非表示

クリユニコラボの思い出を語ろうか

クリユニコラボ、おわりましたねー。

まあ念装の対応の件はコラボ内容と関係ないので省くとして。
クリユニコラボの全体的な感想というか印象を…

やばい、印象が全然ないぞ?( ˙-˙ )

ユニット的にはかなり爪跡を残せた気がします。
メルリヌスは闘技場などで一時期ひっぱりだこに、アーサーも最近ちらほら見かけます。
おもったよりアーサー見かけないんですよねー。私だけかな?バルトの天敵になるかとおもっていたんだけど。
育成しても開眼ユニットには歯が立たない!という状況にならなかったのは良かったです。
念装や開眼が追加されてからの初新規コラボだったので心配していましたが…ちゃんと調整してきましたねー。マスアビも(凶悪で)面白かったし!

それ以外は全部残念でした…このコラボはタガタメ歴史上で見ると、いろいろな記録を作りだしました。
まずコラボユニット数は最低記録タイの2体。多ければ必ず良いコラボか?といわれると疑問が残りますが…
同じく最低記録はブレフロコラボのときの2体(ヴァルガス、セレナ)でしたが、ブレフロコラボは一番最初のコラボだったので、比べていいものかどうか^^;
ストーリーがないというのも、コラボではFateに続いて2作目です。
親会社のコンテンツなのでストーリーが物別れにおわってつけられなかった…というわけではないはずですが…謎です。
コラボユニット数に依存するので仕方ないのですが、EXステージは極含めて3ステージ。(最低はブレフロコラボ時の2?)
そして一番酷かったのが広報ですね。
このコラボに対しての生放送が0回、そしてコラボ発表が開始1日前という…
ブレフロコラボのときでも生放送はしていた気がするのですが…

以上のことから、運営のやる気が全然なかった感がすごーく伝わってきます。
リソースがなかった、納期きつかった、ケンカした、などなど真相は闇の中ですが。
いつかどこかでふじたDに聞いてみたいですな…すごいいやな顔されそうだけどw

とはいえ最初の話に戻るけど、ユニットは強力でかなりの人が使っていたので、認知などの面でおいては大成功ということになるのかな…?
少ないリソースで結果的にはそれなりのものを出せた…はず…
でもやっぱりさみしい…

プロデューサーレター#24にツッコミを入れる

久しぶりにツッコミ入れていきますかー。

・『バベル戦記』の第4弾『亡国の乱、時代の岐路に咲く』の前編が公開(7/1~)
面白かったので是非プレイしましょう!コンテも出来るし安心だよ!

・水着スキンに変更できる真理念装が登場!1位のアハト登場(7/1~)
みんなが欲しい水着スキンを念装にして、当てないと手に入らないようにする金の亡者^^;(今回は5STEPで必ず手に入るのでまあなんとか)
お金稼がないと運営できないので仕方ないけど、お話に関係していないスキンはスキン単体で出して欲しかったなー。
水着とかふんどしとかハロウィンとかそういうスキンは念装絡めないで欲しいと個人的には思う。
まあ今回だけがロストブルーだし十戒衆だしで特殊なのかも…いや、それはないな。
>他にも、新たな水着スキンのキャラクターがいるので、楽しみにお待ち下さい。
ヒシャームですね!(違います)

・『バベル戦記 ワダツミ篇』公開記念キャンペーン開催(7/1)
>RT数に応じた数のアイテムがもらえるキャンペーンを開催いたします。
いつもの

・チーム機能の追加、レイドボス実装(8/8以降予定)
おそらくコラボと同じ時期に出そうと考えているっぽい。間に合えばの話だけど。
機能もまだ不明だけど、チーム名を考えておかないと…なにがいいかな?

・大型ボスユニットの追加(8/8以降予定)
ユニットサイズが1マスではなく4マスとか9マス正方形とかそういうボスユニットが登場する…のかな?
バグりそうw
敵の攻撃射程とかどうなるんでしょうかね。射程3の場合はどこから射程3なのか、とか。

・闘技場の防衛ボーナスを追加(時期不明)
防衛に成功するとアイテムがもらえるようになる…のかな?

