここが悪くてあとは全部)普通を選択する人が絶対多いもん。

さて木曜更新の情報は…あ、まだ一つもないな。
11月って毎年あまりイベントに動きがない月だよね。クリスマスがあるから準備会みたいな。
まあゆっくりぼやーっとすればいいんじゃないかな。

「進撃!バベル大管弦楽団 ダブル・テンポ」第13話 公開!

ロギvsディオス 最終決戦(最後とは言っていない)
※第2章以降も続けようと思っていましたが、モチベないから辞める気がします

ニコ動 https://www.nicovideo.jp/watch/sm37787556
youtube https://youtu.be/PHeU67PmHnQ

縛り内容の説明とか(OP)
http://tukihatu-blog.fanweb.jp/archives/5877

新闘技場「幻影決戦β版」が終了(雑談)

1週間でフィニッシュです。

ということでマジで闘技場終わっちゃいました。
え?これ予定通りなの?それともイレギュラー…?
まあβ版ですからね仕方ないですねベータだもんね。βならしょうがないよベータ、うんベータ。
本実装がいつかしらないけど、それまで旧闘技場返してくれませんかね?(防衛石美味しかったのに)

この後、新闘技場のアンケートがあるみたいです。
https://al.fg-games.co.jp/news/35110/
みなさん、悪口は抑え目にしつつ、思いのたけとか改善点をぶつけていただければ。
悪口書くと今泉Pが切れてへそ曲げちゃうからあくまで正論でボロクソ言うのが正解。
悪口系はここのコメントに吐き出しましょう(にっこり

私はその…今回は何も言えることがない感じ。
やっぱり改善点の最初に上がるのが「特攻キャラやめろ」なんですよ。
特攻キャラがある状態で、面白いコンテンツになる案が私にはないです…というか真剣に考える余裕が今ない。
でも、運営側はまず第一に「特攻キャラをいれる」ことを考えている気がするので、お便り送っても
「特攻キャラがいる状態でバランスを取っていきます」とか言われるのがオチなんですよね…

まあでもお便り送らないと「声が少なかった、大多数は満足していた」とか言われそうだしお便り送るしかないのかな…
意見はちゃんと伝えつつ、どうするかは運営の匙加減に任せるしかないよね。

輝け!第4回タガタメ「不遇ユニット」大賞!(予選)

書くことないからネタをこっちで用意するしかなくなった。
訴訟も辞さない。

ということで第4回を開催したいとおもいます!はい拍手ー!!拍手しろやオラァ!(パチパチパチ)
過去の大会の様子はこちらになります。復習もかねてどうぞ!
第1回大会 第2回大会 第3回大会

では開会の宣言を永世大会委員であるザインさんとオーティマさんにお願いします。
「本当に強いタガタメユーザーなら、好きなユニットで勝てるように頑張るべき」
\好きでラフタリアに勝てるなら苦労しないんだよなぁ…/\9割は不遇ユニットじゃない?/\ザイン様は強化されたでしょ!いいかげんにしてください!/

さて、今回も第3回大会に準拠して、皆さんの押しメンコメントも参考にさせていただきたいとおもいます!どしどしお寄せください。
自社コラボ(ファンキル+シノビナ)、聖石はOK。コラボはNG。
タガタメで「まだ」出ていないユニットはご遠慮ください…(キキョウさんはもう来ないのかな…)
一部出来レースだって?知ってるでしょ?(挑戦者求む)

(追記)決勝が行われ、受賞者に賞状が渡されました。

 

■部門
今回から部門が大幅に変わります!
恒常配布部門、限定部門の二つです。(新しい部門の提案とかあれば頑張ってまとめます)
(追記)あと残念装部門もやりますか。もう答え出てる気がするけど念装だと。
★ごとの評価はやりつくした感があるので…
自社コラボ(ファンキル+シノビナ)、聖石はOK。コラボはNG。
登場していないキャラ(キキョウなど)は対象外

