非表示

バルトなどが真理開眼!双剣士ECにエクストラコインが追加!

新しい情報が来たので新記事!

前の情報はこっち

・バルトたちに真理開眼が実装!

レシウスが入ってるのが嬉しい!あとルシア。
バルトの怠惰やばそう…20%ってずるくね!?
ライルは後半ですかね?下のECも含めて。
バルトの魂欠片が交換所に固定で並ぶらしいので、たくさん交換できるチャンスだよ!

・双剣士がEC対応!
やっと双剣士にECが来ました。
数も人数も少ないけど…

・鬼滅の双剣士
チャオ、レシウス
近接攻撃特化です。射程が1ですが強力な5連撃と死の宣告(ターン短縮ver)があります。
さらにmove4になるので動きやすくなります!やったー!
双剣士はmove3が結構足を引っ張っていたのでうれしいです。
また基礎の回避率(ジョブ特性)も強化されているようです。
さらにステータスダウンの代わりに素早さを上げるサポートアビリティ「トランスオーガ」も追加になります。
バシーニみたいなやつ…?でも全ステータスダウンだから素早さアップもかなり強力なのでは…わくわく!

・魔狩の双剣士
ブランシェット、アスワド
対魔獣特化です。範囲攻撃が追加されるみたいです。
moveは3のままですが、サブ技に自身に物攻アップ&素早さアップ&移動力+1というスキルをゲット。
うまく使って切り込んでいきたいですね。
サブ技だから別のジョブで使えるのも面白そう?
またこちらも基礎の回避率(ジョブ特性)が強化されているようです。

・バルトCC
移動攻撃技が追加になるようです。もともと移動力あるんだけどバルトさん…強そうですね!

・新ユニット追加!
ベルセルクの拳ばーしょんのジョブ「羅刹」もちのカルラ、あとガンランスの水バージョン持ちの「アンク」が追加になります。
時間ができたら別記事で…

・砂漠地方の真理念装が追加!
ラメセスの真理念装がすごくほしいwww

このどや顔、すてき。
あとビジョンクリアクエストも開催されるようです。砂漠地方念装限定です。

・エクストラコインが追加!
開眼に必要な素材と交換できるコインが新設されます。
サガの証とか交換できるみたいよ?
また大罪が1回限りですが2000で交換できるようです。
エクストラコインは今のところ過去イベントのEXでドロップするようになるようです。あと聖石の1~3章。
さらにフレンドコインにも大罪が追加されます!こちらも1回限りですが2000コインで。

・ランクマッチのポイント仕様変更
>ランクマッチで勝利した際にもらえるスコアの基準値を50pt→100ptに調整いたします。
これで8ポイントだったのが2倍の16ポイントになるよ!やったね!(おいやめろ
…いや、さすがに8ポイントが58ポイントになるんだと思いたい。たぶん。きっと。
あと今までの分もロールバックして補填されるようです。
さすがにPvP押してるだけあって対応早いな…
4/3(火) 13:00から終日メンテするようなので、この日のPvPは早めに済ませましょう。(メンテは対戦機能だけだとおもいます)

ランクマッチが新登場!

お知らせギリギリで始めるのやめて…

ということで満を持してランクマッチの登場です!
対戦から選ぶことができます。PvPですね。
前やってたタワーを改修したものになるのかな?

やってみようと何回か押しましたが、全くマッチングしませんでしたw
初日なのにこの有様…広報が足りないから仕方ないか。
(追記)次の日の朝はマッチできました。3回だけできた…朝忙しいから5回はきつい…

いろいろ貰えるようなので、時間あるかたは頑張ってみよう!
なあに怖くないよー勝ったり負けたりだよー!

>※ランクマッチのシーズン期間中、
> 『フリー対戦』をプレイすることはできません。

!!!?!?!?
いや、なんで!?フリーはフリーで遊ばせてやれよ…
(追記)その日のランクマッチを5回戦った後、ボタンがフリー対戦に変化するみたいです。
この場合スコアのやりとりはないとのこと。なるほど…