・真理念装のビジョン値を引き継げるように(時期不明)
例えばビジョン値を50%まで上げた念装を、0%の同一念装に合成した場合、元にした念装のビジョン値を引き継げるようになる…っぽいです。
「えっ!つまり100%の念装を用意して、新しい念装に合成すればすぐ100%になってご褒美武具もらえるじゃん!やったぜ!」
と思っているあなた。今泉Pがそんなこと許すわけないじゃないですかーハハハ。
もちろんまだ何も発表になっていないので、みんなの期待が反映されるかもしれないし、私が言った通りになるかもしれません。
でもその…あまり運営に期待したらダメですよ?あとですごいガッカリしますからね。

・『アキラ100%』さんとのコラボについて(8/8以降)
>『アキラ100%』さんをゲーム内に登場させるわけではなく毎年出していたふんどしスキンの代わりとなる期間限定のコラボ企画
だそうです。プレイアブルではないし、ゲームにも一切出てこないのかな?お盆だけ出てくるのか。
「あの伝説のお盆!」みたいなノリかなぁ…?ふんどしの代わりってことはふんどしが無いって可能性も…そんな…ふんどしがいいのに…

・大型アニメとのコラボ(8/8以降)
詳細は8/8の生放送で発表されるみたいです。(きっとyoutubeとか)
大型アニメってなんじゃろな。ハガレンみたいなことだよねきっと。

・コミックマーケット94の参加
企業ブースで出るんですかね?
二次創作(販売系)は禁止されているのでユーザーはなにもできないんだっけ?
教えてエロい人。

・全国巡業!『タガタメ オフライン カフェ』が7月より開催!
>第二回 7/28(土) 高松
>第三回 8/25(土) 大阪
>第四回 9月中  開催地は近日公開!
>第五回 9月 or 10月  開催地は近日公開!
>※参加者の募集情報に関しましては、公式サイト及びTwitterにて順次発表いたします。
地方すぎて運営イベントに参加できないユーザーには朗報ですね!熱烈ファンは全部回ってトランプコンプしてどうぞ(にっこり)

ワダツミ編(前編)おわったー

もっと酷い話を想像してたんだけど、綺麗にまとめましたね!良シナリオ!
今泉Pやりますねぇ!

まあ延期したけどな(揚げ足)

リーファ素晴らしかったですねー!これは使う人増えるな(ほんとかよ)
ジンの過去も明らかになりましたが、完全に想像通りでした。
友人Bにはジンが出た当初から、ジンの過去はこれこれこうでお薬に詳しいのはそういうことですよ!
と話していて、しばらくして小話も書いてあげていたので、ぴったり当たって褒められました。
はい、偶然です。さーせん。

さて、今回の難易度ですが全7話でそれほど厳しくはなかった…とおもいます。
あ、過去のバベル戦記と比べてね!私的にはラーストリス>>>ワダツミ前編>砂漠地帯>エンヴィリアって感じ。
いつものごとく攻略は書かないです。みんなにがんばって欲しいの…そんな気力ない?そうか…

じゃあヒントだけ!
・レンをうまく使う(リアクション回避、回復無効攻撃)
・ジンをうまく使う(瀑遁で斬撃ダウン)
2話と7話がきついかなー。
7話に関しては神子での戦い方を覚えよう!ジュエル吸収はたぶん必須。
どうしてもダメだったらきっと誰かがクリア動画あげているので、みるといいんじゃないかな。

さて、7話をクリアするとハードモードが出現します。
自前のキャラをつかえるので、ハードモード?って感じではありますが…まあ…
ヨミのCC装備が手に入るので頑張りましょう!
さらに育成タブのほうに魂の欠片入手イベントも出現します!見逃しやすい場所にあるので注意!
なんでこっちに設置したん…?

タガタメブログやってる人で、リンク貼りたい人いるー?(雑談)

アクセスが激減したー…とチャットでうなっている人がいたので、リンク張っておきました。
まああまり変化ないと思うけどなんとなく。

あれですよ、最近運営が酷いじゃないですか!
例えばチハヤちゃんが開眼しないとか!チハヤちゃんの水着がでないとか!(違う、そうじゃない)
そんな横暴を許していていいのでしょうか!