■評価対象
強化の具合、手に入りやすさ・にくさ、念装・武具の充実、ストーリーの絡みなど総合的に(適当に)判断
第3回開催時に評価したもの(不遇エピソード)は、この第4回ではそれほどポイント評価していません。
1年間のアワードとお考えいただければ。不遇エピソードが継続しているものはちゃんと評価してます(5年間ストーリーなしとか)

■期限
てきとう。(2週間ぐらい)

見事ピックアップされると、運営がある程度強化してくれます!(きさま見ているな!という意味で)
第1回、第2回、第3回で大賞に輝いたユニットをそのまま押してもらってもOKです。
今回は過去紹介されたユニットがどうなったかは記載しません。もう面倒くさくって…
過去に大賞になったキャラだけ紹介しておきます…

恒常部門
・アルフレッド
特になにもなし。
・ガト
特になにもなし。
・ゲイン
特になにもなし。
・メギストス
特になにもなし。
・スイラン
特になにもなし。あれ?あったっけ?
・ヒシャーム
ヒシャーム事件は闇に葬られたから今年は何もない感じ。
・レイメイ
なんか念装もきてめっちゃ強化された。普通に強い。

限定部門
・ジューリア
イベントとか闇ジューリアとか出てきて盛り上がった!たぶん不遇ユニットで取り上げたからだな!さすが運営さん!

殿堂入り
・マーガレット
エリザベスお姉さまの欠片を売ってた。それだけ。

(追記)実は今回の不遇ユニット大賞は、イエナの強化が来るまで待つ予定でした。
強化が来た後に「クソ強化じゃねーか!」の掛け声とともに大賞に置く予定でした。
でも書くネタが無いのでしかたないですね…

書くことない!(雑談

ね、ネタをくれ…(瀕死

木金更新ないとなにも書くことないね。どうしよう…
闘技場のこと?いやもういいよ、あれは触れないようにしよう。な?

というか毎回毎回言ってるけど、この月初めの時間がある時にヴェーダとかメビウスとかそういうの復刻してくれないだろうか?
後半にレイドとかバトルとかCCイベントとかとかぶせてくるとつらいコンテンツだけど、ストーリーボスバトルだけの時はやる時間あると思うのよ。
年末に復刻されてもつらいのよマジで。(もちろん年末プレイする時間いっぱいある人は多いからそれは復刻するべきなのだが)
復刻するたびに新コンテンツ追加しなきゃいけない、とか考えないでそのまま復刻でいいからさぁ…

ネタがないなら自分で作ればいいじゃない!と思って不遇ユニットあれこれをやろうかと思ったんだけど…
正直やる気出ないのよね今回。開催自体やる気がない…調べるのも結構大変なのよねあれ…
まあでもほんとやることないから、開催するかなぁ。

さっそく激闘忘れたやつ(雑談

2日目に激闘やるの忘れたっぽい。まあしょうがないね。

お休みはぐーたらしてました、ぐーたら。
タガタメは神革命をポチポチやってた。
もうすぐ年末なんだよなーはやいなー。
新コンテンツで後来てないのってポイントクエストぐらいだっけ?
あ、ダンジョンって言うのもあったな…その辺が周年前にくるんだろうか。

まあこれ以上新しいものが来てもなぁ…
やりたいものだけやる感じで頑張ろうかな。

(追記)書くの忘れてた。
今更ながらblurayドライブ買ったので劇場版を見られるようになったよ。
そのうち見る。
PCにつなげるドライブだからなのか、デジタルギャラリーが上手く見られないんだよね…
PCでデジタルギャラリー見るソフトってあるのかなぁ。

「進撃!バベル大管弦楽団 ダブル・テンポ」第12話 公開!