フレンド対戦は流石にできるので安心。友達ボコりボコられに必要です^_^

プロデューサーレター#20にツッコミを

#17~19は忙しくてツッコミいれてなかったみたい…まあいいか。
今回はツッコミいれていきます。あと念装とかの説明も一緒にしちゃうかも。

・「バベル戦記」のラーストリス篇「漆黒の血脈は、煌々と」が公開(3/1 ~)
>ザハル、スピカ、メアが専用スキンに変更される「真理念装」や、新たな団員たちが新ユニットとして登場しますので、こちらもご期待ください。
メアちゃん!?
同じ時代だったんですね、というよりエルフは長命なので時代が混じる部分もあるってことかな。
ストーリー見たら、6話以降(実装前)の登場のようでした。
あとニグル(子安)が内なる幻獣使いで笑いました。レオンハート家だいじょうぶなのこれ…家でてるからもういいのか。

・新ジョブ『水精霊彩師』が登場!(3/1 ~)
>「水精霊彩師」は補助スキルを極めたエンハンサーの上位職です。エンハンサーと比較した場合には仕込み杖による、攻撃能力の強化が目立ちますが、その真価はやはり補助能力にあります。
エンハンサーの上位職!やっときたか…
でも中を見るとエンハンサー?って感じでした。零バフないし。単体魔攻アップとかないし。攻撃技はいくつかあるけど…うーん。
リアクションと殴りがつおいです、ってぐらい。あと初ステータスの治癒力とか。今度新ユニット紹介で書くね。

・真理念装に『限界突破』と『錬金境界値(アルケミィビジョン)』の2つの機能を実装(3/1 ~)
>同じ真理念装を強化合成することで真理念装が『限界突破』し、最大レベルが上がる機能を実装いたします。
>併せて同じ真理念装、もしくは専用の強化素材を使うことで『錬金境界値(アルケミィビジョン)』が上昇し、『錬金境界値(アルケミィビジョン)』を100%まで上昇させることで特別な報酬(真理念装ごとに異なる)が入手できる機能『ビジョンクリア』も併せて実装いたします。
念装にも限凸が来ちゃいましたwあかん…あかんで…
★5念装ならLV40まで上げられるようになります。
ステータスアップすごく強い…てかフィオナ嬢の素早さはやばいでしょ!

あと錬金境界値(ビジョン値)は100%にするとごほうびアイテムやごほうび武具がもらえます。
ごほうび武具はかなりぶっ壊れな強さに設定されていますが、装備できるユニットに限りがあるようにつくられています。(エンヴィリアのみとか、ジョブのみとか)
詳しくはここ見たほうが早いですね。
https://al.fg-games.co.jp/news/19549/

ごほうび武具を手に入れるためには、まず念装を手に入れて、その念装のビジョン値を100%にすればOK!遠すぎる…超つらい。
ビジョン値を手っ取り早く上げるには、同じ念装を合成するか、強化用念装を合成するかの2択です。
どちらも1回で5%あげることができます。
・・・いや、あの・・・同じ念装合成で5%しか上がらないのはつらすぎません…?
★5念装とかどうすればいいのw
強化用念装をなんとか手に入れてやりくりするしかないですね…

つらすぎるとお嘆きのそこのあなたに朗報!
なんとクエストクリアでも低確率でビジョン値が1%あがるようです!やったね!(スキップチケットでは上昇なし…?このあたり不明です)
なお1%アップする確率は公開されていませんが、感覚的にこれも1%~2%ぐらいです。まだ上がるところを目にしたことがないっす…(嫉妬と色欲素材集めるのに6人に付けて30回ぐらいクエスト回したけど上がらず)
念装実装の段階で上昇率は設定されていたので、今回ビジョンが追加された時に1%になっている武具がみんなの手元にあったかもしれません。
パーティメンバー全員に装備させれば6つまで同時にあげるチャレンジできます。
正確な上昇率は、きっと誰かが10000回クエスト周回してみた動画を上げてくれるでしょう。(涙目)

・AP回復アイテムの実装(3/1 ~)
今のところ期限なしでいつでも使用できます。ありがたいです。
ずっととっておいて使う機会が訪れない…と嘆くもよし、ドロップ2倍だ!回せー!とつかうのもよし。
でも皆さん忘れていないと思いますが、運営には前科があるので信用したらダメですよ。
突然期限ありに変更されるかも知れませんからね!(にっこり)

・対戦機能に『ランクマッチ』機能を実装(3月下旬導入予定)
こちらはタワーマッチの話です。あれが常設化されると思えばOK。
3対3の対戦になり、勝利ポイント制になるようです。一定期間でポイントリセット。
1日に回数制限あるとかそんなのかな?詳細は別途告知だそうです。
前回までは階数のぼっちゃえばもうやる必要なかったですが、この書き方だと上位を狙うには毎日のように頑張らないといけなさそうです。
まあやってもいいしやらなくてもいいし。って今泉Pが言っているので、ご自由にって感じ。
私は時間があれば…あるのかな…

