非表示

ラグナロクをげっと!(雑談

割引チケット全然使ってなかったのでセーダ…を無視してラグナロクに突っ込んだら3回目で出ました

そして出たから念装を…と回したら安定の5ステでした。
まあ安い安い。
ほぼほぼ強化終わったけど、異界欠片がこれですっからかんに。
ミネルヴァも欲しかったけどしかたないね。
次のポートバトルで使ってみるかな。無双期待。

さてリセマラ記事を更新しておかなきゃな。
ネヴィルを書いておかないといろいろ怒られそうだ(悲しみ
防げない確定ストップは思った以上にダメでしたね。
まあこれだけがダメというか、素早さ早すぎるしmoveありすぎるし攻撃力高いし避けるしが組み合わさってダメなんだけど。

そういえばファンキルの6.5周年イベントも無事におわったっぽい?見てないけど。
まあできてよかったね…中止じゃなくて…
(追記)まだやってなかった。なんか24日にやった気がしてた。未来に生きてたのかな?
そして安定の無観客になってた…呪われすぎワロタ

ランクマの初日プレイヤーが体感増えた気がする(雑談

縛り追加されたのに増えた気がする…これは運営の勝利なのか!?私の敗北なのか!?

まあ実際の数値はどうなのかわかりませんが、初日のプレイ人数は増えた気がします。
COM試合がすくなかった。(それもどうかと思う)
今回からMAP効果で特定ジョブに強化が入るようになったので、その影響でプレイ人数が増えた!のかもしれません。

・・・、・・・。

いやごめん。それより先週今週で周回がめちゃ必要なイベントがないから増えただけなきがする(無慈悲
あとHP増えたところで大差ねえわ。MAPの形(というか初期位置設定)の方が影響あるわ。
今回MAP初期位置がすごい前に置けるから、1ターンkillが可能なんです。前回も割とそうだったけどこれ作業ですね。
なので今回はダイヤ行けばやめていいな。まともにやるもんじゃないわ。
ランクマ終わったら、(やられた側だけど)作業の様子を限定動画で公開しますね。チャットには昨日投げたけど。

あ、あと、プレイヤー増えた気がするって言っているけど、
80人が100人に増えたぐらいの感覚です!1.2倍だよやったね!

さて来週からはポートバトル。コラボはファンキル。
うーん…新規コラボないっぽいですね?
5月のGWって毎年生放送があって新規コラボのシーズンなのですが、まあ毎年同じってわけでもないか。
ゆっくりGWは休めそうでよかったよかった。
今日はセーダさんをCCさせるかー

セーダがCCCC!他イベントまとめ

情報来たから今日2本目の記事

・『セーダ』をクラスチェンジ

好き。
でもセーダしか出撃できないみたい。ソンナー

CCは、固有の攻撃技全てに追加行動が付くようになります。
HP80%以上で自分のCT+30と消費ジュエルダウンと技回数無限がつきます。
あと後方3マスぶっとばし効果も追加されたり、ベノムレインが憤怒開眼で猛毒になります。猛毒はやばい…
リアクション(確率睡眠)もスキルに反応するようになりますね。
威力的には現状とそれほど変わらなそうだけど…追加行動でCTアップするから連撃キャラみたいな感じになるのかな。
傲慢扉も開くし現状より威力はかなり上がるとおもう。強いんじゃないかな?

念装は完凸で毒ダメージアップするので欲しいところ。
ただ念装技がちょっとなぁ…

マップ全体攻撃はオート時に邪魔になる可能性が高いですね。
射撃の全体攻撃は初めてだなー。妨害技だけど威力はどうなんだろう。1ダメージのパターンか、20%ぐらいの控えめ全体攻撃かのどちらかだと思うけど…
素早さダウン付き(チハヤちゃんの仕事奪うな)だしリアクション無効なので無駄うちってわけじゃないですが。

・『十戒衆アルゾシュプラーハ』『十戒衆ディフレーリッヒェ』を復刻開催!
要するに十戒衆全部復刻します。
なお召喚ボックスの石は没収になります。
これでボスバトルの宝箱全てから5週目以降の石が消えたことになるかな。
ご冥福をお祈りいたします…(悲しみ)