地獄のロギ連戦の開幕だ!
※第2章以降も続けようと思っていましたが、モチベないから辞める気がします

ニコ動 https://www.nicovideo.jp/watch/sm37751862
youtube https://youtu.be/ryhmAdRH3PM

縛り内容の説明とか(OP)
http://tukihatu-blog.fanweb.jp/archives/5877

新闘技場「幻影決戦β版」だけどさ

いかな私でも月曜日まで我慢できなかった。書くしかなかった。

https://al.fg-games.co.jp/news/35014/
結論からいえば、酷いの極み。旧闘技場かえして…かえして…
ただ運営としては仕方ない部分が大きいんだと思った。

まあ期待はしてなかったですし、いいかな。
ちょっと前に新闘技場のお知らせが来た時、まあもっとひどくなるよβ版だもん。みたいな話を書いたしね。
えっと、どこがどうなったのか詳しく説明しますとですね。
あ、まだオープンしてないから前情報での話だけども。

まずいい点を上げよう!
今までは20時に順位確定!椅子取りゲーム!だったシステムが、0時に順位確定!週間で稼いだポイントで1位を決める!1日終了時にも中間報酬あり!というシステムになります。
椅子取りゲームは相当しんどかったですからね。まあやっていたのはごく一部のランカーですけど。
1位以外にも100位とか1000位には椅子取りが存在してました。これが完全になくなります。

次に、1週間ごとに順位を決め、ポイントはリセットされることになりました。
これがいい点かどうかはちょっと人によるかもしれないが…まず引退者が上位に居残るとかはなくなります。
あと1週間ごとなので、ステージが苦手なときの成績はリセットされて、新しい気持ちで次の週を迎えることができます。
自分の得意な条件が来た時に、今までランカーじゃなかった人にも上位のチャンスが出てくるわけですね!
逆にランカーがずっと上位に居残るのは難しくなります。
まあ新コンテンツになるので今までのやり方でうまくいかない、っていうのは仕方ないとは思います。

あとはそうね…戦闘自体は旧闘技場とあまり変更はありません。
3vs3のオートルールです。たぶん今後AIもいじれるようになるので戦略の幅は広がるでしょう。ルールがこれだけなら。

さて、これに対して悪い点ですが。
新闘技場からは特定のユニットにボーナスが付くようになりました。特定ユニットは毎週変わります。
強さボーナスではなくて、勝利時の獲得ポイントが増えるボーナスです。最大効果で2倍になるようです。
「なるほど指定ユニットを使えばボーナスでるのか、倉庫に眠っているあのキャラこのキャラが活躍できるかも!?」と思ったあなた。

そんなわけないじゃないですか。

ピュアすぎますよ。頭ロギですか。
いや、お前はそのままでいてくれ。闇に堕ちるのはオレだけでいい…(厨二ディオス)

まだ発表がない中で断言しますけど、この特定のユニットってつまりは新規ユニットになります。
当然11/2から始まる初回の最大効果特定ユニットは「ミネルヴァ」「エルキュール」「アンデクス」あたりになると思います。明らかに集金システム。
ロギとか出てくるとおもった?出てきたとしても最大効果はないわ。
要するにこれからの闘技場は、新ユニットを当てないと上位にはなれません。1位なんて不可能でしょう。
まあその時期のCCユニットも対象に上がってくる可能性は高いので、チャンスがあるかもしれないが…念装ないとやっぱきついでしょうし。
一応、最大効果ユニットを1体メンバーに入れればいいだけなので、持ってさえいて他の2体で敵を倒せるなら問題ないはずです。
2体で勝つのは技術がいるのでアレなんだけどな。

次に勝利時の残行動回数がそのままポイントになること。
いや…運営さんさ…スバル君の存在覚えてます?
まさか覚えていて行動回数をポイントにしようと思ったなら正気の沙汰じゃないですって…
オートコンテンツでこれを実装しようと思ったのもおかしい。
多分全勝同士がポイントで並ぶと困るから振れ幅の多い数字をポイントにしたんだろうけど…
何かしら差がつけたかったのなら、味方の受けたダメージ量とか生存数とかそういうので良かったのでは?正直それも嫌なんだけど。
そういう訳でたとえ全勝しても1位は運ゲーになりました。運ゲーのランキングとか楽しいです?