今こそ我々タガタメユーザーが団結すべきなのでは!?ジークチハヤ!ジークチハヤ!
とかいう理由があったとかなかったとか。

今適当にいってるだろって?さすが!よくわかっていらっしゃる。(後付け)

ということでこのブログにリンク張ってほしい!という人がいれば右側に張らせていただきます。
・タガタメブログに限る。Wiki系はダメ…?(見て判断)
・スマホだと全く目立たない場所に張るので効果なさそう
・相互とかじゃなくても別にいい

タガタメブログ書いている人とかいるのかな…わかんないけど…
あと変な紹介文がつきます。自己申告でもいいぞ。
これを機にブログ初めてみるとか。

さて、雑談!
いよいよワダツミのバベル戦記が始まるね!

すでにエイザンの覚悟は完了しているぞ!
と待ち構えていたらまさかのフジカだった。フジカ集めてたかなぁ…
あっても開眼素材が全然ないけど。

そういえば友人A(PvPの人)に開眼状況を聞かれたんだけど、調べて教えたら憐れまれ、友人Bにも教えたらさらにマイナー攻めていて仲間認定されたりしました。
(友人Aはいつもの煽りPvP戦に発展)

私の555開眼しているユニットは
スピカ、ヴァネキス、シェイナ、ライルの4人でした。
使いたいユニットを強化する方針なのです!
バルトやラメセスもかけらはあるけど、そこまで思い入れがないのでやってない感じ…
特にシェイナは速攻で開眼しました。可愛いは正義だからね。仕方ないね。
ところでライルだけがどうしても使いにくいのだが…
早く双剣EC来てくれないかしら…
まあゆっくり開眼していけばいいかなって。

最近お仕事が多忙でゲームする元気がないのが辛いっすなー。ヴェーダそろそろやらねば。
でも毎日ほぼ終電だから土日へたばっちゃってて、考えてやるコンテンツがきつい_(:3 」∠)_

色々雑談したいことはあるけど、マルチやりたいしまた今度にしよう。ウェディングまわるぞー!

アハトの水着念装が登場!イベントまとめ

水着きたー!!→念装スキンでした。
なん…だと…?

・新ユニット「リーファ」登場!
別記事にて。
射撃強化は面白いかもしれませんが…

・アハト、ヨミ、フジカの念装が登場!

ああフジカかわいいんじゃぁ~!
アハトはなんと念装スキンで水着実装になりました。水着スキンだけ売るんじゃないの!?
一応今回の召喚で5STEP回せば確定ゲットできるのですが…ぐぬぬ…
というか念装外したらスキン脱げちゃうじゃないですかー…ちょっと悲しい。
アハト念装のご褒美がかなり美味しいです。
自中心の菱形2マスに魔法バリア1回を張ることが出来るのと、自動リジェネ!超強そう。。。
(追記)そのかわりアハトの念装だけ期間限定の模様。まあ水着だししかたないね…コメントどうも!

・ヨミ、アハト、イツキ、フジカ、リンちゃんが開眼!
え?イツキ!?大分最近のユニットのような…

リンちゃんを強化しまくってマルチで暴れたいなり…
でもイツキだすならもっと初期からいるタマモとか先に開眼してあげればよかったのでは。ストーリーで出てくるからとか?

・ヴァルキリーがEC対応!
ジャンプ特化と護衛特化です。テオナはかなり強くなりそうですが、1回バリアなのがつらい。バルトがね?
あとカルラ、アハトのヴァルキリーもECするのでうれしいです!アハト大幅強化!さすが人気1位。

・ラメセスのキャラスキン登場!
太陽の継承者たる俺様の衣装をみなかうのだ!

新ユニット「リーファ」登場!