・ファンキルコラボが復刻
ありゃ?GWはてっきり新規コラボだとおもったけどファンキルか…
まあ別にコラボ興味ないからいいけど。ユニットは優秀だから欲しい人は頑張れ

・念装
セーダの念装が来ます。効果は上でも書いたけど全体攻撃と毒ダメージアップとか。

・開眼
セーダ HP上限+940、器用さ+65、素早さ+2、運+90

『開眼霊装』
セーダ Lv5 器用さ Lv10 射撃攻撃力 Lv15 HP上限

・十戒衆ユニットのエクストラモードドロップ個数2倍!
・聖教騎士団ユニットの魂の欠片ドロップ個数2倍!
あつめましょ!(なおいつものようにミウナははぶられる)

・刻印獲得クエスト消費AP半減!
イベントないし周回にはもってこい?

・フレンドプレゼントに期間限定アイテム追加!
設定忘れずにー

・ルイザの店

・ランクマの不具合
>マップ効果「槍・ランス・ガンランス装備可能ジョブのHP50%アップ」が、全ユニットに反映されてしまっている。
ワロスw
まあもう治ったらしいのでみんないっぱい槍使えばいいよ。

更新の情報が一つも出てない(雑談)

なので雑談でもしよっか!

でも月曜日に雑談してネタがないんだけどなぁ。
あ、一つだけあったわ。ようやくビアンカを錬成しましたよ!
なんで今のタイミング…という理由は、念装凸して欠片貰ったからです…あとちょっとで止まってた。
欠片全然なくて開眼できないけど、これで次の神革の時にコインで交換できるはず!

そうだハード一括機能、みなさんどうですか?
管理がめちゃらくになったけどスタミナ消費が激しいですね。
スタミナ大量にあまっているからガンガン消費して問題ないんだけども。
でも2倍シーズンが終わったら必要最低限にするかな。その作業がちょっとめどいけど、前よりかは楽だし。

遠征は2週間かかってノーザンブライドを制覇できました!
最後の1枠に2週間かかった。まじで。
どんだけでないんだよイベントスキップチケットさんよぉ!
上の話とは関係ないけど、ノーザン回れない人もいるからはよギルフォードを解放して運営さん!(コイン交換でいいでしょもう)

今日から激闘クエスト(雑談

今日から激闘クエスト開始なのでみなさんお忘れなくー

なんで中途半端な月曜からなのかって?
うん…まあ…コインいっぱい配りたくないんですよ察してください(白目

さてざっつだーん!
といっても何も書くことないけども。
えーっとそろそろ月末ですけど、まだ召喚割引チケット1枚も使ってないです!石を貯めなきゃ…
今週あたり聖教騎士強化もきそうだし、そっちで使うつもり。なかったらユラちゃんでも狙おうかな。
でもネヴィルぐらいはちゃんと石使ってとった方がよかったかなぁ?
最近回避キャラはメタられるので好きじゃなくて敬遠しちゃうんだよね。
ラフタリアだけいればいいやってなってる。あとヤウラスとかいるしこれからバシーニくんも強化されるし。

そういえばリターンズクエスト7をちょろっとやりましたけど、オート無理なやつですね…
強化前のクエストは無理やりオートでクリアした気がするんだけど、どうやったか忘れたよ。
まあクリアミッションもないし、報酬が免罪印じゃないから放置でいいや。
どうせそのうちチャレンジミッションきて強制的にクリアしないといけなくなりそうだし。

さてもうすぐゴールデンウィークなわけですが…
今年はなにがくるのかなー?生放送とかないのかな。

ランクマにMAP効果が入ったのでしっかり反論してみる(雑談

来週水曜からくるみたい。ペース早いな!
まあでも2つ前のランクマ中止だったからやるのはいいんだけどね。

で、今回はMAPが1つで、MAP効果として「槍・ランス・ガンランス装備可能ユニットのHP50%アップ」という効果が追加されます。
これに対して速攻でtwitterでやめろと書いたんですが、それを見たのか他の人の意見を見たのか、りょうDが意図を説明していました。
なのでこちらもしっかり反論記事を書いておこうかなって。
出すものすべてに難癖付けてるわけじゃなくて理由があるんですよー。

りょうDの説明は下。

■簡単に反論をまとめると
・ユニット選択肢は運営の意図した方向に増えるけど、使えないユニットも当然増える
・どのコンテンツもユニットを縛りすぎ、参加人数少ないのに気軽さを減らすのは謎
・手動対戦メインのコンテンツなのだから、各々のこだわりパーティで遊べるようにするべき