最後にMAP効果は新闘技場になっても存在すること。
まあ無いと調整ミスのラフタリアとかが暴れるので仕方はないのですが、特定ユニットで使えるユニットを縛っておいてMAPでも縛られると自由度がさらに少なくなります。完全に運営思惑のユニットで勝負しないといけなくなります。
どちらかは制限を緩くしてほしかったですね。

大きな点でいうとそんなところかな。
あと防衛チームがなくなりました。なぜか?知らん…
システム的に難しかったのかもね。消して喜ぶユーザーいないもの。
どうなるのかよくわからないんですが、攻撃チームがそのまま防衛チームとして登録されるんじゃないかな。
今回から防衛に失敗しても自分のポイントは減らないので、そこまで重要ではなくなったという認識なのだろうか。
弱いユニット置いたら敵が全勝しちゃうから、防衛も重要だと思うんですけど…

まあ、参加すれば勝っても負けてもポイントや新闘技場コインがもらえるので、
今まで放置だったりやる気なかった人、今回からやる気なくなった人は、適当にプレイすればOKです。
今までも無だったので、これからも無でも問題ないよね?

あ、今までの闘技場コインは予想通り廃止になります。
11/30までに使い切りましょうね。文句は運営にどーぞ。

さて、なーんでこんな仕組みになったか予想すると、運営が作りたいシステムと、作らなきゃいけないシステムは違うって話です。
超絶運営擁護して今回の件を考えますと、運営的には旧闘技場から以下の要素を改修する、という命題がありました。
・旧より面白くする → ?
・お金の取れるコンテンツにする → 達成
・20時の椅子取りゲームをなくす → 達成
・1日に何度も防衛する可能性がある、というのを均等にする → 達成
うん。ちゃんとお題はクリアしてますね。
お題はクリアしたけど別の問題が出てきちゃったわけだ。特にお金のところで。
運営としては面白くしたかったけど、お金のシステムを入れるのが難しくて、それに引っ張られちゃったんでしょうね。
でも新規コンテンツに変更するなら絶対お金の取れるコンテンツにしないといけない。納期も守らないといけない。企業としては当然です。
いろいろな思惑が重なってこうなった感じだと思います。悲しいね。

とまあこんな感じで…
まーここまで書いた内容が全部杞憂で終わって、最大効果特定ユニットの中に1人はランダムで恒常ユニットが含まれてくれるとか、行動回数が残りやすい障害物の少ないMAPが戦場になったりとか、MAP効果が全ダメージ50%アップとかになれば…
うん、まあほんとに多少だけど、旧よりよくなったと言えるかもしれない。言えるかなぁ…?

(追記)

運営にジャンピング土下座する準備はできてたんだけどなぁ。

『エルキュール』登場!その他イベントまとめ

お、えるきゅーるちゃんか。

・コラボユニット『エルキュール』登場!


ミネルヴァと同じく連撃タイプみたいです。敵を倒すと追撃でCT100が発動します。
あ、飛行ユニットです。今回は斬撃タイプ。斧ですね。
必中技は無いけど攻撃+回避ダウン技はあります。


かわいい。

強さはわからん。最近はもう理解の範疇を超えすぎててな…実装されてみないと何とも言えんのよw
念装武具で倒す度に攻撃力が増します。使うなら念装とセットですね!
念装はミネルヴァちゃんと共有みたいです。2枚手に入れておきたいね。

・【神ガ選ばぬ、革命を】第6章「この憤怒こそ我が正義」(前編)公開!
アンデクスが追加になるみたい。


なんかアルケミィオーバーなるものを相手に付与できるらしい。新機能だってさ。

アルケミィオーバーは追加ダメージを与える効果みたい。
敵に付与すると「一定ターン」で爆発、つまり「ダメージを与えられる」。
ユニット1体に対して「5回まで重複」させることが可能。
>特殊な解除条件があり、《アルケミィオーバー》を付与されたタイミングで所持しているジュエルの80%以上を、爆発する前に「消費」することで解除することができます。