妖精じゃないです(たぶん)

・リーファ★5(風)
精霊彩師で登場です!あと茶髪。そして出身地グリードダイク。
バベル戦記限定ユニットです。

ジョブは風精霊彩師吟遊詩人プロフェッサー(エイド)

風精霊彩師は前に出たレティシアとほぼ同じですが、こちらは魔法強化ではなく射撃強化になっています。
統彩オベロンはそのまま変わらず。「紫彩キキーモラ」は自身魔攻大幅ダウンの変わりに味方の射撃威力を大幅にあげることができます。
あと治癒力が上がる技がいくつか。
今まで射撃職はあまり威力がだせませんでしたが、紫彩キキーモラを使えばかなりの高威力を期待できそうです!
・・・射撃チームとか作ることあるのかなぁ。
ソルとか魔弾操師にも効果がある…はずなので、魔弾操師軍団をつくれば強いかも!たぶん。
支援ユニットだからコメントしづらいですね。使ってみないとさっぱりわかんないタイプ。
風属性ってだけで意味がある気はしてます。

第2ジョブは吟遊詩人、第3ジョブはプロフェッサー(エイド)です。
吟遊詩人!吟遊詩人縛りをしている人にはうれしいですね!
あと残響でバフターンが上がるのがうれしいです。
プロフェッサーは回復。サブで範囲回復が出来るので優秀です。
というか風属性のヒーラーはハヅキとナタリー(とセリーヌ)ぐらいしかいないのでありがたいかも!
治癒力アップのお陰で相当回復できそうです。

リーダースキルは風HP40%アップ物攻40%アップ射撃攻撃力20%アップと超優秀…って優秀すぎない!?
HPと物攻が40%ずつ上がるとか…だめでしょこれ!さらに射撃威力もあがるという。

アキラ100%さんとのコラボが決定!

!!!?!?!?

いや…その…どうしてこうなったw
アキラ100%さんといえばお盆でアレをアレするので有名な人ですね。
どこつながり?今泉Pつながりか…?生放送でいろいろ明らかになりそうです。

>タガタメの夏の風物詩である水着企画でのコラボレーションを予定
>“あのお盆”がゲームキャラクターとともにゲーム内に登場します!
だれかたすけて…うんえいがこわれた…
大体夏の風物詩で水着なのはわかるけど、普通は女子の水着を全面に押し出しますよねぇ!?
ふんどしとかお盆とかどこにそんな需要があるんですか!
だいたい夏以外でもふんどしはいけるだろ!ふざけないでくださいy…

・・・あれ?これもしかしなくてもこのブログのせいなのでは・・・(確信犯)

ユーザーの皆様方には大変申し訳なく思っております。
バベル戦記で殺伐としたヨミちゃんを見た後は、今年も照れるヨミちゃんをごらんいただければと思います(遠い目)

プレイアブルになるんでしょうかね?そうなるとレナさんに続いて二人目でしょうか。
というか林檎の審査とおるの…?ウロボロスの審査もとおるの?(めっちゃ怒りそうw)
もうどうせなら福田師範とかけいごさんとかすずきさんとか全員お盆でだせばいいんじゃないかな。みんなでやれば怖くないよね!
(これ来年の夏にえがちゃんコラボとかあっても不思議じゃない流れできちゃったよ…)

まあでもみなさん安心してください。
運営が悪ふざけするときは大体おもしろくなるので、このイベントは成功確実ですよ!やったね!(IJで敵として出てくるイベントは除く)

そんなことより女子の水着のほうですよ奥さん!
毎年人気投票で決まっているので、アハト・テレサ・ルーシャ・エマは来るかもしれませんね!
あとオーティマ。オーティマの水着とか見たいわーすげーみたいわー。

ワダツミのバベル戦記がいよいよ登場!ヨミがCC!

まだマシーナリーCCとかも書けてないけど、こっちの方が重要だから…

7/1からバベル戦記のワダツミ編が始まります。「亡国の乱、時代の岐路に咲く」!

アナウンスがあったように前後半になっています。全20話ってことかな?
前半ではジンとヨミの話。ヨミがCCします!念装もきてスキンも来ます!やったー!
ところでヨミちゃんのスキンでみると、おっぱい大きくないですか…?(また胸の話してる…)