・ユニット選択肢は運営の意図した方向に増えるけど、使えないユニットも当然増える
まあこの辺は運営も当然わかっていると思いますが、何かのジョブや属性を優遇すると、その脇で使いにくくなるユニットもでてきます。
今回は槍ですけど、刺突の需要が増えると、刺突が弱点である騎乗ユニットとかが使いにくくなります。
斬撃が優遇されれば回避命中ジョブ以外は使いにくいし、打撃が優遇されれば~みたいな感じで使えるユニット使えないユニットがでてきます。
戦略性が増す、といいたいのかもしれませんが…誘導されてるだけなんだよな…

・どのコンテンツもユニットを縛りすぎ、参加人数少ないのに気軽さを減らすのは謎
運営側としては新ユニットや埋もれているユニットを使ってもらうために、こういった特殊条件を付けたい!という気持ちはわかります。
分かるんですが…タガタメのコンテンツそればっかりだと思いませんか?

EX極・地獄級 → 区分縛り、属性縛り、ついでに物防縛りとかいろいろ
ボスバトル → 区分縛り、属性縛り
ニグレド → 区分縛り、属性縛り、出身縛り
ポートレイド → 区分縛り
幻影決戦 → 新ユニット優遇
ポートバトル → 属性優遇
ランクマッチ → なし(今回からジョブ優遇)

縛りがないコンテンツが一つもなくて草。
他のコンテンツで十分埋もれているユニットの掘り起こしはできている、というかさすがに縛りすぎて窮屈なんですよ。
私も縛りプレイは好きですが、毎日縛られてるとつらいです。監禁されすぎでしょ私らw
自由にできるところをあえて縛るのが楽しいわけでしてね?
あとそもそもランクマは手動メインで敷居が高く参加人数が少ないわけですが…
縛りによってさらに減らして何がしたいのかわからない。
槍を重点に育成している人が「今回は槍優遇!それならやる!」って参加する可能性もありますが、それよりも「槍優遇ならやらない、つれぇわ」って人の方が圧倒的に多いと思います。
区分でいえば1 vs 4ですからね(ジャンプ区分さんはハブられる)

・手動対戦メインのコンテンツなのだから、各々のこだわりパーティで遊べるようにするべき
オートはできるようになりましたが、ランクマは基本手動メインのコンテンツです。
手動でいろいろな戦略がとれるので、何だこいつこんなことやってくるのかーという驚きとか、ちゃんと対策したぞーとかそういう楽しさが生まれるわけですよ。
今のタガタメで手動戦闘で遊べるコンテンツは、まあだいぶおおざっぱに区分別けした場合ですが、
ポートレイド、ランクマッチ、ニグレド(カルマ)だと思います。最近の超絶地獄級も手動プレイになってきたけど…

面倒さ、という点を考慮せずに評価するならば、
ポートレイドは区分縛りこそありますが5体いるのでね。ある程度は好きに編成を考えることができます。
ニグレドは縛りがきついですが(特に出身区分縛り)、難しいところは相方に頼ればそれ以外は楽しめるし。
そしてランクマは何の縛りもなく、自分のお気に入りのユニットで戦えるのが魅力の一つでした。
選択肢がとてつもなく広く、個性がでるんですよね。それで勝っても負けても上位陣以外はそれほど影響ないコンテンツだし。
だからこそ、今回のように優遇ユニットを設定しないでほしかった。
ランクマは上でも書いたけどユニット縛りのない唯一のコンテンツなんですよ。対等なんですよ。
みんなレイドとか幻影決戦とかで縛って戦ってばかりなので、
プレイヤースキルが一番必要になるランクマぐらいは対等なコンテンツにしてほしいです。
逆にPvPだけどオート対戦である幻影決戦などは、ユニットや属性縛らないと結果が固定化されちゃうという理屈はわかるので、
(正直こっち縛るのも嫌だけど)縛るならこっちのコンテンツでやってください。

■ここまで書いたけど
ランクマ別にあってもなくてもいい勢だけどな…
でもランクマはそもそも好きっていう勢のほかに、
どれもこれも縛りコンテンツで疲れたので最後のユートピアで俺TUEEEEしたい勢っていうのも増えている気がするんだ
そういう人達の居場所を奪わないで上げてほしい。ランクマガチ勢は20人ぐらいしかいないと思うけど
まあ私の意見がユーザー、特にランクマガチ勢の総意ではないし、決めるのは運営さんなので、私達は決まったことに従うしかないんですけどね。結果ランクマやらない自由もあるわけですし。

ダルタニアンがCC!ハード一括機能!そのたまとめ

ダルタニャンがCCかぁ…獣人好きな人多いしいいんじゃない?