・本編ストーリーの第二部プロローグが開始(3月中旬あたり)
すっかり忘れてましたが、5章の前になんかあるんでしたね…

・聖教騎士団が強化予定(3月中旬から)
>2/15(木)に登場した十戒衆、最強のリーダー「ソル」の存在が大きく、聖教騎士団ユニットの印象が薄くなっているかもしれませんが、今月中旬から彼らも強化していきますのでご安心ください。
だそうです。
彼ら、と書いているので、おそらく全体にECつけるんじゃないかな?

・今後の実装予定
前回つっこみ入れてなかったから見てなかったけど、ギルド機能とかレイド機能とかを考えているみたいですね。
これでチャットいらずだね!やったね!(でも新チャット作るけど)
ギルド名何にしよう…つくったらみんな入りたいですか?

・2周年記念ファンミーティングで、来場者数9,000人を超えた
初回イベントとしては良かったですね。次はもっとでっかい所で出来るね!(にっこり)
>「劇場版タガタメ」プロジェクトは、只今、鋭意製作中ですので楽しみにお待ちください。
あ、うん、がんば、応援してる(適当)

・2周年特別限定本を郵送する準備中+女子力スキン配布
本は準備中の模様。スキンは既に配布中です。

ハードクエストに「ウォン」「イネス」追加!+その他アプデ情報

ハードクエストの追加が再開されました!まずは2体です。小出しスタイル。
他にもいろいろアプデがあったのでまとめてご紹介。

ああ、雑談したい(心の声)

・ハードクエストに「ウォン」「イネス」追加!(2/22 15時~)
ウォンは光隠密。どんなユニットだっけ…(もう記憶のかなた)
ああ、隠密+武闘家ね…あと海賊。
イネスはハイエルフ!かわいい!火の神子で、賢者(パンドラ)にもなれます。オススメユニット!(かわいい)
一覧の方も直しておきました。たぶんあってるはず。

・HP回復スキルの上方修正
魔攻によって回復量が変わる技が全て上方修正になります。
HPバランス調整によって割合回復サイコー!プロフェッサーエイドwwwとなっていましたが、これでプロフェッサーが復活できそうです。
もちろんオーティマの回復とかにも恩恵があります。
逆にイリスとかフィオナお嬢様は強みを奪われた形。どちらも強み弱みがあるので問題ないとは思うけど。

・ディルガとロフィアのジョブが変化+『拳聖』『暗殺者』などエンチャント対応ユニット追加!
ロフィアは「シュガーウィザード」に!
基本奇術に新たなスキルが2つ追加されます。
「ディメンションゲート」は3×3の正方形範囲に最大HP10%分のダメージ(最大ダメージ制限2500)+相手のCTダウン。
CTダウンも割合ダメージみたいです。画像ではCT40ダメージとCT29ダメージが見えるので。
「タイムルーラー」は自中心菱形2マスの味方に、3ターンクロックダウン無効・CTダウン無効付与だそうです。
ふむ…攻撃技追加はうれしいです。ダメージを与えつつCTも削れるのでいいですね!
クロックダウン無効・CTダウン無効も美味しいです。使う機会難しそうだが…

ディルガは「マッスルパラディン」に!うわぁ…
マッスルブリンガーが物防が高いほど威力アップするようになります。
また迎撃態勢がマッスルポテンシャルに変化。使うたびに最大HPが永続で上昇+上昇分HP回復するという壊れスキルに!
HPどのくらいまで上がるんだろう…

あとEC対応ユニットが追加になりました。
・拳聖【千手】
トマス・レオニア
・拳聖【不動】
イツキ
・暗殺者【宵】
シェンメイ
・プロフェッサー【ハニー】
メリア
・プロフェッサー【エイド】
ジェイク・エニス
・プロフェッサー【マッド】
アイリュ
・プロフェッサー【バイオ】
クオン
・賢者【ロゼッタ】
アンネローズ
・賢者【モノリス】
セリーヌ