>獅子王の進撃の爪痕が消えぬ中
あっ…これチハヤちゃん出てこないな…

CCはなんと巫女!
巫女が籠紫の月影(神子+)になります。まさかの巫女CCだと…!?
装備可能武器が刀になり斬撃タイプに。ようやくあの刀を使うときが来たか!
攻撃技は魔法攻撃が多いですが、自己強化の「神鬼祈祷」は物攻大幅アップ技になっています。
つまり参照値は物攻なんじゃないかな。刀装備にもなるし。
あと運参照技があるので、運も何かしら攻撃に関わってくるかもしれませんね。もともとの巫女の攻撃参照値は魔攻と運だったので。
さらにサブ技には、マップ全域の敵の回避率ダウン(重複可)の「重圧の舞」が!
回避職の天下、これにて終了…になってしまうのだろうか。せっかく日の目を見たのに…
まあ最近のPvPとか闘技場が回避職パラダイスだから運営に対策されるのもしかたないかー。
出る杭はバランス調整という名のハンマーで打たれるんですね。
あと神子になるので、防御強化バフ・全体ジュエル攻撃・全体魅了・ジュエル吸収なども使えるようになるはずです。
サブ拳聖でためるを使う戦略もありそう。サポートアビリティも悩むなぁこれ。
というかこれバルトの二の前なのでは…?(ジュエル吸収とか)また風属性が強くなってしまった!風は正義。雷は涙目。

とりあえずまだ来る前なので、実際の強さがどうかは実装されてからですね。
念装と開眼はもちろん来るはずなので、かなり強くなりそうな予感がします。

ストーリーも気になりますね!ヨミちゃんというかワダツミの内情は初期から謎に包まれていたので、どんな感じになるのか楽しみです。
鬱ストーリーの予感がひしひししますけど気にしない!
あと後半はどうするんでしょう。続けてジンとヨミの話をするのか、それとも?
私は別のユニットが来ると思っていますけどね!それも楽しみにしつつ。

「Happy Happy Crazy Wedding!」エクストラステージ攻略!

いまさらだけど攻略記事を…まあ攻略することもないんだけど。(極が来たら頑張る)

・「Happy Happy Crazy Wedding!」エクストラ
ルクレの配布念装がミッションでいくつかもらえるのと、念装のビジョン値が確定で5%上がります。
念装のドロップも低確率でありますが、マリアージュセイバーは1つしか作成できないので注意です。

敵構成はシーフがいっぱい。ガンナーもちらほら。味方NPCとしてモア、ルクレ、イヴ、ウズマがいます。
増援で弓3体、アルバーミンなどなど。
このMAPは初期効果として全員にjump-2が付いています。高い場所に上りにくいので注意が必要です。

シーフたちは素早さが高く、味方NPCを狙ってきます。
攻撃力はあまり高くないのですが、味方NPCを守るミッションがあるので敵を素早く殲滅する必要があります。
自中心正方形1マス範囲の攻撃をしてくるシーフと、チャームダガーを多用するシーフの2パターンかな?
チャームダガーはNPCにはあまりやってこない印象。ガンナーは通常攻撃やチャージショットを使います。
通路には壁が設置されていて、通行しにくくなっています。
敵を倒していくと壁が壊れるので、やはり敵を素早く倒すのが重要ですね。

攻略ですが、jump-2にされてしまうので段差を飛び越えるのが難しくなっています。
ドラゴンナイト(ガルダ)や猛獣使いならあまり気にせず動くことができるのでオススメです。
それと味方NPCの中で一番と奥にいるモアとルクレは倒されやすいので、moveの高いユニットやオバクロなどで一気に近づけば楽になるかも。
あとフィオナで全体回復してやるのも手です。
あと魅了耐性は高めにしておきましょう。もしくは予防。

オススメはスピカなどドラゴンナイト(ガルダ)になれるユニットがいいです。
段差を無視して移動できるのですごく楽…魅了にだけ注意すればOKです!
あと魅了をうけにくいルクレなどもオススメです。
味方NPCを回復するために全体回復ができるフィオナや、moveの高い回復ユニットがいるといいかも。
上の方に敵がいるので、遠距離攻撃で敵を倒すって言うのもOK!

まあ何も考えずに光パとかすれば何とかなる気がします。(攻略とはいったい)
オートも可能です。スピカ、キャロル、ザイン、スズカなどでOKかと!

マルチは、まあスピカとかでいいかと。
みんなスピカなので一人ぐらい予防薬入れておくと喜ばれるかもしれません。なんでもいいかんじ!
せっかくだしルクレで行ってもいいぞ!
マリアージュセイバーを★5にするためには、金欠片を使うか頑張って周回するしかない(15周する必要がある?)ので、みんなでマルチやろう!