・メンテナンス
4/15(木) 10時~15時はメンテでプレイできません。

・ハードクエストの一括スキップが実装

前々から言ってたやつですね。
ストーリーのハードとエクストラ・バベル戦記のクエストを一つの画面でまとめて選択して一括でスキップすることができるようになります。
選択できるクエストは一度に150まで。たぶんシステム的にそれが限界だったのかもね。
選択したものは次の時(翌日)にも保存されていて変更の必要がないので、
一度設定してしまえば今まで6分~10分手動でかかっていた作業が、10秒前後で完了できるようになりそうです。
選択パターンは2パターンぐらいは保存しておけるようなので、ハード3倍!の時に全員回る用とか別パターンも作っておけそうです。
(追記)twitterで発表されたときは「2パターンぐらいは保存しておける」って書いてあったけど今回のアプデでは追加されませんでしたね。
今後あるのか、それとも没になったのか…。まあ無くても別にいい気もしますが

当然この機能は個人的にありがたいんですが…これをやるとさらにゲー無が進んじゃうんだよなぁ。
これでレイドとか対戦とかがすげー盛り上がっているとかならこの機能あってもいいんだけど。
タガタメ開発側(特に今泉P)からすると到底受け入れられない仕様変更だよなあって思った。
まあ今さらゲー無が進もうと、既にゲー無って言ってる人多いし平気だな!(やめろ

・召喚オプションの機能を追加

召喚アニメーションのON/OFFと召喚時に★3・★4念装の自動分解機能が付きます。
召喚アニメOFFは商業系のアプリではかなり珍しい機能だとおもいます。というかないかも?
便利ですし、私も作るゲームには入れようと思っていた機能ですけども…
タガタメ君、細かい(遠征とか意味不明な)ところにアニメーション配置しているのに、自分でアニメOFF機能を付けていくのか…(白目
分解機能は事故の予感がひしひしとする。記念配布念装とか勝手に分解されそうで怖い。
そもそも私はシェイナファンクラブの念装を収集しているので使いませんけどね。(今200枚以上あります)

・レコードミッションの一括受け取りボタンの追加
プレイヤーEXPとAPがもらえるレコードミッション以外を一括で受け取れるボタンが追加されるようです。
まあ今までなかったのが不思議ですけども。
ボスバトルイベントとか来た時にはこのボタンは便利ですかね。あと新規ユーザーとかにも。

・全てのアイテムの所持数を最大9,999まで表示されるように改修
あ、はい。その前に金塊の換金バグとかなおったのかな?

・『垣根無く、未来へ』を開催!『ダルタニアン』がクラスチェンジ!

最近配布CCが流行っているのかな??
刺突ユニットなのでどういう風にCCされるか見物です。クロアプとか入りそう。
(追記)
聖槍将がCCします。まあそうだよね。
4マス手前に引き寄せつつ憤怒状態異常にする技が結構使えそうですね!
あとリアクションがすごく強くなりました。
>被ダメージ時に1ターン自身の刺突攻撃力・ジャンプ攻撃力・全属性耐性・クリティカル率アップ&移動力+1&スキル攻撃にも発動(5回まで重複可)
1ターンとはいえすごい効果ですね。全属性耐性が上がって死ににくくなるのもうれしい。
攻撃力上がってもその前に倒されちゃうと意味ないからね。
念装も念装武具もなかなかいい感じ。ダルタニアンを使うなら取っておきたいです。

・新ユニット「ユラ」登場!
ピンク髪ちゃん。槍だけど…これ銃槍ですかね。銃槍師なのかなぁ?普通に固有ジョブかもしれないが。
固有ジョブじゃないともう活躍できないからね実際。
(追記)