今回の追加ECは、全て初級職から上級職への変化になっています。
★3ユニットの強化はうれしいですね!アイリュが使いやすくなるよ!念装を使えばかなり強いかも?
あとセリーヌおば…お姉さんが風の雷特化賢者に。シェンメイが魔法回避特化の暗殺者になるのは面白そうです。

・異層界メビウスが開催!(~ 3/15 14:59)
まってーヴェーダやってるからまってーw
1階からのスタートになるので、ギルフォードの魂の欠片がまたもらえるはずです。
あと初顔あわせがあります(こちらはリセットされない)
みんなぱぱぱっとやりましょ!
前回の攻略、23階で止まっててわろた…
コメントには攻略が書いてあるから参考にしてくだせえ…

・聖石の追憶11章前半EXが登場!
「『超理』オメガパルス」をソルが使えるようになります。
射程4の移動技らしく、移動後自中心十字範囲に無区分(武器属性なし)の闇属性4連撃+光特攻だそうで…つよそう。

・ストーリークエストドロップ2倍!(~ 2/28 14:59)
装備が足りない?この機会にガンガン回るといいよ!

・フレンドプレゼントに期間限定アイテム追加!(2/23 ~ 2/28 15時)
忘れずに設定しよう!

・AP自動回復時間半減!(~ 2/28 14:59)
うれしい…うれしい…

・幻晶石でのAP回復が120→240に!(~ 2/28 14:59)
これも地味にうれしいですね!

・222万人突破記念特別ログインボーナス!
いろいろもらえるよ!

真理念装、真理開眼が登場!

やっと情報きたよ…おそいよ…
新登場の真理念装、真理開眼についてです。

・真理念装
4つ目の武具です。全員装備可能です。以上。
…えっと、それ以外に何か説明必要?

厳密にいえば武具と違うところがいっぱいあって、
グループスキルをつけられたり(出撃パーティ内のユニット強化)
ヴィジョンアビリティ(VA)をつけられたり
プレイアブルキャラが増えたり武具がもらえたり

まあでも、本質は武具ですな。
基本的にガチャ入手になるっぽいので、新たな課金枠でしょう。
凸に関してはファンキルでも新章ユニットから信頼度みたいなのがあった気がする。それと同じかな。
凸用アイテム(属性欠片みたいなやつ?)もあるらしいです。
新ユニットを今後減らしていくらしいので、今までぐらいの課金額でいいらしいです。
絶対それはないとおもうけど…

・真理開眼
エンドコンテンツです。LVをさらに上げたりLSを強化したり、サポートアビリティを強化したりできるみたいです。
とりあえずヴェテル、クロエ、ロギ、ディオスが対象。
7つの扉のうち3つまでが解放されます。
こちらは課金枠ではなく素材を集めたりする感じになるようです。
初期ユニットの救済って話です。やったね!
(追記)コメントによると新ユニット(これからバベル戦記で出る奴?)も対象ってPレターに書いてあるみたいです。

ただ気になる説明がありました。
>気を付けたいのは、各扉の最後の強化に必要となるアイテム
『大罪の免罪符』は非常にレアなアイテムとなっており、
>獲得手段が限られているため
>自分が本当に求めている強化先の扉へと使うのがよいだろう。

う、うーん一気に全部強化はできないってことですね。
それなら全ユニットを一気に解放してほしかったけど…きっとLSとかのネタが浮かばなかったんだろうな。(あとバランスとるの大変になりそう)

>真理開眼対応ユニットの追加など、
>真理開眼に関するスケジュールにつきましても、
>後日改めてお知らせいたします。

スケジュール感も気になりますね。
ECに関してはなるべく早くぱぱぱぱっとやりたい!ってふじたDが言っていたのですが、これはどうなんでしょう。
早めにスケジュール出してくれるとうれしいなぁ。

ver3.3.5アップデートメンテが長いので注意!

まじかー明日から忙しさ緩和するからゲームできるんだけどな…

明日の15時から24時までメンテです。
FFXVが復刻するのと、召喚コインのロールバック(主にこっちが重い)ですね。

APを余らせないようにきをつk…って今の無料APって時間制になってるよね?
18:00 ~ 24:00のAP480がうけとれないんだが…
まあ、さすがに翌日分として補填とかされるだろう。心配はないはず。たぶん。

あ、ブログ更新はメビウス攻略とかニコ生とかはゆるゆる追記しているので情報先取りしたい方はどうぞ!
雑談とか忙しくてつれぇわ…

[超緊急!]召喚コインが期限付きに変更されます(3/31までにコイン消滅)