はい、説明不足部分を括弧で囲んだので、再提出してください運営さん。
まず一定ターンって何ターンなの?ランダムなの?その技ごとなの?技にターン数書いてないんだけどどうなの?
で、ダメージ量はどのくらいなの?これも技に書いてないけどどうなの?物理依存なの?固定ダメージなの?割合ダメージなの?
5回まで重複ってあるけど、今後登場する他のアルケミィエフェクトの重ね掛けとあわせて5回なの?オーバーはオーバーで5回?
解除条件の消費80%って達成すれば即解除なの?その後ジュエルを回復したらダメなの?
もっと正確に情報を出してほしいんだけどな…

強いのかどうなのかは…まあとりあえず新状態異常は無視したとしても、バベル戦技がめっちゃ強いですね。
>敵に移動後光属性の斬撃攻撃&確率でクリティカル発生&3ターンバフ効果を無効化&魔攻大幅ダウン&移動力-2&《アルケミィオーバー》を付与[射程:7,高低差:3]
これは厄介な技だと思いますよ。一人で突っ込んでしまうことにはなるけど、この効果は大きいですわ。

・新効果『廻天効果』『アルケミィエフェクト』を実装!
廻天効果は攻撃時クリティカルが出ると自分のHPを回復することができるらしい。回復量はどうなんだろうか。
アルケミィエフェクトは上で説明したけど、多分ユニットに対して付与して、ターン経過で効果がある技ってことだと思う。
今のところ種類は今回実装されたアルケミィオーバーのみ。一定ターン経過後にダメージを与える。
正直利点がよくわからないが…多分状態異常の一種なので防御無視とか無属性攻撃とかリアクション無視になるんじゃないかな?
そのあたりが利点に繋がるんだと思う。
ビショップには味方のアルケミィエフェクトを解除という技が追加されたので、特定条件を満たさなくても解除はできる。予防は知らん。

まあ正直どうでもいいけど、状態異常の種類増やすと覚えきれないからやめてほしいなぁ…
これなら予防解除できない毒とかでいいんじゃないの?

・『刻印【宝石】』が登場!

マリアンヌさんが売ってそう。
初期ジュエル+10は、まああっても困らないでしょうけど4セット使うのはなぁ。
バーサークザハルが最初からジュエルありで使えるよ!(誰が使うんだよ)

・念装

短い説明の時は絶対強い。まあさすがに耐性+100とかではないと思うが。
今の運営ならやりかねないんだよなぁ。というか例え+50でも凶悪なんだけど。

あとアンデクスさんの念装も来ます。こちらもターン経過で永続強化あり。はやりなのかな?

・開眼

エルキュール HP上限+905、器用さ+60、素早さ+2、運+55


コーデリア HP上限+875、器用さ+60、素早さ+2、運+60
ローティア HP上限+850、器用さ+60、素早さ+2、運+60
スイラン HP上限+875、器用さ+55、素早さ+2、運+50
ヴィクター HP上限+820、器用さ+70、素早さ+2、運+55
リッシュ HP上限+820、器用さ+60、素早さ+2、運+60
ゲイン HP上限+845、器用さ+55、素早さ+2、運+50
アルフレッド HP上限+825、器用さ+70、素早さ+2、運+60
ユート HP上限+820、器用さ+40、素早さ+2、運+60

『コーデリア』『ローティア』は上方修正だそうです。
あとビショップとリズベットに味方のアルケミィエフェクトを解除できる技が追加されるらしいです。

・『激闘クエスト!異族殲滅戦』開催!
頑張ればレリーフ3枚手に入るっぽいですよ。

・『エクストラモード』に『リュイ』の魂の欠片を獲得可能なクエストが登場!
リュイちゃんを集めるのじゃ!

・新闘技場が登場
あ、はい。