やっぱ固有でしたね。限定ユニットです。
刺突で闇属性。闇刺突っていたっけ…?ぱっと出てこないな。
(追記)プリシラ「……」クダン「……」ルナリス「……」
射撃でドンアクにアルケミィオーバー付きでターン経過で威力が上がる範囲攻撃が魅力かな?
アルケミィオーバーの範囲攻撃ってあんまりないイメージ。まあ必要性は薄いが…
あと魔法攻撃を受けるとCTがアップするリアクション持ちです。念装武具でマップ出現2ターンの間、魔法耐性も大幅アップします。
いやきちんと素で魔法耐性無いときついきがするけどなぁ。開眼霊装にも耐性がないし。

ちょっとオートでは活躍するイメージが見えないですね。手動用かな。
ほぼ攻撃全振りだけど、レイドでも使えるかどうか微妙な感じ。一番の大技が射撃で他が全部刺突技なので調整が難しそう。
ターン経過で大技射撃の威力が上がるんで、動き的にはゼクスみたいになるのかなー。
でもこの性能でクリティカルがありなら、廻天効果かHP減で威力アップかのどちらかは最低でも欲しかった。
まあかわいいからヨシ!なのかな?使うなら念装は取っておきたいところ。

・念装
ダルタニャンとユラの念装が来ます。どちらも恒常です。
どちらもメインで使うなら取っておきたいです。

・開眼

ユラ HP上限+940、器用さ+60、素早さ+2、運+70

『開眼霊装』
ユラ Lv5 物攻 Lv10 物攻 Lv15 クリティカルダメージ
ダルタニアン Lv5 物攻 Lv10 単体攻撃耐性 Lv15 クリティカルダメージ
メギストス Lv5 器用さ Lv10 射撃攻撃力 Lv15 器用さ
サラウズ Lv5 射撃攻撃力 Lv10 器用さ Lv15 物攻
アミス Lv5 素早さ Lv10 射撃攻撃力 Lv15 素早さ
テレサ Lv20 物攻
カルラ Lv20 範囲攻撃力
バルト Lv20 物攻
ゾフィー Lv20 斬撃攻撃力
ラミア Lv20 物攻

『真理の系譜』
大空への階
ダルタニアン / サラウズ / メギストス / アミス
Lv1 刺突攻撃力、器用さ、魔攻、射撃攻撃力
Lv2 クリティカル率、物攻、水属性特効補正、素早さ
Lv3 HP上限、ジュエル獲得量、射程、初期ジュエル

系譜がちょっとダルタニアン可哀そうなことになってる。射撃チームに入れられちゃうとつれぇわ。

・『開眼霊装』Lv20
ちょっと全体的に技がやばすぎると思うんですが…
テレサは3ターンしなない、ラミアも1ターンしなない、カルラはマップ全体に強制ターゲットと尚文のお株を奪い、バルトは魔法攻撃以外の回避大幅アップ…
もうめちゃくちゃで草だけど、現行ユニットに追いつくにはこれぐらいしないとダメっていうのは確かにわかる。
ゾフィー?ゾフィーは…よくわかんないなこれ。斬撃耐性ダウンがどのくらいの効果なのかでレイドで使えるかどうか決まりそう。
でも1ターンダウンだからなぁ。ゾフィー自体が攻撃力すごく高いので、サブ火力として使えばいいのかな。

テレサ
影撃ラートリー
範囲内の敵に自身のHPが減っているほど強力な闇属性の斬撃攻撃&味方の死亡数が多いほど威力アップ&自身のHPが50%以下の場合追加行動で『カラネミの称美』が発動
[射程:1,範囲:横一列3マス,高低差:2]
カラネミの称美 ※自身のHPが50%以下の場合に発動
追加行動で3ターン自身に狂化効果(狂化状態中は自身が致死ダメージを受けても生存&斬撃攻撃力アップ&バフ解除可能)