今もっているコインが全て幻晶石に変換されてしまいます。
(追記)期間が来年3月までのびました。あたりまえだよなぁ?

https://al.fg-games.co.jp/news/16791/

>既に所持されている召喚コインについては、12/27(水) 14:59の召喚コイン交換所の終了時に『幻晶石』に変換されるようになります。
(追記)2018/3/31まで延長になりました。

例えば今もっている召喚コインが3000だとすると、石3000に変換されてしまいます。割と大損。
とにかくコインを使い切りましょう。12/27までです。

なお、個人的にこの変更は「まあどうでも(ブリッツいなくても何とかなるし別に)」って感じですが、

12/27(水) 14:59

という短すぎる期限について、猛抗議したいです。ザッケンナコラー!!
(追記)2018/3/31まで延長になりました。
召喚コインが期間限定になるなんて全く予想してませんでした。
ちょこちょこためていけばブリッツ君も手に入るものだと…辛い。
まあその点は課金者優遇!今後商品が豪華になる!っていうかたちなのでいいのですが…

移行期限短すぎるよ!!今日何日?21日だぞ?
6日しかないじゃないか!頭クダンか!
皆さん使い残しのない様に気をつけてくださいね!

ブリッツ君の欠片に変換するのもいいんですが、この仕様変更で、無課金者はブリッツ君召喚不可になる可能性もあります。
(今後は期間中にブリッツ欠片交換レート(100)まで召喚コインがたまらない可能性)
なので今貯めているコインをブリッツ欠片に変換しても今後どうしようもないって可能性もあります。
ブリッツを避けて他の強化を図るのもいいでしょう。
私は無駄かもしれないけど全部ブリッツ欠片にしておきます。自己責任で決めて!

これはニコ生荒れるぞー…そして今泉Pがそれに怒るぞー…また迷言飛び出そうだな!

残りのHP武具も強化されるのと、CC系のジョブマスボーナスが増加

もう(過去の面影)ないじゃん。。。

ということで木曜日からバランス調整が入ります。
主にHPの件。
まず、配布のHP+200マスコットとかHP+250の生命のベルトの話
前回の精霊の加護調整でぬいぐるみがHP+390とかなってしまって、存在意義がなくなってしまいました。
これに対して強化が入ります。
結論として生命のベルトはHP+718ぐらいになるようです。
…いや…あの…

まあこの対応は来ると思ってましたが、増えすぎてて笑うw
というかぬいぐるみは耐性の補填としてHP上がったのに、生命のベルトとかは単純に上方修正だぞ(効果ほぼ3倍)
HP装備を使えば、HP2000超えの賢者とか、HP5000超えのアハトとか作れそうです。
EXとかヌルゲーになりそうだなあw
あとはまあ、PvPで普通に考えて天候師が強力になるでしょう。
全体的にHPが上がるはずなので、一概に超強化されたとは言えないが。
(というかHP718って3ジョブマスしたフォンリウより高いのでは…?あっ…調べたらフォンリウHP712だった…)

とまあ武具を持っていればだいぶHPを盛れるので、今までの戦い方では通用しない部分も出てくるでしょう。
瞬間最大風力で2000ダメージ与えても1撃で死ななかったり、
フィーアやノクトのマスアビでワンパンできなくなったり
どうなるかは実際やってみないとわからんですね…

あ、あとCCとECをジョブマスターすると、さらにHPが乗るようになります!(木曜日からね)
頑張ってECやりましょう(涙目)

今気になっているのは、これが暫定処理なのかどうかです。
今後どうするのかなーって。

1.今後もこの上昇値でいくパターン
出てくる武具がHP+1000とかありそう(白目)

2.調整してHP上昇を割合で下げる
全ての武具に対して割合低下で平均的にすればいい気がする。下方修正だけどめちゃくちゃな現状を考えれば良いのでは。

3.HPステータスだけ加算方式にする
ニコ生でちょろっと言ってたやつ。
これが一番いいと思うんだが、多分システム的に難しいんだろうな(改修頑張ってよ!)