(追記)ところで一言いいかな?
ウェディングのイベントなので、ウェディングユニットが優遇されていて素晴らしいですね!
敵が全部男性系なので、花嫁の特攻攻撃がよく効いてうれしいです!

・・・あの・・・花婿の優遇部分はどこに・・・あの・・・

やはりいろいろ可愛そうなジョブ花婿であった。

クリスタルオブリユニオンコラボ、エクストラステージ極の攻略!

まだまともにクリアできてないけど、時間ないし書いておくね。
フォロー頼む…(人任せ)

・クリユニEX・極
1回クリアで大罪、全員生存でさらに大罪がもらえます!やったー!
一度に全達成がないので何度か頑張って達成しましょう。
敵構成は火魔法2体、火聖騎士、火花、風槍2体、風ドラナイ、風花、光花です。
増援がいっぱい来るステージで、敵減少で呪い毒弓4体、リジェネ魔人2体、風花、火花、ワギナオがきます。

初期位置が少し分かれて配置されます。
1・2枠目は右側(火属性の敵がいっぱい)、3・4枠目は左側(風属性の敵がいっぱい)です。フレンド傭兵はどこだっけ…
敵の攻撃はそれほどたいしたことありません。
ただしMAP上に青バフマスが張り巡らされていて、左側初期位置付近は刺突バフ、右側は射撃バフです。
左側の刺突攻撃は結構痛いので、バフに乗っている状態で相手をしないように。
他にも奥の方には各属性のバフ+防御アップ系のマスが設置されています。
火花と風花は初ターン、逆側陣形の方に耐性バフをかけます。
左側の風ユニット達には斬撃以外耐性、右側の火ユニット達には魔法以外耐性です。
ダメージが1になるほど強力なものではないですが、1/5ぐらいの威力になってしまうので注意。

敵を減らしていくと増援。まず呪い毒弓が2体来ます。強毒で初ターンに使ってきます。(さらに初ターン以外にも使ってくることはある)
さらに敵を減らすと呪い毒弓2体、リジェネ魔人、火花、風花が登場します。
魔人は毎ターン1万回復するアレ。攻撃はダメージ1000程度の魔法です。たいしたことないな…
と放置していると、魔攻アップバフマスに乗って大変なことになります…なるべく移動させないようにしましょう。
支援石が2つ設置されていて、通常攻撃で殴ると回復無効バフを得ることができます。
最後にワギナオ登場。初ターンに自分に完全回避バフを使います。
完全回避バフは通常攻撃やスキル攻撃が全て0%になります。ひ、ひきょうやぞ!
状態異常で止めることが出来ればバフの効果は失われます。あと必中攻撃や連携攻撃でもOKです。
奥に最初からいる光花は全体リジェネなどを使います。倒すと味方でエマちゃんが登場!
敵全員の完全回避バフを解除してくれます。ヤメロォォォ!!

落ち着いて対処すればクリアできるようになっています。状態異常はよく通るので、うまく使って動きを止めましょう。
敵の倒す順番やHP回復など考えつつ、1体ずつ倒していくのが良いと思います。
EX極にしては簡単な部類です。いつもコラボ時は鬼難易度なのに運営さんどうしたの?大丈夫?(良調整なのでGJ)

ミッションは魔人2体同時が厄介ですかね。リジェネを止めつつまとめて倒すのは結構面倒です。

オススメユニットは、右側は水の魔法ユニットでメルリヌスとか。左側は火の斬撃ユニットでアーサーなどがよいでしょう。
あと呪い毒などが飛んできるので状態異常予防とか、ワギナオを止めるために必中状態異常とか沈黙とかあるといいよね。いつものオーティマとかで!
支援ユニットをいれて回復していけば、そんなにきつくはないはずです。がんばって!
オートも可能です。水パでオーティマ、ノクト、シェイナ、ヤウラス、サブでユウナギ、クリーマ、フレンドメルリヌスでいけました。

ランキングも開催されています。
なんかトップが3回とか4回とか意味不明なのだが…(回数でどうやってるかは理論的に察することができるけど…実際にできるかどうかは…)