カルラ 炎鷹グラヌス
3ターンマップ全域の敵に強制ターゲット効果&自身に強力なHP自動回復効果(HP自動回復状態中は全防御アップ&回復無効耐性大幅アップ)
[範囲:マップ全体,高低差:無制限]
バルト 覇双連刃
範囲内の敵に4連続の風属性斬撃攻撃&確率でクリティカル発生&対象が少ないほど威力アップ&ダメージを受けるまで自身の魔法攻撃以外の回避率大幅アップ
[射程:5,範囲:十字2マス,高低差:2]
ゾフィー 円雷の刑刃
自身を中心とした範囲内の敵に雷属性の斬撃攻撃&必中&確率でクリティカル発生&対象が人族の場合発動前に1ターン斬撃攻撃力・斬撃耐性を吸収(2回まで重複可)
[範囲:正方形2マス,高低差:2]
ラミア 終花の業槍
自身を中心とした範囲内の敵に水属性の刺突攻撃&確率でクリティカル発生&1ターン自身に強力なHP自動回復効果(HP自動回復状態中は致死ダメージを受けても生存&回復無効耐性大幅アップ&バフ解除可能)かつ素早さ大幅ダウン
[範囲:菱形3マス,高低差:2]

・ルイザの店

・ハード・エクストラクエストドロップ個数2倍!
実装記念だそうですよ

・激闘クエスト
いつもこの辺りギリギリで情報でるよな…

・川柳念装プレゼント第2弾
ステータスは記念念装のもの。やっぱ今泉P賞だけLSあった感じか

・不正行為の対応
たぶん闘技場のことかな?毎回闘技場は不正されるな…

レイドがバグだらけだけど最終的に仕様になったので問題ありません(雑談)

今回のレイド、使いまわしボスなので過去の設定が残っちゃって悲しいことになってる。

花にクロダウンが表示上入るようになっているのに入らなかったり(たぶん1ターン目で永続クロダウン・クロアプ付与禁止が味方にかかってる)
トカゲに男性耐性がついていたり
まあ結局全部あとから説明テキストが追加されて、仕様ってことになったんですけどね。
おかげで蜥蜴が倒しづらいのなんの…

まあ今週もゆっくりな感じかなー

ファンキルで今泉Pが謝った件(2021ギルドレイド不具合炎上)

迷ったけど記録の為に書いておきますね。
タガタメ関係ないですし、この記事は見ない方が幸せなので、だれも見ないでください!

まあ簡単に三行で言えば

ギルドレイドにオーバーフロー不具合があって
不具合あったけど強行して開催して
意図関係なくオーバーフロー状態になったギルドが全てランキング外にされて炎上(トップギルドほぼ全滅)

って感じ。まあ「いつもの」ですね!
これだけ覚えておけばOKなので、記事はこれでおわりです!
ファンキルをやっていない私が、ファンキルに対して横から何か言うこともないです。
来週も頑張りましょー

もっと詳しく(閲覧非推奨)

なぜ開けたし!非推奨って言ったでしょ!

ということでkwskしていきます。

■起きたことをなるべく第三者的に
ファンキルのギルドレイドで、極大ダメージ(21億ダメージ)をだした場合、オーバーフローで計算できなくなり最悪フリーズ、スコア(成績)も判定できなくなりました。
運営はこの事象をギルドレイド開催中(前?)に認識していましたが、ギルドレイドを強行。
結果ランキング確定に12日ぐらいかかり、極大ダメージを練習本番問わずに1人でも出したギルドはランキング対象外の判定になり、
対象外になったギルドにはギルドレイド1位報酬が配られました。
そしてDがtwitterの動画で謝罪、さらに今泉Pもtwitterで謝罪し、今後「誠意ある対応」を取ることを約束しました。

■何があかんかったの?
いや全部でしょw
というかオーバーフローって…タガタメでもあったよなぁ。タガタメでは大きく問題にならなかったけど。

まずバグのひどさ。
これを見ている人は少なからずファンキルをプレイした人が多いと思いますが…オーバーフローと聞いて首をかしげる人は多いんじゃないでしょうか?
ファンキルってオーバーフローするようなゲームだったか?って話。
だって元々敵のHPとか高くても500とかそのぐらいで、たとえ急にインフレしたとしてもせいぜいHP1万ぐらいだろうと。
それが21億でオーバーフローするって話題になること自体おかしいですよねw
理由としてはギルドレイドが始まってから、ここ最近でバフデバフユニットが大量に登場したからです。
これを組み合わせることで倍々にダメージが増えていくんですね。いやーなんかどっかで聞いた話だなー。
で、21億をかるく突破してしまったと。
ちなみにオーバーフローが起きるとマイナスダメージになったりフリーズしたりしたみたいです。うわぁ…