プロデューサーレター(ダメージ計算式)にツッコミを

もとにもどすんかーい!w
どの道アハトは弱体化まぬがれないんだし、このまま行けばいいんじゃないの…とおもったけど。

https://al.fg-games.co.jp/news/15890/

まあ要約すると
「反響が大きすぎたので元に戻します!でもバグ修正と連携威力調整はします!」
ってことですね。
月初には一旦戻るようです。

もともと今回のって、精霊の加護などの属性耐性のバグ修正、という話だったのですが…
追加でバランス調整が入ったのでややこしくなってしまいました。
あと話にはなかった連携威力の弱体化もありました。

とりあえず今回元にもどして、改めて修正を加えるみたいです。
どっちにしろアハト弱体は免れないってことですね。強すぎるししゃーない。

・属性耐性のバグ修正+HP調整
・連携威力の下方修正

この二つをおこなうようです。連携威力は完全にとばっちりなんだけどw

・属性耐性のバグ修正+HP調整
表が乗っていましたが、100ぐらいダメージが上がるようです。(正直これだけだとよくわからん)
その代わりHPで調整するようですが、今回の調整を見る限りだとHP調整は当てにならないですね。
まあバグ修正という観点でいえば、いままではバグでの恩恵だったのでしかたないかなって感じはする。
(だから早く直せといったのになぁ…いまさら直しても混乱招くだけやん…)

・連携威力の下方修正
かなり下方修正されます。下手すると連携発動したけどダメージ1とか起こりうるのでは…
こちらに関しては私は反対ですね。だってこのゲーム、絆とか大切にしてるじゃん、ストーリー的に…
絆の力を弱くしてどうするのか…え?変わりに連携マスアビがっつり実装してくれる?それなら許すよw

修正日時はまだ発表されていませんが、そんなに遅くはならないと思います。
だって年末商戦あるし、2周年あるし。
12月中旬には修正がはいるんじゃないかなぁ?もしくは年末商戦を避けて1月中旬とか…?
こうなった以上あまり遅くするのは得策じゃないでしょう。ふじたD死ぬんじゃないかな…大丈夫かな…

まあ私的にはダメージ計算式に関してはどうなろうと難易度あまり変わらないのでどうでもいい感じ。
結局弱体化受けたユニットの隣で強化を受けたユニットがいて、そのユニットが闘技場と対戦の顔になるだけですし…インフレはとまらないでしょう。
あとチハヤちゃんには影響少ないし(おい

属性耐性の修正で、戦略が大分変わりそう…だった

ニコ生とかでお知らせのあった、精霊の加護など属性耐性の修正について方向性が決まったみたいです。
11/24のメンテ明けから適応されるみたい。
(追記)反響が大きかったため、こちらはなかったことになりました!

ダメージ計算式の仕様変更になりましたが、思ったようなものでなかったです。

今まで
( [スキル威力] × [属性相性・特効・連携などの係数] - [物防や魔防の値] )× [攻撃区分耐性など]

これから
( [スキル威力] × [特効・連携などの係数] - [物防や魔防の値] ) × [属性相性・攻撃区分耐性など]

>[スキル威力] × [属性相性・特効・連携などの係数]の値が非常に小さくなった後に、物防や魔防から値を引かれるため最終ダメージが1ダメージという結果が非常に多くなっております。
>属性・攻撃区分耐性が高い場合でも、[スキル威力] × [特効・連携などの係数]がある程度の値である場合、1までは減少しないようになり、属性相性が悪い場合でもある程度のダメージを与えやすくなります。

ということで説明によれば、1ダメージがほぼなくなりダメージが平均化されるっぽいです。
基本的には全体のダメージアップになります。
あと物防魔防の重要度が増しました。おそらく。

なんかこの画像、イメージつきにくいよなぁ…

まだ実際の物を見たわけではないのでわかりませんが…
計算式を見る感じだと、1ダメージが出にくい仕様になっています。
今までアハトなどは属性耐性で有利属性は1ダメージ、不利属性(火)でも80ダメージとかわけのわからない耐久性を誇っていました。
これが最低でも100とか200ダメージ出るようになるイメージ。
有利不利属性の効果が大幅に下がり、不利属性のユニットでもある程度ダメージを与えられるようになった感じです。
例えば不利属性の雷ユニットで風属性を攻撃しても最低100ダメージぐらいは与えられそうな印象です。
逆に有利属性の雷で水を攻撃などは威力が少し落ちるっぽい。(表を見るとほぼ同等らしいけど)