次に運営の対応のひどさ。
ギルドレイド開催中に運営はこのバグを認識していたことをあかしましたが、
どう考えても開催前に認識していたように見えます。
今回は3月後半に行われたギルドレイドで炎上したんですけど、その一つ前のギルドレイドでも(バグ利用により)オーバーフローは起きていたようです。
で、今回さらにバフデバフできるユニットが追加されての開催。
前回のバグは修正された?ようですが、使わなくてもオーバーフローを起こすことが可能になり、しかも編成難度もそれほど高くなかったのでみんな(といってももちろんトッププレイヤー)がオーバーフロー出来るようになりました
一つ前二つ前の時にちゃんと拾って対応しておけばこんなことにはならなかったんですけどね?
あとテストプレイって言葉知ってますか?という話はもう散々したけどもな!
で、ちょうどギルドレイド開催終わり間際に生放送がありまして、そこで出されたものがこちら。

いや中止だろ!お控えくださいって何だよ(白目)
そして開催期間が終わって12日ぐらい対応を協議した結果、
「オーバーフローを出したユーザーが1人でもいるギルドはランキング対象外とし、1位の報酬を配る」という形になりました。
オーバーフローを出すとデータベースがおかしくなって正しいスコアとかがわからなくなってしまったらしいです…
スコアがわからないからランキング対象外にするっていう対応。まあしょうがないけれど…中止でよくなかった?
しかもこれ、なんと模擬戦(トライアル)でオーバーフローした場合でもランキング対象外にされてしまったようです。
なのでトライアルで21億ギリギリで調整して本戦プレイしたのに、ランキング対象外にされてしまった人がいたと。
その頑張り一切無駄っていう。
模擬戦でダメっていうのはあり得なさそうな話なんだけど…多分本当なんだろうな。
模擬戦の構成とかも記録される仕組みになっているなら、そのダメージが悪さして本戦用のデータベースが壊れた可能性は否定できないし。
ちなみに後で発表された情報によると、模擬戦のスコアで除外されてしまったのは、ただの運営のミスだそうです。12日間かけてそれ!?
※ミスってランキング外にしたユーザーをその後洗い出して、ランキング報酬を改めて配ったそうです。

で、運営の謝罪。まずDが動画で謝罪しました。なんで動画なんだよ…
謝罪っていうのは一番神経を使う行為です。第一声が動画はまずいでしょう。動画は校閲ができませんから。結果言葉の節々を切り取られて炎上しました。あたりまえなんだよなぁ…
まずテキスト!固い言葉でしっかり謝罪してから、さらに謝罪したいなら動画で謝罪するべき。
そのあと今泉Pの謝罪がtwitterで。これもよくない。今泉Pが炎上体質だっていうのをそろそろ理解してほしいw
言葉がいちいち刺さるんですよね。誤解されやすい書き方をしているというか。
ちゃんと朝まで待って謝罪文を出すべきでしたね。というかtwitterじゃなくて先にニュースにだせや!
いやーこの流れなんか他でも見たことあるなー不思議ダナー

最後に今までの不満爆発。
この件だけなら大事にならなかったかもしれないけど、ここのところずっとファンキルはやらかしてるんですよ…
新規システムが追加されたり、それに対してのバグとかいっぱいあったり、タガタメと同じような運営をしているんです。
あ、前のところで書いたけど6周年のレイドもバグ利用で(運営がやり方わからず再現できないという理由で発覚してなかった)大変なことになり、結局ランキング無効になってました。何回も同じことやらかしてるんですわw
あと6.5周年ということでユーザーの中でマンネリ化が進んでいて、バグに対してイライラしているところにこのバグと対応が起きました。
まあ爆発しますわ。
最近のファンキルのリツイートキャンペーン、1000RTに届いてないんですよ…
それだけユーザーが「もういいや」ってなったんでしょうね。(もらえるアイテムがいらないって可能性もあるが)

■今後どうするべき?
人を増やせ。じゃないと無理だ。
この運営の対応をずっと見てきていますが、根本的に変わることはありません。
炎上して、アイテム配って火消しして、また炎上しての繰り返しなので、お祭りだと思って楽しむのがよいと思います!
私はこの状況でも今泉P含め運営側はだれも悪くないと思ってます。明らかにオーバーワークだからです。
今泉Pがワンマン気質でファンキル・タガタメの両方のPをやりつつ広報に新企画に会社経営にと忙しすぎます。
別のPか総監督ディレクターをしっかり立てないとダメでしょう。
そしてディレクターも2人~4人ぐらいしかいないでしょ?ファンキルはコンテンツが多く、
開催期間もかなり短いスパンなので、そのコンテンツにつき1人とかディレクターを立てるべきだと思います。
そうしないとちゃんとチェックできないレベル。1週間に1回イベントアプデがあるから1人じゃむりぞ。ディレクター15人ぐらいは欲しいところ。
運営側は人は足りていると思っているかもしれませんが、じゃあこんなバグやよく考えればすぐ見つかるバグを見逃さないよね?って話。
これを見逃すってことは技術力がないのか人が足りないのかって話ですよ。技術力足りないなら人を増やせ。
まあ人増やさないのは今泉Pが悪いのかもしれないけど、いろいろ理由もある気がするし擁護擁護。

冒頭でタガタメ関係ないと書きましたが、まあどう見ても関係する話です。
というか現在進行形でタガタメもレイドでバグ発生中なんですが、そのまま強行開催されています。
この運営ほんと…学習して…ほんと…

それとぶっちゃけなんですが、ファンキルはファンキル2を新しく作って引き継いだほうがいいと思います。
6年前のゲームなのでシステムが古いでしょうし、インフレとかUIとかコンテンツとかぐちゃぐちゃですし。
古いシステムを改修するのってホント難しいんですわ。元のシステムは改修できないところとかあるし。
ストーリー終わってもインテグラルとかで延命していますが、しっかり整理したほうがいいと思いますよ…マジで
育成したものが消える?まあそうなんだけど…今持ってるユニットのほとんど、何もしなければ1年後全く使えないゴミになってるよ?そんなにいらなくね?
これはタガタメもそうなんですけどね…タガタメはストーリー終わってないので。
ストーリー終わったらタガタメも一旦リセットして「2」作った方が金稼げるとおもいます。
延命すればするだけ今回のように不満がたまってしまって、「2」どころの騒ぎじゃないですからね。
余力のあるうちに2を作ってまた5年続ける、みたいな方が長生きすると思います。

ホオズキちゃんのキャラストーリーきた!その他イベントまとめ

今週はレイドぐらいかなー
お、キャラストもきた!

・『ホオズキ』『ヴィルヘルム』のキャラストーリー開放!
やったぜ。
ホオズキはmove+1にjump+1、あと超常的治癒が強化されます。
移動力アップは神。超常的治癒はたしかえっと…リジェネだっけ?あれに隣接効果で状態異常耐性が付くやつだよね。
それに隣接する味方が多いほど効果があがるようになって、ジュエル自動回復アップもつきます。美味い。
これ出てくる相方はフジカちゃんかなぁ?全く別系統から登場することもあるけどね。
ヴィルさんは魔法攻撃力アップ+詠唱短縮、あとエンペラーが強化されます。
普通に攻撃力アップと弱点の詠唱時間を短縮できるのは強い。
エンペラー強化は射程と使用回数と攻撃後バフが強化されます。威力は据え置きだけどすでに十分強いしヨシ!

・『リターンズクエスト』に新たなクエストを追加!
超絶地獄級の魔獣討滅戦がさらに高難度になって登場します。
超絶地獄級だったものをさらに高難度にするのか…インフレ…(哀れ
クリアで虚泡ゲット。免罪印じゃないんかーい!

・『精鋭の扉』に新たなクエスト『雷の間』『轟雷の間』が登場!
雷属性をそだてよう

・『幻影決戦コイン交換所』に今までの期間限定武具が登場!
漢塾ふんどしなどが交換できるようになりました。
ただし所持限界は1個(Pのスマホ3種は限界2個)なので、持っている人が交換してももらえません。
ところで私、漢塾ふんどし2つ持っているんですけど所持限界超えてて大丈夫なんだろうか…?(何でもらったんだっけ?)

・4/9(金)より『アルケミィポートレイドクエスト』開催!
リザードマンとかマンドラゴラとかくるみたいよ。
この前やったばかりな気がするけど、まあコインもらえるし。
多分5月からは新規か復刻コラボがあるのでレイドを前倒しでやる感じかな。

・ルイザの店