影響の大きいユニットにはHPに補正が入るのでご安心です。
アハトに関しては、そもそも物防魔防が高いですし、HP吸収技があって回復できるので、闘技場などでの影響は少なそう。
ゴルマラスに関してもHPが増えれば月鎧のリジェネ効果も増えるので問題なさそうです。
不利属性からの最大ダメージ(アハトで言えばマスタング大佐からの爆破)は逆にダメージが減る、もしくは据え置きなので今までどおり。
有利属性からの最小ダメージは大分増えるので、アハトでも雷3体相手にすると厳しくなるかも。あと連携攻撃。
人数の差が重要になってきそうですね。3人に勝てるわけないだろ!
ヴェーダ100階をアハトソロ!とかもきつくなりそうです。いや、それはできるほうがおかしいんだけどさw

それと属性値の計算が後ろになったことで、攻撃区分耐性が相対的に弱体化しています。
今まで、例えば斬撃攻撃耐性100%の敵にはどんな斬撃攻撃をしてもダメージ1しか入りませんでした。
今回はこの攻撃耐性に属性値が計算されるので、有利属性なら50%分はダメージが通るようになるかも。
まあ攻撃耐性500%とかやられたら無理ですけどね。

個人的におそらくこの変更で一番影響があるのは連撃攻撃と、ホーリーナイト系と、ダークナイト系+精霊の加護と属性耐性武具系統だとおもっています。
連撃・加護に頼っているダークナイト系の被ダメージは一律ダメージアップするとおもわれます。
一応耐性数値は調整が入るらしいのですが…(精霊の加護は15%から20%に変更)
ラハール殿下とかギルとかノクトとかは加護に頼っているので、被ダメアップするんだろうなぁ。
逆に敵への予ダメージは増えるけど…どうせ最大HP上げられそう。
また防御力とリアクション防御の需要が上がるので、加護を持っていないホーリーナイトなどは出番が増えるかもしれません。

…うん、なんかあまり変わらない気がする。
アハトに関してはそもそも吸収カウンターが強いんだし、ゴルマラスもHPがあってさらに増えるなら問題なし。
メイファンとか極端なユニットは武具で耐性付与しても死ぬ、ってことがありそう。
あと風鎧とか効果が減るのかな。

とりあえず前回のHP調整でも成功しているので、運営を信じて正座待ちしたいとおもいます。

ただ個人的に不安な点が一つあります。
そもそも今回の発端はこれ
>「攻撃側ユニットへの属性相性」「攻撃側スキルへの属性相性」
>によって、計算が2回行われております。
>これにより、最終ダメージが1ダメージという結果が非常に多くなっております。
>逆に属性相性が非常に良い場合、PvPなどにおいて一撃で終わるような大ダメージを与えることも珍しくなく、ダメージにばらつきがあるという状況が発生しております。

あのー…計算が2回おこなわれている件、修正されているんですか…?

おしらせのどこにも「1回に修正した」って書いてないので不安なのだが。(表の中には「耐性計算が一回になった」と書いてはあるんだが)
まあ正直ここ直すと計算式が複雑になってしまうからどうするのかなーとはおもっているんだが^^;
細かいことは気にするなってことか…うーむ。
とりあえず実際に動かしてみてから文句言うか^^

でもこれ直さないと、精霊の加護が最終ダメージから40%軽減とかいう壊れスキルになるよな(その場合でも弱体化されているが)
ちょっと問い合わせしてみるか。

(追記)「1回に修正した」ようです。まあそうだよね。
さらに連携のダメージも下げる調整がおこなわれた模様。は?
またコメントにてもらいましたが、アハトをレイメイCCでほぼワンパン?できるみたいです。
あれ?運営の表では属性攻撃も弱体化されて、有利属性の威力が下がるはずなんですけど…運営さーん?
まあ火属性が風属性に勝てるのは自然の流れなのでいいんだけど、いまさらアハトをワンパンできるのはまずいんじゃないかな…

>しかし、現行ではまだ「従来の属性耐性値」と同じ効果を体感できるバランスは保たれていないため、現在の耐性値を持っている効果と属性効果の期待値が同等となるように調整を行います。
>また、耐性計算が1回になったことによりダメージ量の増加が高い武具やユニットに対して、HP補正を更に上方修正させていただきます。
>従来の精霊の加護15の価値と新しい「属性耐性値」によるダメージ量が同等と体感できるように「属性耐性値」を上方修正します。
>詳細な修正内容につきましては具体例と併せて、改めてご報告をさせていただきます。

う、うん…よく分からんけどさらに調整は入るみたい。